X



■ヘルパー■訪問介護員の雑談&質問スレッド44

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/15(月) 08:57:45.01ID:zMe4czbi
いちおつ
スレチのケアマネやサービス提供責任者、利用者ならびにその家族の書き込みがありませんように
0004名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/15(月) 10:22:43.86ID:nH8cMLQd
訪問介護辞められてラッキー!めちゃくちゃブラックだったから嬉しい。でも、交通事故にあって辞めたけどねー。4時30分にしたくして、帰りは21時すぎとかざらだったもん。
0005名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/15(月) 10:23:15.27ID:qJgAcVtO
前スレで誘導して欲しかったわ
0007名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/15(月) 11:32:31.20ID:gmuAlLiW
>>6
貴方は優しいヘルパーさんだね
0009名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/15(月) 18:01:03.01ID:2iidSxYH
>>1乙です。
コロナでどこにも行かれずストレス発散ができない。
皆さんは、どんな方法で解消してますか?
ちなみに私はコロナ前はカラオケや友人との飲み会でした。
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/15(月) 22:15:27.47ID:KUo7sKHY
激務で疲れ果てて寝るしか出来ないわ
ストレスで鬱になって激太りして仕事もしんどい悪循環
0015名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 07:55:15.89ID:PU5aHy9j
道民ヘルパー今日気をつけてね〜
これ午後から荒れるな…
0017名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 18:22:05.86ID:mwlye2kP
地震の片付けもやらなきゃいけないのか。
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 21:45:45.18ID:rdjQuVvZ
茶碗が落ちて割れたり床にゴタゴタと物が散らかってても
シカトしていつものサービスだけして帰るのかw クソだな
0020名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 22:17:19.61ID:kxwZLp4U
>>19
有料のなんでも屋の仕事ですね。ホームヘルパーは大掃除的な日常の支援以外のことはやってはいけません。

無料のボランティアでやるならOK、もし保険請求すると不正で税金の横領になる可能性があるので役所に確認しましょう。
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 01:54:30.24ID:/kmn0tGn
東京だけど、3.11の翌日
入り口近くにあった本棚が倒れ、本で通路が塞がれ出られなくなった利用者がいたけど
本を寄せながら中に入り、通路を確保し
倒れてる物や壊れたものを片付け台所を使えるようにしてきたわ。
あれも横領だったのかしら?
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 04:32:14.45ID:bKoC2B5Z
ひろゆき「ほとんどの日本人はお荷物なんですよ、大体年収600万くらい稼いでない人。払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613488794/ 
0023名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 07:24:08.80ID:fktVdVYo
>>19
落ちた物の片付けとかならわかるけど倒れた棚を直したり水漏れの床ふきまでやることがあるって今回の地震でわかりました。
他のヘルパーさんでしたけど。
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 07:29:36.39ID:fktVdVYo
>>20
掃除のやってはいけないこともサ責に聞くとやってあげてって言われてやるけどなぁ。
0026名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 08:02:44.21ID:f4UWBHOP
外国人ヘルパーならやらない
っても日本人と結婚してる外国人ヘルパーだとけっこう日本人的に動いちゃう
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 09:21:01.50ID:V0laflnB
>>25
どちらも大掃除の部類なんですが、時間があればね
0028名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 10:11:54.05ID:UI60Urg5
>>27
玄関掃除はやってますね。
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 12:53:27.06ID:aJUynRsr
外出する利用者の転倒予防の動線確保という意味では玄関掃除はホウキで掃くだけならあり
それ以外は全部ダメと言うのがうちの事業所ルール
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 14:01:51.60ID:gqBTGX+Q
>>24
時間外でボランティアならいいけど、時間内でやってるなら役所にいって不正請求してるって通報すればいいよ。
時間内は税金で管理されてるから、時間があまったからといって計画外のことはやってはいけない。
早く終わったら終わった時間を書いて請求する。
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 14:10:38.57ID:gqBTGX+Q
たとえば1時間の支援で30分で終わったとする、残りの30分をやってはいけないことをして1時間で請求。
これが発覚した場合過去にさかのぼり30分に修正し税金を返さなければならない。最悪事業停止になる。
おかしな話しを聞いたりしたらすぐに役所に通報。税金は正しく使われないといけない。
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 15:37:28.46ID:rpRUgXLK
前の事業所は1時間のうち30分は茶飲みながら雑談時間っていう利用者多かったな。しかも利用者が茶菓子まで用意してたりする。
そういうの管理者もサ責も寂しいだろうからって許可してるし、ケアマネまでもオッケー出してる利用者いて呆れて辞めた
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 21:11:42.95ID:4Iuc+WO8
>>9です。
みなさん教えてもらってありがとうございます。
お花はいいですねー、私も食卓にミニブーケ買ってみます。

地震は非常時だから片付けはある程度するかも、元通りまではしないけど。
0037名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 11:48:08.02ID:mF5SyoHy
1件キャンセル出て車で時間潰し中
こういうのが地味に疲れる
食事するにも事務所戻るにも中途半端だし
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 19:58:50.49ID:lIZq7dWB
地方在住のヘルパーさん、みんなの家族は感染リスク高い人とかいますか?
うちは旦那が造船関係で、しょっちゅう県外出張して、外国人船員ともやり取りする
デイとか施設系が軒並み、県外移動した人と接触した人(ヘルパー含む)は利用停止という措置を取ってるのだけど
自分は管理者で、訪問先も多くそれだと利用者がいつまで経ってもデイが利用できなくなるので
もう言わずにしれーっと訪問してるけど、やっぱりバレたらヤバいんかな
でもだからって自分のサービスを全て他の人に振れる人員の余裕は無いし
会社的に管理者でも最低60時間は稼働しろとノルマがあるし
都会の人なんかどうしてんだろって思った
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 20:48:01.87ID:6Twe7kSN
以前訪問したお宅に、感染拡大地域から娘さん帰省して来てて、でも普通にサービスして来たし言ってたらキリないからなぁ
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 21:49:45.17ID:pPl9y1n7
うちも週1の利用者で
娘さんが海外から戻ってきて2ヶ月一緒に住んでいたけど
サービスは途切れることなく普通に訪問して、事務所は何ら問題にしてなかった。
結果的には何ともなくて良かったものの、訪問する私がドキドキしてただけ。
うちは「○○なら利用停止」とか全く話に聞いてないヤバい事業所かも。
利用者からストップがない限り、こちらから止めることはきっとないね。
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 22:44:03.29ID:DZ+EztSs
介護は未経験で入ったが履歴書に他の資格書かなきゃ良かった。
電気工事(一種)、ガス、水道関係一通り、自動車整備士2級あるんだが他部署の施設まで何かトラブルあると体よく使われる。
送迎車のトラブルなんて車屋に頼めや!
電気、水道。ガス関係もその間だけ手当つけて欲しいわ。
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 00:59:00.61ID:73Q9vVLZ
>>44
国から通達来てるように
他所から来たってだけでサービス提供拒否は正当な理由にならないんだから仕方ない
会社がヤバいんじゃなくて、国がヤバいの
本当は中止したくても、提供拒否して家族が役所にチクったら運営規定違反で目をつけられるんだよ
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 01:38:16.78ID:eeQbJY++
>>48
えー じゃ 
>県外移動した人と接触した人(ヘルパー含む)は利用停止
   
こういう取り決めの事業所はどうなの?↑
サービスは休止になっても、利用者、ヘルパー、双方の為だと思うけど。


ところでワクチンをまず老人と介護職に、とかいう話が、やっぱり医療職がトップバッターだね。
ワクチンで死んだら4,200万だとかw
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 07:50:43.70ID:MuF+KyyO
普通に感染リスクとか関係なくいつも通りのサービスを行う
日銭商売だからね、今日明日の稼ぎがないと会社が終わってしまう
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 07:54:25.00ID:4ApPhQJ0
>>49
介護職っていっても施設だけでしょ
訪問は一般と同じく後回しだよ(交渉中ではあるみたいだけど)
施設併営してるようなとこなら
訪問も施設職員として申請して受けさせちゃうんだろうけど
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 08:00:27.44ID:sEq5zdjO
>>49
安心しろ

【ワクチン接種】19日午後4時の時点、接種を受けた直後の死亡や、アナフィラキシーの発生は報告されていない [マスク着用のお願い★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613747979/
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 08:25:32.29ID:+3CMUQiS
最近行くようになった利用者宅、年単位で入っているヘルパー二人がケアプラン無視してやりたい放題
二人のうち、1人が社員で1人は結構な件数をこなすので会社が大事にしてる登録で責任者とかも気を使ってる人たちみたいなんだ
身体で入っているのに出来立ての温かい料理を食べたいって利用者希望で会社にお伺いたてずに色々作ってる記録がある
こっちまで火の粉が飛んできそうだから、やっぱり訪問前に会社へ聞いてみるか
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 08:27:08.18ID:jzRexeke
いま医療従事者が接種してるのってファイザー製でしょ
我々が接種する様になる頃はファイザー製じゃないかもね
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 16:55:37.13ID:TchayHst
楽かどうかは利用者やスタッフによる
環境整った施設に比べたら無理な介助で体壊しやすいし
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 22:36:28.91ID:N/8Na5lC
事業所の仕事の取り方にもよるんだろうけど、うちは調理でメニュー決めと味見で身体とってるような所だから施設より楽だわ。
ケアマネも生活だけじゃサービスとれないから、適当に身体つけていいって言うらしい。
本当うちの事業所ヤバイ
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 22:58:14.39ID:VZDTYYJN
うん、やばいな。
身体介護で算定できる調理は医師や栄養士の指示のもとに行って算定できる。
メニュー決めや味見で身体は完全な不正
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 10:06:07.42ID:1mUGG/Ji
↑これによれば>>61はOKってことになるの?
うちもそんな利用者があって、内心もにょもにょしてた。
その場では食べないので、見守りにも当たらないし。

それにしても、それで身体を算定するならすればいいけれど
そうすると、こっちの身体を使って大変な生活仕事のほうが安いって
どういうことよ、と言いたくなるのが人情でw
このまえ他のヘルパーの代行で入ったお宅が、身体設定なのに余りに楽ちんで驚いた。
これだもの、60分の掃除仕事なんか誰もまともにやらないはずだわと思った。
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 10:28:23.38ID:pV7KGMCV
うちの事業所は大抵のことは「共に行う」で身体扱いにしてるなー
丸々ではなく例えば1時間ケアなら身体1生活1にするとかだけど
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 11:18:40.96ID:M9E5X/7/
○ 利用者と一緒に手助けや声かけ、見守りをしながら行う調理、配膳、後片付け(安全確認の声かけ、疲労の確認を含む)

うちもこれで50分の身体1生活1だわ
座位がとれて、手が動くなら問答無用で出来る部分はやってもらう
新規受付の時に生活で言ってくるケアマネにたいして事前にアセスメントしっかりしてこれが提案できないサ責の事業所は辞めといた方がいい
時給も安いし会社の利益にもならないから長くは続かないよ
0070名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 14:18:52.02ID:KDBIGfiF
>>67
地域差あるのかもしれないけど
ケアマネが身1生1で持ってくるよ
生2じゃどこも受けないから
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 19:54:13.78ID:TlGcuQOx
生活は廃止の方向やね
最低限で残るかな
つか自己裁量で勝手にいろんなとこ掃除するなよ
おばあちゃんへるぱーでいい人なんだけど
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 23:07:16.37ID:M9E5X/7/
>70
そう言うケアマネなら良いけどね
未だに掃除だけ調理だけとかの生活援助プランを立てる無能ケアマネもいるから気を付けないと
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 23:51:55.02ID:I4+QDneB
新卒で思い出したけど三田杏って子が現役介護士でav女優になった話

3歳の時に両親が離婚。母は8人の子供(三田杏は7番目)を養うために4つの仕事を掛け持ちしたことがたたり、最終的にはうつ病となる。
三田は家計を支えるべく介護士になるため福祉系の高校に入学するが、入学金が払えず3日(納入期限日)で退学。その後、家出同然で介護施設に勤務したが、
無資格で非正規雇用だったため賃金も安く、かつての母親同様多種多様なアルバイトをかけもつ。

弟の生活に支障が出ないよう毎月12万以上を実家に入れていたが、母親が完全に働けなくなったことで借金返済もままならなくなる。
そして18歳の時、キャバクラをやろうか勇気を出して風俗をやろうか考えに考え、「Hを仕事にできたらいい」と思ったことでAV女優の道を選ぶ。
家族を支えようと決意したのは親への恩返しで、借金は2019年に完済している
三年勤めav引退

これを思い出して泣けてきた。若い子で介護ってこういう境遇の人大杉
0076名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 01:45:34.17ID:XfKQsw2G
【青森】「陰性? 陽性じゃなくて? ほー、そうきましたか」コロナで中傷/温泉旅行に行った女性が職場で被害、やむなく退職 ★3 [nita★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613919627/ 
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 09:57:29.70ID:Dk/5ih1W
指示する側が利用者からのキャンセルを訪問ヘルパーに伝えていない場合、すでに利用者宅に着いていた時はキャンセル料金を訪問ヘルパーに渡すよね?
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 10:36:31.91ID:RQj//4Oq
>>79-80
ノートとライン両方にして、というヘルパーがいて
困っています(同じ事業所で同じ利用者さんのみ訪問)

ノートだけでもいいんじゃないかと思うのですが
(緊急で伝えたいことや重要なことは別)
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 10:54:40.21ID:OwfFBPsr
うちはスマホ使えない高齢ヘルパーさん多いから
ノートと電話ですね…
マナーモード解除すらできないし
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 10:59:17.29ID:RQj//4Oq
上レス続き

そのヘルパーは入る回数がすくなく、私は多いのですが
多分、楽に情報を知りたいのだと思うけと

休日も仕事のやり取りをするのは嫌ですし
その人の便利のために私がラインをするのも
釈然としない(ノートがあるんだからね)

こちらがお願いしたことに対する返事はなかったのに
自分は便利に情報を得たいからラインしてといい
従わないと、勝手にグループライン退会するような
人で、参ってるわ〜

その人自身が日勤者から教えてもらうことを
知らされてなかったのも、ラインやノートに
書いてなかった体と思ってるみたいだし
(私はその人が知らないことさえ知らなかった)
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 11:01:59.15ID:RQj//4Oq
すみません、下方の行の体ではなく

書いてなかったせい

に訂正

自分が仕事してる上でわかること、リーダーヘルパー
から教えてもらわなかったこと(理由不明)まで
ラインに書かないせいにしてるようで心外w

長々とすみません
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 11:58:21.52ID:RQj//4Oq
単なる愚痴でした、解決の方向へうまく持ってくよう
に自分たちで何とかします
みませんでした
0089名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 12:11:15.69ID:E6kl8tl0
連絡ノートって事務所にあるの?
登録の直行直帰型でたまに事務所に顔出すだけならノートは意味ないよね
訪問前に知っておきたいことだってあるし
メールとかLINEって個人のスマホ?
辞めた後とか個人情報流石に大丈夫かと心配になる
会社の端末貸し出しか、個人の端末使うならLINEよりLINEワークスの方が良いと思う
管理者がメンバー管理するから辞めた後メンバー抹消すれば個人情報残らないし
LINEよりかはセキュリティ対策はしてるしね
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:49.20ID:E6kl8tl0
と言うかヘルパー同士やり取りするのはトラブルになるし、そこは事業所できちんとルール設けないとダメだと思う
それに、楽して上方共有したいのことの何がダメなの?
自分か休みだろうが事業所が営業してるならLINEの連絡くらい休みの日は通知切るとか
自衛すればいいだけ
いつでも素早く一斉に情報共有できるのがメリットなんだから
自分の都合押し通したいなら自分で工夫すればいいのに
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 12:21:36.26ID:uBedYcu6
普通の休みなら回線開けてるけど、旅行や泊りがけの〇〇なら、仕事の回線切ってるわ。
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 12:49:56.80ID:PWfxlb6w
緊急事態宣言エリア
訪問したら東京から孫が来ていて観光に連れていけと言うから出掛けます
帰宅は15時になります(玄関に張り紙)

13時からの仕事なんですけどねえ……
会社には電話して折り返しの連絡まちですわ
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 13:47:07.92ID:Io9Xkf1s
このように言われるんだけど…と そのまま事務所に相談したほうがいいんじゃない。

うちはヘルパーへの連絡は事務所へして、基本直接の連絡はしないことになってる。
気の合う人とは自分のケータイNoを教えあって連絡取り合ってるけど、あくまで日常会話用。
ノートがあれば一応書くけど、うっかりして帰る時に気づいたりするし
業務連絡はなるべく事務所へして、社員にも共有してもらうようにする。
連絡不足をこっちのせいにされるよりは、事務所へ一旦預けるほうが自分の為だと思うので。

>>92
利用者からもキャンセル料取って、ヘルパーにも払う案件だよね。
まさか15時に行くとかは有り得ないし。
でも観光に行けるくらい頭がしっかりした人で、メモを残してくれただけまだマシかも。
ボケ始めの人なんて、訪問を忘れてプラプラ買い物して歩いてるから
呼んでも出てこないとなると、ドア叩いて電話してKPに電話してとか大騒動だよ。
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 14:12:35.82ID:w30jOMJV
ラインの者です

ノートは利用者様のところに置いてあります

重要なこと、すぐ伝えたいこと、社員も共有すべきこと
ノートに書き忘れたことはラインでいいと思うのですが
グループラインで、何か変わったらグループラインして
ほしいというのです

何か、変わったことありましたか?と聞くと、薬の塗布に
ついてだ、と言います
それは、口頭で伝えたしノートにも書いたことなのです
そのような調子です

その方は自分のうっかりや、面倒さをラインからの
情報で埋めようと思ってるみたいなのです

会社を通してルールを決めるべきなのはわかりました
貴重な意見、とても参考になりました
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 15:37:20.02ID:PWfxlb6w
>>93
東京の孫(3歳)とニコニコしながら帰ってきたよ、ノーマスクで!!!
とケアマネと責任者がキレてた
2週間訪問なし!ってケアマネが言ってくれたから、ちょっと、スッとした
0098名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 20:10:15.09ID:fPMoXYoI
初任者取りたて未経験。
訪問介護やってみようかと思ったけど、訪問したら亡くなってたって話を聞いてビビッてしまった。
もうこの時点で適性ないんだろうか…
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:12.33ID:OwfFBPsr
登録ならサ責と相談して看取りのお宅は遠慮
したい旨を伝えればいいかと
生活だけじゃなく身体も可能なら行けるとこ
多くなると思うけど
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 21:14:54.28ID:Tb85drN6
>>98
誰でもビビるでしょ。私だってビビってたし。
でも、そんなことは滅多にないし、どうしても嫌なら独居のお宅には行かないことにしたら?
収入はイマイチになるかもだけど。

おそらく仕事しているうちに気にならなくなるよ。(体験談)
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 22:29:33.75ID:mtArh/yq
だんだん慣れてきて、人としての感情がなくなり、楽をするために手を抜くことばかりを考えるようになる
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 07:02:32.85ID:GbRobll2
常勤の方休みはどのくらいありますか?
訪問介護って施設と違って、中々休めないですよね
0106名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 08:55:34.59ID:hJE0c1uv
>>104
自分ら訪問は雇用の保証が無い事と、利用者都合でのキャンセル時は無給ですから、お互い様で
私用が有る時は休みを取りますし、勿論事業所の都合や人手不足も考慮しますがそれも権利と
思っています。
そんな時は常勤が自分ら登録の代わりに訪問先に行きます。
また常勤は登録の休みに備えて全ての利用者に対応出来る様にあちこち訪しています。
この事からも分かる通り、>>105さんが言われる様に
1.常勤は先ずは長期休みは取れない。
2.土日も支援ある事業所は、土日ほど休めない。
3.予定通りの休みが取り辛い。
4.交代で会社から夜間転送される携帯を持たされる。
5.全ての利用者を断る事が出来ない。
ウチの様な地域密着型の365日稼働している中小の訪問介護事業所の常勤は、本当に
直ぐに辞めてしまい、大概は登録ヘルパーの方が雇用歴が長い。
自分も何度も常勤のお誘いが有りましたが、収入や雇用は安定するも常勤には決して
なるつもりは有りません!
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 09:50:28.11ID:GbRobll2
>>106
.......。サ責ですが、登録に戻ろうかな
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 10:04:35.13ID:QpUVWuOd
事業所によりけりだと思うなぁ

うちは土日なんて登録頼みで常勤は交代で1〜2名出勤。
その代休はきっちり平日に取って、尚且つ連休も取って、夏季休暇って言葉も漏れ聞いたことあるよ。
常勤は遅くまで仕事はしてるようだけどね。

1訪問当たりの客単価を見て、それ(>>107)を呟いたサ責がうちにも一人いたけどw
登録でも日に5〜6件コンスタントに行けば20万越えてる人がいるし
最初から常勤にはならず、登録で事業所の動向を窺うのが無難かも。
登録→常勤、はよくある話だけど、その逆はねぇ・・
常勤者に対して、登録になってくれませんか?なんて打診された人いないでしょ?

私は2事業所で合わせて8年やってるけど、死んでる利用者に一度も会ったことない。
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 12:35:58.32ID:QpUVWuOd
「20万稼ぐのが難しい」
確かにそうとも言えるんだけど、実際には
扶養だから○万以上になれば困る、好きな曜日や時間だけ
効率よく収入を得たいって人が、登録には多いのよ。
件の20万越えの人も、年齢的に家族の世話に追われることも無く暇だし
真面目に仕事して客ウケが良いのをいいことに、サ責から仕事を突っ込まれ過ぎて
結果的にその金額になってるだけで、体がしんどいからそろそろ減らしたいと言ってる。
でもアテにされてるから、いきなり減らすのってなかなか難しいんだよね。
私も最初の頃は言われるまま仕事したら295,000円の月があったけど、それが頭打ち
あれを越えるのは身体的に無理で、あんな眼の回るような働きはもう出来ない。
10万で5ちゃん見てるほうがいい。
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 13:59:57.32ID:jDJEkNYx
>108
ほんと、事業所によるわよ
私も登録から常勤なったクチだけど
確かに自分が登録の頃は常勤の離職率凄かった
私は今管理者だけど、当時の常勤は誰も居ない
でも登録は家庭の事情とかやむを得ない理由以外で辞めてる人は一人も居ない
このままじゃ自分が潰れると思ったので、自分が出来ない仕事はやらないし登録にも振らない
面倒な利用者請けない、土日は今ある利用者のサービスのみで新規では請けない
平日は管理者業務があるので土日休んでサービスは土日出れる登録任せ
加算も手当も貰ってないので勤務時間外の電話は出れたら出るスタンス
去年から同一賃金同一労働になって登録も常勤と同じ待遇なので>106みたいな考え方のヘルパーは多分うちでは要らない人扱いされて消えてくかも
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 15:06:05.08ID:jDJEkNYx
私のこと?
私は106みたいな考えのブラックな事業所に染まった登録ヘルパーは他の人のモチベーションに関わるから要らないと言いたかったんだけど
言葉足らずでごめんなさいね
0116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 15:55:41.49ID:r9fJ0BUX
うちの会社は社員から登録にはなれない。
私は嫌な利用者に行きたくないから登録のままでいるけど20万は毎月超えてるけどな。
最高で26万ちょい。>>111の言うように目が回りそうだった。やはり長い休憩は必要だった。
確かに朝から夕方まで仕事があるけど、適度に長い休憩がある曜日があるから楽。
登録の自由さに慣れたら、もう社員や施設での長時間勤務はできないなぁ。
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 19:02:20.05ID:jDJEkNYx
正社員から登録になれないなら、独身の人が結婚して家庭優先したくて子供持ったりしたら辞めるしか無いって事かしら
嫌だなそんな会社
常勤と言うか、サ責や管理者は人員配置の都合で簡単には戻れないけど
会社がちゃんと代わりの人を採用するなりすればかわれないわけがない
明らかに違法じゃん、そんな雇用契約

仕事内容だって
社員だって自分の体壊してまで働く意味も必要性も無いんだから、そんなに嫌なら断って良いと思う
何で登録ヘルパーは自由に仕事選べて常勤は血反吐吐いてでも働けってなるんだろうね
同じメンタルには変わりないんだから
人一人の精神壊すような利用者一人のために常勤潰すなんて会社には何のメリット無いじゃないと思うわ
登録ヘルパー、常勤関係なくその会社で働く人皆大事に出来ない会社なんてちっとも良いと思わないな
0119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 01:07:16.28ID:zH6Pvr9w
独身の若い女性で訪問介護事業所の正社員って、そう多くもないんじゃないの。
常勤から登録にはなれないといっても、基本はそうでも
それが惜しまれる人材なら、家庭の状況に合わせて契約変更も有り得るかもしれないし
まぁそんな細かいことはケースバイケースで、自分が今所属する会社が良いと思って働けてるなら
それでいいじゃないのw
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 02:26:47.68ID:DCk4XVSM
ケアマネ実務研修で同じグループになった訪問介護事業所の男性管理職の介福

10年以上勤めて基本給ほとんど変わらないと言ってた

そもそも上限のある制度だから昇給はあまり望めないのは仕方ない
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 07:28:52.38ID:qOWAe5OT
組織ババア嫌なら辞めたらババアが書き込むとスレチが湧くからスゲー迷惑
ああ、自演か
0122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 07:43:04.07ID:JgHtjBsW
訪問先で見たくないTV見る羽目になるのが嫌だわ
特に朝や昼のワイドショー
玉川とか坂上とか見たくないのよ!
0130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 12:38:24.71ID:a3NEeZu5
>>128
そういうとこは大抵、今までも他のヘルパーが拒否ってきたとこだから
「ちょっと無理です」て言えば「やっぱダメかー」で引いてもらえる
なまじ頑張っちゃうと「もう少し続けてみて」て言われちゃうから
早めに白旗上げた方がいい
0131名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/26(金) 13:40:26.72ID:/MYL9Wkq
普通に断るんだね
まあ行ってみてからやっぱ無理ですって言うより迷惑掛けないと思うしいいよね
どうせ利用者なんて選び放題掃いて捨てるほどいるんだし
別に仕事減らされたら余所行けば良いし
あー登録でよかった
0134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 03:44:08.27ID:gZjFuEZK
>>123
バカをよく使う人ってコンプレックスが強いんだよね。分かる分かるよ。散々馬鹿にされる人生を歩んできたんだろ?

