X



介護職の雑談・質問スレ173

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:28.49ID:m9b7/Yux
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、ケアハウス
老健、療養型 デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護または医療・福祉業界に携わるものならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事

※前スレ
介護職の雑談・質問スレ172
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1611509813/
介護職の雑談・質問スレ171
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1610383267/
介護職の雑談・質問スレ169
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1608165468/
介護職の雑談・質問スレ170
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1609204189/
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 01:44:23.98ID:nyxfWcLN
>>796
その時働いてた自治体の独自の排泄改善補助金だけど、オムツはアウトでリハパンパット交換は補助対象だったのよ
今度国も排泄加算出すし、抜け道的なの出てきたら変な基準また出る気しかしない
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 02:12:19.51ID:25sZkBW5
俺は何度も正社員ならないか、って言われてるけど断ってる
ちなみに人間関係良好、休みもちゃんともらえるし利用者もまあまあいい特養
特養だから体力面では大変だけど
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 02:17:09.44ID:qbk+tmso
10ヶ月で約15人退職してた
これって多いのか少ないのか...
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 02:17:58.46ID:5wJPvGir
この管理職との埋まらないギャップよ

既存現場職員:私はできる、誰でもいいからで入れられたら困る、クオリティーが、利用者に迷惑が、キリッ。

管理職の本音:んなこと言っても人が来ねえよ。そもそも出来る奴が来るかよ、普通の人が面接来たら万々歳。ちょっとまともな人が入ったと思ったら性悪オバヘルが潰して残るのは勘違いしたのばかり。そもそも利用者認知症で分からないから無難にやってくれりゃ誰でもいい。専門職じゃあるまいし過度に意識高いのは寧ろ害。末端なのに経営者気取りで意味不明。はぁー面倒くさい奴多い
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 06:55:48.40ID:hgGtKW5g
うちの管理者は厳選しすぎて本当に人足りなくてやっと埋まってきたわ
コロナのおかげか
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 08:57:48.23ID:BUkROG8J
うちの施設の役職
フロアリーダー
リーダー補佐
フロア統括
レク代表
レク代表補佐
新人教育代表


どう思う?
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 09:15:54.49ID:K+/oPhqS
>>815
俺んところは逆だな
現場は
「見守りしてくれれば・・・」
「掃除、シーツ交換してくれれば最高!」
「虐しなければOK!」
「なんなら賢いポチでも歓迎」
なのに
採用担当は
「クオリティーを保つ」
「有資格者が欲しい」
「若いのがいい」
「中年オヤジはいらない女が良いな」
ってなかなか採りやがらない
0822名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 09:24:14.43ID:BUkROG8J
フロアリーダーや統括以外手当なし
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 09:32:54.86ID:ptNyTt8g
>>821
そんな見守り用員を1人の人員とされ現場に送り込まれてみんな喜ぶとか理解できない
職員1人増えた分、利用者は増えるし委員会の仕事も増える
なのに「私は見守りですから」と言う奴がいたら
リーダーが掛け持ちでレクの担当をしたり
毎日入浴担当、さらにオムツ交換も1人でやり
見守りが発見したヒヤリハットの記録まで書いて帰らないとならなくなる
それを望む職員がいるとは不思議で仕方ない
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 09:35:10.26ID:7KnyZjND
見守りはAIがやってくれる未来はまだだろうか
人間一人雇うよりAIのほうがコスパ良くない?
正直ペッパーみたいなやつでも役に立ちそうじゃない?
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 09:40:42.47ID:gNCf6iUK
楽観的に誰でも良いから人増やせと言う奴は
自分の補佐が増えて仕事はそのままと思ってるんだよ
ユニットなら4〜5人の職員で10人を24時間責任持ってみないとならなくなる
その枠へ未経験が来られたらどれだけ負担が増えるか、想像はつくだろう
バスケやるにしてもドリブルも出来ない奴をチームに入れるぐらいなら規模を小さくして3on3にするだろ?
何でわざわざ人数増やして負ける試合しないとならない
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 09:47:41.44ID:MXZIaZb1
レク代表ってんじゃ?

