X



【聖者の】知的障害者施設で働く天使集合21【行進】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/02(月) 20:21:40.59ID:nO3VGUB7
>>851
ならもう利用者より自分の身の安全を考えたほうが良い
それ以上の行動は危険、それ以上やると君がターゲットになる
0853名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 01:20:14.16ID:Ysas9/Wg
>>845
まぁ賛同っちゃ賛同だが、、、
基本的に注意してそれでも聞かないなら怒鳴る。それでもダメな場合、保護者と話して適切なサービスを提供できる施設等を紹介なりするかな。
それでもうちの施設にいたいってんなら置かれてる状況を自覚してもらえるまで厳しく接する。
それも意味ないなら手はだすだろうな。
基本的に植松みたいなのは論外だが、どうにもできない利用者には体罰は必要だと思ってる。
他の職員、利用者に迷惑がかかってるなら尚更。
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 07:40:57.44ID:GsEO/xum
>>853
>保護者と話して

問題を直視するそこはいいとこだね、3法人経験してきてその対応をするとこに
当たったことが無い。

具体的には通所であれば帰りの送迎時保護者に、今日も女の職員ストーカーしてましたとか
入所であれば、掃除を拒否しホウキを投げてますとも言わない、職員にガマンを強いて
問題を隠蔽したがるとこばかり。職員が苦労していてもとりあえず日常は過ぎてる
それでいいってかんじ。
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 07:54:12.09ID:GsEO/xum
利用者に対し虐待だけがクローズアップされるけど褒めることもしている
しかし深く関わるほどそれだけで済まなくなる、暴力に暴力で接し上下関係
信頼関係を築くこともある。

やられっぱなしで好き放題やってる利用者を放置していたら、そうでない
利用者をが不安にさせてしまう、ということもある。
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 08:15:11.67ID:GsEO/xum
今は通所のBとたまに生活介護ヘルプで支援員として勤務、基本素直で良い
利用者のみ作業時間は励まし褒め、休憩時間には勉強を教えたり交換日記を
書いてあげたりしてる、他は基本無視。

一時期それで差別してると文句言われたので暴力利用者に密室で本気で接してたら
それはそれで虐待と文句を言われ今のスタンス。

その経緯もあって暴力利用者は自分には近づかないので結果的には良かった。
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 11:46:58.64ID:vxXoEk09
障碍者の世話人と施設ってどっちが楽?

世話人の仕事内容みたら行政とのやりとりだったり
頭がすごくいりそうな内容もあるんだが
具体的に役所にいって何をするんだ?