馬鹿な上に性格も悪いオマケに不細工ときたらお前どこに取り柄があるんだ?ガチで。
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 19:12:57.43ID:hyPO5Kg+
暴君タイプの利用者何人かいるけど
そういう人はヘルパーを見下すことで精神バランス保ってるのかなーと思ってる
0139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 19:19:20.47ID:DefXwiJK
刺青入った893は優しかった
調理したものはほぼ残さない、どのヘルパーが作っても
作ってくれたもの残せないって言って
穏やかだから新人さんくるとその人で馴れてもらうって感じで新人さんの教育係とか言われてた
亡くなってしまったけれど
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 19:35:07.31ID:QUpS6Gy4
>>138
うちも暴君いるわー生活保護受けてる独居障害者
ヘルパー怒鳴り散らすことで自尊心保ってるってのは確かにあるかも
排泄も入浴も人の手を借りなきゃならないんだからプライドもへったくれもないもんねぇ

同じ状況でも経済的にゆとりのある人は怒鳴ったりしないってのも確かにある
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 21:32:42.63ID:4ptQs7TJ
>>139
私も新人の頃、優しい893の利用者さん宅行ってたー
入れ墨バリバリで怖そうな見た目なのに、入浴は他のどの利用者さんより恥ずかしがってたw
懐かしいなぁ
0142名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/27(土) 23:45:15.84ID:4VcR1ozV
昔話だけど刺青を見ちゃって
違うんですよこれは海軍で入れたんですって若い時の写真見せてくれた

色々話聞けて良い人だったよ
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 09:04:05.75ID:hFr5Tmuq
わがままばあさんがキツイ。
ボイスレコーダーはだめですか?
暴言がスゴいんですよ 精神殺られますね
0144名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 09:06:12.59ID:TJJ1rc2p
有料老人ホームで4ヶ月、訪問介護で8ヶ月、
コロナの中で訪問介護やってきたけど辞めた。
医療従事者になり、今看護助手やってる。
激務だけどやり甲斐がある。
介護職が医療従事者として仕事して行くような感じ。待遇も環境も変わり介護職やって嫌な思いしてきた事もリセットできた。
都内から近県居住地圏での仕事になったしね。
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 09:09:51.53ID:TJJ1rc2p
ちなみに有料老人ホームの時の介護記録情報共有は施設内パソコンとiPadと施設内スマホ、
訪問介護ん時は利用者宅にある連絡ノート記載+写メ+グループLINEにあげて共有。
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 09:13:18.54ID:GSEPAYZf
>>143
タブレット便利だよ
録音、画像残せるし
暴言はすぐ録音、責任者に聞かせる
こんなこと言われたって言うより確実だしね
それ使ってどうこうじゃないけど
0149名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 10:13:02.05ID:hFr5Tmuq
>>148
許可がいるんですか?なら、録音できないですね
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 10:14:40.57ID:hFr5Tmuq
ペン型ボイスレコーダー考えてたんですが..
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 11:38:05.36ID:hFr5Tmuq
>>151
暴言は無罪なの?精神疾患になりそうです。
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 11:41:37.19ID:3F8hG2Vv
>■結論
>お客様との会話を無断録音しても,「通常」は,プライバシー権侵害にはなりませんし,
その録音の証拠能力も否定されません。
  ↑ こう書かれたのを見つけました

我々が録音なりをしたことで、弁護士が介入して公判に持ち込まれるところまで行くなんて
ごくまれなことじゃないかとは思う。
ただし、録音するからには「誰かに聴かせたい」から録るわけで
それを聴かされた相手や、もしも当事者に知られたら、その人の心証としてはどうだろ?
ぶっちゃけていうと(この人って隠してこういうことするんだなぁ)みたいな?
つまり自分に対するこれまでの信頼を損ねなきゃいいけどね。

ここで訊くより、せめて事前にサ責の許可を取る(言質を取る)か
サ責に同行して貰い実際の様子を見てもらうのが無難じゃないだろか。
0157名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 12:13:48.32ID:SD/Y1rbL
>>151
利用者宅に盗聴器仕掛けたりしたら違法だけど録音自体は問題ないはずだよ
事前に許可取る必要もない
ただし裁判等では無断録音は証拠能力が認められない場合もあるけど
>>143は上司やケアマネに現状を伝えるとかそういう目的でしょ?
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 12:15:36.38ID:3F8hG2Vv
弁護士って、30分で5,000円は取られるよ。

録音したブツを使って相手の暴言を止める方法があるならやればいいけど、どうせそんな方法ないでしょ。
思い出に保存したいわけじゃないでしょ?第三者に聴かせた時から罪が始まるんだよ。
こんなひどい目に遭ってるのって訴えて終わるだけなら、しないほうがいい。
この仕事、適当な理由をつけて静かに逃げるが勝ちよ。
精神病むまで行き続ける意味がわからん。
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 13:48:56.07ID:hFr5Tmuq
ありがとうございます。弁護士5000円なんですね。考えてみます。
0161名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/28(日) 17:34:57.59ID:mCZLq/so
男の介護はマジで負け組だよな
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/01(月) 01:09:42.97ID:0EL/SMGW
>>161
冗談は顔だけでお願いします。女性はシンママ、離婚歴だらけですよ?

介護は全世代型ジェンダーフリーで負け組です
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/01(月) 01:26:02.44ID:6PbYsJIN
女性はしゃーないけど
男は産廃だよ
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 06:41:09.48ID:WvNl718T
【社会】女性は結婚相手に「経済力」を求める傾向…今後は「資産形成」が結婚の判断基準になる?★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614620916/
 
【社会】「お金のない」サラリーマンが急増…50代の3人に1人が老後貯蓄ゼロ、「下流老人」「老後破産」へまっしぐら ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614628786/
0168名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 07:11:00.74ID:a4wyJGrZ
訪問介護も中国人に来てもらおうや
40歳以上のオッサンとかオバヘルも嫌ってるしよ

【京都新聞】介護職の人手不足打開のために、滋賀県が中国湖南省からの人材受け入れ事業を開始 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614502303/
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 10:10:40.08ID:glSNz6PL
質問
使い捨てのグローブって皆どう処理してる?

今まで利用者宅のゴミ箱に捨てても何も言われてなかったんだけど、この前初めて持ち帰れと言われた
人の家のトイレ掃除した手袋持ち歩いてうちで処理したくないけど、皆はどうしてるのかなと
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 10:58:00.44ID:VOMKuBah
ゴミはすべて持ち帰るけど、そのままにしてるヘルパー多いよ
0172名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 11:47:07.76ID:uKZgw0if
じゃあ前の家でウンコついたグローブを持ってお宅に入っていいですか?と言ってやりたいね。

自分の洟をかんだティッシュは自分のゴミだけど
グローブは、そこの家の汚れを掃除したり
利用者の尻をキレイにするために使ったその家のゴミだからそこへ捨てる。
サ責から言って貰ったら。
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 15:04:10.49ID:f+Xw0S0p
>>161
異性ですプライベートなら避けます
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 15:13:12.88ID:f+Xw0S0p
>>158
ほんとだね辞めよ
社長は政治家知事に表彰され表面ばかり
従業員にはヤクザ並みに馬鹿馬鹿しい
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 08:23:31.37ID:Ew7TAyUx
最近、新規の利用者さん宅へ同行を依頼されて行くことが数回あったのね
なんというか、トロい。
そりゃ速さがすべてではないけど、清拭に使うタオルを1本ずつ別々に電子レンジで温めるわ、声かけもしないで車椅子乗せようとしたり食事介助しようとするから、利用者さんと家族が困惑してた
最初に清拭タオルは3枚つかうからビニール入れてレンチンしますよ、介助の時は必ず声かけしましょうと事前に言ったのはなんなんだったんだ?
それでいて軽く注意すると言い訳する
年齢限らず、謝ったらタヒぬの?って人が増えてきたけど、この業界でもそうなってきたなあ
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 10:16:51.36ID:/MPpIoNX
>>179
緊張してんじゃないの?
最初は業務に精一杯で頭回らないのかもよ
落ち着いてきたらできるかも
まだ決めつけるには早計
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 11:38:58.94ID:Ew7TAyUx
>>181
それはヘルパー個人の事情ですよね
緊張させた私の同行の仕方も良くなかったんでしょう
でも声かけなしに介助はどんな理由でも利用者さんは驚くでしょ
そこを注意したら言い訳だもの
ちょっと、疲れた
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 12:22:57.21ID:y+/1KUEi
個人の事情って視点ではなく、今は緊張したり
介護動作を抜かりなくすることに夢中で
頭が回らないからだ、という視点で見てあげてってこど
(今回の指摘で気づかせてあげた)
だから一度注意したら、今後を見ればいい

言っちゃ悪いけど、底辺系仕事に多いけど
早々にダメだと結論出したり、自分のものさしで
良し悪しを判断して決めつける

どうして、長い目で見てあげないかな?
言い訳をする、ということに注目して腹立てるより
そのヘルパーがこれから育っていくか行かないかでしょ?

ったく、介護あるあるだけどさ
視点が、ちょっと違うのが特徴
0186名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 12:25:50.56ID:y+/1KUEi
最初にできなく見えて、できる人はたくさんいる
最初からできるように見えて、意外と抜けてる人も多い
(いつまでも治らない)

まぁそんなもんでしょ
0187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 12:28:47.03ID:b7fy79Fy
自分は馴れてるからって居丈高にマウント取ってミスをあげつらうとか
マジみっともない
0188名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 12:30:12.24ID:y+/1KUEi
来たばかりの人に完璧を求めるのはがおかしい
まずは安全第一でしょ
おしぼりまとめてチンする、なんてやってるうちに
本人が気付くし、2〜3回同じ間違いすれば気付く

自分の言った通り全てできる(頭に入る)のなら
今頃、クイズ王で優勝してるかもよ
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 13:20:22.11ID:q2EqpA6N
訪問介護は同行一回だけで2回目からは一人だから、未熟なのが許される期間が短い気はする
0191名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 13:33:45.13ID:7Mlgsdek
訪問介護やったことないのですがご飯作ったりとかできないと思うんだけど 

身体介助のみって許されて雇用されますか?
施設経験は8年くらいあります
週5は働きたいです
0192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 14:13:59.31ID:0VWnMWUN
>>179が教える側だったのね?
新しい人に教えるために連れて行くときは、こっちが一通り全部やって
手は出さず見ていて貰うようにしてる。
次回は一人で出来るというならそれでいいし、不安だからもう一度というなら
次は時々口を挟みながら、全部通しで一人でやってもらうけどな。
いきなり「やってみて」だとそういう文句も出てくるし、第一余計な時間ばかりかかるから。

>>191
それは事業所次第だから、そこで相談しないと。
0195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 16:56:20.67ID:7EQ4VK16
>>191
不得意分野は行かなくてもいいように配慮してくれるところもあるよ。穴埋めで他のところたくさん行けばいい。
0198名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 21:19:10.84ID:r8lC6Kxt
サ高住の訪問もここで良いの?
現場でやる事は一般のお宅訪問するのとサ高住変わらないのかな
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 23:39:14.93ID:0VWnMWUN
いいんじゃないの。サ高住の話もきいてみたい。
建物内の何軒も続けて訪問するの?サービス内容はどんな?
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 00:18:53.90ID:FYYjWKab
>>183
取りあえず今日はちゃんと来た。
仕事も、やろうとした。出来てなかったらしいけど。
でもそれで第1段階はいいじゃない。
注意した結果、次はこないかもしれないが、その場合、反省が必要なのはあなただ。
次も来たら、第2段階に進め。
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 11:47:29.03ID:QVVMPtG3
キントーン使ってる方いますか?
使い勝手良いかどうか教えてほしいんですが…
ちなみに常勤3名登録7名の小さい事業所です
0205名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 11:56:25.16ID:YfREC9P9
訪問は小規模多機能パート時に掃除程度だけやった事あるんだけど、それ以外は特養等の施設で身体介護中心ばかり
サ高住の社員の月給が良かったから考えてるんだ
出来れば掃除や料理より身体介護したいんだ
面接いってみようかな
サ高住なんとなくしかわからないんだよね
0206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 12:41:57.09ID:TDfxlczC
サ高住はイベントがあるよ
あと家族と頻繁にやり取りがある
で、メインが朝昼夕の食事の準備とおやつ
厨房から運ばれてきたもんをテーブルに配りお茶くみ
暇な時はくっちゃべってるから楽のかなぁ?私はやりたくないけどね
0208名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 13:01:49.19ID:gbEkChSc
ん?サ高住で身体介護?
サ高住ってさ要はマンションにサービスが付いてるって感じで基本自立度が高い人がいる住宅だよ
まぁ部屋空けとくわけにいかないから介護度高い人も入れてるとこもあるかもだけど
0209名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 14:16:14.18ID:YfREC9P9
サ高住情報助かります
サ高住で身体介護って書いてあったんだ
でもサ高住なら介護度そんな高くないよね
介福で日勤社員の募集で給与良かったから惹かれるものがあったんだけど短時間で訪問し続けるのも辛いかもしれないな
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 18:14:48.62ID:s4hKSB7m
>>208 >マンションにサービスが付いてるって感じで基本自立度が高い人が

あら?自分も何となくそう思っていたけど、そういえば
入居してるうちに寝たきりになったらどうなるの?死ぬまでそこに住んでいられないの?
自立生活が出来なくなったらそこを出て違う施設送りとかになるの?
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 18:19:33.07ID:JriQ0haL
サ高住ね
もうほとんど老人ホームだよ
朝起こすトイレ着替えからの朝ごはんへ1階の食堂送り出す作業
朝食昼食は食後のお薬利用者分持って行く
食堂に座ってるじじばばのごはん等食べ終えたかみた後ね 
またご飯食べ終えたたくさんのじじばばをエレベーター乗せ自室へ連れていく 洗濯物などもあり 
0212名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 18:21:24.53ID:JriQ0haL
>>211
6じから夕方勤務のパートの場合 
1日8人くらい見てたし部屋の掃除血圧測定等もあった
0214名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 18:47:04.12ID:s4hKSB7m
へーーそうなんだ
じゃあ、家に訪問した時間だけが仕事になる「登録」スタイルというのはなくて
社員以外だと、○時〜○時のパートとか常勤務ってこと?

イメージ違った。
サ高住の「訪問介護」の募集を見たことがあって
部屋を次々に回れるなら、移動時間がなくて効率よく稼げるってこと?くらいに思ってた。
ちなみに時給だと如何ほど?
一度に何人にも目配りが必要って、訪問介護より大変みたい。
0215名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 19:21:57.18ID:1hio/qjP
>>210
看取り可と不可がある
うちは可だから寝たきりもいるよ
7割位の家族は看取り希望するよね救急搬送はしないでいいだってさ
現代の姥捨て山だよまさに
で、認知があまりにひどいとグルホとか勧めてる
怒鳴る人や素行の悪い人(万引きとか)は退去
0217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 19:38:04.42ID:MmYOxOYQ
サ高住、
本当にマンションみたいで、安否確認と緊急コール対応してだけの
ところあった
ご飯は、専門の業者がすべて仕切っていた

配下膳はあるが、自分で食堂に来れる人(車椅子にしろ)
つまり、介護一切なし、掃除や管理員業務と緊急対応
だけのところもあった

訪問介護があって、訪問サービスしてる(居住者のうち何人か)
ところもあった(プラス管理人みたいな業務や配下膳も、誘導も
0219名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 20:26:55.97ID:LIDcsnbF
>>209
入浴のことだよ!身体介護って
0220名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 21:18:40.06ID:KVgpioS0
鬱病診断されました。が3月始まってケアがたくさんあるので休めません。なお、サ責です
0221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 21:33:19.84ID:YfREC9P9
>>219
身体介護って入浴の事か〜
今は特養で時間焦らされながら入浴やってるし、1人を個別で見れるならサ高住の方が良いかもしれないな
ためになります
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 22:22:24.98ID:+huicLHq
私が以前勤めてたサ高住は、建物内にデイが併設されてたから、デイがある人は一日デイでない人は居室で過ごしてた。

デイへ来る人も昼食後は居室帰ってレクの時間にまた来るみたいな。

訪問型のサ高住だと思ったら、職員もデイ勤務って感じだったからすぐ辞めちゃって、詳しく覚えてないけど。
0223名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 22:34:33.84ID:s4hKSB7m
ふーん
ひとくくりに「訪問」とか「サ高住」といっても色々形態が違うんだねぇ。
地の利の関係もあるから見送った件もあったけど、臆せずたくさん面接してみるんだったな。
年齢的にもうあちこち見物する時間は無いから残念!

>>220も!
3月だから、サ責だから、ケアがいっぱいあるから病気になっても休めない
なんて気持ちで働いてるから、うつ病になんかなっちゃうんだよ。
同じ働くなら自分に合った仕事を、と割り切って、違うところを探してみたらいいよ。
0226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 08:06:00.72ID:rzwx8njj
それは経営者なり管理者が考えることで
「自分がいなければ」と思うのは単なる思い上がりの勘違い。
どんな人でも、自分ひとりが居なくても世の中は回ってくの。
だから安心して休んでいいよ。
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 08:25:03.44ID:YjnT1j4s
誰が調整するとか考えたら休んだり辞めたりできず、どんどん心身壊すよ。
介護なんて腐るほど事業所あるんだから、見切りつけたら同情心なんか一切出さず退職届出せばいい。
鬱で辞めるなら失業保険すぐ出るし、ゆっくり働ける職場探せばいいんだよ
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 11:02:50.23ID:1R2KaqyT
みんな、ありがとうやで。


サ責の方って現場何時間くらい行ってるの?
自分は、110〜120の間くらいやけど....
0232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 11:11:02.59ID:8Ze0v9cE
訪問先で入浴介助もすることになったんだけど、エプロンとかは自分持ちなんだけど、それって普通なんかな。ちなみに時給は1200円で雇用形態は業務請負
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 12:25:17.44ID:ADetD7BS
請負とかいう言葉を出してくる事業所は気を付けたほうがいい。
移動中に事故しようが、訪問先でなにか失敗しようが、
ぜんぶ請負って言葉で事業所が責任かぶらないだけだからな。
0239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 12:48:26.42ID:8Ze0v9cE
今のところは一年少しになるけど、介護歴は合計5年以上はある。でも今まで転々としてきたから介護福祉士の試験を受けるための雇用証明書を今までいた会社からもらうのが面倒だから、あと一年は今の会社で頑張るつもり
0240名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 13:22:42.84ID:8wnN3XKB
複数から貰ったらよいのに
私も面倒だけど貰ったよ
早めに介福取ったほうが、もし次ケアマネとか取るなら楽だよ
0241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 13:26:54.83ID:Bm7j8HgX
介護福祉士取ったら皆次はケアマネ取得へ動くのか
自分は社会福祉士取得へいったなー
ケアマネって国家資格じゃないし
0242名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 13:41:30.63ID:k+ye+96v
>231
管理者兼務で65時間くらいです
大手法人の雇われ管理者だから上からも下からも板挟みで愚痴をこぼす相手もおらず孤独で精神壊れそう
サ責が辞めても何とかするのが会社、と言うけどその何とかする立場なので本当に気が休まらないですよ
0243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 13:43:52.13ID:k+ye+96v
因みに管理者といっても、介護保険上の指定管理者なだけで
会社の雇用区分はただの常勤職員で、管理者手当とかそんなもんは無い
だからサ責の仕事はきちっとやるけど、収支管理だの運営に関する管理者業務なんて知るかって感じ
0244名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 16:37:30.70ID:7N9M2YJ9
>>241
あなたもスレチでは?

で、カイフク<<<<<ケアマネ=社福=精福

カイフクがぶっちぎりで阿呆な以外はどれも横並びでは?
そもそも介護資格自体のレベルが総じて低いのは周知
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 16:39:52.76ID:Bm7j8HgX
>>244
有資格者なだけで職業は訪問介護員ですが
そーですか、これもスレチですか
責任者がいつまでもダラダラダラ書いているのはそのままで、いいスレですね!素晴らしいです!
0246名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 16:55:00.17ID:RyWIX0Lo
ケアマネと社福精福が横並びとは流石です
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 17:26:53.14ID:QzlXZBNo
頭の良さとか、試験の難しさとかどけると
ケアマネの国家資格5年の縛りはなかなか高難易度だと思うぞ。
0249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 19:26:15.94ID:MkaeOzSO
>>241
ケアマネ実務経験4年すれば、あとは通信で1年養成校受ければ社会福祉士受験資格得られるからでは?
介護福祉士で相談業務でも良いみたいだけどね
自分は
ヘルパー2級→基礎研修過程→初任者研修→介護福祉士→介護支援専門員(いまここ)→社会福祉士
ってステップアップ行けたらいいなと思ってる、最短で8年コース
ちなみにやってる仕事はヘルパー2級の時代から変わってなくて事務書類が追加になるだけなんならヘルパー2級の時からずっと今も訪問入ってる家がある
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 19:31:35.05ID:nmpfLF3r
>>238
登録も、労災おりるの??社員だけかと思ってた
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 19:34:46.90ID:nmpfLF3r
>>239
同じ同じ。後から証明書貰いにいくの嫌だから耐えてる 資格取ったら知人の事業所移るかな 求人には全然出てこない離職率低い会社見つけてる実は 知り合いに紹介してもらった
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 20:44:42.13ID:MkaeOzSO
>>250
大卒だけど介護と全く関係ない学部だったから
実務経験系で受験資格受けるべきだって自分の中で決めてるよ
0259名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 02:35:49.30ID:yg4XLwL7
やっぱり皆さん離婚歴ありですよね?
シングルマザーのセーフティネットとして介護は確実に機能している
しかし、死別や暴力は別として安易に離婚する阿呆が介護には多い気がする

もっとも、我慢できない努力できない人生をずっと歩んできたから介護してるんだろうけど
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 05:36:14.48ID:JUh49Oed
>>259
視野が狭いんじゃ? 結婚してから豹変する人もいるみたいよ。
0263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 06:13:35.84ID:i6KMI0bm
離婚してないからわからないけどさ
離婚して働いて子供がいたとしたら、育ててるでしょ
一人で大変だろうに立派だよ
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 07:26:15.25ID:nOM1gtlK
ケアマネージャーの試験って 介複取って6年で合ってますか?
0266名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 08:41:30.92ID:k0EQXDlN
【社会】アラフォー女性が「痛いおばさん」認定される瞬間10 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614985470/
アラフォー女性が「痛いおばさん」認定される瞬間5つ《外見編》
●流行の意識しすぎたファッションをしている
●肌のお手入れが行き届いていない
●厚化粧をしている
●男性の目を意識しすぎている

アラフォー女性が「痛いおばさん」認定される瞬間5つ《言動編》
●自虐ネタが多い
●一人称が「私」ではない
●声が大きい
●人の愚痴ばかり口にする
●自撮り写真をアップする

まとめ
些細なことで「痛いおばさん」認定されしてまうアラフォー女性。
今回ご紹介した「痛いおばさん認定される瞬間」に1つでも当てはまった女性は要注意!

そろそろ年齢に逆らうのをやめて、年齢相応の“美”を追求してみてはいかがですか?
肩の荷が下りて、心身ともに美しく、健やかでいられるかもしれませんよ。
KOIGAKU 3/5
https://koigaku.machicon.jp/column/332122/
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 09:19:24.69ID:0T6FKBZw
訪問介護パートです
初任者研修を事業所がかりで市の補助金で取得しました
蓋をあけてみたらいい加減な経営でパートも社員もひっきりなしに人が辞めていく
逃げようかな
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 09:47:44.30ID:5xylfVao
>>259
わたしは普通の主婦だったけど、成り行きで介護に
流れつき、その訳ありさんの多さに驚いてるよ

私生活どおりの人もいれば、未婚者とか
そうじゃない人の中に、人格も仕事も立派
って人がいる(一般の会社でも十分通用するどころか
お偉いそんになれそうなタイプ)

本当に頭が下がるし年下でも尊敬する
自分の人格レベルの低さに驚くよ
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 13:25:45.79ID:Mdh4PlUO
>>267
市からの補助金なら市に相談してみては?
同市内の就業なら返還なしかもしれない
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 16:00:56.46ID:HEQLOpZI
当たり前なんやろうけど
うちの事業所金金うるさいわ.....

夜は、移動支援取りません。が行動援護なら取ります。
夜に移動支援行かれたら単価割れする。とか登録ヘルパーには関係ないのにね....
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 16:01:31.69ID:HEQLOpZI
うちの事業所
給料明細でてなくて会社で暴動起きてるなう。
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 17:07:30.78ID:GA6tubr+
寝たきりなのにいっぱい食べて一杯飲んでとかどういう指導なんだよ
胃腸も動いてないのに来るヘルパー同じ事ばっかり 何度もトイレ行く
苦痛とか知らないんだろうな
0276名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 18:17:22.18ID:KDHzGNUu
喀痰吸引を10万円で資格とることにしたわ
これ出来るだけで他の人に吸引お願いします言わなくて済むのだから安いもんだ
他所でも資格活かせるし
0277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 18:23:55.91ID:KDHzGNUu
転職するのに知り合いがいるかチェックするよな
なるべく誰も知らない土地に転職したい
田舎から都会に来る奴は髪染めてる人多い
(今日から俺は)みたいな感じになってるよ
0278名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 18:38:25.73ID:wlH6HWZF
介護業界は狭いから
地元で転職しても高確率で知合い(ヘルパーや訪看)と顔合わせることになる
0279名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 18:54:57.25ID:n6Q4iW95
あるある
デイのお迎えに来た元同僚、ケアハウスに行ったら居る、あるよね
介護なんてもうしないとか言いながら同業他社に行ったと知ったときはやっぱり悲しくなるね
うちの会社が嫌で辞めたんだなーって
0280名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 18:59:19.04ID:n6Q4iW95
だから自分の事業所の不満を漏らして辞めるのだけは絶対やめた方が良い
うちの辞めていった管理者、散々会社の運営に対して噛み付いてやるべき仕事を放棄して、事務員と喧嘩して捨て台詞吐いて後ろ足で砂かける様に辞めていったわ
そしてうちがよく行くケアハウスでここは最高ー貴方もここで働かない?と言う
こんな人のいる事業所で働くのだけは絶対嫌だと思ったわ
0282名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 22:09:28.78ID:iODGJIMr
ちゃんと働いてた人はそんな心配要らないよ
横の繋がりが気になる人は自分自身に問題ありですね
0287名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 02:58:18.19ID:w5mb70Dk
老人ホームで虐待か 職員を逮捕

神戸市の特別養護老人ホームの職員が、
76歳の女性入所者の顔をつかむなどしてけがをさせたとして、傷害の疑いで逮捕されました。
職員は「いらいらしてやった」と容疑を認めているということです。
逮捕されたのは、神戸市垂水区の特別養護老人ホーム「本多聞ケアホーム」の職員で、
介護福祉士の小西貴久容疑者(24)です。

警察によりますと、先月4日から5日にかけて、夜勤として76歳の女性の入所者を担当していた際、
あごのあたりをつかむなどして軽いけがをさせたとして、傷害の疑いが持たれています。
女性の顔にあざがあるのを別の職員が発見し、その後、施設から警察に相談がありました。

警察の調べに対し、「夜中に2時間ぐらいナースコールが鳴りっぱなしでいらいらしたので、
女性のあごのあたりをつかんでベッドに押しつけた」などと供述し、容疑を認めているということです。

03月01日 16時30分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20210301/2020012292.html
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 02:58:33.31ID:w5mb70Dk
【事件】脳性まひの女性が殺害される 介護士を殺人容疑で逮捕へ 警視庁[03/05] [Ikh★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614949341/
5日、東京・品川区のマンションの1室で、50代の女性を刃物で刺すなどして殺害したとして、介護福祉士の男が殺人の疑いで逮捕されました。
女性は体に障害があり、男が介護のため定期的に部屋を訪れていたということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。
逮捕されたのは、東京・大田区の介護福祉士、片山功一容疑者(52)です。

警視庁によりますと5日、品川区荏原のマンションの1室でこの部屋に住む金子直美さん(52)を
刃物で刺すなどして殺害したとして、殺人の疑いが持たれています。

4日昼前に片山容疑者の知人からの通報で駆けつけた警察官がベッドの上で金子さんが血を流して倒れているのを発見し、
容疑者に事情を聴いたところ、刃物で刺したことを認めたということです。
部屋の台所からは、凶器とみられる血のついた包丁2本が見つかったということです。

