>>280
例えば
単純に、この各社の予想の
平均を出したら90.75点

バラバラで出さずに
連携した見解を添えて出せば
簡単に連携は出来るわけ

共通見解を出すために
個人の得点データを使わせてもらいます
って言うのは、了解を取る必要があるよな

点数を共有するだけなのに
嫌がる人はいないだろうけど
個人情報の取り扱いとして必要

連携は難しいとか
本気なんかな

連携して精度の高い
妥当性と信頼性のある
予想を出しましょうって提案するのは
改善に努力してるわけだし
負担が重いわけでもないなら
配慮してもいいわけで
そう言うアイデアを出して
表明し行動する訓練が
自己研鑽じゃん

連携しろって教えてるんだから
お手本を見せるべき学校が
連携しろって言われたら
批判されましたって
逆切れとか
笑えるわw