施設は施設の中でただ作業的な1日で終わりだろ?
施設のほうが楽なのかなやっぱ、身体的には世話人のほうが楽だろうけど
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 14:19:04.24ID:wuJhUVjA
>>854
結構過酷な現場にいるんだね。
でも俺が知らないだけで他にもそういう法人腐るほどあるんやろうなぁ。
仮に俺がその状況を打破するには、まず状況を変えていき働きやすくするように賛同者をつくっていくかな。
簡単なことではないだろうが案外同じような考えの人間が他にもいるはず。
福祉業界は他の業界じゃ考えられないことが普通に慣行されたりしてるからな。
そういう古くさいことが行われてるとこは基本、同調圧力が強いイメージがある。
とりあえず賛同者探して徐々に自分たちのやりやすい職場を目指していくべき。
後、保護者に関しては通所系なら保護者と連絡帳でやりとりしてないか?
まずは連絡帳にやんわりその日あった問題行動を書いていくこと。
まぁほとんどの保護者が連絡帳の内容なんてみてないだろうが、あくまでこちら側が困っていることをアピールする環境をつくっていくことが大切かな。
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 17:53:42.75ID:Eqqomury
>>860
賛同者というか仲間はみんな追い出しくって辞めてしまった
お前は最後まで負けるななんて言われるけどもう限界
辞めなければ自殺するまで虐められるんじゃないかと怖くなってきた
精神的にも鬱一歩手前
家族の生活もあるし利用者のこたもあるからすぐに転職はできない
家族と利用者の為だけに出勤している
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 19:56:38.38ID:+bPq5U62
自分が某通所施設の支援員を辞めた理由。
作業が出来ない利用者・ゆっくりな利用者に対して、高圧的に一方的に怒鳴り馬鹿にする職員がいた。
0863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 19:57:55.49ID:Db6FjXvn
>>861
そうなのか、、、
辞めるのが手っ取り早いんだろうが、それぞれ事情があるだろうからな。
しかし、自分の身体を壊す前にずらかることをお奨めするよ。
身体が資本だからな。
それがなきゃ君の理想すら叶わんくなるぞ。
無理せん程度に頑張れ
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 19:59:00.48ID:+bPq5U62
その職員は、利用者だけではなく職員に対しても高圧的に怒鳴り、周囲に悪口を言いふらし孤立させる。
その職員に逆らえば、逆らった職員がターゲットになる。
周囲に対し見せしめにされる。
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 20:05:47.15ID:+bPq5U62
極めつけは、その男性職員は下心をもった女性職員に対し連日連夜LINEを送り、セクハラやストーカー行為をし、無理矢理キスまでした。女性職員から強く拒否をされLINEをブロックされると、今度はその女性職員に対し仕事を一切与えず、利用者にも口を聞かないよう圧力をかけた。
もちろん、周囲の職員に対してもあることないこと言いふらし、女性職員を孤立させた。
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 20:11:47.41ID:+bPq5U62
自分は、その状況に耐えきれず虐めに加担したくもなかったし、何より高圧的な職員を自由にさせている組織に嫌気がさした。まともな利用者支援も出来る環境では無かったし。だから転職した。

そーゆー高圧的で虐めや嫌がらせをする職員が1人でもいると、周りは腐っていく一方。
風の噂で聞いたが、未だに女性職員はそいつから嫌がらせを受けてるとの事。
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 20:28:43.89ID:+bPq5U62
>>867 自分には力不足だった。やめさせようとしたが、逆に何度も腹を殴られ自分もターゲットにされたから。
集団組織の中では自分の力は無力だった。結局自分は逃げ出したんだ
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/03(火) 21:04:19.33ID:JlD1FACq
>>866
そう。悪辣な人間がひとりいると何故か周囲も同調していく
正職員とは限らない。うちにいる悪の中心はババアパート
この人が来て以来支援はぐだぐた虐待は当たり前施設の備品や食材を持ち帰る
悪口で物事が動き必ず支援員の1人がいじめのターゲット状態になっている
今のターゲットが精神的に潰れて休みがちだから次は絶対自分に来る
ババアに注意をできる人間が順にやられていく
何故こうなってしまったのか恐ろしい限りだ
自分は転職組だがこの業界の人間は程度が低い者の割合が高い
人手不足で誰でも入れている事が原因だろう
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/04(水) 00:03:52.56ID:uaaRQ7I7
>>864
うちのクソ主任かと思ったが>>865見たら男なんだな
どこにでもそういうクズはいるってことか

>>870
いつもの人だね
人手不足が原因とは思わないけどね
入るべくして入った有資格者がうちではクズだから
福祉をやりたがる心には暗黒面があるんだと思う
0872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/04(水) 00:21:16.61ID:Sw5iyK9N
資格あってもなくてもクズはクズ
クズに同調すればクズの仲間
見て見ぬ振り空気読みはクズの仲間入り
こうしてクズが連鎖していく仕組
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/04(水) 00:45:14.72ID:9POsZFa0
>>872良い支援をするならクズを切るべきだと思う。
人手不足と言うけれど、クズじゃない人間は仕事も速く効率も良いから倍仕事をこなし良い支援をする。
クズがいると余計な仕事も増え、口ばかり挟むが自分では何も仕事をしないから周囲の負担が増え、良い支援が出来ない。
使えない人間がいるより、仕事が出来る人間がいれば人手不足はカバーできる。
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/04(水) 11:37:34.73ID:Fn2MZcV7
人間性がクズなのは人として許されがたい事だが、この仕事をずっと継続できてるだけでも俺からしたら偉いし尊敬できるわ…