金子さんは体に障害があり、片山容疑者は介護のため定期的に部屋を訪れていたということですが、
調べに対し「交際関係にあった」とも供述しているということです。

警視庁が詳しいいきさつを調べています。
2021年3月6日 0時44分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210306/k10012900871000.html 
0290名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 04:22:20.76ID:0wwgLGoy
そんなこと言ってたらポンコツの受け皿なくなるやん。介護職の大事な社会的役割を忘れたらあかん。
0295名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 08:33:22.69ID:bB6J9/X4
ヘルパーで小芝居うまい人は鬱に診断おりやすそうw観察してるから特徴つかんでるだろうし
0297名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 11:07:00.91ID:Bwx9CqkP
介護男になりたくても40まではくるな。人生経験積んで年寄りの気持ちが分かるようになってからこい。若い男がいきなり介護とか迷惑なんだよ!
0299名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 11:12:45.22ID:HHqY3i/T
フツメン以上あれば、若い男はオバヘルらにちやほやされて介護では出世が早いからな。そして2、3年でリーダーになってから先輩中年ヘルパーらを追い出してハーレムを築く。そしてみんな辞めて行く。それが今の介護
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 11:51:19.86ID:3i7T6Uk0
利用者も若い男の子好きだよね
デイの若いイケメンがむかえにくるとニッコニコしてるもんw
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 14:07:28.24ID:mvsbgVVs
若い奴がいきなりリーダーになるとかって介護くらいしかないからな。しかもコネとかで入ってくるからタチが悪いわ
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 11:50:11.91ID:TJWL7pW5
買い物代行で医薬品の購入大丈夫なところどのくらいあるんですかね

うちの事業所は断っているんですが
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 04:14:37.59ID:vlnQuQ/p
夢もないが能力が低いから介護きてんだろ
みなまで言わなくても分かるでしょうよ
0312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 06:52:01.31ID:jgZqDTYH
「普通のやり方を進めていた」 小池都知事、神奈川の黒岩知事の「小池知事は他県知事たちに嘘ついて工作した」批判に説明 [トモハアリ★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615237550/
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 12:00:28.01ID:3idaLaN1
今の担当利用者は9割良い人に恵まれてるけど、1割のせいで憂鬱
過去にもっと嫌な環境いたから恵まれてるんだけど、贅沢になってしまったわ
0315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 18:39:37.63ID:ziObWavG
>>313
私も同じです、あと何年訪問するんだろうって思いながら行ってます。
苦手サ責の訪問先が憂鬱でストレスたまる。そ
0316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 21:56:23.87ID:1Tnic64F
人間相手の仕事だし仕方ないよ
仕事だから苦手だの憂鬱だのそんな感情は捨てたよ
何も考えずにやるべき事だけさっさとこなし、訪問中は利用者によってキャラを使い分けるように演じるのが私なりのストレス溜めない方法
明らかなハラスメント行為があって訴えても解決する気のない事業所ならやめちゃえだけど
単に性格が苦手なだけなら割り切ってるわ

苦手と言えば毎週一緒に訪問するヘルパー、訪問は時間内に決められたこと終わらせないといけないから大変だし辞めて施設行こうかなって言うて笑いそうになった
いや、訪問どころか、働く上で決められた時間内に決められたことするのが仕事だろ?って
面倒くさい利用者に対しても、担当から外れたいのか単に愚痴りたいだけなのか、
何が言いたいのか言いたいこともハッキリ言わないで察して欲しそうにするし苦手
0318名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 04:14:46.74ID:7+rwp/4x
なんで能力の有無を男女で分けるかな?
介護職の社会的位置付けを勘違いしてるよ
まあ、勘違いしてるから介護なわけだが(笑)
0319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 04:56:35.51ID:m/pevs9O
おばちゃんはマイルールがベストルールと思ってるからね
それを外れるスタッフは出来ない人、になるから。
本気で思ってるから。
自分のミスには甘いし
0321名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 13:46:34.27ID:WEbBH5Cw
どいつもこいつも、とにかく手当たり次第に人を貶さないと気が済まないようだね。
自分はそれよりマシと思ってのことだろうけど、悪口のレベルが低いってことはご当人のたかも知れてる。
そういうのってコンプレックスの裏返しらしいよ。
0324名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 16:36:30.23ID:BGqMzGGg
婆さんが吠えてるけど身体嫌ーな人ら職無くなるよ

生活無くなる支援なくなる
する事ないよ婆さん

世の中婆さんに金やるなら外国人で良いの路線
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 17:21:40.54ID:7+rwp/4x
女性の受け皿職は実質介護一択だから居場所を守るのに吠えるのは仕方ない。
水商売、風俗は年齢、容姿的に無理でしょ。
0326名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 17:28:51.68ID:7+rwp/4x
>>321
>>悪口のレベルが低いってことはご当人のたかも知れてる

たかも知れてる? たか? たか?

そういうの普通はお里が知れるって表現するよ?一般レベルの教養ある人なら。

こういう低次元の応酬が介護の通常運転だよね。登場人物全員アホという(笑)
0327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 19:13:03.51ID:5sE9T/mK
生活は適当に身体つけて継続させてるケアマネが大半だな。
1日2回毎日ご飯と掃除で入ってる利用者も、生活だけじゃダメだからって掃除機の時椅子動かすとか、味見だけでいいから身体とってって言ってくるよ
0328名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 19:21:13.71ID:3vnXiuol
まあ自分らにとっては時給も上がるし会社も儲かるし良いんじゃ無いのー
自立支援をよく分かってない利用者なんかは身体介護なんかしてないのに金取ってるとか文句言うけど
0329名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 19:27:38.37ID:NpnLZRrT
本来なら家事1時間のところを、自立支援で本人と一緒にやるっていうことで身体つけて1.5時間付いてるのに
本人がやろうとしたら、私がやるから。と制止して一人で1時間でやってしまううえに
他のヘルパーが1.5時間かかってやる仕事を私は1時間でやってると思い込んでて
30分早く帰って記録は1.5時間で出すヘルパーが居る
これサ責に言っといたほうがいいんだろうけど面倒くさいことに巻き込まれるのはゴメンだから見てみぬふりしてるわ
0330名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 19:49:14.54ID:3vnXiuol
自分から言ったんじゃなくて、本人や家族からクレームって事にしてもらってサ責にチクっちゃえ
0331名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 02:27:39.65ID:RGSRyjH1
>>329
それなんで知ったの?家族から?利用者本人から?
知り得た情報は報告して共有しなくちゃ
後々悪者にされちゃうかもよ
介護の世界って時々は?って驚くようなこと言われたりされたりするから
0333名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 16:50:08.07ID:Y8r8JpYQ
いない30分の間に利用者に何かあったらヤバイことになるだろうね
0334名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 10:08:43.38ID:K889+4C7
すまん上司と仲悪いからここで相談
トイレのタンクの掃除って大掃除に該当すると思ったから断ったんだけど、うちの前に使ってた事業所のヘルパーはやってくれてたみたいで、どっち正解?
やってはいけないことで調べてタンク掃除はなかったけど
0335名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 10:10:26.18ID:9dhJyNoH
タンクの掃除が日常的にやらないと使えないのかどうか、って考えてみようか
責任者とは仲は悪くても記録に残すなり報告はできるじゃん
0336名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 11:49:45.11ID:Tx98w8FL
サ高併設の訪問で働き始めたんだけど
当たり前のようにサ高の生活相談員が常駐してない日とかあってヘルパーが訪問しながら電話対応したり玄関開けてあげたりしてるんだけど違法じゃないのかこれ
0337名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 12:22:18.97ID:vLAJBeUj
>>334
そんなことまでさせんの?信じられない
介護保険など無くしていいのてまは?
0338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 12:32:38.25ID:Di8Bk/zF
ウォシュレット部分の便座を外して掃除しろ(毎回)って言われたことあったわ
当然断ったけど「前の事業所はやってくれましたよー」
じゃあそちらの事業所に戻した方が宜しいかもしれませんねぇ…と言ったら黙った
0339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 12:43:45.70ID:OiV9g9hG
あ〜それ新人サ責がミーティングで力説したけど
他のサ責からガン無視されててワロタ
で、結局故障の原因になったら困るとかなんとかで外してまで掃除しなくていいという結論に
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 12:49:42.72ID:vLAJBeUj
オバヘルってソバージュ多くない?いまどきw
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 13:49:02.54ID:3QVoos0F
昔だからだろうけと、脱臭フィルターの掃除までやるように管理者に教育された
今なら有り得ないな
10年以上前のあの頃は自費サービスも無かったしヘルパーはやりたい放題だった
0342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 16:56:06.20ID:GKicBQVD
その内生活介護自体無くなりそうそうなのに
ヘルパーにそんなことまでさせて大丈夫なんですかね

あっ介護保険制度自体破綻しかけてましたね
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 21:40:38.70ID:4lKBDhQX
トイレのタンクなんて人生で1度も掃除したことないわw
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 00:15:38.32ID:ZvyJbZCm
>>343
だよね
窓拭きとか、自分じゃしないのに介護保険のヘルパーには
月1とかでらさせてる人の話、昔聞いたことあるけど
0349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 09:24:27.35ID:tStEhAB/
【小池のみが緊急事態宣言延長ありきだった】菅首相に配慮した黒岩氏 宣言延長めぐる4都県の内幕 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615579383/

【報道しない自由】母親とママ友、創価学会員だった!赤堀「餓死児の香典は学会に渡した」 母親、赤堀に誘われ入信 福岡5歳餓死★7 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615501730/

【速報】給付金5万円支給へ(所得の低いひとり/ふたり親世帯) ★6 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615567646/ 
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 12:02:40.95ID:skZMXiCm
>>350
うちにもそのタイプがあって面倒くさいよ。
自費で毎回同じ作業をプラスするのでなく、思いついたことをやらされる形になって、結局何でもアリな状態。
日曜以外は毎日、しかも時間が長い。金がある家だからそんなことやってるようだけど
専属の家政婦を雇えば、もっときめ細かいサービスを受けられるだろうに
事業所にとっては太客だからか大切にされてる。
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 08:41:45.82ID:ozRGsqNH
介護保険もっと厳しくするべきだよね。味見で身体とって毎日何回も調理に行くような所とか事業所もケアマネもつぶしていいよ
0354名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 12:02:16.45ID:MtvThNTV
そのお金はほぼ税金で、自分たちも漏れなく献上してる事忘れてないか
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 12:28:21.12ID:MtvThNTV
大した税金納めてない低賃金スレを覗く寝ぼけた精神
0359名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 19:16:35.92ID:u2cuS/JQ
>>353
現在もこれから先も介護は、需要>>>>供給
なのは確実なんだから別に困らないよ?
仕事が半分以下になって丁度いいぐらいかも
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 00:10:12.69ID:AcKhlM9F
>>359
家政婦もどきの飯炊きくらいしか能が無いのに?
在宅で身体介護なんて施設から受け入れ拒否された困難事例ばっかだぞ
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 00:48:46.27ID:zfgsUMI4
>>357
語彙力なさ過ぎていつも同じ返しだなw
たまには本読めよ
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 00:53:10.04ID:zfgsUMI4
>>360
税金に対してのそのレスはオカシイだろw
社会保険料と税金は違うよ。って仕組み分かってない次元の人に言うのは不毛だな
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 03:30:59.04ID:5PtwhLAq
【そうか】「池田大作名誉会長は…」5歳児餓死事件、“ママ友”の父が娘を擁護 過去に兄、姉も警察沙汰に [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615696941/ 

【福岡5歳児餓死事件】母親とママ友、創価学会員だった!赤堀容疑者「香典は学会に渡した」「バカ(被害者の母親)の子供が死んだ」★2 [花夜叉★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615404833/ 
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 21:53:58.48ID:UYHOYjR2
地元のサ高住に応募したら、書類選考するから、まず履歴書、職務経歴書を送るよう本社の東京から電話あった
地方の施設に応募したのに、書類選考通ったとしても東京に面接かと思ったら興味無くなった
そこまで熱い気持ちはない
0368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 23:03:43.07ID:sFeRB2n3
よくあるパターンだよね、大手なら
面接とかの調整を本社と施設でやって
連絡がくる、みたいな
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 05:48:37.85ID:5+Flk/J7
つか、普通は東京まで面接行くわけないって
わかるやん
受付の総括のみ本社管轄ってやつでしょ
本当に介護界の人って理解力ないのねw

働いてて、わかってると思ってたことが
わかってなくて、ってことがあったけど
こういう例を見て思い出した
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 06:13:54.86ID:lSh61gVi
残念ながら一般常識、一般教養が当てはまらないのが介護職でしょ。

馬鹿にしてるとかそういう次元じゃなくてボーダーやメンヘラが高確率で混じってるから衝撃的な言動をする人が多い。
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 06:34:13.03ID:0ws7nmHh
366だけど騒がせてごめんねw
口コミ見たら、面接、研修は本社と書いてたからまさかと思ったんだよ
教えてくれた方ありがとう
失礼しました
0372名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 07:27:14.72ID:ImaiFcN4
371の>面接、研修は本社

こういう後出しっていうか、最初の言葉足らずも良くないんだけど
詳細を知らぬまま、自分は知識があると思い込み相手をとことん馬鹿にする>>367-370
というのがここ、介護スレ民の特徴。
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 08:03:46.03ID:lSh61gVi
>>372
>>こういう後出しっていうか、最初の言葉足らずも良くないんだけど詳細を知らぬまま、自分は知識があると思い込み


知識じゃなくて一般常識ですね。
それと言葉足らずや詳細を知らないのも含めた上で介護人材の民度はヤバいよね。と言ってることを汲み取れない貴方の鈍さですね。

何をどう解釈したらこの程度のことで自分は知識があると思い込みますかね?普通は思わないですよ。
貴方のそういう的外れで卑屈な解釈そのものが介護人材の民度なのですよ。
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 08:32:31.34ID:ImaiFcN4
あらそうなんですか。

>知識じゃなくて一般常識ですね

でも現に、そちらの言うところの「一般常識」とは違う例が出てるじゃないですか。
「一般常識」も「知識」も、この場合において大した違いはないのでは?
どんだけ悔しかったのか、ごめんなさいねw
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 08:38:58.82ID:lNwGU/Hx
>>334
えー..タンク掃除とか掃除会社じゃないの?
電気の電球交換とかもたまにあるよね
何でも屋になってますね
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 08:52:00.35ID:w0+p9T7S
そんなに民度がヤバいと思うならとっとと介護業界から抜ければいいじゃん
抜けたくても他に行くとこがないんでしょ
結局>>373が底辺だということ
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:14:09.27ID:3FfKGO8x
こんなんにもイライラするの?
本人、ごめんね 失礼しました ありがとう
言ってるじゃん
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 09:37:45.86ID:HyqF7qHg
>>372
細々としたスレなんだから仲良くしたら良いと思う
>ボーダー、メンヘラ >知識人と思い込み
どっちも喧嘩売らなくともさ(笑)
大人なんだからさ
ましてや福祉板は部外者の引きこもりが荒らしてるんだし餌を与えるだけだぞ。
0379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:25:02.08ID:lSh61gVi
>>374
>>でも現に、そちらの言うところの「一般常識」とは違う例が出てるじゃないですか


意味不明なんだけど、オバヘル特有の自分の脳内では分かってるというやつですか?
どんだけ悔しかったのか、図星ついてごめんなさいねw
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 10:31:52.42ID:lSh61gVi
>>376
>>抜けたくても他に行くとこがないんでしょ

出ましたw 能無し底辺の常套句。
結局、>>376の自己紹介ということ

あなたが介護職に抱いている本音ですね。
あなた抜けたくても他に行くとこがないんでしょ?w
0383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 11:48:33.27ID:w0+p9T7S
>>380
え?私は好きでヘルパーやってるけど?
お気軽な登録でパート仕事としてやる分には結構効率いい仕事だと思うから
世間で言われてるような底辺だとは思ってないし民度が低いとも思ってない
だから抜ける必要もない

ヘルパーを見下して貶しまくってる人が何でヘルパー続けてるのかな、そういう人こそ(精神的に)底辺でしょ、という意味よ
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 13:20:05.23ID:rLdO7yLh
利用者宅のつけっぱなしにしているテレビからだが総額1000万ポッケないないしたヘルパーがタイーホされたとか
もうさー……呆れて何も言えないわ
0387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 13:30:12.25ID:DUcx+PuY
>>385
そこまでして生きたいんやなと
しかしこれが生業で商売の人もいるしね


>>386 これか
認知症の男性から現金窃盗か、ヘルパーの男性を書類送検「最低で1000万円盗んだ」と記す

岐阜市内の認知症の男性から現金を盗んだとして、訪問介護ヘルパーの男性が今月、書類送検されていたことが分かりました。


 これは、認知症の男性の自宅に設置されたカメラの映像です。

 黒いシャツを着たヘルパーが、紙幣のようなものをポケットに入れる様子が映っています。

 捜査関係者によりますと書類送検されたヘルパーは去年6月、岐阜市内の認知症を患う90代の男性から現金3万円を盗んだ疑いがもたれています。

 関係者などによりますと、このヘルパーは当時、訪問介護事業会社の社長で4年ほど前から男性の担当をしていました。

 事業会社側に対しヘルパーは窃盗行為を認め書面に「最低で1000万円を盗んだ」と記しています。

 ヘルパーの代理人の弁護士は、「捜査が続いているため現時点では取材に応じられない」などとしています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/14cde477cb139c65e990b886f2b7ed13f355bd05
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 13:40:14.78ID:rLdO7yLh
>>387
んだ
早速にありがとね

しかしこのニュース出る度に地元ヘルパーがやらかしちゃった件を思い出す
介護保険始まった年辺りにニュースになって、あちゃーと思っていたら転職先の会社で責任者やってた
前科持ちになってもヘルパーやっとるのはとんだ人間だと思った記憶があるよ
横浜の○藤○子さん元気かねえ
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 13:47:17.27ID:rLdO7yLh
>>389
だっぺな、金額がなあ……
子役の内山くんも訪問介護の会社を立ち上げてたことあったみたいだがね、貫禄が違うなあ、色々とw
兄貴が障がい者でヘルパーさんをお願いしている事業所の1つの社長が35くらいなんだが、物の破壊しすぎで泣きそう
大事なものは触らないように隠してあるよ
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/16(火) 15:44:22.54ID:5+Flk/J7
どうりで、うちとかの代表もナニだと思ったらw
代表だからって立派とも限らないのね
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 00:17:12.88ID:/d5iAyF+
訪問しながら、よくお金とか普通に置いてある状況で他人を家に入れるよなぁと思ってるよ。
自分たちが高齢者になって訪問介護があったとしても、需要ないだろうなと思うよ。
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 01:02:58.30ID:CpoENzBu
先々自分がどんな状況になるか判らないから
とりあえず今は軽口叩いてるだけだけど
訪問介護を頼むんじゃないよ、と息子に言ってる。
まぁとにかく、トータルで色々イヤだわw
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 01:14:46.40ID:/d5iAyF+
外出ニュース見てたら、訪問介護もワクチン優先接種になったみたいだけど、要介護者が感染しても介護し続けることが条件ってどういうこと?
ワクチン打たせてやるからコロナ利用者宅へ行けよってことか?
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 01:29:28.23ID:K8ShFlFk
>>398
前に通達?出てたじゃん
居宅介護受けてる人が感染して
病床がなくて入院できなかった場合は
引き続き居宅介護を提供しろって
ここでも「実際問題ムリだよねー」て話が出てたけど

それと前後して訪問介護の業界団体が
「施設の介護従事者だけではなく訪問の介護従事者も優先枠に入れろ」と交渉してるというニュースもあったから
折衝の結果そういう話になったんだと思う
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 11:15:32.27ID:/DaUfpn0
緊急事態宣言中で昨日変異種での死亡者がでたエリアのヘルパーです
最近、医療従事者さんからの利用者さんへの当たりが強いように感じています
通院された利用者さんからの一方的な話で断定は出来ないですが、ここ最近似たような話をされる増えてきたなーと感じているこの頃なのです
病院で人事異動があったり新しいスタッフさんとかでストレスがたまってどうしても利用者さんやその家族に当たりが強くなる……とは考えたくないですが、似たような話とか聞いたりした方とかいませんか?
自分たちができるのは傾聴だけですが落ち込みすぎて日常生活に支障がでそうな人もいるんです
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 11:49:50.14ID:/DaUfpn0
>>402
年齢層も書き込めばよかった
高齢者の利用者さんからもですし障害お持ちの65歳前の利用者さんからも話を伺う始末で、一部食欲不振訴えとかも出てきていますね
個人的には普段ワガママやりたい放題だから締め上げて貰いなはれ、とは思うもののやはりヘルパーとしては心配ですので
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 12:16:40.77ID:1rGuP5sl
臭い汚い妖怪に寄り添い手伝いしてやんのはヘルパーだけなんだよ
現実を知るいい機会だよw
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 13:31:27.15ID:K8ShFlFk
>>401
それってコロナ患者も受け入れてるような大きな病院?
だとしたら多少ピリピリしてても仕方ないんじゃないかなーいいかげん病院の人達も疲弊してるだろうし
そうではなく、コロナ患者受け入れてないそこらのクリニックだったらフザケンナって感じだけど
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 13:45:59.03ID:nVu9tglX
感染対策してくれなかったりするような患者なんじゃないの
患者はお客様じゃないんだから丁寧に接する必要なんて無いわ
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 22:58:58.18ID:W4gmq+Vi
>>385
施設入ればいいのにね。在宅でこだわる理由がわからない。
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/17(水) 23:14:23.89ID:SAljTVsY
定期巡回で採用されました
調理できないけど、大丈夫かなぁ…
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 01:58:11.66ID:GhFsVw0U
>>409
その人らしく生きたいからってとこか
ALSとか身体障害は頭がクリアなだけにややこしいこだわり持った死に損ないの巣窟
自分で何もできないのにわがままなのは同じか
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 04:03:12.14ID:vY57L4tm
>>411
利用者はヘルパー不足の悩みがなくなる、行政は費用を抑えられる。施設入所はお互いにメリットあるのにね。
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 06:52:14.38ID:GhFsVw0U
>>412
高齢者介護に対する国の指針が施設から在宅へというのは身障者の人も変わりないからね
人の手が必要って時点で同じ介護に括られてる

これを分けてやってやれとは思わんよ
一緒に施設で見た方が国としても楽だからね
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 09:58:17.01ID:w/lzor1h
この前何かで見たな 
障碍児を持つ元芸能人の母親の方は普通学級へやりたい
父親は専門学級の方が良いと意見が分かれ、結局普通の学校へ行ってるらしいけど
介護・学校に限らず、どちらを選んでも必ず、良い面と悪い面の両方を併せ持つもので
あとは自己満足の問題だけじゃないのかな。

経済力がないと施設は難しいけど、金持ちなのに、楽できるのは判ってるのに
親類縁者の手前、とか、親の為に私はこれだけ努力してるという自己満足の為?
じゃないかと思うような在宅介護やってる家族もいるみたい。
まぁそういう人もいるから訪問介護業が成立するわけで
みんなみんな施設へGoだと、うちらの出る幕なしw
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 10:41:29.56ID:ecPgBXdd
中途で入ってきた経験者おっさんヘルパーがゴツい腕時計したまま入浴とかオムツ交換してて注意しても問題ないとか言うし意味わからん
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 11:03:30.53ID:GhFsVw0U
>>414
気持ちはわかるのだけど現場は迷惑なんだよね
専門外のやつも一緒に見ろってのは管轄外だから専門の学級が設けられてるのだし

>>415
経済的な事情で在宅介護をしてる方ってのはよく話を聞くと利用できる制度を知らない人も多いね
世間体なんて考えずに利用できるのなら施設に預けた方がいい
定期的に面会に行くのを忘れずに
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 11:10:37.82ID:6wGsnMJx
時代の流れがダイバーシティ的な考えにシフトしてきてるから何でも共生になるよ
やたらと昭和脳で発言するとレイシスト扱いされるから慎重にな
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 11:18:58.85ID:GhFsVw0U
>>418
それはいいことよ共生して助け合う社会になればいいけど現実は厳しいし困ってるやつほど放置されて相手にされないのは今のコロナ禍でも同じ

日本社会は閉塞的で陰湿な所は変わらない
自分は若い人ほど優しいと思うわ
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 19:19:28.46ID:aOcMsFkG
>>420
小さな村とかに在宅希望の障害者がいたら、財政破綻するね。
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 20:26:25.85ID:yPVGWo/9
まあ施設入ったら下手すりゃ在宅の10倍以上のお金かかるしね。
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 20:28:15.32ID:BLPI2vBK
褥瘡で皮膚剥離して出血してる場合のケアってどうしたら良いんだろう
生活保護でお金がない人だから、ガーゼや防水フィルムも買うの大変だし
車椅子をリクライニングに変えてマットレスもエアマットに変えるそうだから少しは良くなるといいけど
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 21:16:42.65ID:+6rgvwh6
訪問医が診て訪看が処置じゃないの?
つか施設に生保枠あるよね
サ◯ー◯イ◯とか
そこに入れてたよ
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 22:26:38.86ID:8EF4puXi
>>423
ガーゼ・ラップ・絶縁テープ
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 22:57:26.27ID:ns/wvrGP
>>426
お前、ストーカー〇〇の伊藤信彦だろ
しつこいぞ
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 23:04:37.52ID:ppdBIJx5
>>422
お金かかるから施設は入りたくない、が本音だよね
「自分らしく生きるために」とか言われるとケッ!!と思うわ
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/18(木) 23:13:37.90ID:GtrPhcep
施設に入ると何をやってもらうにも待つことを覚えないといけないからね
自宅で暮らす奴はワガママなだけ
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 08:22:36.72ID:crHu21/O
>>423
アズノール塗ってまず傷を治す
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 08:25:46.86ID:crHu21/O
ってヘルパーはアズノール持ってないしまずはナースだ

違う日に入るヘルパーが、分かりきったことを連絡ノートに
書いてきて脱力
洗髪時に顔も洗ってあげてください、本人希望してますので
だってさ、当たり前では?髪洗ったとか、自分も顔洗わない?