小学生の時飼育係がなかなか決まらなかった
だって学校休みの日祝だって交代で餌やりやってたからな
今から考えると用務員さんがやってくれれば良かったのに・・・
結局ジャンケンで負けまくって飼育係にされたことがある
でもやってみるとニワトリうさぎ可愛かったな
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 11:16:39.77ID:3KfL6qEL
入浴介助もトイレ誘導もオムツ交換も手が空いてる限りするからレクだけは外してほしい
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 11:19:59.10ID:z3lhRPDf
40代未経験のババアを最初から正社員で採用し
言うこと聞かず我流で変なことばかりして
注意すると不貞腐れた態度になり挨拶もせず帰る
みんなで部長に文句言ったら注意されて大人しくなったし
挨拶もするが、注意する人とか極力関わらないように仕事して
マウント取りやすい新卒ちゃんとかにやり方聞いたりしてる始末

ババアは採用しなくていいよ
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 11:21:05.09ID:z3lhRPDf
40代未経験のジジイを最初から正社員で採用し
言うこと聞かず我流で変なことばかりして
注意すると不貞腐れた態度になりバックレる

ジジイもいらない
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 11:33:48.60ID:qxBTjwKX
>>781
動くだけなら確かにできるぞ。
でも臨機応変な対応になると経験が必要。
吸引、人工呼吸、AED、看取り時の対応などは
経験浅いと適切にできないよ。
介護の表だけなら専門でもないが裏まで踏まえれば大変だよ。
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 11:34:25.94ID:hUtfBCzU
ギリギリの人員で回してたら、誰も急病になれないじゃん
しかも急に休むことに対して罪悪感を覚えなきゃいけない
ただの奴隷じゃん

うちの職場には急病や家族のコロナ濃厚接触疑いなどで休みがちな人いるけど、その人に対して怒るような雰囲気だよ
そうではなくて、予備人員を配置できない雇用者側が悪いんだよ

私は無資格未経験で最低時給の職場に入って2年、そろそろ資格を取って転職の準備しなきゃと思ってたら、
なぜ辞めなきゃいけないの?給料の良いところはもっと大変だよ?あなたが他で勤まるとは思えない等々、ひっどい言われようだった
そんなこと言われたらますます辞めたくなるのに、何も分かってない

また1から教えるのが面倒だというのは分かるけど、新人が来ない・来てもすぐにいなくなるのは私のせいじゃないよ
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 11:41:23.30ID:ooc7B6xD
家族の体調管理も業務の一環ですか、そうですか
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 11:50:56.26ID:qnzsS+19
>>825
ペッパーとかじゃ監視は出来るけど
介護で言うところの見守りは無理だろ
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 12:22:03.68ID:33VzvqeK
>>824
見守り、シーツ交換、飲水食事介助
これだけでもやってくれたら助かる
正社員じゃなくてパートとか契約で来てくれないかなぁ
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 12:53:39.01ID:AAvv+J/S
ただし若いおにゃの子に限る
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 12:55:16.91ID:BXk20QyD
余裕ある内に人育てていかないと誰か辞めたらそれこそ崩壊するだろうに
最低人員で欠員してから慌てて派遣頼りで派遣に文句たれるところまで見える
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:01:17.38ID:KExiTaVk
シーツ交換って後ろで縛るやり方ですか?それとも三角折ですか?
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:03:23.87ID:AAvv+J/S
亀甲縛り
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:14:11.54ID:qfFLRQkI
後ろ縛り
足の方にわやシーツきてるの見たな
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:22:48.69ID:hUtfBCzU
>>842
私より半年早く入職した人が、家族の介護が必要になって4月いっぱいで辞める予定なんだけど、いまだに誰も面接はおろか見学にも来ねえわ
ちょっと信じられない
私たちと入れ替わりで辞めた70代の人は、「あなたが抜けたら困る」と説得されまくって仕方なく定年後もズルズルと働き続けたんだって
ずっと最低時給のままで!

そういう世界なのかねここは
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:25:47.77ID:sFXf1OUS
糞リーダーがみんなの意見をなにひとつ聞かず
他スタッフとは挨拶以外しない
そのフロアスタッフ四人がブチ切れて辞めてった

他のフロアに迷惑かかるから糞リーダー辞めてくれ
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:26:22.98ID:gNCf6iUK
>>831
普通の介護職員による見守りと
見守りしかできない介護職員による見守りは違う
後者はなにがあったら呼びにくるだけだ
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:27:13.96ID:sFXf1OUS
>>846
なんでズルズル残るのか
自分にデメリットしかない
速攻で辞めるべき
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 13:37:22.22ID:MXZIaZb1
見守り短時間パートいるけどさ
なにかあったら介護補助パートの私に言いに来る
介護職に直接言いに行けよ
自分は排泄介助なんかさせてもらえないパート何だよ…
何度注意しても変わらん短時間見守りパートババア
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 14:42:23.26ID:VasFqlPH
40代50代なんてどの企業からも必要とされてないからな
日本の高度成長を支え築きあげてきた高齢者のほうが精神的にも肉体的にも強く労働市場からの需要も高い
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 15:36:01.54ID:2kwBebPI
>>853
お前よりマシだと思うが
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 15:39:26.92ID:Jz4Yr+Ps
>>846
楽して儲かると始めた介護投資
社員に還元したら利益率が落ちる
安い人材じゃ無いと利益出ませんからね