俺は仕事があまりに辛すぎて、入ってすぐにギブアップしたからな…
利用者が常に騒ぎまくるわ、いつも喧嘩しまくるわ、口でダメと言っても全く聞いてくれないわで、毎日が地獄だった

今まで色んな職種の所で働いてきたけど、知的障害者施設が断トツで一番キツかったな
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/04(水) 16:25:37.19ID:EaVBVEBb
適性がない人は辞めたほうがいい
自分の場合は高齢者施設の方が向いてなかったな
障害者施設の方がまだマシ
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/06(金) 08:59:18.96ID:4jLZfDz8
施設に慰労金振り込まれたらしく来週もらえる。
期間中勤務実績があればパート含む全職員もらえる。辞めた人も委託の給食会社の分も申請したと言ってた。
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/06(金) 15:38:35.54ID:wP1gNbw/
社会福祉振興試験センターからアンケートが来たけど、資格ごとに送って来たから回答がめんどくせぇ
まとめて1回で終わる様にしとけや
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/07(土) 11:23:21.25ID:A3tb8gzF
>>885
ちょっと、教えて下さい
問7の職種なんですが、
児童指導員の場合は
9 指導員
10 その他
どちらになりますかね?
0891名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/07(土) 15:29:38.28ID:A3tb8gzF
>>890
ありがとうございます
介福の受験資格は指導員では受けられないので
ちょっと気になってしまいました
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/09(月) 00:09:52.72ID:sFznkY0M
例年やってたイベントはなくなるし、外出・面会も減って仕事が楽になってるのに慰労金まで
もらえるのは美味しいな〜
感染者でたら地獄だけど。
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/09(月) 06:38:57.15ID:zf04qAIp
人事考課でいい点取るには

幹部へ常にいい顔し続けた上に
人事考課ウケのいい実践を最優先でやる

幹部への気配りが一番大事だよな
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/09(月) 10:42:20.37ID:haUxKX9v
そりゃそうだよ
人事なんて幹部の気分次第
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/09(月) 12:49:50.22ID:lA0hvkhw
一般企業の兄貴もそう
かわいがってくれてた先輩が出世したから兄貴も出世
ワタシの年収の4倍もらってますわ
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/11(水) 14:36:33.40ID:ITME59Q1
下っ端で働いてるのが一番気楽
屑しか主任とかになれないって…
真面目なイイ人系の主任なんてみんな病んでかわいそうになる
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/12(木) 06:56:24.26ID:FzkovcE3
主任になって年収が多少上がるよりユニットリーダー位のポジでいた方が年収とストレスのバランスが取れてる
主任になって責任だけ負わされるのもキツイし、下っ端で何の権限もないのもキツイ
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/13(金) 05:57:07.54ID:5H/BJdiL
主任程度でストレス感じるなら糞
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/13(金) 09:12:38.50ID:iazCPD9O
 12日午後1時15分ごろ、横浜市保土ケ谷区上星川2丁目の相鉄線上星川─西谷間の踏切(遮断機・警報機付き)で、同市中区の無職男性(46)が横浜発海老名行き下り快速電車にひかれて死亡した。

 神奈川県警保土ケ谷署によると、男性は重度の知的障害があり、中区の福祉施設に入所していた。同日正午ごろに施設からいなくなっているのに職員が気付いたという。施設と事故のあった踏切とは直線距離で約8キロ離れており、署が経緯などを調べている。

 相模鉄道によると、上下線計65本が運休し、約3万3600人に影響した。
神奈川新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/3904aee600dcb531a6efbcc403eee326477a48ac