こんな調子ですから
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 08:28:51.32ID:TxkmDsvo
>>431
それやってたら、中が治ってないのに表面だけ治ったら逆に中が治りにくくなるし、切り開かなきゃいけなくなるだけ
って主治医が怒ってたよ

穴埋まるまではプロスタンディンだっけ?塗って表面は消毒だけ、穴埋まってからアズノールってパターン多いかな
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 08:41:32.14ID:crHu21/O
>>433
そっか今は色々いい薬が出てるんか
あの黄色のねっとりしたやつとか
どっちにしろわかんなきゃ医療職に
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 08:44:48.65ID:crHu21/O
途中送信しちまった
>>432の続きだが、入って間もなくのヘルパーがだから
普通は、ほかのヘルパーはやってて自分はやってない
だけ?とか推理するもんだが、上から目線でやってみて
ください、とか失笑もの

これがオバヘルの実態よね
0436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 09:00:13.79ID:3vMGhazf
>>433
そもそも介護がやたって良い処置ではないんだけどやって欲しいとか言ってくるケアマネには悪化した場合の責任はそちらでお願いしますと伝えます。 
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 09:00:14.30ID:3vMGhazf
>>433
そもそも介護がやたって良い処置ではないんだけどやって欲しいとか言ってくるケアマネには悪化した場合の責任はそちらでお願いしますと伝えます。 
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 09:06:47.32ID:J4XQgaBy
施設の頃、剥離出血のみの褥瘡なら、ドレッシング材買えないような利用者には傷パワーパッド貼ってって指示出すナースさんもいたよ。
プロスタンディン使うような褥瘡だと毎日洗うからラップ貼ってた。
後は分厚目のビニールにパッドの中身入れて水吸わせて簡易のクッション材作って当てて痛み吸収とか。
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 09:44:51.12ID:crHu21/O
>>438
パワーパッドが一番良いような気がする
まずは傷を治して、それから圧迫軽減、血流よくするなど
予防・改善処置か
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 10:15:58.39ID:N1qCii16
>>440
聞くまでの間の処置ってことでしょー
だからオバヘルは…
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 11:33:15.91ID:N1qCii16
やるやらないじゃなく、どういう処置?的な質問
だろが、ばーか
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 11:38:45.95ID:kLCi2hR/
こうやって勝手にやる婆マジで迷惑
しかも婆本人は、いいことしてる私有能感で悦に入ってるから最悪
指摘すりゃ逆ギレ発狂するし
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 11:57:45.51ID:NS/zOIHn
ID:crHu21/O
こないだから自分以外のヘルパーは全部無能扱いしてる人かな?
勝手にアズノール塗っちゃうなんてさすがだわw
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 12:34:04.92ID:N1qCii16
ヘルパーはなーんにもできない、何も知らない
でも、上目線で偉そうにだからしたい、そゆことやな
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 13:21:25.74ID:N1qCii16
>>449
研修だってwばかみたい
0452名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 13:51:18.61ID:nnwD3ubr
>>441
口のきき方を知らない気持ちだけ若ぶってるBBAがいるもんだな
みっともないよ

そもそも日常的でない皮膚の異常がみられていたなら会社の責任者へ連絡で指示受けたことを現場でする
責任者はケアマネに連絡して医療からの指示待ちか医療的なケアを従事者よりしてもらうって流れでしょうに
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 14:53:33.11ID:uW0c77vM
>>427
管理者サ責兼務でヘルパー稼働は70時間あるよ
とてもじゃないけど管理者らしい仕事なんて無理
ヘルパー育成とかしたくてもこんだけ稼働してたら無理
育成に当てる時間を捻出するために稼働減らせば本部から稼働率の悪さや利益を言われる
でもヘルパーは満足そう
上から下から板挟みなんて中間管理職あるあるだけど
登録ヘルパーは一般企業ほど会社への帰属意識も無いから簡単に余所に流れてしまうし
ほんと人材管理という面では大変だと思う
0456名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 16:40:18.56ID:crHu21/O
ヘルパーって1級2級か、無資格かでもマウント取るよね
どっちにしろ、無資格に近いものじゃん
これだからヘルパーはw

こちとらサクションも経管栄養もバリバリだってのにぃ
0457名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 16:52:51.91ID:Ca6Htgsk
軟便か硬便かタール便かの違いで同じ糞には変わらん。糞同士が低次元のマウントを取り合う。介護職なんぞそんなもん。
勘違いして医療職に的外れな意見を言わないで欲しいわ。マジ面倒くさいから(笑)どうせ説明しても理解できんくせに。
0458名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 17:00:07.82ID:Ca6Htgsk
>>456
受刑者の社会復帰で刑務所内で取得できる程度の位置付けだからねぇ
で、介福になると国家資格で勘違いしちゃう世間知らずが稀にいるけど、医療福祉の国家資格において最低ランクの難易度なのは疑いようがない
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 17:15:00.26ID:crHu21/O
>>459
だから頭悪いってんだよ
タイトルに合わせただけだろ
んなこと知らんわけないってw
だから底辺から這い上がれないのでは?
0461名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 17:30:18.78ID:Ca6Htgsk
>>459
面白い(笑)その返しはセンスあるなァ
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 17:36:08.35ID:RbSw3xnD
>>460
ひょっとしたら知らなかった?w
合わせてやった、だってwww
負け惜しみだけはするのねえ
まさかナースじゃないわよね?
嫌よ私、元同業と同じ扱いされるの
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 17:37:49.44ID:RbSw3xnD
>>459
今のナースはスキルだけで頭はないんだから。
介護保険を知らないで訪問看護の仕事に就いて恥かいてるの結構いるのよ
ホントに恥ずかしいったら
0464名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 17:45:00.54ID:F+EIN0vc
>>458
資格取得と就業とはまた違うのでは?
それとも各資格に偏差値とかあるの?
是非とも拝見したいところだわ
医療だってかつては名前書くだけでなれた准看護師の資格とかあるじゃん
0465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 17:56:45.85ID:OGRWx6NI
荒らしに反応するから喜んで居付いたやんw
名物男は
介護雑談スレで隔離していたのにさ
0467名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 21:45:48.36ID:hpqkdwFP
精神病って怖いね
0469名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/19(金) 23:21:16.02ID:cWO1NedO
>>447
あなたよく見てますね
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 02:11:42.60ID:nFN173Ul
>>464
国家資格においてと、わざわざ書いているにも関わらず何で都道府県知事資格の准看護師を引き合いに出すかなァ。

噛みつく以前の基礎知識、前提条件、リテラシーから間違えてるの。アンタは。

で、そういう所が介護職のIQ、EQが低いって馬鹿にされる所以。
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 05:17:18.29ID:gnGrB/UM
訪問なんてスキル何なだけじゃなく
おつむも弱い集まり
自覚ないのがまた悲劇
介福も持ってない人らの集まり
0473名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 06:05:42.17ID:QAVGIeJ7
それをここに書くってのはブーメランで嘲笑われてんのがわからないんだろうか
精神患ってるから無理か
0475名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 08:28:37.85ID:An/YyVx3
>>474
あなたどんな仕事してるのか聞いても顔真っ赤にしてブルブル震えて絶対に答えないよねw
で何でここに執着してんだか
0476名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 14:44:12.09ID:qmJ4yMth
>>457
確かにいる。
笠原直美なんか特にそう。
糞なんかなんでも同じ。
キチガイの糞の違いが何だってんの特にそう
0477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 15:14:38.47ID:iZbBH3xB
使えねぇケアマネだなーと思ったら
元歯科衛生士だった
勘弁してほしいわこういう奴
0478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 16:00:24.13ID:jF+7wZI0
>>427
人員の余裕なんてほとんどの事業所がない
管理者どころかサ責自体が現場
急な欠勤や夜間にも対応してる
現管理者に聞いてみたら?
>>455
登録は言いたい事だけ言う
0479名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 17:18:01.34ID:YMaDz8Qh
登録にとっては介護福祉士なんか取ったって時給が上がるのもたかが知れてるし
わざわざ余暇を潰して金払って拘束されるなんてごめんだわ
しかもそれを持ってることで次期サ責候補として目を付けられる
サ責なんて絶対やりたくないのに
取るメリットが一つも無いから敢えて取らないのをわざわざマウント取ってバカみたいね
0480名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 20:06:57.49ID:Jm8p49GS
>>478
登録で面接行こうと思ってるところの管理者が男らしい。サ責はまだわからない

男性が上の事業所で働いたことなくて。
普通に現場行くんですかね?
登録なんであんま接点ないだろうけど外に出ない人の下で働きたくないので…
0481名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 20:54:07.74ID:YMaDz8Qh
訪問で管理者だけなんて暇すぎるし人件費喰うしよっぽど大規模でも無きゃ多少は現場出てるぞ
他にサ責もいるなら正直管理者サ責兼務で良い
事務員の有無を確かめれば現場出てるか分かるかもね
事務員いないなら現場に出てたら事務所不在になってしまうだろうから管理者は労務管理や顧客管理、請求関連の事務全般やるだろうし
0482名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/20(土) 20:59:46.05ID:YMaDz8Qh
あ、でも外に出ない人の元で働きたくないと言う考えはアホかと思うぞ
管理者は現場に出るのが仕事じゃない
契約時に利用者訪問はするし、採用活動でハロワや専門学校、高校大学へ出向く、初任者研修会場へ出向き受講生から採用、
ケアマネや包括、病院連携室への営業、他事業所との情報交換で外にも出る
そもそもヘルパーとは役割が違うことは理解できる?
0484名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 06:32:16.12ID:nCKxMl/9
ヘルパーの能力向上のための啓蒙活動
0485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 10:50:50.19ID:fBPsCLfh
【小泉大臣の失政?】マイバッグ悪用、万引後絶たず レジ袋有料化8カ月 店内でマイバッグを使わないよう放送で呼び掛けも★2 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616291194/

【増税省の犬】小泉進次郎「スプーンを有料提供にするコンビニもあるかもしれないと話したら炎上した」 環境省には苦情の電話殺到  [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616140792/
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 10:53:58.89ID:DuaXHpAo
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 12:06:56.12ID:fesWvUq6
ワクチン接種のペースが世界一 国民の25%以上が中国製などのワクチンを接種したチリ、過去最大規模に匹敵する感染拡大★2    [Toy Soldiers★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616291801/ 
0488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 12:30:08.99ID:y3XBr6jF
>>477
使えねぇ介護士だなーと思われてる自覚はなさそうだな(笑)

ケアマネ研修、管理職会議etc.あらゆる場面で介護士の民度の低さが議題になってるんだよ。マジな話な。
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 12:38:39.90ID:y3XBr6jF
まともな教育受けずに仕上がってる介護士に今さら教育したところで難しいよねー。で、だいたい会議は終わる(笑)
外見大人で中身はできの悪い中学生、だいたいこんな認識。
0491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 15:19:03.80ID:R/VJNYV3
そーいやヘルパーさんって呼ばれることある?
介護士さん 介護の人はあるけど
看護師をナースさん 医者をドクター
なんて一般人は言わないやん..
0492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 16:32:09.74ID:B9tmTRhv
利用者さんでたまにいる。
介護士より言いやすいとか、最初に覚えたのがヘルパーさんで修正できないとか(看護師さんを看護婦さんと言い続けるのと同じ)
そのお宅では私たちもヘルパーで話してる、要は伝わればいいから。
0493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 19:36:47.39ID:o/OHsyHc
若年〜中年の障害者は「ヘルパーさん」が多いかな
高齢者は「介護士さん」
よくわかってない人は「看護師さん」とか「先生」とか「お母さん」とかいろいろw
0495名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 20:27:49.06ID:9+cxUJZF
介護の人、奥さん、おねーちゃんあたりも多いな
酌婦と呼ばれたときはさすがに利用者さんのこと怒った
0496名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/21(日) 20:48:46.30ID:ks3MqU7g
9割はにーちゃん呼びだな
死んだ旦那だと思いこんでとーちゃん呼ぶ人には困ったけど、それはそれで拒否強い婆さんだったから扱いやすくて助かった
0497名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/23(火) 05:12:38.15ID:0WKkBZoy
【子供部屋おじさん】「気になっている男性が実家暮らし」と悩む女性に賛否両論 「貯金はできる」「自立していない」 ★7 [ボラえもん★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616425688/
0500名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/23(火) 12:27:28.35ID:wUz539Vv
どうせ日本人より安い賃金で働かせるのが目的だろうに。
必ずこういうことになるんだから、安易に日本に出稼ぎに来るんじゃないよ。
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/23(火) 15:31:26.31ID:bWKNMGvm
そうせざるを得ない何かが起きてたとは思わないんですか?
写真撮って確認する必要があったということはそういうこと
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/23(火) 21:47:40.32ID:wUz539Vv
>>502
写真という証拠物件があって
そうせざるを得ないという会社側の事情が与されたのなら
事件としてこうして表に出なかったんじゃないのかな。
まさか干してある下着が、介護職にあるまじき派手さだったから契約更新しない
なんて話はなかろうし、下着の写真を撮る意味が不明。
0505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/24(水) 06:16:45.56ID:qOUGhcXt
特定事業所加算が簡単に取れますと言う営業電話を受けた事業所って
ありますか。
なんか、怪しいのですが?
0506名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/24(水) 12:01:03.90ID:16UKxeza
プラスチックグローブなくなったら、早めに注文しといてよ
空箱さえ捨ててないのには呆れた

それで、よく細かいこと偉そうにノートに書くもんだわw
ったく
0507名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/24(水) 16:28:08.59ID:DynOM5F6
【小泉進次郎氏とは何者?】<世間が嘲笑> 「プラスチックの原料って石油」発言から分析 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616568857/

【速報】 LINE ペイの個人情報、銀行口座番号、決済内容、韓国に丸見えだった! 商店街 「LINEペイ止めます」★5 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616554526/
 
【LINE会見】<ユーザー数> 「大きな変化なく本当に感謝」 ★5 [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616568902/
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/24(水) 18:24:34.49ID:/ODnN71R
>>508
マスクがそうだな
去年のマスク不足の時は布マスク作る人もいたが、使い捨てを洗って再使用する人、使い回す人もいて恐怖だった
0510名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/24(水) 19:43:08.27ID:JStS39db
>>506
発注したいけど、今手袋高すぎこんなの買うなって上に言われるんだよ
以前は1ケース注文すれば一ヶ月は持ったのに、今は近所のスーパーに毎日数箱づつ買いにいく羽目になってる
業務時間外でね、自分の家の買い物のついでにヨロシク!だわ
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/24(水) 20:02:16.08ID:fkbnGL1Z
経費だけの問題なら、コロナのかかりまし経費の支援金あるじゃん
発注しても入荷しないならともかく、高いは言い訳
0513名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/24(水) 21:39:35.24ID:mBG0O0f0
確かにプラスチック手袋500円上がったな〜
自宅介護もしてるから欠かせない
まあ感染予防を買っているんだと言い聞かせているけどw
0518名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/25(木) 12:13:47.77ID:PgKKeKdq
>>517
これって保証人必要でしょ?
保証人に頼む位だからそこそこ深い付き合いの人だし。恥ずかしくて頼めないわ。
あ、自分身内居ないです。
0522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/26(金) 09:45:09.05ID:gcb0iUtS
我が街では昔からあるよ
当時は20万だったけど。
業界を離れて1年経った主婦よ戻って来てー
って感じでね
0529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 07:33:02.05ID:PQZmDk9J
最近クレーマーが多い。本人じゃなくて家族。
もちろん悪いところは直すけど指摘するのがそこ?て変なクレーム
0530名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 08:11:32.58ID:1TPm7Dx5
ヘルパー同士も変な指摘多いよ
どっと疲れる
細かいところにこだわって肝心なことは
スルーとかw
オバヘルらしいけどw
0532名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 08:24:34.60ID:4ePnrQPM
>>529
みんなイライラしてるんじゃない?
テレワークや休業で家に居る時間増えて今までは気にならなかったことが気になったりするんだと思う
高齢者も障害者もコロナ重症化リスク高いから家族は神経質になってるだろうし
0534名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 09:20:22.25ID:1APJxIPc

利用者家族様()大変なんだからヘルパーはサンドバッグになれってか
そんなん通用しないわw
悪質なクレーム迷惑行為は許さないのポスター貼ってあるわ事業所に
0536名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 12:33:07.37ID:k1BuRCYH
>>530
わかる。タオルの畳み方や向きにめちゃくちゃ神経質なオバヘルいるわ。
物の位置とかくだらない事に。
で、「施設上がりは早いだけで仕事が出来ると思ってる」とか言う。
そりゃアンタみたいにオムツ交換に30分かけりゃ誰だって丁寧で綺麗にできるわ。
利用者の負担も考えずに30分かけるアンタの自己満足でやってる方がどうなの?と。
0537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 14:43:13.53ID:k1BuRCYH
続き

注意する同僚や上司が側にいない訪問は
自分が1番であり自分が基準なのはわかるけど
それが当たり前だと思ってる人が多すぎて馬鹿としか思えない。
休みなのに利用者宅にきて家族とおしゃべりしたり出かけてるオバヘルもいる。
休みで自由時間だから仕事以外では友人として付き合う事の何が悪いんだ?ってぬけぬけと言う神経。
マジで信じられない人ばっか。
0539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 18:04:30.74ID:Wt77TQoJ
>>536
自分の価値観を押し付けるのがオバヘルです。キリッ
0540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 18:08:43.48ID:Wt77TQoJ
よほどオカシクない限りやり方や介護観なんて人それぞれで良いのにね。些細な部分でもオバヘルは自分の型に嵌めたがるよねぇ…
私のやり方が正義です。キリッ
0541名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 18:11:24.37ID:Wt77TQoJ
まぁ、オバヘル問題は何処の事業所も頭痛の種なんだけどね。管理職会議で議題になったりするし。
0542名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 18:37:08.42ID:yvCHRUzV
移動時間も労働と見做せ。
0543名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 18:50:58.39ID:o2qLzA+H
私は訪問なんだけど、他のヘルパーが
ノートに〇〇してください、とか訳わかんないマイルールを
押し付けてきて困る
しかも専業で回数多く入っている私を差し置いて
いろいろ決めるので、頭にきて辞めることにした

事業所もその利用者から解除されるヘルパーを大事にして
利用者から辞めないでと懇願される私を蔑ろにする
経由で続けてきて欲しいと懇願される私を蔑ろにする

ほんと、訳わかんなーい
0544名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 18:52:42.82ID:o2qLzA+H
失礼、最後の行は

違うヘルパーステーションも契約するから、そこ経由で
ぜひ私に入ってくれ、と利用者とその家族が言う

です
0545名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 19:37:21.50ID:UhScklaB
>>544
その利用者、新しく別のヘルパーが入ったら、即座に新しい人気に入って君のこと忘れるパターンのやつだよ?
0546名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 22:32:41.92ID:+i7FhvQA
>>543
難しい問題で、一方の話だけでは判断がつかないよ。

頻繁に入ってるヘルパーと利用者はナァナァしがちで、何でもやってくれるヘルパーに指名がありがち。
良い関係と思ってるのは自分だけで、他のヘルパーがそこに問題ありと見た結果かもしれないんだよ。
利用者は自分の物ではないんだから、そこで辞めると考えるのでなく、その利用者から離れるだけ
と考えればいいのでは?
0547名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/27(土) 22:35:26.11ID:b01URMxj
介護は福祉じゃなくて弱肉強食だからな
0549名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 01:39:22.01ID:53zUnaJp
>専業で回数多く入っている私を差し置いて
>利用者から辞めないでと懇願される私を蔑ろにする

何でこんなに偉そうなの?
サ責だけどこういう勘違い系仕切りたがりオバヘルは事業所や他のヘルパーに害しかないのでうちなら辞めさせてるわw
0550名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 02:26:41.95ID:iWv/d33A
ここに書かれる愚痴や不満や悪口の数々は、大体が話半分以下じゃないかとよく思う。
自分の欠点が原因とはつゆほども思わず、自分に都合の悪いことが起こると
全て相手が悪いという、思い込みで頭がパンパンの書き込みが結構あるんじゃないだろか。
0551名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 03:37:18.86ID:Y7xYn7P6
>>548
目の上のたんこぶだからだと思う
事業所の代表と解除されたヘルパーは、その利用者を
クレーマーと思ってるらしい
でもそうではない(解除されたヘルパーの対応が
まずいのではないかと)
利用者の悪口大会に参加しなかったこと
解除されたヘルパーが、うまいこと言って私の
悪口を吹き込んだのもあり、事業者側からは
すっかり悪者
利用者とその家族からは失いたくないヘルパー
ということになったらしい

まぁただ介護するだけじゃなくその利用者の気持ちも
わかる(つまり利用者と私の相性がとてもマッチしてた)
のだけどね

代表にしたら、利用者の気持ちは二の次なので
繋がり、お金さえ入り自分のお気にのヘルパー
ならどうでもいいみたい

つまり、正義の味方は不用
0552名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 03:42:24.98ID:Y7xYn7P6
>>549
だってメインで入ってる私を抜きにして
色々決めるとか、おかしいじゃない?
何も知らせないし
そこまでされて、誰が残るか!と思うよ
何様?と言われても…仕事はたくさんあるので

ただとても楽で仕事も少ないのに高い日当、利用者
さまもとても優しい方で、そういう職場を失うのは
惜しいかな
嫌がらせに耐えかねて辞めるってことだから
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 09:30:32.05ID:FbOS7hgn
本当w居なくなって欲しいから追い出してくれてあなたも辞めたいんだからもう良いじゃんw
転職するなら忠告しておくけど、同業種の横の繋がりを甘く見ない方がいいよ
表では言わないけどヘルパーも利用者も悪い噂は十中八九共有されてるから
事業所の文句を言って辞めって奴は転職先から勤務態度聞かれるからね

辞めるのはご自由だけどこの人含め、周りを悪者にして辞めていく人間は失敗を失敗と認めないから成長しないしそんな人材まともな事業所は雇いたいと思わないので
今は離職者が多いからこそ定着に力入れてるので事業所も誰でも良いわけでは無くちゃんと見てますからね
何故か仕事はいくらでもあるし何て偉そうな事言ってるけど、そう言う労働者様意識が滲み出てる人間はいくら人材不足でも要りません

うちにも居たなあ、本人は家庭の事情で働けなくなったって円満退職のつもりなのに
普段からわがままレベルの不平不満言ってて立ち回りや根回しが下手なせいで怨恨退職なの見え見えなの
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 09:40:14.46ID:w8lUP812
はあ?何も失敗じゃなく、脱・ダメな事業所ってだけ
横のつながりなど全く気にしてない
だって私は何も悪いことしてないからね〜
むしろ、契約解除されるようなヘルパーと、利用者は
クレーマーとしか思ってないような代表が良くない

利用者をヘルプしようという視点がおかしいんだだもの
むしろこの仕事をするのなら誤りに気づいて欲しいと
思っている
介護事業をたんなる事業としか思ってないのなら
いつかつまづくのは彼らではないかな?

本当のクレーマーにはかしづくようなタイプかもw
0557名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 09:44:01.42ID:w8lUP812
それに、私は何もわがまま、不満は言ってないからね
つまらん指摘をしてくるのは、意地悪ヘルパー
(例に漏れず訳ありさん)

私は、除け者にして変な決め事を決めたことで
辞めるといったけど、わがままなんて言ってないもんね〜
(だなら訳ありバカヘルパーも調子に乗ってたんでしょう)

いい加減、自分の訳ありはその性格のせいと気づいたら
いいのに
自分が見えてない人がヘルパーには多すぎ
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 09:51:15.44ID:w8lUP812
だいたい、訳ありヘルパーは越えられない壁
(家庭環境や経済的問題など)があるのだから
身の程をわきまえて、誠実に生きていくことが
開運の秘訣、というとを知るべきだ

人に意地悪したり、ズルく立ち回って幸せになんか
なれるわけないのにさ〜
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 10:08:55.82ID:w8lUP812
>>555の書き込みの意地悪さの滲み出てることよ
どーせしあわせな人生なんて送ってないんでしょう?

意地悪だからそういう人生なのか、そういう人生だから
意地悪なのか、答えがしりたいわw
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 10:21:41.78ID:1j2pWnHF
>>561
あなたの訴え通り周りの人間に非があるのかもだけど、あなたのバカっぽい文章力のせいで、あなたに1ミリも賛同できないわ。
まっとうな人って、文におこしてもしっかりしてると思うんだけど。
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 10:26:30.43ID:/s/0aP91
>>554
そいつ生活板でさんざん八つ当たりしてる
長文かつ怒濤のレス消費、マウントとって辟易してる
春になってリミッター外して恥ずかしくないのかね社会人として
0564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 10:42:05.77ID:QiJdrB02
「群馬県みなかみ町に移住するとドカタをやらされるよ!!ーー」

・地方自治体は環境保全(堰普請)と称して町民を駆り出しているが
水田が無くなったところの堰(せき)は暗渠にするか
ふたをしてください。
つまり堰ではなく小川になったわけですから。

・こんな町村に移住してくるわけがないよ。
土方のマネなんかした事が無い人の方が多いわけだからネー
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 11:11:21.06ID:Y7xYn7P6
>>563
はぁ?生活板なんて10年くらい見てない

そもそもヘルパーしか持たず、ヘルパーステーション
渡り歩きと思ってる>>555意地悪頭弱不幸なヘルパーに
同等扱いされて不本意

単なるスマホからの誤打ちなので、ツッコミどころ
をそこにされるのは、ほかに突っ込

横の繋がりで脅すならそれこそ、こっちの身内の方が…
って話になる

でも、まともな人間は言わないから言わないから
言いません
ヘルパー介護系のスタッフが皆、訳あり不幸な家系
ばかりと思わないでね〜
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 11:12:30.28ID:Y7xYn7P6
突っ込むところがないからだろう、ってのが抜けてた

ごめん確かに間違いが多いのは確かw
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 11:36:44.71ID:8SvkKEUH
気に入らなければ他所に行けば良いよ
介護は横の繋がりがとか言ってるけど一般的な社会人なら何も問題ないしそー言うこと言ってる人ってやましい事しかないからだから

ただ辞めた会社の事グダグダ言ってる人は採用しません、面接の時には当たり障りのない説明でね
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 11:41:34.61ID:1j2pWnHF
>>566
そういった事で無くてね
介護に携わってたら、文章で色んな人へ伝える局面が沢山あると思うの。
あなたの文章は、きっと普段話してる口調そのまま文字化してるだけなのね
その話してる言葉内容もバカっぽいと文章から透けて見えるのよ。
あなたの行動で周りの人がどう感じていたか、少し考えてみた方が良いかと
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 11:43:52.24ID:8SvkKEUH
関係ないんだけど、ヘルパーに何求めているの?
言葉遣いとか態度1番常識等々

あるの? まともな人なんて今まで見た事ないけど特に訪問はヘルパーも看護も
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 12:04:00.14ID:pVrbGIca
お前らロディオラかGABA飲んで落ち着け
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 12:26:46.75ID:iWv/d33A
この件の当事者はID:Y7xYn7P6で、 ID:w8lUP812が賛同者でいいのかな?
ちょっとわからなくなってきたけど

>>ID:Y7xYn7P6
利用者とヘルパーの相性ってのは確かにあるし、大事なことだけど
おたくの場合、それが過ぎてる感が否めないかも。

相性と癒着は別物で、いくら利用者と相性がマッチしても
自分が同僚や事業所とマッチしてないのは主客転倒だよ。
事業所によってカラーも色々だろうから、いっそ転職も悪くはないけど
自分を「正義の味方」と思っちゃうのは危険で、ちょっと被害妄想が入ってないかな。
完全に自分が一人で担当する利用者ならそれでも済むけど、数人で回すなら
利用者と同じくらいチームワークは大事だよ。
利用者がもし他ヘルパーの不満を言うなら、軽くフォローするくらいは必要よ。
自分にも欠点があるんじゃないかと振り返る気持ちを持たないと
次へ行っても、必ず同じ問題が起きてくると思う。
0573名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 15:21:25.42ID:iWv/d33A
>>572
んー 最初はそれかなと思ったけど
それにしては文体というか口調がかなり違う気がしてね。

同じ人なら、w8lUP812は支離滅裂でがっかりだから、前言は削除したい。
人のことを訳ありヘルパーと表現するあたりが、どうも
まともに生きてて「訳」が全く無い人間なんて居ませんよ。
0574名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 16:11:20.56ID:liZqSQbS
文章や口調
句読点、改行のクセが同じじゃん
同一人物だよ
自分だけはまともだと思い込んでるキチだよ
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 16:15:23.63ID:liZqSQbS
なぜなら
長くメインで入ってるヘルパーに相談も断りもなく勝手にルールが出来るのはなぜか?
そして
辞めると言って引き止められないのは何故か?
最後に
しつこく自分の正当性だけを主張したがり
スレに粘着してるのは何故か?