誰も食べたく無い不味いパンを売っても買ってくれる商売みたいなもん
取り敢えず不味くても形が悪くても、食中毒さえ出なきゃ良いって考えと同じ
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 15:52:00.02ID:2kwBebPI
現代資本主義の根幹だな
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 15:54:40.50ID:p8Y68+lX
介護保険出来て間もないころなんて就職氷河期も重なって正社員なんて一握りしかいなかったな
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 16:09:10.09ID:F8mn9Pl/
流石に朝から分単位で書き込みがあるスレではないやろ
どんだけ介護好きな連中orここならバレない
と思ってるアホが来てるのやら
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 16:15:17.75ID:Z1mDRrwe
別に人増やさんでいいから
今居る怠け者や
よく動く人に仕事押し付けるズルい奴を干して欲しいわ
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 16:23:45.60ID:p8Y68+lX
夜勤5回くらいしてたら2連休なんて一回しかつけれないかな
0863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 17:17:11.87ID:BUkROG8J
シフト表見て今日はやる気でる、今日は最悪だとかあるの?
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 17:19:46.25ID:BUkROG8J
若い女でも デブやブスはいやだわ
オバサンと一緒

美女やかわいい人がいいわ
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 17:34:23.39ID:BUkROG8J
デブは採用するな
例外なく自分に甘いから仕事しない
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 17:36:46.90ID:p8Y68+lX
>>864
それは女側も同じだと思うぞ
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 17:49:35.09ID:IHfQwRIf
う〜ん、迷う!

2つの派遣会社から、昨日紹介されたのがグルホとサ高住なんだけど。

・グルホ
 時給1650円、遅番12時〜21時のみ、通勤時間1時間

・サ高住
 時給1600円、遅番11時〜20時のみ、通勤時間50分

グルホもサ高住も経験ないんだよね私。
初任者研修修了で従来型特養で2年の経験しかない。
あと、2つの派遣会社は電話で話したけど、営業の男の人の言葉遣いとか態度はおかしくなかった。

このスレにいる先輩達ならどっちにします?
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 18:02:51.49ID:a3l0egLf
遅番専属とか最悪じゃん
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 18:09:50.60ID:+XMCropY
太って喫煙者のオッサンとかマジ無理だわ
そういうのに限って相手の美醜にうるさくて草

>>868
あんたマルチ
0872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 18:24:08.16ID:MyVY8dOh
>>863
あるで
>>871←こんなババアと同じ日にゃ休むか誰かに代わらせたろかおもうでな
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 18:57:27.00ID:a3l0egLf
>>874
そういうのが一番来てほしくない
一流企業退職してきた運転手とかやたら態度でかかったわ
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 19:28:26.00ID:wqiaa6+B
従来型特養いてサ高住とグルホwワークしてるけど、どちらも余裕
従来型特養ぐらいの重い人はあまりいない
0879名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 19:41:52.51ID:5e2UrKwx
今日利用者の貴重品が無くなって施設の集積ゴミ箱までひっくり返して全て探したわ
もう本当勘弁して
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 19:59:17.67ID:a3l0egLf
モンスター入所者いれば状況ガラッと変わるからな
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 21:04:25.23ID:Sp+yimMP
コロナ再発や感染リスクが0と言えない新規を
どこが引き受けるんだ?
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 21:06:22.32ID:Sp+yimMP
新規じゃなく感染利用者が帰ってきた時か
職員がやめてくぞ
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/16(火) 21:56:52.56ID:7KnyZjND
>>868
そんなにもらえるの?
グルホなんて普通地域の最低賃金からスタートだよ
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 00:12:19.79ID:ztvH4CT4
自分も時給に引かれて介護派遣したことあるけど
カイセン流行ってて身体痒くなったし
風呂場で水虫貰ったり
エイズとか肝炎とか梅毒性病の人を入浴させられてすぐ辞めた