無外はしんどいな。
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/14(土) 02:10:22.20ID:u2ugpQMN
施設の高齢化が進んでて認知症の奴らもいる知的施設とかもう特養じゃん\(^o^)/となってるわ
まあこんな奴らを家で見るなんて無理だから施設にぶち込まれてるんだけど
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/14(土) 19:40:30.45ID:7y08pjqu
うちは行き当たりばったりな素人の集まりみたいなとこ
うちにいるうちに退行して他所へ行く人もよくいる
移行先の支援員さんはどこも熱心に何度も来て利用者さんを知りにやって来る
皆さんプロでうちらとはレベルが違うから話をしていると恥ずかしいしうちの利用者さんも気の毒なんだなと思った
利用者さんは知的障害で発語がほとんどなく表情はニコニコした人が多いからそこに乗じてうちらがいかに楽して卑怯にやっているか思い知らされる
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/14(土) 20:42:23.26ID:7y08pjqu
>>905
そうなん?
抓られたり怒られたり放置状態でもニコニコ
うーって唸ったりしても笑っているように見える
笑っているから楽しいに違いないからえーやんみたいな
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/16(月) 14:44:24.31ID:tMSOYp6K
怒ってるわけではないのに怒ってみえる職員がいるよ
性格は悪い人ではないんだけど利用者を不穏にさせちゃう
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/16(月) 21:58:29.47ID:TYDyl3r7
実際元々の顔付きや声の質で良くも悪くも意図せず利用者に影響与える人はいて、これはしょうがない。かわいそうなのはおそらく特別支援学校などでスパルタ系の先生に厳しくされた経験のある人が入所施設へ来て、その先生に似てるからというだけでパニックになる職員
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/20(金) 21:04:15.05ID:M7o51hgb
>>831
をレスした者だが相談乗ってくれないか
はっきり言って暴力で従えない俺は浮いてしまってる
甘い奴がいると迷惑とまで言われてる状況だ
現場がそれで回ってんだからそれが正義、あるいは知的障害者施設あるあるなのかとも思い始めてるんだが暴力全くない状況で回せてる施設ってあるんだろうか?
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/20(金) 22:34:02.20ID:hywsMOPX
>>917
動画が一番だがハードル高いので録音でもいいかも
どこようなことがあったのか逐一メモにしておけばそれでも信憑性はある

>>918
都道府県もあるね
法人には必ず虐待防止規定があって対応の方法が明文化されてるはず
本来はそれに沿って対応すればいいけど>>831のような状態なら難しいかもな
法的には虐待の疑いがあったら通報義務あるからどんどん通報して構わないと思う
複数の通報があった方が動くらしいから同僚でも当事者でも家族でもいいから仲間を作れたらいい

当面は証拠集めと仲間探しをしてみては?

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/shougaishahukushi/gyakutaiboushi/dl/0928-2.pdf
0921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/21(土) 00:03:50.95ID:Gmz8cunk
>>915
場合による
優しく接したり、環境を整える、分かりやすく伝えるといった構造化を試したり
問題行動の原因を探り解決法を導き出そうとするのは基本的にはやる

が、「こいつ、ナメてんな」と瞬間的に分かる場合→反射的に暴力で応える
後で分かった場合→今まで手間をかけさせやがってナメてたのか、と暴力で応える

ナメられてるのが明らかなのに放置していたら浮くだろう
やるしかない場合もある
0926名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/22(日) 16:03:20.26ID:/Lbk4z6S
親が教育を放棄して育ってきた利用者が多くいるわけで、酷いのになると
遊び感覚で叩く、殴るをする利用者もいる

言葉で意思疎通ができる、ある程度の理解力が有るなら気長に
言葉で訴えかけ信頼関係を築き改善を試みるのもいいだろう

しかしそれができないケースなら凶暴な野生の猿に上下関係と人間社会の
ルールを体で教え込む姿勢で臨む必要が有る

それができないというのなら現場の支援員としては失格
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/22(日) 16:13:57.51ID:/Lbk4z6S
利用者を連れスーパーに買い物支援に行くとする
合計16人、1グループ4人、4グループ、職員4人(1人の職員が4人担当)