よーく考えよう!
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 17:36:26.68ID:xS1MgYEj
何でいちいちヘルパーに手順の相談なんかいるんだよ
決めるのはサ責
サ責がゴーサイン出したら従うだけ
0577名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 17:57:18.64ID:pVrbGIca
介護慰労金の二回目まだか
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 21:55:48.76ID:R/JwQEwF
自分が主人公で周りが自分の言うこと聞いてりゃ良いのよキーッ!ってか
子持ちヘルパーに多いんだよなあ
0580名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/28(日) 22:38:06.01ID:Y1xr4khH
w8lUP812の言いたいことが少しはわかる。(w8lUP812が計画に基づいたサービスをしてるとして)
少し違うかもしれないけど、私が主で入ってるお宅があって、他にも何人か何人か入ってたんだけど
一人だけ、計画に入ってないことをする人がいて困ったことがある。
普通でもギリギリ終了なのに、本人はサービス残業になってもしてるから利用者は私たちにも頼んでくる。
もちろん角が立たないように断るけど、やっぱり利用者に不満は残るよね。
それなら自分が主で入ってからやってくれと思った、その人月2回しか入らないんだもの。
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 07:02:51.12ID:Ue1wYypv
>>575
辞めないでと言われたよ
でも、勝手になんてルールを決めてない、としらばっくれられた
だけ
利用者と代表が2人で決めた、という

でも、はてなマークだし利用者に聞いたら
決めてないっていう
それに○○をしてくださいっていったら、ヘルパーに
負担がかかるから、と断られるという(することが
あまりなく時間が余る状態)

利用者の不満の大きなところはそこなんだよね
(解除したヘルパーは無視したりなど対応がダメ=要は意地悪した)
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 07:20:46.08ID:Ue1wYypv
失礼、相変わらず文が変なので修正
ちゃんと是正すると宣言し認めたら、辞めないでおこうと
思っていたが、認めないし是正としようともしない
それよりも、私の怒ってる理由がわかってない
(正直、代表もあまり力のない人かも)だから見限った

時間が余るのに
他のヘルパー(掛け持ちなどで疲れてるのかも)から
言われているのか、これはできませんなどといい
断られると利用者が怒っていた
代表がヘルパー寄りで利用者寄りでない、と

難問を利用者が言ってくる(例えばクレーマー)なら
利用者に問題あると思うが、そんなことない
むしろ、家族がたくさんのことをしている

利用者側の不信感はそこが大きい
(解除したヘルパーはそこ以外に悪い対応なので論外)

ちなみにサービス的に制限はない利用者
日当がとてもよいのにやることあまりなく
仕事的にはとてもおいしい仕事
0586名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 07:25:16.63ID:Ue1wYypv
>>584
私は、施設などでそういう経験もあり、頭から両者を
信じないで、自分の目で確かめていこうと思っている
今回は、利用者側が嘘言ってないとわかりました

私がいなくなったら、ますます悪い方へいくのかも
でも家族が見れない時間があるので頼まざるを得ず
不満を持ちつつ、他の事業所を探しつつ凌ぐそうですよ
0587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 07:30:53.28ID:Qk39MwP+
この仕事にはあの人しかいない、ってのは業界問わずよくある話。

そういう「あの人」をどう扱うべきか?
特別待遇が必要か?

一般的な結論は、辞めてもらう、なんだな。コンサル系の本の定番テーマ。
0588名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 07:33:35.77ID:Ue1wYypv
今回のようなことは、訪問あるあるな件も絡んでると思うが
書くことで整理され、自身にとって有益でした

ちな次のところも決まっており(施設)今度は派遣にした
ので、状況を見極めながら更新したり、自分次第で働ける

この際、働き方も変えられたのでよかった
利用者様と理解し合えたのに離れるのが心残りだけど
私がいなくても他にヘルパーたくさんいるしね
(私のようにマッチする人は少ないにしても)

書かせてもらって、とてもスッキリし助かりました
ありがとう
0589名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 08:22:17.09ID:Ii9VwgQA
まあ頑張れ。
言いたいことはよくわかる。
もしかして重度障害訪問か?

解除されたヘルパーが何が出来ませんって言ってるのか教えてくれないと判断できない。
時間が余ろうが手を出したらいけない事もある。

私も重度障害訪問で月に150時間入っているが
前任者が家族の洗濯をしたり畳んだりを8年していた。私が引き継いでやらなかったら家族に「
あれ?やってくれてないの?」って言われた。
「前の人は黙ってやってくれていた」とかブツブツ言われたよ。
明るく「あーそうなんですねー」って言って無視してる。
利用者も家族もいい人なんだけど、前任者がキッチンの掃除(電子レンジとか換気扇とか)や細かいことなど
余計な事をしていてそれが当たり前になっていて
ちょっと手が空いてるとしなきゃいけない雰囲気もある。が、他事業所から入ってるヘルパーさんや後任の事を思うと出来ない。
特に訪問はみんなでやる事を統一しなきゃいけないものだと思うから。

まあ、頑張れ。
施設行けば泣いて戻りたいと言うと思うよ。
0590名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 08:24:31.37ID:+mr+9YEd
時間が余るならってならもっと丁寧に利用者に向き合えば?
他の皆が時間いっぱいなのにあんただけ余るなら、利用者と向き合ってないか、やることやらないで手を抜いてるだけでは
0592名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 19:24:11.15ID:GqFVZvm2
頭の中を整理したいだけでレスポンス不要ってのなら チラシの裏に書いてろっての
施設ならもっとトラブリそう
0593名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 19:56:36.62ID:J2rXRJcq
利用者何て所詮金ズルとしか思ってないのでよくそこまで入れ込めるなあとある意味感心する
一生そいつの面倒見れるかって聞かれたら無理だからいちいち気にしてらんねー
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 20:27:50.61ID:Ii9VwgQA
そもそも利用者中心でなくヘルパー寄りなんて
素晴らしい管理者だと思う
0595名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 21:12:58.55ID:y4n3MkvF
私が1番利用者の事理解してるのっておばさん
訪問以外向いてないよ
訪問なら自己完結出来る ある程度スルー力あれば

自分でもわかってるだろうけど、施設も利用者も多種多様な人が居て更に協調性臨機応変求められてたでしょ
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 21:33:15.15ID:JPAYB/bw
訪問介護計画書に書いてある事以外は
勝手にしないで下さい
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 22:49:56.13ID:sd36qiWa
訪問は交代で入ることが前提だから、あとのヘルパーのことを考えて自分が出したゴミくらいは持ってかえってほしい
0598名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/29(月) 22:59:21.75ID:y4n3MkvF
>>596
計画書の事は余り言わない方が
見てるの?

ほぼ何も書いてないですよ
ヘルパーやケアマネ家族に利用者まともに読んで無いですから

これが施設との大きな違いでもあるかな、ある程度計画書に沿った支援してればヘルパーの裁量な所が多々ある
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 00:23:06.91ID:bpE/Qm7u
計画書は監査のために作ってるようなもんだからね
ヘルパー向けには手順書を作ってるけど
それも手順が複雑な利用者だけだなぁ
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 01:12:55.99ID:e2OSnry8
質の低い事業所自慢イラネ
うちはみんな計画書全員に落とし込んで目標も理解して毎月目標の進捗状況をケアマネに報告してるわ
ヘルパーもみんな計画書きちんと意識しだしてから利用者の見方が変わった
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 07:40:16.41ID:CE3olaWz
>>600
貴方のところでならこの病んでる婆もしっかり働いてくれるかもね
0602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 07:44:33.76ID:DtWwXNLy
ズタボロに言われてんなw

もう勘弁してやれよw
0604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 11:43:41.53ID:w/N6p+rt
こんにちは!
全然気にしてないですよ
だって変な事業所と変なヘルパーがおかしいんですもん
(私生活を鑑みてもわかるw)

私も訪問は初めてなので、意地悪おばさんをスルーすべきと
知らなかったのかもね

今回で、訪問は自分に合った仕事だ!と知ったのはよかった
かも

実はご家族様に、お手紙やらプレゼントやらいただき
ぜひ違う事業所に入ったら連絡してしてちょーだい
(ここにきてほしい)って言われました。

ただ単なる金儲けか、できることは利用者にしてるより良い
生活をしていただこう、という姿勢のある事業所か
そうじゃないか、利用者はちゃんとみてます
(金儲けならそんなことどうでもいいのでしょうが)

わたしはお金もいただきたいが、利用者にも満足して欲しい
(除くクレーマー)と思っています。

利用者様に評価された、ということで私もさらに気持ちが
昇華できました。

それでは、報告まで〜
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 12:04:39.09ID:aoWPUxNb
えー?
本物のキチだったのー?
介護保険や自治体の金でやってる訪問は
ホテルのサービスとかディズニーの職員と違うのわかってなさすぎ!
客を満足させたいならサービス業にいけよ!
家政婦とかさぁ。
訪問は利用者に満足してもらう仕事じゃないんだけど。
基本から学んだ方がいいよ?
アンタみたいなヘルパーがいるから利用者がつけ上がるんでしょ。
そりゃ公金でなんでも聞いてくれるヘルパーがいいに決まってるじゃん。
満足って…

マジ勘弁なんだけど。
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 12:09:48.05ID:aoWPUxNb
あとめちゃくちゃ日本語変なんだけど。
国語も出来ないの?
やっぱ私生活の鑑って奴?爆笑
0609名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 13:35:03.40ID:rgqUDzNu
>>606
>>介護保険や自治体の金でやってる訪問は
ホテルのサービスとかディズニーの職員と違うのわかってなさすぎ!


君は介護保険の財源の原資、按分を理解出来てないよ。
中途半端な知ったかなら言わなきゃいいのに欲求不満なんだね。
しかし、基本から学んだ方がいいよ?って基本を理解してない人が言うかね(笑)
自己覚知、介護業界でよく言われる言葉だけど君は自己覚知したら精神崩壊するんだろうね。
ケアマネ、社福、医療職の私が残念な君にはっきり教えて上げよう。君は馬鹿で歪んでます。
0610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 13:48:42.04ID:rgqUDzNu
>>607
いやいやいや、君の日本語もかなり変だぞ。失笑

>>604は私生活を鑑みても分かる、と書いてるが、君のは私生活の鑑と書いてる。

まさか、まさか、まさかとは思うけど「かがみ」と読んでいるんじゃないだろうな?笑

語彙が貧弱な上に読みや意味自体も間違えているがそれに気づかないオバヘルの多いこと多いこと。自覚の無い馬鹿である君は最強だよ。爆笑
0611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 14:03:51.44ID:mvqOcXVV
そこまでその利用者に拘るなら、月給制でその家の専属家政婦を雇ってもらえばいい。
事業所も他ヘルパーも利用者も自分も、みんなが丸く収まる。
この先に行く予定の施設にも迷惑かけないで済む。
0613名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 14:09:37.90ID:WKNch3iR

自称ケアマネ、社福、医療職の私
が何でヘルパースレを彷徨いてるのか知らんが
まぁとりあえず、馬鹿でわかってないヘルパーとやらに教えてもらいたいと思いますが、自称ケアマネ、社福、医療職の私さんに
みなさんどうでしょうか
御高説聞きたいですよねぇ
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 14:31:04.87ID:GF0Bx9iq
>>600
羨ましがってる場合ではないが羨ましいな
興味のない事は見ない知らないを改善しなければならないな
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 16:24:39.41ID:rEZ0q1gd
公金には変わりない
全て税金だ

自称ケアマネの社福の医療職www

ケアマネなんて全く偉くないし
社福なんて通信大学で取れるし
医療職って准看あたりだろ
0621名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 17:32:13.52ID:mvqOcXVV
二言目には税金税金って言うけど
経営者は営利を目的に介護という業種を選んで経営してるだけで
顧客の満足度が営利に反映するサービス業であることに変わりないと思うけど。

そこに雇われる我々が、まるで国の金を預かる官吏になったみたいに
この利用者には介護は必要ないとか、無駄なサービスだとか
利用者に満足してもらう仕事じゃないとか、誰から言われたの?
役所の職員だってそんな考えで仕事してないと思うよ。
ボーナス欲しい、残業手当ほしい、、経費の水増しや架空の経費を計上して裏金プールして
なんぼでも自分の欲のために税金にくらいついてるじゃない。
こんな介護の末端のクズがいちいち税金税金ってwとんでもなく勘違い。
0622名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 17:55:50.27ID:rEZ0q1gd
>>
> 顧客の満足度が営利に反映するサービス業であることに変わりないと思うけど。

それはない、何故なら介護には天井があるからだ
決まった額の中から計画書にのっとり決まったことをする
それが介護だ

> そこに雇われる我々が、まるで国の金を預かる官吏になったみたいに
> この利用者には介護は必要ないとか、無駄なサービスだとか

必要ないサービスを間近でみていりゃ必要ないものは必要ないと言う
それのどこが悪い
もっと必要な人に人手も回すべきなんだよ
それが介護だ

> 役所の職員だってそんな考えで仕事してないと思うよ。

そりゃ役所に勤めるような上流階級様はそんな考えないわ


> ボーナス欲しい、残業手当ほしい、、経費の水増しや架空の経費を計上して裏金プールして
> なんぼでも自分の欲のために税金にくらいついてるじゃない。

だから?
だから何?

> こんな介護の末端のクズがいちいち税金税金ってwとんでもなく勘違い。

クズなりに少なくとも一生懸命働き税金を納めてる人を少額の底辺だから税金を大事に使うことを指摘することさえも許さないって訳か

何様?
0623名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 20:40:29.54ID:Js6gFqhT
訪問介護ヘルパーて難しい世界なんですね…
ここ見てると思う
パッパっと出来る人すごい。ヘルパー歴3ヵ月目、、毎日大変で禿げそう!
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 21:47:42.99ID:rgqUDzNu
>>619
残念ながら自称ではない。で、偉いとも1ミリも思ってない。が、余りにも君が阿呆で育ちの悪さが自覚できていないのに他者を責めているのが滑稽で(笑) ルサンチマンってやつだな  
0625名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 21:51:09.22ID:rgqUDzNu
>>620
君はやっぱり片親なのかな?
高校は出てる?
前科は大丈夫かな?
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 21:53:11.52ID:rgqUDzNu
>>618
事実だが?臭いからレスしないでくれ
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 21:54:16.92ID:DtWwXNLy
>>624
自己紹介乙
0628名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 21:56:16.07ID:DtWwXNLy
介護保険の財源は、50%を保険料でまかない、残り50%を公費でまかなう仕組みになっています。
0630名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 21:58:13.48ID:DtWwXNLy
あれれー?
自称ケアマネ社福医療職さんよー
あれれー?
0631名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 21:58:59.85ID:rgqUDzNu
>>622
>>クズなりに少なくとも一生懸命働き税金を納めてる人を少額の底辺だから税金を大事に使うことを指摘することさえも許さないって訳か


少額だから底辺なんじゃなくて君はさもしいから底辺なんだよ。分かるかな?
0632名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:01:33.45ID:rgqUDzNu
>>628
だから軽薄な馬鹿レスはいいよ
その50%の内訳の話しなのに(笑)
0633名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:03:10.37ID:DtWwXNLy
なんか話のすり替えばかりで必死すぎだなw
0634名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:04:31.86ID:DtWwXNLy
50%の内訳の話なんて誰もしてない



ウケるwwwwwwww
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:05:11.66ID:rgqUDzNu
>>630
何があれれーなの?笑
この程度の資格で自称する意味が分からんけど、劣等感の強い君はそういうことにしたいの?
クソフキンさんよー
あれれー?
0636名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:00.37ID:wT9uD021
こんなバカなんだよ
ケアマネ社福の医療職()なんて

924 病弱名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 21:15:34.79 ID:tybmwYVT0
医療関係者からすると正直一番迷惑な患者ですけどね
あらかじめ予定聞かれたんでしょ?
それに合わせて都合つければいいじゃん
すべての患者の予定の我儘全部聞いてたら成立しないですよ
嫌な顔されたからって何なの?
我儘通ってよかったじゃないですか

928 病弱名無しさん [sage] 2021/03/30(火) 21:58:03.68 ID:Xt3NSTZ00
やっぱりこういうの当たり前だと思ってる患者ばっかりなのね

すべての我儘を通してくれて嫌な顔もされない別の病院いけばいいのにw
0637名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:06:06.99ID:DtWwXNLy
なんでケアマネ社福医療職がヘルパースレで
マウント取るのかw

誰にも相手されないんだなwww

乙カレー
0638名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:09:24.32ID:DtWwXNLy
>>635
この程度の資格www

マウント取りたくて絡みたくて必死すぎだってw
バカが利口なフリしてんのが滑稽だなw
オモシレーw
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:15:18.77ID:rgqUDzNu
>>634
>>606でしているが?
義務教育は真面目に受けたのかな?
君が頭が著しく悪く浅ましいのは自己責任だろ

君の人生がウケるよ。笑
0640名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:19:12.22ID:rgqUDzNu
>>638
いや、だから端から利口なフリもしていないしマウントも取ってない。
ただ、ただ、ただ、余りに君が阿呆で賎しいのに語るからさ。笑
0641名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:19:27.53ID:DtWwXNLy
で、誰が50%の内訳の話してんだ?え?
0642名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:21:17.54ID:DtWwXNLy
> 介護保険や自治体の金でやってる訪問は
> ホテルのサービスとかディズニーの職員と違うのわかってなさすぎ!
> 客を満足させたいならサービス業にいけよ!

これのどこが50%の内訳の話なの?www
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:23:01.79ID:rgqUDzNu
ヘルパーって劣等感と欲求不満の塊なんだな。
気に入らないことは自称や感情論にすり替える。笑
0644名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:25:54.04ID:DtWwXNLy
やたら片親とか中卒とか前科とか
ケアマネ社福医療職とか
この程度の資格とかwww

めちゃくちゃマウント取りたくて絡みたくて必死じゃんw
ヘルパースレなら威張れるとしゃしゃり出てきたのはわかったから
話をすり替えるのやめてくんない?

お薬の時間ですよー
さぁさぁもうネンネしましょうねーwww
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:28:12.41ID:DtWwXNLy
>>643
すげーw
自己紹介そんなにしたいんかw
0646名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:30:40.31ID:DtWwXNLy
泣くなよw
0647名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:34:52.44ID:rgqUDzNu
>>642
>>介護保険や自治体の金でやってる訪問は

被保険料、負担金→50%
自治体→都道府県12.5%市区町村12.5%
国の調整交付金25%

こう捉えるのは不自然か?笑
0648名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:36:36.13ID:rgqUDzNu
>>641
あらあら、どんどん品が無くなってきましたね
真っ赤ですか?
そんなもんですよねー
クソフキンは。失笑
0649名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:38:49.99ID:rgqUDzNu
>>644
心療内科に通院してるのかな?
介護職は多いよね
0650名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:40:58.88ID:rgqUDzNu
>>646
君は感情失禁ってやつかな。自分の排泄介助までしなくちゃいけなくて大変ですね。失笑
0651名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:41:10.09ID:DtWwXNLy
だから誰が内訳の話してんだよ?
いい加減にしろよ?
必死に検索してコピペ載せてご苦労なこったw
そのクソフキンにしか相手してもらえないくせにw
0652名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:41:49.14ID:DtWwXNLy
涙ふけよ

母ちゃんないてるぜ?w
0653名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:45:32.68ID:DtWwXNLy
さ、バカの無職の相手も飽きた寝るわ
話が噛み合わなくてつまんねー奴




みんなこのキチに触れるなよw
0654名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 22:57:38.75ID:mvqOcXVV
>>622は、介護の中でもどういう立場の人?

>必要ないものは必要ないと言う それのどこが悪い
悪くはないけど、それをここで語って何になる?
然るべき場所で、最低でも、経営者やケアマネや利用者を相手に語らねば意味がない。
面と向って、あなたには訪問介護は必要ないから私は伺いません、と言えるのかw
そんなに税金大事、税金無駄遣いすんな、というなら、自分が率先して
「私たちの時給を半分に減らしてください!」くらい言ってみればどう。

確かに介護はサービス業ではないが、介護にかかわる者は全員
経営者もケアマネもヘルパーも利用者もその家族も、「税金」という砂糖にたかってる蟻と同じなんだよ。
必要ない利用者でもありがたく抱えてヘルパーを派遣して請求してるだろ。
そのお陰で低賃金でも貰えてるんだろ?
なに大上段に構えて利用者に文句いってんだか。身の程知れっての。
だから?だから何?何様?
そっくりノシ付けてお返しするわ。
0655名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/30(火) 23:09:55.17ID:EZ3seq5f
訪問の有効求人倍率15倍って凄いな
0656名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 00:39:30.77ID:Zfxp2WQE
ヘルパーの需要が高いから、利用者選ぶ立場にあるよは確かだよなー。
0657名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 00:42:26.52ID:qamLRZGp
アスペこわっ
0658名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 05:14:56.34ID:ocXknlFV
おはよう!
鑑みても、も知らないなんて…

入力下手な上にスマホ入力だし、使ってるアプリの
書き込み画面が小さく見直ししにくく、勝手に変換で更に
変になってるけど、君たちより頭悪くないはず

私の子供や甥たちは地帝、従兄弟は東大卒や
医師もいるし、頭のよい家系出身だからね
(.血は争えないってやつ?)
少し前話題になった総務省の官僚がいるしね


利用者様に評価されるのを意識してるわけではなく
わたしは真っ当なサービスをしたいだけ

過剰なサービスもしたくないし、必要としてるサービスで
かつ可能なサービスならば、したいわけよ

サービス制限のない時間もたっぷりあるのに
求められるサービスを、ヘルパーに負担がかかるから
と断ることがおかしい思ってる
利用者さんも、それを怒っているのね

まぁそういうこと

掲示板の書き込みだから、伝わらないのは仕方ないしね
0659名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 05:37:58.01ID:ocXknlFV
ここで噛み付いてる人は、実際にクレーマー的な利用者や
サービス以外のことを要求されたことがあり、そういう
利用者に対して私がいい顔してサービスもしてると
思ってると思う
実際、そういうケースが多いだろうし

でも、その逆が絶対ないとはいえないよね?
ただの要求もクレーム扱いして、利用者が無知なのをいいことに
援助をできるだけ減らす(代表もそれでヘルパーのご機嫌を取る)

利用者中心ではなく、自分の事業継続だけやヘルパーの
定着だけに重きを置いちゃ本末転倒でしょ?ってこと
まぁそういう事業所もいるってことさ

利用者のための会議をします、っていうから行ったら
このご時世に飲食店で会議
ケアについて話し合うのかと準備していったのに
利用者の悪口大会
そんなひどい利用者?らと思ったら、君らの方が悪人じゃん?!
みたいなお話でした チャンチャン
0661名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 06:05:43.77ID:ocXknlFV
あ、それと今読み返したらお役所の話が出てるみたいだけど
お役所だって、税関の使い道で色々思うところは
あると思う
でも、予算を動かす権限なんて市役所の一役人にらあるわけ
ないじゃーん

そんなことができるのは上の上の方の人ですよ
苦々しく思おうが、決められた行政事務を遂行する
ことから仕事だからね

まるで役人が予算を自分のために奪ってるみたいな
書き込みがあり、驚いてしまいました
0663名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 06:27:02.55ID:XtGwBr81
突っ込み処満載だけど目合わさずに行きましょうか
構うと嬉ション嬉フン撒き散らすので完スルーが良いと思いますがどうでしょう?
0665名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 07:24:53.77ID:R64ubjRx
>予算を動かす権限なんて市役所の一役人にらあるわけ
ないじゃーん

役所の職員が予算を動かす なんて書いてないんだけど。
安定した職を得たくて末端公務員になって、就業時間中にさぼったり裏金作ったり
要するに、役所の職員でさえ税金の無駄遣いの心配して仕事なんかしてないってこと。
税金にたかる蟻なのは同じってことよ ちゃんと嫁
さしずめご親戚の官僚様なんかは、末端公務員とは桁違いの税金泥棒してるだろに。
東大やら官僚やら出来の良い家系がご自慢のようだが
相手は逆にヘルパー職を身内の恥さらしと思ってるかもしれないのに、、、あんたは頭悪い。
0666名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 08:30:55.14ID:jXdYf85C
税関....
0667名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 08:34:01.73ID:jXdYf85C
子供や甥や従兄弟の学歴自慢から
画面が小さくてと言い訳…
こいつオバヘルだろ
0668名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 10:05:04.35ID:LnWNMYU5
>>658
他スレでネタにされてて見に来たが
私のレスには全く返さないよな

大卒は全員に保育士の受験資格がある
良家の女ほど介護士より保育士を取ってる
扱いが全然違う

要するにあんた自身は高卒なんだろ
0669名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 10:33:33.46ID:t4kd1III
初めて訪問先で利用者が倒れて病院まで連れて行って60分のところが180分くらいかかったんだけど、これって時給に反映されるんかな?まさかサービス残業?
0671名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 10:39:04.87ID:t4kd1III
取るのに決まってる
0672名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 10:49:15.86ID:jXdYf85C
ここで聞いてどうなる?
会社に確認しろ
サービス記録や実績表にどう書いてるんだ?
0673名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 10:53:53.37ID:0eYs00Se
>>671
実績で終了したら連絡するように言われてる筈だが
とってるに決まってるとかそんなのこちらは知らんがな、って話だが
0674名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 10:59:12.56ID:M2cbh1//
>>673
マジきちはくるなよ
0676名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/31(水) 11:32:48.62ID:R64ubjRx
>>669
672の言う通りで事業所に訊けば済む話だろけど
ヘルパーに付き添わせて、さすがにサビ残は有り得ない。
緊急事案ならケアマネがケアの残り時間を見て計算してくれて、余裕があれば身体で追加して
院内で要した時間分はうちだと利用者から自費で取ると思うわ。
だから通院の時は行き帰りの時間と院内の時間を分けて記録しておく。
0682名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 11:10:37.90ID:NNuSGFuA
認知症寝たきりの妻にDVしてる夫婦利用者がいる
食事時間に訪問したら食事介助がうまくいかないからって怒鳴ってたの聞いた
顔も腫れてて暴力振るわれた直後っぽい
責任者に報告して管理者がケアマネに相談したら包括の人も来て話し合いをする事に
前から叩いてしまったとか申告があるので逐一報告してて気を付けて見てたけど、痕が残って怒鳴ってるのを目撃したのは初めて
この夫自身も精神や内科的な疾患が色々あって介護がいる
施設に入れるのは夫が拒否
ヘルパーに家事も介護(朝晩食事介助とおむつ交換)も任せるか、夫自身が入院して精神病院で自立訓練受けるかしか無いと思う
ヘルパーが全部やるにしてもうちは人手不足で今でも振り回されて大変だしケアマネは複数事業所入るのを連携できないからって嫌ってる
なんか色々詰みだし人材不足で本来救えた夫婦の人生がダメになるのかもと思うと辛い
虐待案件は本当に精神すり減るね
私が報告した後に包括が来るって知ってタイミングの良さ勘繰られるし
ケアマネの言葉尻捉えてそれの文句をこっちに言われるし
ヘルパー皆んなまたかって感じでスルーしてるけど、夕方のサービスは30分のオムツ交換なのに時間オーバーして延々話に付き合わされるのは地味にしんどい
そっけないとそこはそこで文句言うし
0683名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 13:54:25.87ID:9vt8f2Is
文句言われても、さっさと帰る。
「すみませーん、次の時間にギリギリなので〜」と申し訳なさそうに。ww
0684名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 14:00:40.50ID:HYcfEk0U
お疲れさん 辛いだろうね
ただ1点だけ引っかかった箇所があった。