辞めて二年くらい経っても身体に原因不明の皮膚病が出来て後悔しかないよ
派遣は本当気を付けた方がいい
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 00:52:44.71ID:lIr3IN3l
前からずっと思っている事があるんだけどさ。今、夜勤してるんだけど介護拒否ってあるじゃん。歩いたり立つの手伝うの怒るの。
そういう人がいるんだけど、転けるのって駄目なの?本人が別にいいって言ってるんだからそれで死のうが入院しようがいいんじゃないの?自分の人生だよ?例えそれが死因になっても満足してるならいいんじゃないかなと思う。
介護は拒否ってるんだし。色んなアプローチしてみてやっぱりダメ。拒否がある。ってならそれに伴う結果が良くないものだとしても仕方ないんでない?と思ってしまう
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 00:59:53.04ID:EWv01pZ9
チーフリーダーが先月石川県に旅行行ったって言ってたから俺も我慢しないでもうガンガン行くわ
それでコロナ持ち込んでもチーフリーダーも行ってたので、って言う
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 01:00:58.72ID:EWv01pZ9
>>891
俺のとこもいるけどそれで転んでもこちらの責任だからベルトやら腕など
どっかしら必ず掴んでる
拒否されても知らない
転んで家族からうだうだ言われる方が嫌だからな
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 02:56:13.10ID:NELDJqte
>>893>>894
それは俺も分かってるから手引きも介助もする。転ばない努力をしている。上に書いた思いも初めて言った。けど、ずーっと心の中で思ってたからどんなもんなのかなと。職場で言ったら職務放棄の奴!って思われるしね。めんどくさいんでしょ?とか。
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 04:20:29.63ID:bKoC2B5Z
ひろゆき「ほとんどの日本人はお荷物なんですよ、大体年収600万くらい稼いでない人。払う税金よりも貰ってるサービスのほうが多い ★2 [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613488794/
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 05:03:43.17ID:tRDuasND
>>891
拒否持ちは介護報酬を加算するとかしてほしいわ
めんどくさいのは我慢するとして
時間をとられて他の業務に差し障るのがかなわん
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 05:47:16.48ID:xwyaeFji
いまだにコロナ怖がってるやついて草
もうおさまりかけてるだろ
もうコロナは終わりですよ(笑)
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 06:24:40.62ID:xwyaeFji
来月には面会再開、コロナ10以下だろうね
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 07:05:39.45ID:giO4YUbl
>>890
その施設は直雇用はいなかったの?

それとも派遣だからと疥癬や水虫利用者の担当を押し付けられたの?
そうでもなければ派遣だから気をつけろとはならない気がするんだが
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 07:53:52.39ID:VEbrKlQ0
初任者研修取得して特養に勤めることになったのですが、無謀でしょうか?
介護のこと何もしらなくて面接行ったら受かってしまって不安です。
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 07:58:03.65ID:f4UWBHOP
無謀もくそもないでしょう?
採用決まったんでしょう?
覚悟を決めてがんばってください
もし1日2日働いてみてやってられないっと感じたら退職申し出てください
お互いのためです
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 08:52:00.18ID:rpRUgXLK
>>877
施設に入るだけで職員に入るとは言ってないしね。夜勤手当より安い額でなめてんのかと
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 09:03:52.59ID:IHMqX0sv
無資格未経験40おじさんが入ってきたが
勤務中急にタバコ吸い始めるやばいやつなんだが
もう半年くらいいる
施設長に媚売りまくりで気に入られてる

こんなおっさんでも定着できるんだな
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 09:06:40.94ID:IHMqX0sv
シフト制だから正社員じゃすぐにやめれないよ
最低でも1ヶ月かかる
正社員で1.2日でやめたら訴えられるよ?
0907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 09:09:36.06ID:kX5yIyd3
>>890
それは単にその施設が感染対策を怠っていただけでは?
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 09:29:19.58ID:o2eEIGYG
>>905
うちにもそういう新人がいるが、常に上へ不満言うから周りの職員にも問題があると思われ始めてきた
記録に取るしかない
普段の勤務態度へたいしてどういう指導をしたか?その時の反応はどうだったかを
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/17(水) 09:44:48.62ID:o2eEIGYG
元クリーニング工場で働いていたオッサンなんて、初日から教育担当の同世代の男性へ「あんた、衣類のたたみ方がおかしいな」とマウント
最後は俺の指導は女性職員にしてくれと言い出した
そりゃ、みんなからつまはじきにされるよ
辞めたら周りの責任
もう4月にみんな他所の施設を考えている
他へ逃げられないのは、どんなに資格や経験があってもやはり、中年男性
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況