>人材不足で本来救えた夫婦の人生がダメになるのかもと思うと辛い
逆だよ。
そのご夫婦は、本来なら共倒れで駄目になるのが自然な形だったの。
介護が介入することで、辛うじて今の状態を維持して、それが幸か不幸かは微妙。
本来、老いの末路も死も自己責任だよ。
あなたがそこまで気を病むことではないと思う。
0685名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 14:19:41.73ID:g4csV3eM
まず自分が頑張って救うとか思うだけでもダメじゃね?
赤の他人はどこまでも赤の他人で家族ではないし、日常生活のサポートとして入ってるんだから
話半分でやってかないと普通に病むんじゃないの、相手の家に上がらせて貰う仕事なんだし
0686名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 14:42:31.49ID:mqlBlP8z
虐待等は通報義務があるんだけどね
報告した事で何かあったとしても貴方が何も悔やむ事はありません。

粛々と報告義務を遂行してくださいその後は身内近隣行政です。
0687名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 14:45:03.93ID:mqlBlP8z
もう一つ必ず報告書等に細かく証拠を残してください。
自分も大切にしてくださいね。
0688名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 14:50:21.98ID:TQnEevS8
DQN職員の虐待を会社に言っても揉み消されて終わるよ
0689名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 17:01:14.80ID:NbEMs+0m
介護が大変でイラついてる男性の事件はそこそこあるよね
息子が、とかニュースで何度か聞いたし

虐待がエスカレートしないような支援
(ヘルパーが介護時間もしくは内容を増やし夫が楽できる
もしくは妻が施設に入るような相談を持ちかけたり手配
するとか)
それを相談員?みたいな人にやってもらっては?
0690名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 17:31:15.18ID:5rEB9yXB
ヘルパーは朝夕の人出が足りてなくて増やせないんだよね
そうなると施設しか無くて
夫に病気とか何かあった時の為にショート定期的に利用してレスパイトしたり、入所できるようにしてもらってるんだけど
夫が頑なに拒否するんだ
経過記録によると昔も虐待理由に施設に保護されてたけどそこの施設で職員から暴言吐かれた(証拠無し)とかで無理矢理自分で家に連れ帰ってヘルパーが入る事になったんだ
今度虐待したら施設に入れるって約束なんだけど
認知症の人の異食とか食事の介助の時の方法を何度もアドバイスしてるけど理解できないのか認めたくないのか
言うこと聞かない
0691名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/01(木) 20:31:57.63ID:M0COWvpE
厄介だな
ヘルパー事業所だけの問題ではないと思うが事業所としての方向は決まっているのか?
ケアマネは何してるんだ?
疑問
0692名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/02(金) 00:17:42.35ID:IASMswOF
>>682
>ケアマネは複数事業所入るのを連携できないからって嫌ってる

ケアマネが癌だと思う
30分ケアなんて引き受けてくれるとこ少ないから言い訳してるだけじゃないかな
0693名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/02(金) 14:49:51.94ID:CSEtU0wc
ケアマネをなくして介護事務だけで良い
0694名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/02(金) 22:29:02.20ID:ZSV7MD3U
うちの事業所も何件か毎日入ってる利用者いるけど、ヘルパー何人か固定で回してるから誰かが休んでいつもと違う人とかサ責が行くと不機嫌になる利用者いるよ…。
何で休むんだとか怒り出すし。違う人が嫌なら、その日は訪問なしでいいって言えよ。ヘルパーはお前の奴隷じゃねーんだから都合で休ませろよ
0695名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 01:59:48.28ID:hFWIfXYF
いるいる
うちは基本的には曜日で担当ヘルパーがいるけど、あくまで基本なので休み希望とかで休めば違うヘルパーが訪問するのに
利用者のなかで勝手に何曜日は誰彼で、その人に頼む仕事を決めてる
あの人には買い物、あの人には調理みたいな
違う曜日に訪問すると、曜日が分からなくなるんだと
知らんがな
0696名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 14:11:24.88ID:iwMG1kdT
現在サ高住でヘルパーしてるけど、昨日求人で障害者の自宅を訪問するヘルパーがあってそっちに行きたくなった
利用者さんとは仲良くなれるんですが職場の人との人間関係が面倒で
あまり同僚との人間関係がなくて働きやすいとレビューあったんで
0698名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 14:56:51.17ID:iwMG1kdT
男だから大丈夫かな
上の方見てたらサ高住の人のレスもあるな
今正に勤務中だけど1時間のサービスで入ってる掃除洗濯は15分かからず終わってしまう
昼からのサービス関係なくみんな朝の内に全部やってしまい時間通りにやるのは入浴介助くらい
入浴少ない日はほぼ座ってるから苦痛だわ
0699名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 15:12:27.66ID:XxkuRdW3
>>696
障害者は千差万別だよ
やりやすい人に当たればいいけど
暴力的な奴、怒鳴り散らす奴、家も本人もとにかく汚い奴…いろいろいる
0700名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 16:43:02.28ID:hFWIfXYF
職員と上手くやれない協調性ない人が利用者と上手くやれるとは思えない
人間関係薄いと言っても結局はチームケアだしな
施設での人間関係理由に訪問流れてくる奴は地雷
0701名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 18:16:20.77ID:z0TubPIj
協調性はないな
自分から職場の人と仲良くしたいって考えがない
利用者とはよく話してコミュニケーションはとれてるからそこは問題ない
0702名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 18:20:08.13ID:llI6hiH7
協調性ある人はそもそも底辺職をしないという核心はヌルーするんだ。なんでこんなに介護は自己覚知できない人が多いかな。
故の底辺で故に自己覚知というワードが介護業界では頻出するんだろう。
まぁ、馬鹿に正論言っても仕方ないけど。
0703名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 18:24:18.33ID:iM1OKktO
>>698
でも記録上はそれぞれ1時間ちゃんと訪問したことで、
時間ずらして記録取ってるんでしょ、事務所では。
サ高住付きの訪問で不正してないところなど皆無と言っていい
0704名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 18:58:58.58ID:7uQNVlH1
障害の利用者は介護の利用者とは比べ物にならないぐらい面倒くさいぞ
精神にしろ身体にしろ
それでいて介護と報酬対して変わんないから障害はやってないって事業所多いし
0705名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 20:12:41.30ID:hFWIfXYF
精神は絶対受けたくないわ
ドタキャン常態化
ヘルパー依存当たり前
事業所に長電話で業務妨害
挙げたらきりが無い
0706名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/03(土) 20:14:43.79ID:Qt/FuNDu
メロリンれいわに面倒みてもらおう
なんか仕事してんのかねあの2人
0707虐待◇オマエダヨコロナichigo
垢版 |
2021/04/04(日) 00:00:24.98ID:FAoaQrsm
変異型増不祥事アバコウ灼熱ボロクソ憤弁コロナ出タノロウイルス豚インフル焼肉嘔吐戦地鳴ラシ虐待スイッチ押死耶手後ノ損害松臭ゲツケローン汚倒産連鎖変異型戦争ソンポ部田死テルン兆死ノッテシノギ
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災和熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀元Death幸アルバムグラビティ
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダバビロンゴーン滅ボス理由イラナイ火打利今怨暖浸水環境クズモット虐待殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニソノ程度借金漬ケ棺桶型国家田闇若害稔朗コロナ次々ダンパー核流出問題テロ根社会闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也鈴重々ナメスギ憤飾ゲロ
篤熱借金次々壊レ沼重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパーバー消シヤガッタ泉問題ソノ他急速ヴェノム物件翔コロナ銀行問題業界ゴト潰レル?斗パーデュー利凍ル公害玉重政イル?次々新型コロナ出タ火打利
誤ジョーカー谷長ジョーク虐待山山death世コロナ地溝ロックオン氷河油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0708名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 09:40:45.20ID:2AbEMVrN
>>703
そうです
あとは座って職員同士喋ったりタバコ吸って時間潰してるだけ
30分のサービスで10時から排泄、整容とあっても排泄の時間は決まってるから別の時間にするし整容なんてしないから実質排泄の数分のみで750円もとってる

認知症あんまり居ないけどターミナルでそのまま死ぬ人も結構居たり
センサーないからいいけど特養みたいな感じになってる
0710名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 10:27:38.53ID:3RIoFC/f
特養でなく有料って感じだね
人員不足で立ち止まってる時間さえないのも嫌だけど、そこまで暇なのも嫌だな
0711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 11:09:20.80ID:2AbEMVrN
給与は自分のですか?

有料はここの前に居たけどそっちも似たようなもんで暇だったよ
昼間はデイに行く人も居てほんと座ってる見守るだけみたいな
認知症が殆どだったけど今のサ高住より動ける人多かったから手があまりかからなかった
コロナで掃除の職員居れてない時期だったから自分達でホールの掃除水分補給のお茶配り洗濯して畳む事までやってたけど
それでもなかなか暇だったのに掃除の人いたらほんと何するんだろって思うくらい
0713名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 13:39:54.26ID:3Pyerk3z
へー良いご身分ですこと
それで介護職員の給料上げろとかふざけた事を言わないで欲しいわね
そんな不正してるクソな事業所は淘汰されて、本望に必要な人のところへ人材が行き渡れば良いのに
0714名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 14:58:28.56ID:2AbEMVrN
楽だけど給料安くて
介護始めたのが病院の救急病棟からで次に特養有料ときたから楽だけどやることなくて暇
何にしても一番しんどいのは人間関係ですよ
仕事しんどいからやめたいと思ったことはまだないわ
訪問ヘルパーならそれもほぼないかなとお
0715名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 17:46:14.03ID:RM9GOs84
仕事はひとりでも人間関係の軋轢や派閥はあるよ。
ヘルパーをコントロールしようとする利用者もいるし。わけわからん。
そういうのは人間が複数寄ったら生まれるもんだと思ってる。
0716名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 18:43:33.20ID:IDcMdc/2
まぁ経験してみないとわからないことだから
訪問でも障害でも一度やってみたらいいじゃないの。
向き不向きがあって、どっちが良いか悪いかは個人差がある。
前に戻ることになったら、今度は本当に感謝しながら働ける。
0717名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/04(日) 20:01:58.99ID:hV9n3CV6
>>712
障害者の居宅介護ってそんな大変なの?

関わったことないけど友達が勤めていてそこの事業所定着率良いから、普通の訪問だとばかり…
0718名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 00:14:02.11ID:H/1uAza1
障害者って総じてゴミだよ
身体障害とか特にそう

でも障害なんだからまともな奴と思ってかかるこっちが悪いわ
おかしくて当然
0719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 12:34:47.33ID:Dwkx7GXf
精神はこっちまで飲み込まれるから、変に奉仕精神あるような人や優しい人はやめとけ
良くも悪くもあっさり割り切れる人なら良いかもね

定期的にヘルパー入れ替えたりするんだけどまあ慣れたヘルパーがいいと言う利用者の多いこと
なぁなぁにならないように入れ替えると、コロコロ人が変わってまた教えないと行けない(教えんはサ責と先任ヘルパーだっての)だの
慣れたヘルパーじゃないと不安だの
もうまとめて介護保険なんざ辞めちまえよめんどくせぇなマジで
0720名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 12:49:04.44ID:78JuKR/X
介護保険はいらないよな
0721名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 13:15:32.28ID:Mzq7dX8j
>>719 クラスターや死者が多い施設で働きたくないニュースで
公表して改善してもらうには
どうしたらいいかどこに言えばいいのか教えてほしい。
横浜の南区の桜樹の森。
他の施設でも隠されていたり仕方なく働かされているのか
桜樹の森にはベトナム人もたくさんいるがベトナムでも報じてもらえるのか
も知りたい。
0722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 13:30:34.45ID:E2nMSL0l
どこの誰に言っても 改善なんてされないよ。
TVなんて操作された情報なんだから。
大使館や、ベトナムの知人に詳細を送ってみたら。
日本へ働きに来るな、も言った方がいい。
0723名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 13:33:18.19ID:E2nMSL0l
だいたい何で日本で介護をやるの?日本人と同じ給料を貰えてるの?
ベトナムでは介護する必要ないの?
0724名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 13:43:55.92ID:QwB7XFZE
人材不足で日本側が呼んでる
0725名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 14:08:51.73ID:Mzq7dX8j
>>722 大使館 ありがとう
723 もらえてる 日本のほうが高いし教育もしっかりしてる
724 わかってくれてありがとう 他の業種でもそう
0726名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 15:03:29.50ID:s8v3sM/B
>>723
そういえば日本から東南アジアに移住した男性たちはあっちで病気で倒れたり認知症になったりで
向こうの国の人に迷惑かけてるんだよね
再婚相手はお金使いきって出て行き、ひとりでボケて街中徘徊し、アパートから悪臭ひどくて
仕方なしに近所の人が面倒見てる例もあるらしいよ
日本を捨てた形で移住したから日本に引き取り手がなく、住民票もない

以前東南アジアから帰国したボケ利用者が一人いたけど、なんでこんな奴の介護しなきゃなんないのっていつも思ってたわ
この人は本当に運が良くて、帰国して介護受けれたけどほとんどの人は帰国無理だってね
0727名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 15:07:51.71ID:xqN5v96z
せや!
東南アジアから介護士人材を呼ぶのではなく日本人用の姥捨山を海外に作る
これでバッチリ
0729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 17:16:31.54ID:E2nMSL0l
>>726
うーん酷いなぁ
高い税金納めたくないから東南アジアに移住して、元気なうちは楽しんで
ボケたら帰って日本の税金の世話になるとか、もうワヤクチャですがな。
中田敦彦の顔がふと浮かんだw

中国からの出稼ぎ組が研修生と称して安い賃金で使い潰されるって話を聞くから
介護が外国人でも日本人と同じ給与体系で働けてるなら、まだ良かった。
でもベトナムから見たら高いといったところで、日本の介護の賃金なんて頭打ちで
いくら頑張って働いたってそれ以上増えることもなく、日本で暮らせば財産として残らないはず。

>>721はベトナムの人なの?
日本語の文字まで使いこなせて、介護の資格取って普通に働けるなんて、すごく頭が良い人だよね。
そんな人なら自国で何でも出来そうな気がするけどね。
逆にベトナムに行ってヘルパーやって来いと言われたら、私ぜったいムリ。
0730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/05(月) 18:43:54.46ID:yBHPhqzz
まあ大使館にでもどこにでも行けば?
話が大きくなるのが目的なんでしょ?
その場で働いてる他のヘルパーや医療職の家族や利用者とかその家族、付随する生活も人生も変わっちゃうかも知れないけど良いんでしょ?
伏せ字無しで施設名をこのご時世に書き込むんだから当然、後始末もつけれるんだよね
0733名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 07:55:30.58ID:0RIyfOMa
オバヘルのバカ(もちろんバツありで時代遅れの
ソバージュヘア)は、自分が新人を辞めるように仕向けて
おいて
辞めたら辞めたで案の定、辞めて迷惑かけて、と
利用者に言っている

そんなだから不幸なのだよw
50過ぎて2万円台の賃貸住まいでイキんないで
0734名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 12:42:06.91ID:1AfBxB8o
ヘルパーで夜勤してる人いる?
今度行ってみようと思ってるとこ夜勤あるけど日勤8時〜17時、夜勤22時〜8時みたいな感じなんだけど
0738名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 13:05:24.78ID:1AfBxB8o
障害者のヘルパーなんですけど
そこが夜勤があるようで
普通のヘルパーはやっぱ夜勤ないですよね
0739名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 13:34:21.31ID:GGZ8c//o
利用者の状況が急に変わって必要に迫られ、泊まり介護ってことはあった。
一ヶ月以上毎日続いて、2社でなんとか回したかな。
休みの前日、通常の一日の訪問を終えてから、夕方から朝まで付き添って帰宅するなど
数人が交代でやったけど、泊まりの明けは体調がすっかり狂ってしまった。
事業所がそういうのを引き受けるかどうかは、手を挙げるヘルパーがいるかどうかだね。
人気のお爺ちゃんだったから、皆でがんばろ!って感じで。いけ好かないクレーマーだったら誰も挙手しなかったと思う。
人徳って大事だね。
0741名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 17:22:21.11ID:WKGvK+WD
>>739
事業所が引き受けるかどうかは
ヘルパーがいるかいないかより
お金の問題だと思うよ
重度は報酬低いから
(泊りだと時間数的に重度で引き受けたんだと思うけど違うのかな?)
0742名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 18:27:30.15ID:GGZ8c//o
仮に事業所の収入が高いにせよ、ヘルパーがいなけりゃ受けられないよ。
身内は遠距離で、独居する中、深夜の徘徊が本格化して自分で戻れなくなって。
施設が決定するまでの措置だった。夜の分は自費。
深夜に二人で散歩してね、人っ子一人いない公園の暗いわき道で
怖いよもう帰ろうよと言ったら”ボクがついてるから大丈夫”って爺ちゃんの言葉にしびれた。
結構楽しかった。
0743名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 18:41:15.04ID:smsh3Si9
まだ印鑑を使ってるヘルパー業界の異常
0745名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/06(火) 20:31:19.62ID:hBiyO410
訪問介護に夜勤あるけどね
割増料金で余り需要ないのでとってるとこ少ないだけで
0746名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 08:03:33.49ID:J6TdOx2g
ここ読んだら訪問介護が魅力的に見えてきた
今従来型特養なんだけど職員足りなくて一人で30人以上見ないといけない
訪問介護は一対一だから基地外暴力利用者がいたら辛いけど
0747名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 08:45:14.45ID:UwjS4sax
特養とか老健とかより住宅型のほうが働きやすい
0748名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 11:42:57.29ID:JSTM7qlk
でも住宅型、サ高住は100%不正に知らないうちに加担させられてるというのがねえ・・
0749名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 12:19:12.81ID:HOmxEl3+
こないだの大使館にチクってやる!って息巻いていたのはどうなった?
ニュースにならないねー
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 12:51:50.96ID:ybOkm6dZ
サ高住で、年に一回で良いんだけど10日位大型連休とれるところってある?
東京にはそれを謳って募集してる施設あるんだけど正職員だと難しい所多いかな
もしくは人手が潤っていればいけるのかな
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 13:01:30.67ID:4U0x7oe6
サ高住ってなんで人手不足なの?

去年ある研修に行ったらサ高住勤めの人も数名来ていたけどみんな大変とは言ってたけど勤続年数は三年は越えてたし
働く環境悪いようにはその人たちの雰囲気(あくまでも、雰囲気)からは感じられなかった
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 13:59:39.70ID:QWrEocy+
特養は飯炊きやらされるしで介護に専念できない
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 15:12:15.92ID:QWrEocy+
今時は米とぎから作らされるよ
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 15:24:34.19ID:W9HIoXyN
調理専門がいるか、もしくは米は炊いておかずはレンジか湯せんして盛り付けるだけの簡易的なものが大半
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 15:40:00.59ID:rz30X5OT
人手不足で身内の不幸で休んだヘルパーがいて、それは仕方ないにしてもここ二週間のシフトがかなりハードで体がヤバい
もともと危篤って言うからそっから10日間休ませてってなって休んで、
休み始めた2日目に訃報があり、そこから7日間忌引休暇
葬儀とかも終わって予定通り休み明けから来ると思ってホッとしてたらやること多いからって、更に3日休み延長
正直みんなキツいし、いくら配偶者が亡くなったとは言え余命宣告されてて事故でも無いんだから
今まで何やってたのって言いたくなる余裕の無さが嫌になる
やる事多いっていったったて常勤じゃないんだから手続き関係なんか訪問の合間にやればいいのに
半月も休んでる人を初めて見たから驚いたけどそんなもんなの?
ショックなのは分かるけどさ・・
感傷に浸るのは勝手だけど周りに負担掛けてまではちょっとなぁ
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 16:01:45.21ID:ybOkm6dZ
配偶者が亡くなったのにこんな言われ方しちゃうんだね

仕事の人手不足が原因だろうけど配偶者亡くしてここまで言われてしまうなんてショックだわ
0759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 16:05:04.26ID:QWrEocy+
半分ボランティアみたいな気持ちでいないといけない仕事だよね
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 16:25:39.34ID:JSTM7qlk
892 名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2021/04/01(木) 21:38:22.08 ID:yA1wgqeJ [1/2]
ここでいいかわからんけど相談させて
10人しかいない小さな訪問事業所の従業員の配偶者が病死した
一昨日から危篤だからと休んでて、その後シフト調整もして十日ほど休むことに
前から余命宣告はされてたけど亡くなったショックも大きいだろうしその後も仕事に来れるから今は分からない
当分休むとしたら他のスタッフにかなり負担も掛かるので、早めに訃報はお知らせしたいと方が良いのだろうか
葬儀は家族だけでやるので自分は行けないから落ち着いたら皆で香典包む予定
亡くなったばかりで大変なときに、皆に知らせていいか確認するのは非常識かな?
女しかいない職場でこういうマナー的な事などかなり察する空気があって、他の人にも聞くに聞けない
自分は恥ずかしながらまだ20代でろくに葬儀とかの経験も無いので、会社としての対応は悩む
忌引とか見舞金とかの制度的なものは大丈夫なんだけどね
女の人ってこう言うデリケートな問題、凄く難しいので
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 17:44:30.04ID:J6TdOx2g
>>753
ユニット型特養は米とぎして炊飯器で炊いてますね
グループホームの延長みたいな感じ

>>756を読むかぎり、仕事もしっかりありそうで安心した
訪問介護は研修でしかやったことないけど朝一行って夕方まで仕事無いとかだったのでちと不安でした
0765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 18:39:37.04ID:Aa5rhE0+
施設や病院で職員間のコミュニケーションや人間関係が嫌で訪問ヘルパーになったって人居ますか?
その後はどうなったか教えてください
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 23:25:19.79ID:0eydWToy
>>765
デイから常勤ヘルパーしてるけど仕事と人間関係は楽すぎる。自立ばっかりだし職員とは引き継ぎ以外でほぼ合わない。
ただ施設系に比べて給料安いので主婦向きだと思う。ヘルパーだけではとてもじゃないけど暮らせない。主婦のフルタイムの仕事としてはお勧めします。とにかく給料安い。
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/07(水) 23:38:02.05ID:k8/vgtkI
>>717
障害は助けて貰うのが当たり前の環境で生きてきたのでやってもらうのが当然。自立する気ゼロ。依存的で昼夜問わず電話してくる。
高齢者は全員ではないが基本的にすごく感謝してくれる。やって貰って申し訳ないと言われる事が多い。お茶やお菓子でもてなそうとしてくる。
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 00:11:08.93ID:43cVG61o
サ責
休みでも平気で事務とかから電話かかって来るのが嫌過ぎて辞めたい
土日が本当に平和だわー
電話もないし人も居ないから仕事も捗る
平日1日と日曜が休みなんだけど、平日なんか全く休めない
代わりを育てるのが自分の仕事と思ってるからもう一人の非常勤サ責に休み中の電話応対や新規受付教えても結局自分で責任持ちたくないのか
話を受けたら丸投げ
今日も利用者の家族が体調崩して本人をレスパイト入院させたいからって入院までの間のサービス調整を休みなのに相談してきた
訪問したことないなら自分で担当ヘルパーに様子を聞いてサービス内容を確認して行ける時間を調整してケアマネに連絡くらいしてよ
いつでも良い様なパソコンで書類作る事よりも大事なことですあるでしょうに
指導するのもしんどい
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 01:15:58.63ID:6H1qhjHS
>代わりを育てるのが自分の仕事

つまり育て方が悪いからいつまでたっても自分が苦労するんだよ。
自分の指導力を棚に上げて、何でも下のせいにするんじゃないよ。
0772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 06:37:21.95ID:aPTI1oG+
スレチなのに書き込んでる時点でお察しでしょ
こないだから雑談スレでやれよって書き込みばっかり
日本語書けるけど読めない人たちじゃないのかしら
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 06:44:47.64ID:rT9sByaA
言ってる方は覚えてないかも知れないけれど、指導を受け始めた頃に何回か些細な事で、なんで報告してこないの?こういう時は必ずすぐに報告して欲しい。と言われた事があってそれ以来どんな細かい事でも必ずすぐに報告電話入れるようにしている。そんな事してたら、少しは自分で考えて判断してよと言われてイラッとした。
以上下っ端の気持ちでした。
〇〇の時は相談して欲しい、☓☓の時は自己判断で良いと具体的に言って貰えると助かります。
事故報以外は要らないとかね。
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 07:29:06.85ID:43cVG61o
報告してって言っても休みの日に電話してなんて一言も言わないし普通は休日に電話なんてしないからねまともな社会人は
0776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 08:12:37.00ID:MAPiCe8N
>>770
介護界や中小あるあるだね
新人育てマニュアルができてないし

そのようなことで仕事を辞める責任者も多そう
(続くのは滅私奉公系の人)

>>773みたいに的確に困ってるようなことを
表現できる部下ばかりじゃないし

そういうのを解決できたら、離職する人が
かなり減りそう
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 08:18:28.04ID:ySqdS9lY
登録ヘルパーで働いている方います?
いまいち雇用形態がわからないのですが、派遣になるのでしょうか?
週1〜1h〜からokと書いてあるけど、逆にフルタイムで働きたくても働けないのでしょうか?
0778名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 08:35:59.34ID:MAPiCe8N
>>777
会社によるのでは?
正職員で募集してるところあるよ
昼間の訪問して、会社のデスク仕事もして
みたいなかんじじゃないかな
ボーナスも社保もあるっていってたよ
その人は、こりゃいい!と思ったのか
友達を何人か誘い引き入れていたよ
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 08:38:24.37ID:MAPiCe8N
>>777
ごめん、もちろん
社保付きの登録もあるよ
社保の条件までサービスに入るって感じで
私がそれでもいいよ、、って言われたから

もちろん会社によるだろう
社保つけたくなくて、パートでつかない
時間までしか働かせない主義のところも
あるかもしれないし
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 09:45:45.84ID:6H1qhjHS
うちも店先に「週1〜1h〜からok」と貼紙してるけど、それは門戸を広げるためで
正社員の空きがあれば、相談者の話を聞いて可能な人は正社員に
フルタイムが無理な人は常勤パートか登録に振り分けてるみたい。
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 09:50:28.34ID:xPlBqnJt
働ける人の分だけ仕事を取ってくるだけなので、コストのかかる正社員ならがっつり営業掛けて新規バンバン取ってフルでサービス入って貰うだけだよ
0782名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 10:58:13.70ID:X6esVG8Q
登録は1件いくらの出来高払いのイメージ。時給だけど拘束時間と収入が比例するわけじゃないから普通のパートとは違うかも。
0783名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 10:58:40.17ID:BMAkky2q
>>777
時給の業務請負で働いてる
保険はなんもなし
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 11:42:02.01ID:+9ErUt3X
同じく業務委託
月40万稼いでるよ
0786名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 13:15:59.33ID:9/F+iMfH
86 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/04/08(木) 12:19:40.49 ID:86K3Msoo0
別のスレにあったけど、ヘルパーの申請ってこんなんでいいのか?

>私、ヘルパー申請をする時、かなり嘘をついたのです。
>お風呂は一人では入れない。
>ご飯も一人で食べられない。
>トイレも介助が必要・・・などなど。

blog.livedoor.jp/natirou/archives/51219546.html

これって大問題だよな
0788名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 15:10:04.03ID:Bqi/vSPW
それが本当なら、ハウスキーパーを自費で雇わないで
公的資金で詐称して雇ったとあうことだから
わかったら詐欺になるよね

本来はできない人のためにやることなのだから
0789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 15:57:02.88ID:3cMENZV3
>>786
ヘルパー申請というより要介護認定で嘘ついたのだと思う。
嘘ついて要介護認定通る→サービス決定→ヘルパーはおかしいなと思いつつサービスするが通報したら誰が通報したかバレるから出来ない。
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 17:49:26.02ID:ySqdS9lY
>>778-783
レスありがとうございます
フルタイムも大丈夫みたいで安心しました
隣町までなら通えるのでさっそく明日にでも面接希望のメールしてみます
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 19:06:27.83ID:6H1qhjHS
フルタイムといっても、正社員ならボーナスやらいろいろだけど
○時〜○時のフルタイム常勤だと、うちの場合は保険はあっても、どこへ訪問しても一律の安い時給。
月々安定するからとそれを勧められたけど、安い時給で一日拘束されアレコレやらされるより
訪問した分だけ貰うほうがいいと、身体・生活それぞれに計算される登録を選んだ。
登録でも希望すれば仕事はいくらでも増やせるし、即決しないで金額など細かく訊いて考えたほうがいいよ。
0792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 21:12:44.29ID:YoYdFY3c
>>768
重度障害なんてもっと当たり前感すごいよ
出来ていた事が出来なくなって
助けてもらってありがたい、悔しい、または恥ずかしいみたいな気持ちのある高齢者とは全く違う
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/08(木) 23:17:02.42ID:4Wm+9Z0t
炎上婆さんのコラム見たけど、ヘルパーに抱っこされて階段登り降りしたらしい
   ↑
  
違反じゃねーの?
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 01:43:23.54ID:UebmHtfB
>>786
抜き書きよくないよ

続き
> でもね、よく考えるとそうなのです。
> お風呂の電気をつけるときは台が必要だし、
> ご飯も重い鍋はもてないから工夫したり、キッチンに立つときは車椅子に立つから、いささか不安定だし。
> どうにかすれば一人でできるけど、がんばらなきゃ一人ではできないのです。

この、できるorできないの境界ってどう判断するんだろうね

漏れも、「片足立ちで料理できるか」と問われれば出来ないことはないけど
それを日常生活に支障なしとされて毎日要求されたら困る
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 01:47:03.68ID:o+Dn7GkT
「独身なのに“お母さん”と呼ばれたくない」女性の嘆きに共感相次ぐ 「あんたのお母さんじゃない!と思う」「お姉さんでいいんだよ」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1617897660/ 
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 07:07:27.20ID:Uf4VIQ3q
>>791
でも安定はしてるんじゃかいかな。登録だと、急に立て続けに入院の利用者増えたりしてキャンセルが増えることも多々あるからね。
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 07:45:26.58ID:5sSlnK6g
>>797 もちろんそうだね。

どれを選んでも良いとこ取りはできないようになってて
要するに自分が何を重視するか、だけで。
私は、拘束時間が長いのも、余計な人間関係が生じがちな事務所に居るのもちょっとイヤで
登録で60分2000円になるサービスを、@1000円で行くのも ん〜??な感じだし
合間やキャンセル時を好きに過ごせるほうが性に合ってるの。
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 08:12:53.84ID:6GMXutqD
訪問で車なしだとけっこうたいへん? 
大都会だけどさ
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 08:58:38.26ID:WzE7+wGA
>>798 収入安定してるお金に困ってない主婦とかならオススメですね。若い人はやっぱり施設が良いよ。
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 08:59:49.75ID:WzE7+wGA
>>799バイクが良くない?車なんて面倒くさいよ。いちいち止めるところ探すのとかさ。
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 09:50:36.53ID:cQ0hEhli
【速報】車イス女性「JR無人駅で”男駅員4人集め階段で運んで”と言ったら乗車拒否。マスコミに連絡、子待たせたりと旅行壊された」★33 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617867388/

【車イス女性】伊是名夏子「考えて貰う為には、こういう事を何回も繰り返すしかない」 ★27 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617890131/

伊是名夏子「誹謗中傷はやめてください」 ★12 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617904815/

【車イス炎上】伊是名夏子さん、ヘルパー無しでも生活できるのに申請で嘘ついていた(自白) ★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617928854/
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 11:48:13.39ID:7ouSIjr/
認定調査で嘘なんて頭クリアな人ほど多分皆やってると思う
最近審査も厳しくなってるので、介護度下がるとサービスが使えなくなったり減らさないと行けないから
ケアマネがボケたふりしろとか色々入れ知恵したり、ケアマネが付き添って口添えしてるのが横行してる
これで金貰ってるから偉そうなことは言えないけど、腐ってるなと思う
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 12:08:50.87ID:7ouSIjr/
奥さんの介護で訪問してる所
ご主人がサービス中しょっちゅう自分の悩み事とか奥さんの介護のことで話し掛けてきたり、鬱陶しいとは思いながらも重要な話も引き出せるのでそれも仕事だから聞いてきた
数日前から何があったのが分からないけど突然、最初と最後の挨拶以外もう喋らない
と言いだして、こちらが奥さんの事を報告したり雑談を振ったり様子を聞いても無視される
なんだこいつって思いながらも仕事自体はスムーズに出来るからほっといて良いのかしら
ちょっと精神入ってるので本当に扱い難い
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 15:22:55.99ID:5sSlnK6g
806
そういえば常勤にはどんな計算でつけてるのかな
登録は1件ごとに計算されるから、同じなのかな。
前の事業所はアバウトに月○円と加算されてた。
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 15:26:15.75ID:RhF72S1g
コロナで10万人以上が雇い止め
人手不足14業種ならOKだろう
ただワクチン接種いきわたれば サーッと消えている
史上空前の人手不足社会 生産年齢人口 15から64才の異様大激減社会
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 15:49:35.04ID:5sSlnK6g
>>805
奥さんはクリアな人?
お宅の例はそうじゃないかもだけど
ご夫婦宅への訪問の場合、ご主人とヘルパーの会話を
奥さんの嫉妬からあらぬ疑いを向けられることがあるからめんどくさい。
二人とも同じく利用者だったとしても、会話は奥さんを主体にするよう気をつけてるよ。
特に何か問題あってケアマネからでも話が来ない限りは放置でいいんじゃないの。
無理に話しかけるものでもなし。
0810名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 16:19:23.39ID:VoCRq59F
>>805
複数のヘルパーがケアしてる所なら
他の誰かがちょっと邪険に扱っちゃったとかじゃないのかな
あなた一人で担当してる所なら
それこそ>>809の言うように奥さんが変に勘繰ってご主人に何か言ったとか
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/09(金) 16:27:03.79ID:7ouSIjr/
奥さんは認知症で意思の疎通無理な人
だからご主人からしか情報引き出せないんだ
おっしゃるとおり、一日二回毎日入ってるので、四人くらいで訪問してる
心当たり無いか聞いたけどみんなおなじような感じ
知らぬ間に態度に出たのかなぁ
前から被害妄想酷かったから今回もそんな気がするけど面倒くさいわ
0816虐待◇オマエダヨコロナichigo
垢版 |
2021/04/10(土) 00:57:12.40ID:RCikkvn3
変異型増不祥事アバコウ灼熱ボロクソ憤弁コロナ出タノロウイルス豚インフル焼肉嘔吐戦地鳴ラシ虐待スイッチ押死耶手後ノ損害松臭ゲツケローン汚倒産連鎖変異型戦争ソンポ部田死テルン兆死ノッテシノギ
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災和熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀元Death幸アルバムグラビティ50年後地震破綻
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダバビロンゴーン滅ボス理由イラナイ火打利今怨暖浸水環境クズモット虐待殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニソノ程度借金漬ケ棺桶型国家田闇若害稔朗コロナ次々ダンパー核流出問題テロ根社会闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也鈴重々ナメスギ憤飾ゲロ
篤熱借金次々壊レ沼重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパーバー消シヤガッタ泉問題ソノ他急速ヴェノム物件翔コロナ銀行問題業界ゴト潰レル?斗パーデュー利凍ル公害玉重政イル?次々新型コロナ出タ火打利
誤ジョーカー谷長ジョーク虐待山山death世コロナ地溝ロックオン氷河油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/10(土) 11:01:07.57ID:ynGOPaVi
       
【小池都知事】戦いは新たな局面を迎えた。GW中の旅行は延期してください [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618018289/

小池都知事の発信力に陰り…芸能人との対談動画も再生回数伸びず、それでも広告費ジャブジャブ投入か [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617973826/
0818名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/10(土) 14:54:50.87ID:gFnvTilT
>>767
それはいいですね
訪問ヘルパーの募集が出てたので見たところ自分の住んでる県にしては結構高額な給料で募集が出てたんでどうかなと思って
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/10(土) 15:16:34.17ID:BBftlENK
>>818
掲げてる時給は高いと思うけど
実際仕事がどの程度割り振られるかわからない
隙間なく且つ効率良いシフト組んでくれる事業所ならいいけどね
0820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/10(土) 16:10:37.14ID:gFnvTilT
>>819
障害者の自宅へのヘルパーなんですが何軒かまわるのではなく1日8時間1人に付きっきりだそうです
夜勤もありで施設と同じ17時間なんかもあるようです
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/10(土) 16:36:51.38ID:WxhFSBqY
施設は徘徊を部屋に戻すのに追われるよ
こけて骨折したら始末書もんだし家族に怒鳴られる
0822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/10(土) 18:07:01.47ID:8rug89It
リスクに理解のある家族ならいいけど
事前説明しても何でもかんでも「責任」とかいい放つ家族もいるから
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/11(日) 13:09:01.55ID:F1fepKTb
利用者宅への訪問者がコロナ陽性だったとの事で、利用者自身も今日から発熱有りと事業所から連絡。。。
今日から自宅待機が決まったけど、さて?何をしようかしら?
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/11(日) 14:59:16.34ID:86FY7+H0
>>823
訪問者ってヘルパーじゃなく利用者の友人知人てことか
利用者とヘルパーが必死に対策してても
外から持ってこられたら手の打ちようがないよね…
私も利用者(身体障害)のお宅の息子さんが今年から大学生で
オンライン授業と対面授業が半々らしくてちょっと怖いw
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/11(日) 15:41:41.42ID:F1fepKTb
>>825
そそ、利用者本人は割と無頓着で来客が多い人だったのよ。
こっちは訪問先に重篤な利用者を何人も抱えてるから、かなり全方面に気を付けてたのに。。。
今日は日曜で行政は休みだから、明日以降にPCR受けるようになると思う。
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/12(月) 00:20:54.63ID:PyE49v36
 ☆語録打線まとめ☆

1(二) 電気の無駄だから高校生はエレベーター使うなよ。ハイヒールの女は健康の為にその靴脱いで歩けよ。メタボもな。
2(遊) おしゃれな店が地下2階とかありえない。車椅子で行ける場所に移転してよ。メールしたら断られたわ。
3(一) 旦那は仕事と家事に疲れたら不機嫌に「疲れた」と漏らす。不機嫌ハラスメントの加害者。貴方は加害者だよと教えてあげたら、疲れた言わなくなったわ。ハラスメント改善できたね。良かった。
4(左) 目の前の階段で、JR駅員が私の100s車椅子を重そうに運んでる。こいつら障害者に事前連絡を要求する差別主義者だから晒すわ。パシャ。
5(三) JKヘルパーがカレー作ったけど辛すぎるわ。私専用の甘口カレーを別の鍋で作ってよ。これコクがないわ。ケチャップとソース入れた?
6(右) 旦那が熱出した。きゃっきゃっ。嬉しいな。これで色んな自然療法が試せるわ。
7(中) 旦那が熱出した。ほんとやだ。病人のくせにスパゲティ食べたいとかワガママ言うな。私だってやることあんのに。治ったら現金とカードでお礼しろよ。
8(捕) 旦那は朝5時出勤、夜11時帰宅だけど姫への朝のお茶出し命令したら無視された。ありえないから家出するわ。どんな状況でも、姫のためにお茶を沸かすくらいの心の余裕、想いやりを持てよ。

先発 一人で自分のことできるけど、ヘルパー必要だから申請書には嘘書くわ。お風呂は一人では入れません。ご飯も一人で食べられません。トイレも介助が必要です。
中継 スタバ居心地いいわ。でもドリンク全部嫌い。持ってきた番茶美味しい。スタバマジック。
抑え 貴方、水筒の蓋の裏洗えるの?めっちゃ使える!私のヘルパーにならない?

代打 旦那の前ではお茶を自分では注がない。今朝は注いでしまった。旦那「自分でついだんだね」。やってしまった!!パブロフは辛抱強い教育者でなければ犬は反応しなくなる。「ご主人様が喉が乾いているようなら、いつもより早めにお茶を作る」これも訓練しだいかしらね?
代走 旦那は疲れたらゴミ出し忘れてしまう。約束を守れない男。お店指定してやるから、ケーキ買ってきて謝れよ。
補欠 格安のスカイマークに乗ったけど車椅子対応が悪い。あと飛行機の出発が遅れたから羽田からの帰路の終電を遅らせてやった。駅員からは「今回だけですよ」と言われて腹が立った。悪いのはスカイマーク。

監督 大学生ヘルパーは就職後も休みはうちで働いてほしい。それなのに「休みの日まで仕事をして本業に支障をきたすと困る」と会社に断られたって。ありえない。土日の使い方まで制約して会社に人生を奉げさせるなよ。

オーナー 私は他の障害者を受け入れられない。どこかで差別の目や自分が交わることの恐怖がある。私は話すのが得意だから、うまく話ができない脳性麻痺の人をどこかで卑下してる。

応援団 子供が眠たいっていうから荷物以外乗せちゃいけないコストコのカートに土足の子供を放り込んで寝かせてやったわ。パシャ! 海外の駅で6連の椅子を占領して土足の子供を寝かせるのも当たり前よ。パシャ! 日本のトレインでも2連の椅子に横にならせて眠らせて当たり前。もちろん土足で。パシャ!

チアガール 私は性教育が大好き。その賜物で息子はペニスが固まって濡れたヴァギナに入ると口に出すようになったわ。娘に月経カップを見せたらトロフィーの横に月経カップを並べたわ。布ナプキンも最☆高 息子にたんぱく質の話したらペニスと言ったわ。生殖器を正しい言葉で現すって大事ね。

ビールの売り子 私は肺が悪い基礎疾患持ちでいつコロナるか分からないんだからテメーら健常者は移動を控えろよ。からの〜沖縄旅行行けなかったから無人駅の来宮に知人ヘルパー私子供二人で突撃するわ2021年春。

ウグイス嬢 私はわがままで姫体質。10歳くらいまで、おばあちゃんが「あ〜ん」をして食べさせてくれなければ、朝ごはんを食べなかったし、これは筋金いりだよね。 ってことで、わがままで魅力的で姫な夏子をこれからもよろしくっ!
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/12(月) 14:23:55.46ID:u2Ig+tw0
利用者がコロナになったんだけどマスクしてたから濃厚接触者ないって言われた
自宅待機もない
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/12(月) 14:42:05.28ID:mE/CF3SM
それやばいよ
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/12(月) 15:02:50.95ID:iNLnxTAD
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618204613/

【子育て】育児にまったく関わらない「ゼロコミット男子」が7割! 女性に家事育児負担が集中する現状 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618203099/

家事や介護に1日4時間 中高生の5%がヤングケアラー [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618204707/

【ジェンダー】女性リーダーが少ない日本 「女性自身が前に出たがらない」理由 [ボラえもん★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618203505/

【ジェンダー】「男性がうらやましい」と感じた女性、約9割…“男性優位社会”日本の現実 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618198632/
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/12(月) 21:40:28.47ID:u27tBoux
>>830
陽性者に関わってりゃ濃厚接触だろうに人手不足解消の理由づけなんだろうな
かといって家族の職場同僚の家族が疑わしいで休まれても困るが
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/12(月) 22:28:49.50ID:jhXiqQYA
工場勤務20年オーバーからのおっさんから質問です
工場やオフィスへの出勤が苦痛になりました
利用者さんの自宅を訪問で直行直帰の働き方だと仕事に行くのが嫌になるといったことはおきにくいですか?
訪問介護への転職を悩み中です
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/12(月) 23:22:00.82ID:FbVIJSpA
>>836
家事できますか?扶養家族はいますか?
料理掃除洗濯出来るなら仕事と人間関係はクソ楽。ただし給料は本当に安い。これは主婦や定年した人がパートでやる仕事であって働き盛りの大黒柱がやる仕事ではない。ヘルパーなんていい年して職歴も20年ちゃんとある成人男性の仕事ではないよ。
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 00:40:27.42ID:e8nhFSTu
卑下というのは自分のことをへりくだる言い回しだよね
829を読んだの?すごい
コムケイ28並みの読み辛さとしょうもなさで読みかけてやめた
何書いてるのかわからない
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 01:05:51.95ID:92hFXCH0
【社会】婚活女性が求める「普通の男性」のスペック…清潔感があり身長170cm以上、MARCH以上の学歴で年収400万円以上 ★7 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618241487/ 
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 07:05:27.10ID:Jep7/q4k
>>836
来て欲しい〜
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 07:30:51.83ID:gR7t/WLC
>>836
転職はいいとして
なぜ訪問介護に?理由は?

うちは業務委託だから月に60〜70万稼いでるおばちゃんが3人いる
そのかわり月360時間くらい働いてるよ
私は190時間で40ちょいくらい
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 07:35:41.05ID:NVCEoPU6
 
【東京都】過去最多となる61人が変異株に感染 陽性率は5.1% 4/12 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618259139/

【吉村知事】「来週に収まらなければ緊急事態宣言を要請」 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618258888/

【利権のために国民は自粛】日本国民の72%が‘オリンピック開催反対「このコロナ時局にオリンピック?」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618253761/
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 08:55:01.67ID:wLP6F4V+
そんなに話し相手に飢えてるのかなぁ
それとも女ならマウント取れると思ってる思想の人なのか
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 10:10:39.04ID:VKmjed0i
ヘルパーにおっさんは、あんまりいないけど男の人は多い業界でもあるよね さ責あたり目指せば良いかもね。
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 10:31:54.49ID:PT0Nhzwo
男にとって介護は最終処分場
女の風俗みたいなもんや
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 11:54:10.20ID:f14OQ5a4
女性利用者は異性介護者を嫌がる
男性利用者は同性介護者を嫌がる

だから男性介護職は起用の場が少ない
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 12:12:03.92ID:Vnxdsp87
190時間とか休みも無さそうだしキツそう
常勤で月170時間、稼働時間90時間でもキツいと感じてるんだが
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 17:17:46.28ID:wLP6F4V+
>>846
精神科医「科学的に健康に良い食べ物5つと健康に悪い食べ物3つを発表しとくぞ」 おまえら今すぐ食生活かえろよ [325766506]

若い男性のヘルパーが多い?メチャクチャ言うなよwww
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 21:59:03.29ID:4Ir9Cthi
今訪問やってるけど、クソ楽だなと思う時とマジ辞めたいと思う時が交互に来る。
仕事自体は楽だし移動も車だから楽だけど、利用者が面倒臭いと逃げ場がなくてキツイ。
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 22:09:29.80ID:kMuQWmdr
>>848
自分は利用者やけど男性がイイわ。体力は勿論あり力仕事してくれるしね。女性は料理くらいじゃない? 
0853名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 22:28:48.19ID:hTaAfWtu
自分は40代前半主婦。パートか登録ヘルパーで今度何社か面接受けるんだけど
初めに電話もらった時の印象で、平均年齢若そうでハツラツしてる事業所と
あなたが一番若手だわっていわれた事業所
もし内定もらって働くならどちらがいいか迷ってるんだけど
そもそも登録なら同行やたまに事務所立ち寄る以外で他のヘルパーと接点ないだろうしあまり気にしなくていいのかな
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/13(火) 22:54:44.30ID:PT0Nhzwo
オバヘルの溜まり施設は
高齢になっても働ける職場でもある
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 01:11:02.20ID:WdckcDz+
給料安いってレス多いけど先週面接受けたとこ
基本給16万、処遇2万、初任者〜介福1〜3万で介福もってるから21万で、更に夜勤8回程度あって1回5000円で月25万にもなる
自分の居る県介護の基本給14万程が普通でこんな貰えるとこなかったわ
今居るとこなんて夜勤8回やってもギリ20万いかないくらい
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 07:40:23.54ID:s6bC4/gF
募集みてるけど札幌の訪問て意外と時給安いね
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 07:43:29.30ID:lVPGirNl
>>850
さ責やケアマネージャーは男性多くない?
ヘルパーの男性はまぁいないけどさ
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 07:57:42.78ID:LFMjZHU0
訪問2箇所で働いたけど
2箇所とも時給は交渉で決まったよ。
喀痰持ちで身体介護しかやらないと伝えたら
時給1950円スタート。
処遇改善で+100円。
手当とか入れると時給にしたら2200円になったよ。 
募集では1500円〜ってあっても交渉次第だよ。
もちろんフルで働きたいということと
施設での経験などから事業所が欲しい人材なら
他に行って欲しくないからかどんどん時給上がってビックリしたよ。
土日祭日、夜勤も出来ますって人はかなり稼げると思う。
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 08:07:24.06ID:NSIHDDhD
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 08:21:23.61ID:c1TrXv0d
訪問介護って、でも空き時間とか移動時間とかで、時給高くても、
全然稼げないよね。一日5000円行けばいい方じゃない?
一日潰して、5000円なんかじゃたまらんわ。
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 09:02:54.58ID:MAcSMhng
保育もだけど毎年、補助金を投入しても
国民からクレームどころか、もっと与えてやれと
同情されてるのに所得が良いと思いますか?
0863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 09:07:18.87ID:MAcSMhng
>>852
利用者が書き込むwww
そんなに男性訪問をバカにされて悔しいのか?
やはり男性訪問介護職はヤバいな
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 09:29:56.51ID:LFMjZHU0
>>861
きっちり詰めたシフトを組んでもらえないからでは?
長時間のところ入れるように居宅介護とか重度訪問とか入れるよう喀痰3号くらい持ってればいいじゃない?
ちょっとの努力もしないで安い安いはどうかな?
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 09:34:19.75ID:LFMjZHU0
努力もできない事情とは?
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 10:13:48.38ID:Z1EPwciq
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 10:20:14.42ID:A0By9Xrr
>>848
施設だと、男性介護士希望の女性入居者が結構な頻度で居るんだけどなぁ。

訪問の場合は問題発生が怖いか。
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 10:24:35.03ID:Z1EPwciq
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 11:11:40.59ID:8JNS8ecz
>>863
いや、性別関係なく介護職がヤバいのだが…
男性の底辺職は他にもあるから分散するけど、女性の表の底辺職は介護一択だろ
そういう意味では低スペック女性の掃き溜めが介護職
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 11:25:10.15ID:sxa7EdyZ
訪問やったことないからわからないんだけど
俺の勤めてる特養に併設してる訪問があるんだが
人手不足で嘆いてるんだわ
時給?2000円ってのは訪問じゃ安いのか?
施設で2000円だと大分高給なんだけど
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 11:41:54.80ID:gzXSmbJ1
施設って1日時給でしょ
訪問はサービス時のみの時給
空き時間は待機とはならず無給
利用者宅への行き帰り時間もほぼ無給
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 12:38:42.12ID:sxa7EdyZ
あー、そういう感じなのか
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 13:44:41.65ID:vzeAoqMN
訪問始めてからずっと訪問こそ1日二時間だけとかでちょこっとお金ほしい主婦の仕事って感じなのに何で資格必要なんだって考えてる
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 13:52:23.13ID:rseX7mag
普通の訪問の登録ったら、例えば
8〜9時 11〜12時 2〜3時と 一日に3軒に訪問したとすると
気分的には8〜3時まで拘束されてる感があっても、給料は3時間分だけ。
前の事業所では6時間とか10時間仕事もあったけど、今はせいぜい2時間。

逆に、特養に併設してる訪問っていうのの雰囲気がわからない。
ずっと拘束されてるの?
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 14:12:54.12ID:MpQOz587
>>871
西成より高いやん
0884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 15:24:39.05ID:Gvaucp+x
>>883
そういうこと
法人で病院、特養、デイ、看多機、居宅、訪問、
重心etcやってて指示系統上訪問や居宅は特養併設扱い
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 15:25:52.34ID:Gvaucp+x
>>883
そういうこと
法人で病院、特養、デイ、看多機、居宅、訪問、
重心etcやってて指示系統上訪問や居宅は特養併設扱い
0887名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 16:31:50.36ID:NSIHDDhD
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 19:45:08.02ID:7byg/Xvv
ここ読んで派遣より訪問の登録が楽かなと思って応募してみた。派遣で入浴専従でこき使われるよりマシだな
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 20:57:40.62ID:a0/FdWtu
掃除だけの訪問介護で働くことになったのですが訪問するにあたり気を付けることはありますか?初めてのことなのですごく緊張してます。
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 22:40:28.46ID:4sfS/45T
脳性マヒのヘルパーをやってみたけどすぐやめた。
籍を入れない夫婦で同居ではなく別居申請。だから給付金もそれぞれもらえる。
障害者カップルがそれぞれのヘルパーが狭いマンションに夜勤として夜を明かすのが苦痛で…
あとあの人たちは健常者はモノ扱い。
休憩なしで6時間ぶっとおしで街中を車椅子押して歩かされる。トイレいけない。ひたすらワガママな利用者にコキ使われる。
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 22:59:57.58ID:8JNS8ecz
>>877
介護職の社会的位置付けを勘違いしてる君みたいな人がいるからだよ
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 23:06:11.74ID:NSIHDDhD
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/14(水) 23:15:13.78ID:a0/FdWtu
>>891
助言ありがとうございます。買い物支援ですね。まだどれだけ入るかわからないので体がしんどくなったら相談してみます。
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 00:42:37.95ID:utEA9VVi
>>877
コンビニか家政婦やれば?
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 03:53:41.26ID:G/AaLVjl
介護の質を上げる=対人直接援助職=人間の質を上げる

あらゆる水準が低い掃き溜めに集まるポンコツに質を求めるな。質を求めるなら中学生からやり直す必要がある
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 03:59:51.48ID:G/AaLVjl
阿呆は言う
質を求めるならもっと金をよこせと…
いやいやいやいや、底辺単純労働者に高給出す経営者などいない
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 10:35:28.71ID:2YJvrXTy
処遇改善貰ってる事業所のヘルパーさん、毎月の研修どうしてる?
うちはここ半年ほどコロナが酷くなり出してからは資料配付したのを各自読むだけだったんで気楽だったんだけど
先日スタッフと事業所に対するストレスアンケートでヘルパー同士のコミュニケーションや利用者との情報共有が不足している事が分かったみたいに通知されて
それを受けてだと思うんだけど久しぶりに少人数で分散して研修開かれるらしい
出席は任意
コロナのこともあって参加は躊躇うけど、ヘルパー同士たまには集まって愚痴の言い合いもしたい
でも皆サービスがあるから夜にしか出来ないのがなぁ・・
偉い人からは、処遇改善貰ってるんだから本来は必ずやらなきゃいけないことなんです!と去年の秋頃に言われたんだけど
夜の8時くらいまで拘束されたくないし面倒くさい
いつも後日資料配付だけ貰って架空のやったという記録だけ出してる
面倒くさい
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 11:01:59.14ID:nHSEg+YR
うちも資料だけ研修
これまでの集合1時間研修だって大した意味はなかったから、今後もずっと紙研修で結構。
この頃の新ヘルパーは顔もわからないけど、顔がわかったからどうってこともない。
愚痴大会してもしょうがない。
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 11:09:06.26ID:HHIEJGxS
訪問介護に研修してもお茶会になるだけで無駄
大半がオバサンなのでスキル向上なんて虚無の極み

資料渡して書類上の申請しかしてません。
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 13:19:58.13ID:2YJvrXTy
やっぱそうなんだねー
自分は勉強はしなきゃいけないと思ってるから外部のオンライン研修とかは時々参加してるよ
事業所の研修は確かにもう追いついてないと言うか、サ責も激務で教育研修なんかしてらんないって感じ
周り見てたら今回の改訂の事も知らない、知ってても何が変わったのか理解してないヘルパー多かったし、
そんなもんかね
でも一応処遇改善金貰ってる以上研修は義務なのに良いのかなぁ、と
オンライン研修とかやったら良いのに会社自体が未だに対面会議してるし、
記録も全て紙媒体やエクセルとか前時代的なアナログだし
これじや質の高いサービスなんて到底無理よね
もっと若い経営者でデジタル化が進んでる事業所に転職しようかな
喀痰吸引研修も受けたいけどこの事業所ではそもそも喀痰吸引が出来ないからいくら資格あっても仕事にいかせないし
時給は悪くないから何も考えずにダラダラ働くなら居心地良いけど
スキルアップとか考えたら周りのレベルが低すぎて(記録もまともに書けない、同じ事何回も聞く、提出物の期限守れない)成長は望めないみたい
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 14:16:57.26ID:vcDB91ZS
ダラダラと書いてる人いるけど頭悪く見えるから
まとめられないなら読み直して推敲してから投下したら?
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 14:30:23.92ID:0phkp7BJ
美人は何かと得をする「面接で落ちたことがない」「安い服を着ても高そうに見える」「色んなことを大目に見てもらえる」 ★6 [鬼瓦権蔵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618457616/
0910名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 15:09:01.34ID:kj8WlhsX
イケメンはブサメンにいじめられてる
0911名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 15:15:06.68ID:0Dc4He9d
介護の男は女々しいチビハゲデブばかりの女の腐ったようなヤツしかいねえからな
0913名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 16:20:59.26ID:DBd2y91m
障害で時給1100円て安いですか?
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 16:22:24.35ID:nHSEg+YR
>>905
訪問は、それで間に合ってるってのが現実じゃないの?
PC仕事をしてるわけじゃないから、オンライン研修なんて
その環境を持ってる人ばかりじゃない。
訪問で「成長」と言ってもねぇ… 
家でお待ちの利用者さんは果たして何を求めているのかw
同じ介護にしても他へ行けばどう。
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 16:34:32.46ID:kj8WlhsX
>>913
最低でも1500はないと安い
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 16:53:04.08ID:2YJvrXTy
少なくとも薬や病気の知識とか、介護保険制度の事は知ってて当たり前というか
知らないと自分が困ると思うんだけど
よく分からん症状を気付かず放置して家族に訴えられたら溜まったもんじゃないもの
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 17:24:46.10ID:IdXID2ds
全然困りませんよ
というか寧ろ言わない
管理者、サ責の指示もそうだし
わからないので責任者に伝えときますね
ましてや病状とかどうにか出来るわけ?
見たことを報告、あとは責任者判断でケアマネに
ケアマネから家族にでしょう
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 17:33:08.54ID:DBd2y91m
>>915
ですよね、やっぱりやめとこう
0922名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 19:17:48.06ID:SKpnfrgb
安くても仕事が楽ならいいけど
今はそんな施設は募集してないと思う
0923名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 20:04:32.84ID:2YJvrXTy
>917
容態急変の兆候とか訪問中に起きても怖くないの?
何も知らなかったら慌てるだけで怖くない?
0925名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/15(木) 23:46:30.22ID:kteMbQ1+
ずっとエプロンつけたままのヘルパーて汚らしいよね?仕事中だけじゃなく
外いくとき移動のとき事業所に来る時もずっとつけっぱなし!
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 01:12:49.01ID:x+BcTl3Q
>>925
そんなヘルパー見たことないな。外でエプロン禁止と言われてるよ。

>>923
医療行為に憧れてるならそっちに転向したら?

介護制度の知識はともかく、利用者の既往症も、もちろん認識してなきゃいけないけど
薬の知識どうのこうのは、自分が知りたいだけならいいとしても
どんな薬であろうが、ヘルパーは指示された服薬の介助か確認だけ。
あなたのように自分は知識があると思ってる人は、それをひけらかしたくなりがちで
利用者や家族に、もしもアドバイス風味で話すとしたらNGだから。
それをするのは訪問ドクターやナースの仕事で、ヘルパーは
いつもと少しでも違う様子が見られたら、事務所なりに即連絡するだけ
自分の判断で救急要請するのも駄目と言われてる。
研修でAEDや心マの訓練を受けてるけど、自宅にAEDがあるわけないし
批判されるだろうけど、正直言うと心マもする気はない。
高齢者がごく普通の日常の中でもしも心臓が止まったら、それは寿命だと思ってる。
だからこその一期一会で、毎回笑顔が見られるよう、身体も生活も
真面目にやるべきことをやらせてもらうだけ。
0928名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 01:38:10.95ID:N8ZFoiCL
施設勤務の方が長かったから、高齢者のポピュラーな薬とか疾患対応の知識はある。往診対応もしてたから、こんな症状だからあの薬ほしいとかやり取りもしてた。ポジショニングとかも色々職員間で考えたりして試行錯誤してた。
けど、あくまで施設だったからやってただけ。24時間職員がいるから些細な変化もすぐ発見できて、いつでも往診医やナースに相談や連携取れる環境だったから。
訪問はあくまでもその人のお宅のルールがあるから、言われたこと以外は気になってもやらないし口出ししないよ。危険だと思っても家族が一生懸命考えてやってることだから、事業所に報告してケアマネとサ責に任せてる。
0929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 04:55:15.92ID:VUe2nxue
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 05:12:47.02ID:6j3Ug4Wr
>>927
>>923に対してのレスは正論とは思うけどトゲトゲしいあたりに貴女の自分の人生に対する強い欲求不満を感じずにはいられない。

貴女は統制された情緒関与が出来ていますか?
受容の原則、非審判的態度の原則を実践出来ていますか?
何もケースワークだけで使うものではありませんよ。貴女の日常生活においても使えるものです。

貴女の心が早く穏やかになりますように…
0931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 05:26:30.30ID:VUe2nxue
西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳沢は、入居者に対して激しい暴力を振るった後このような事を相手に対して吐き捨てるように告げたのを自分は聞いた。
(自分も数日入居していたので)

柳沢は被害者から、スマホを取り上げて取り上げたスマホで激しく殴打しながら
「映像証拠でもない限り「おめーの言い分」は世間の誰も信用しない、この痣に関してこちらは「障害者ごとき勝手に階段から落ちたんだろう・・・これだから精神疾患の人間の言う事はアテにならない・・・」と言う、そうすれば、こちらの言い分を裏付けも取らず警察は鵜呑みにする」

そう言うと柳沢は、入居者の三十代女性を馬乗りになって殴りつけているのを自分は目撃した。
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 08:00:57.86ID:x+BcTl3Q
>>930
文字言葉はね
読み手の気持ちが反映されるのよ。
刺々しく読めたのなら、その何割かははあなたの心が反映したのかも。
あなた文字面は一見はんなりしてるように見えて・・
掲示板で精神分析 意味ない。
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 08:12:37.81ID:gfDLsI3B
>930
救急要請をヘルパーがしないなら誰がするんだよ
要請から到着までの処置しなかったら訴えられるぞ
症状見て死にかけてても放置なの?
有り得ないな
こんなヘルパーが家に来たら殺されるわ
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 09:03:39.75ID:9lpLwTT/
処置は119で救命士の指示なしでやると勝手に医療行為したって処罰されるよ
それで救われなかったらそこまでの寿命、知識やスキルは有って良いと思うけど、線引きしないとミニドクターって嫌味言われるよ
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 09:40:55.63ID:fxJD+yzQ
>>927
前に、脳梗塞と聞いて入った利用者さんが脳性麻痺だったので
代表に聞いたら、返事なしな上に利用者のこと詮索するなと
叱られた!
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 09:53:55.52ID:c55CqEpY
アメブロの 宿命 ってブログ面白いよ
一部賛同出来ないこともあるけど概ね、だよねって感じ
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 09:55:29.41ID:9lpLwTT/
>>937
でもこういうヘルパーは存在するよ
施設ではこういうことやってました!(ドヤで平気で指示以外の医療処置する人
申し送りのノート読んで驚いて責任者に内容変更あったか聞いたことある
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 10:23:29.07ID:x+BcTl3Q
>>933
もちろん事業所に即連絡の後に、その場で救急要請して、となったら連絡するよ。
指示に従い一緒に救急車に乗ったことも2回ある。
要するに事業所をすっ飛ばすと後から問題になるから。
それから利用者によっては、どんな事態になっても救急を呼ぶなと言う利用者もいるから
その時は即家族へとか、利用者毎に決まりごとがあるから、それ次第でしょ。
救急車呼んだって、Drが乗ってない限りは医療行為に限度があるんだよ。
死ぬ時は死ぬから諦めて。私たちは死ぬのを止められない。
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 11:24:44.77ID:82fIpe/R
いくら何でも暇すぎない?
それとも訪問介護に誇りを持ってるから
どんな時間でも待機してんの?
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 11:58:45.39ID:9lpLwTT/
>>940
登録が救急車に同乗して良かったっけ?
パーソナルデータは持ち歩かない決まりだから責任者にバトンタッチするんじゃない?
あと救急車呼ばずに医師へ直電ケースはナマポに多かった気がする
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 12:36:03.37ID:gfDLsI3B
>940
だったら何で最初からそう書かないの?
素人が知識習得を怠って救急要請必要な事態も見過ごす可能性があるから
些細な初期症状にも気付けるようにリスクの高い利用者の疾病について、薬の副作用とか勉強はしたほうが良いって最初から言ってんのに
それらを分かった上で自然に任せると言うなら論点が違うか関係ないんだからすっこんでろ
最初に異常に気付けるための知識をつけないと怖いだろって事なのに話をねじ曲げるな
0944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 12:37:10.22ID:gfDLsI3B
>942
責任者がすぐに駆け付けられなかったらそれまでは現場の人間がやるしかないだろ
何でもかんでも上に丸投げするな
その為の緊急対応研修があるんだろうが
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 12:52:21.64ID:9lpLwTT/
>>944
医療行為は救命員がやんじゃん
責任者か身内くるまで余計なことしてどうすんのよ
上に丸投げして当たり前じゃん、そういう立場でもなんでもないんだから弁えなよ
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 13:25:56.03ID:x+BcTl3Q
>>942
いや ヘルパーはホントは同乗しない、しちゃいけない、と記憶してる。
どちらもKPが居なくて責任者も来られなくて
あまり大きくなさそうなケガの時は帰りのこともあるから、そういう指示で。

>>943の>だったら何で最初からそう書かないの?←これは
私のレスのどこにかかるの?それほど矛盾したことは書いてないつもりだけど。

救急要請は基本、事務所なりサ責からと、うちではなってる。
それが出来ない時はこちらがそのように指示に従う。そんなのあったりまえのことです。
なーにが薬の副作用だって。そんなの私らヘルパーが入る前の前に片付いてる話で
むしろ「副作用でこういう症状に常に注意」などがあるなら医療からの申し送りがあってしかるべき。
デジタル化ガーとか医療知識ガーとか、ここで騒いでるだけだとは思うけど
自分で事業所開設すれば

>緊急対応研修
受けて思うんだけど、このご時勢にマウスtoマウスは御免だし
嘔吐の誤嚥防止に顔を横向きくらいはしてもいいけど、心マで肋骨折ったら後が面倒よ。
あなたのように批判する人がいるのはわかるけど、私は手を付けない所存です。
中国人みたいと言われても構わない。

>>941
誇りなんかあるわきゃない。休日はPC常時Onとはいえ
だよね〜粘着にもほどがある。
昼寝します
0947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 13:42:56.08ID:0YsGWdBx
意識高いのは素晴らしいが線引きはしなきゃ精神がやっていけんよ
いつもと違う感じだったなら報告すればいいだけだし
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/16(金) 17:37:21.83ID:OmuACFcW
訪問先への移動時間ってさ、駐輪場までではなくて、利用者のマンションの部屋までの時間だよね。
例えば10階建てのマンションまでなら、10階の部屋に辿り着くまでとか
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 08:17:08.57ID:VvcL4K4j
【女帝 利権優先】小池百合子都知事、東京五輪は有観客の方針 「スポーツイベント上限規制に準じる」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618566832/

【女帝】小池都知事推奨買い物は3日に1回≠ノ疑義「その1回が重なったら密」 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618612172/

小池都知事がSTOP!路上飲み 見回り“別動隊”出動もパフォーマンス止まり? [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1618612091/

【第4波】小池都知事「危機感ですけれど、もう疲れたとか言わないで下さい」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618570083/ 
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 08:40:15.74ID:MbxC4RnR
>>854
障害系はヤクザ
ピンハネ当たり前止めた方がよし
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 10:32:18.57ID:DfasYAgc
>>890さん、遅レスでスミマセン。
自分は登録ヘルパーですが掃除支援のみ利用者も居ます。
登録ヘルパー歴は長いですが今までは掃除支援はやり方によって時間調整が可能で、ゴミ屋敷やゴミ部屋に当たらなければ楽チンだと思っていました。
掃除支援は細かくや隅々までやれば時間は掛かるし、まあるく見える部分だけやれば短時間で終わり支援時間の調整が出来便利です。
ところが人間それぞれ掃除の仕方や満足感は異なり、先ずはヘルパーが出来ない場所(玄関の掃除や窓拭き等)シッカリと利用者に理解して貰わないとトラブルになります。
先ずは支援開始時にサ責やケアマネから利用者に説明させ理解して貰わねば成りません。
また毎回掃除支援すると徐々に全体が綺麗になり時間も余って来ますが、そんな時は利用者に確認してもう少し念入りにやって貰いたい場所等確認が必要です。
自分はそれを怠って、やることなく時間も余り利用者に聞いてもハッキリと希望もなく、ある日突然『来ているヘルパーは家具の隙間や物動かしての掃除機掛けをせず早く帰る』とクレームが入りヘルパー替えに成りました。
まあ毎回5分ほど早く帰った事と、記録書く時間は支援時間と説明怠った自分が悪いのですが、細かい部分を気にする利用者も居ますから、上手にコミュニケーション取って上手く気に障らないようにすべきと思います!
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 11:15:16.66ID:6FXEGAAd
「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス18℃の旭川で凍死 背景に同級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 ★25 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618623769/

4/15(木) 15:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ba8edc2147dc4e0e1a702171d7417348a9ba542?page=2

最後の会話は「気を付けて行ってきてね」  

2006年に旭川で生まれ育った爽彩さんは母親と市内のアパートで2人暮らしだった。
母親は爽彩さんが幼かった約10年前に夫と離婚し、シングルマザーとして娘を育ててきた。
爽彩さんが失踪した2月13日のことは、これまで何度も思い返しているという。
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 12:54:31.82ID:MyylCM/u
障害のヘルパーは付きっきりの8時間は苦痛かな?
相手にもよるんだろうけど慣れれば気持ちも大分楽なんだろうけどね
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 13:27:40.24ID:OC56yt0Q
予測不能な動きしてくるときあるから気を抜けない
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 13:47:15.87ID:vrGPllTw
障害もいろいろだけどやっぱり相手次第だよね。
一緒に病院に出掛けて一緒に食事して、帰宅してから家のことをして10時間かかっても
身体が疲れる以外の精神的な苦痛は皆無な例もあれば
家の中の3時間が緊張の連続で針のムシロな例もあって、これはもう「運」としか言いようがない。

でもそういう利用者とは何かしら問題が起こりがちで、こちらに対する不平が出た瞬間を見逃さず
これ幸いとこちらから「私身を引きます」と断るきっかけをつかむ。
「や、そんなこれからも」と言われても「イエイエイエ私が力不足なばかりにごめんなさい」で押し通して1件逃げたことあるよ。
0959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 14:19:50.07ID:pC9PCqFK
性欲の強い障害者だとイチモツを見せびらかしてくるし
隙を見せると胸とか触ってくるし慣れるまでしんどい
0960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 15:03:20.11ID:MyylCM/u
女の人はやっぱ色々支障がありそうやね
男だからその辺は問題ないけど
外に出掛けられる人も居るといいな
車あるからドライブで時間潰せたり
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 17:51:38.29ID:6eqXTgSJ
男だって女性利用者にちょっとでも優しくしたら
すぐ告白されて訪問外れる流れを幾度となく繰り返すのしんどいぞ
0963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 18:16:57.46ID:5jHNKQA6
じじいに気に入られると告白パターンに行くから嫌だよね
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/17(土) 22:50:10.22ID:PTfD9Es2
>>963
「うちに来るということは、そういうことをされても仕方ないというつもりで来てもらわないと」と言われたので
そのまま事務所に言ったら、行くことがなくなったよw
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 02:05:59.31ID:+ivJFgs4
>>965
犯罪者のセリフやん
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 04:29:32.59ID:lqhZ9vbi
>>935
脳梗塞と脳性麻痺の違いでアンタのやる事、やれる事に違いなんてないよ。

脳梗塞→大人、脳性麻痺→子供の脳梗塞
で、脳の何処の領域が血管の塞栓でダメージを受けて、だからどんな症状が出ててって、そこまで介護職が考える意味が全くない。

何で自分の業務範囲外のことで無意味に詰めて考えようとするの?
で、聞いた所で理解できる基礎知識もないでしょうよ。何の為に資格で業務範囲が違うのかの意味を考えた方がいいよ。

代表が叱ったのは利用者の詮索云々以上にアンタの質問がズレてるからだと思うよ。そもそも脳梗塞と脳性麻痺に素人レベルでの大きな違いはない。

因みに、アンタは脳梗塞と脳性麻痺の違いを代表に聞いて何がしたかったん?何が出来ると思ったん?何かやる事が変わると思ったん?
代表は医療資格持ってるん?仮に医療資格持ってても専門分野じゃなかったら素人よりは知ってる位のもんですよ。
0969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 04:39:20.84ID:qD/ORmBD
真夏の訪問ってどんな感じ?自転車なんだけど、日焼けしたくないし熱中症怖いなって思ってる
0970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 04:51:19.32ID:+ivJFgs4
電動自転車は絶対にいる
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 07:02:16.29ID:587TqaUO
>>968
あんたもうやめなよ、あちこちの板にも迷惑行為しとるやん?医療行為よりそっちを気を付けなさいよ
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 08:31:10.66ID:nAg122ey
【アベノマスク】<評価は?>使用3.5%政府「一定の効果はあった」と主張するが、芳しい評判は聞こえてこない... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618699719/
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 10:31:24.70ID:6J82Om/r
全く同意しない
嘘情報教えられたわけでしょ
間違いでしたごめんなさいが当たり前
やれることに違いがないかどうかは関係ない
でも初仕事受けたら、諸々の情報まとめてあるのを許可を得て見られるようになってるうちは
そこでサービス入る前に間違いに気付くはず
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 10:33:05.40ID:0XaIFG15
>>973
自転車きもてぃーくない
電動でも坂は疲れるし、暑いし寒いし雨に濡れるし、専用道がなくて常に危険と隣り合わせなのに交通法規はいっちょ前に適用される。
・どこでも停められるから駐車場代がかからない・交通費を支給しなくてもいい(充電は自前)←ヘルパーでなく事業所にとっての利点
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 11:27:09.90ID:Et6pV33D
脳梗塞だと再発を考えなきゃならない
脳性麻痺は、生まれつきの麻痺なので麻痺の経験値が
違うでしょ?障害者にとっては

介護する方も知ってた方が便利ね、理解できるならば

そんな知識もないで介護する方がコエー
0979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 11:28:44.82ID:Et6pV33D
だいたいさ、そこの訪問介護会社いい加減なんだって
だから、利用者も気づいてしまってる

あたぃは、訪問初めてだったんで知らんかったんだ
まぁ、去ったのでもう関係ない
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 12:12:36.68ID:JTKhxUZz
デイの面接行くと訪問にまわそうとされる
○チ○なんて、デイ採用された日に電話きて申し訳ないけど利用者少ないから暫く訪問してくれないかと言われて遠くの訪問紹介され断った。
来週もデイ面接行くけど、訪問に興味あればそちらも
ご一緒に話をしたいと言われた
稼げるなら訪問行きたいけどここ読んだら稼げないみたいだから悩むな。
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 14:13:06.51ID:0XaIFG15
>>978
理想というか欲を言えば、そういう知識や心構えはあるに越したことはないかもだけど
それを事業所から求められてるの?
ヘルパーの資格だけあれば、行ったその日に翌日からの仕事を振ってきて
翌日二人で訪問して、次からは独り立ちするような職種だよ?
自分で理想を追い求めるのは止めないけど、ここでまるで世の常識みたいに言うことでもないと思うよ。
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/18(日) 17:29:32.88ID:yF2Y+2+6
ICレコーダーに、西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美と佐藤という三十代女の職員の会話を偶然録音してしまい、内容が酷いので公開する事にしました。

柳澤「メンヘラの集団生活だからここは、ごく当たり前に虐めや嫌がらせがあるが
「虐めの被害者」が感情的になったらサックリ警察を呼ぶと面白れーよ」
佐藤「こんなところに入居している人間、していた人間なんて、虫けら以下」
柳澤「虫けらなんて言ったら、虫けらに失礼 笑」
佐藤「警察を呼ぶと、どうなります?」
柳澤「ここに入居している人間は、障害者手帳の二級か三級所持している人間が多い二級と言っても「発達障害、鬱」診断名は様々だが「精神科はいい加減」なので誰でも見れる公的な書類には「二級」としか記載していない」
佐藤「手帳を持っている奴ら・・・人以下・・・笑」
柳澤「で、虐めや嫌がらせを受けた結果・・・つまり「誰でも感情的になってもおかしくないタイミング」・・・ましてここに居る人間は家を失っている・・・その状況下でここで嫌がらせを受ければいちころで感情的になる・・・障害者ってのは馬鹿だから・・・馬鹿なんて言ったら馬鹿に失礼だわな・・・人間以下」
佐藤「吹き出してしまう・・・人以下が一丁前に生きやがって」
柳澤「そのタイミングで警察を呼んで「事実」より盛って説明すればいい」
佐藤「そうすると?」
柳澤「生きている価値がないと「人間以下」に教えてあげる事が出来る」
佐藤「ナイス」
二人が声を上げて笑っている音声でICレコーダーの録音は途切れていた。
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 00:37:53.44ID:OqxnP+R3
デイなんかよりよっぽど訪問の方がいいわ
幼稚園児のお遊戯みたいにチーチーパッパできるかよ恥ずかしいw
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 01:00:09.45ID:95Y4SiRk
コスプレつらいよな
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 03:04:14.05ID:ZiGmHwtX
いいじゃん女装して踊らされれば
カツラもスカートも似合うと思うよ
施設HPに画像も載せられ広報を家族さんに郵送
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 09:15:54.94ID:wp0I2F+3
>>986
わかるあのノリがむりだからこっちきたよw
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 10:28:09.80ID:19wZB8B5
>>966
脳性麻痺に無理矢理障害系団体圧力により隠蔽むしろ誘ったと雇用主から
あんな気持ち悪いゴリラふざけるな
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 10:47:12.94ID:SSJTFczx
>>986
マジそれ。無理やりバカみたいにテンション上げて白粉コスプレとかほんと何の罰ゲームだよって感じ
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 10:53:30.23ID:lZx+sBKE
ICレコーダーに、西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美と佐藤という三十代女の職員の会話を偶然録音してしまい、内容が酷いので公開する事にしました。

柳澤「メンヘラの集団生活だからここは、ごく当たり前に虐めや嫌がらせがあるが
「虐めの被害者」が感情的になったらサックリ警察を呼ぶと面白れーよ」
佐藤「こんなところに入居している人間、していた人間なんて、虫けら以下」
柳澤「虫けらなんて言ったら、虫けらに失礼 笑」
佐藤「警察を呼ぶと、どうなります?」
柳澤「ここに入居している人間は、障害者手帳の二級か三級所持している人間が多い二級と言っても「発達障害、鬱」診断名は様々だが「精神科はいい加減」なので誰でも見れる公的な書類には「二級」としか記載していない」
佐藤「手帳を持っている奴ら・・・人以下・・・笑」
柳澤「で、虐めや嫌がらせを受けた結果・・・つまり「誰でも感情的になってもおかしくないタイミング」・・・ましてここに居る人間は家を失っている・・・その状況下でここで嫌がらせを受ければいちころで感情的になる・・・障害者ってのは馬鹿だから・・・馬鹿なんて言ったら馬鹿に失礼だわな・・・人間以下」
佐藤「吹き出してしまう・・・人以下が一丁前に生きやがって」
柳澤「そのタイミングで警察を呼んで「事実」より盛って説明すればいい」
佐藤「そうすると?」
柳澤「生きている価値がないと「人間以下」に教えてあげる事が出来る」
佐藤「ナイス」
二人が声を上げて笑っている音声でICレコーダーの録音は途切れていた。
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/19(月) 11:36:37.34ID:lZx+sBKE
ICレコーダーに、西落合1-18-18 更生施設けやき荘勤務の柳澤明美と佐藤という三十代女の職員の会話を偶然録音してしまい、内容が酷いので公開する事にしました。
柳澤「ここに入居している人間の中には「精神障害手帳」保持者が何人かいる・・・鬱病で「精神障害手帳二級」の人間も入居してくる、「鬱病」の人間は感情的というイメージはないが「鬱病の人間」も生身の人間なので家を失ってここで
陰湿な嫌がらせ、虐めを受けると「生身の人間だから」感情的になる場合がある」
佐藤「鬱病の人間なんて自殺しないから鬱病、ここに入居している人間なんて「生存する権利」はないのに生意気なんだよ、一丁前に生きやがって」

柳澤「鬱病でも「公的な書類」には「精神障害二級」としか記載していないし、こちらも一人一人は何病か把握していない、所詮数か月居るだけ」
佐藤「ゴミ以下 笑」
柳澤「その状態で警察を呼んで「経緯を説明せず」(嫌がらせを受けたから感情的になったなんて説明したら、人間以下を苦しめられない・・・ここに入居している者した者は「人間ではない」が我々職員の考え」
佐藤クスクス笑う。

柳澤「警察には事実より盛って説明する事そうすりゃ」
佐藤「まさしく地獄行き」
柳澤「ざまーみやがれ!、こんなところに居る人間・・・「生存している事自体犯罪」だと自覚がないんだ」
佐藤「その通り、素晴らしい」
二人が声を上げて笑っている音声でICレコーダーの録音は途切れていた。
0996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/20(火) 07:41:59.83ID:r0n9Cwnb
>>968
相手を知ろうとするのがコミュニケーションの始まり。
それを否定する奴はクズ。

俺らは機械じゃないよw
0998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/20(火) 08:08:09.51ID:Eg6ucpk8
>>996
横からだけど論点がズレているじゃないか
それがわからないから他人を簡単にクズと言っちゃうんだろうけどね
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/20(火) 08:37:19.99ID:Y7tXIlcy
前に訪問でノートで嫌がらせされて辞めたと書いたものです
新しい施設に派遣で入りましたが人柄、仕事共に良いスタッフばかり
正直、良い意味の驚きです(ついていけるか心配だけど)
で、その嫌がらせした人がその施設にいて1ヶ月くらいで
わたしには無理ですって辞めたそうですw

初めてレベルの高いスタッフばかりのところで働けて
大変だけどやりがいあります!それでは…
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/04/20(火) 08:52:48.50ID:dyv2Aav4

ここでそういう書き込みをしている時点で
自覚はしてないだろうけど、あなたも性格はあまり良くないのは確か。

それぞれが自分に合うところで働けたらそれでよし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 0時間 16分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況