その16人の中に凶暴な猿利用者が4人いるとすると、1グループに
1人ずつ入れたいとこだが、甘い支援員がいるとそれができない

入って〜3か月くらいなら仕方ないとみられても、それ以降も
甘かったらそりゃあ他の支援員から冷たい目で見られる
0929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/23(月) 13:29:46.37ID:hma27yt5
もう変な事考えるくらいなら辞めろよ
他に仕事がないから介護やってんの?
だったら現代はユーチューブとかで稼げるだろ
介護にしがみ付く理由もないよな
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/23(月) 17:03:36.05ID:SOCP3V7Z
いい時はいいと褒め、ダメなものはダメと言う。それでいい
0931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/23(月) 20:12:51.10ID:/fkTw8Lj
夜勤でいきなり投薬ミス発見してテンション下がる
日勤が上がる前だったからまだマシだけど、ちゃんと確認してクレメンス
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/23(月) 20:37:38.38ID:Y7FWK0ig
>>931
眠前で飲ませる睡眠薬を飲んでなかったら、夜中寝ないから困るかも。
抗てんかん薬はきついんで誤薬したら変な症状出るかもしれないが。

下剤程度だったらいちいち目くじら立てないよ。めんどくさい。

機械的に飲ませだけでなく、薬の効果や副作用とかも知っておいたほうがいいよ。
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/25(水) 22:16:27.58ID:hCYhU8vd
セクハラパワハラで提訴か

ttps://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/040/319000c
0936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/26(木) 09:03:58.04ID:4GWFm3FT
絶対に絶対に行ってはいけない世界
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/26(木) 11:45:13.98ID:VsHZ77fA
>>937
セクハラパワハラするやつが牽引する業界だからな
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/26(木) 19:32:54.23ID:hpvlHY6i
池沼は存在が百害あって一利ナシ!
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/27(金) 07:10:06.51ID:C8nUT6nD
>>940
池沼の家庭はたいてい家庭崩壊しているか、親も池沼だからな。
税金使って不幸を生みだす存在。
親も家族も面倒見れない池沼の相手するんだから職員もまともで
ないのが多い。
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/27(金) 07:50:11.71ID:CMHY4LYv
職員は2種類
底意地が悪いか虐待か泥棒か経歴詐称のカス
空気読んでカスの取り巻きになり自ら同類になるバカ
0943あいである広場編集長
垢版 |
2020/11/27(金) 09:41:34.19ID:1g1+wz/P
https://ai-deal.jp/interview/post-3954/

「風俗狂いの知的障害者が700万円の借金! 〜弁護士に聞く、彼らを止める、たったひとつの冴えたやりかた〜」
読んでください^^
0944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/27(金) 15:18:28.03ID:pgjgJAwM
>>943
読んだがどういうやり方で止めたか分からんかった
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/27(金) 22:42:39.60ID:srEb5u4i
このコロナのご時世になってから、重度知的で度々誤嚥性肺炎になる利用者が医療機関に軒並み断られるようになった。処方の抗生剤で繋ぐ日々だがこのままだと死ぬのを待つのみ。こういうのうちだけじゃないはず
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/27(金) 23:34:14.87ID:4JdLcxDB
意外と見えない形でトリアージが進んでるのかな?
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/28(土) 02:04:17.17ID:b0WNyexp
夜勤なう
精神障害も入ってる知的のババアが妄言吐きながら徘徊し、もう1人の知的デブスが奇声出してるわ\(^o^)/
もう施設じゃなくて精神病院やで
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/28(土) 02:06:43.80ID:b0WNyexp
>>945
俺のとこはガンが全身転移してるみたいの利用者いるけど、検査しようものなら奇声発して無理だから対処療法でしかやってなくてゆくゆく死ぬだけよ\(^o^)/
家族もそれでいいってことだし死んだらその時って考えた方がいいよ
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/28(土) 04:32:01.95ID:40HmNDHk
知的の入院断られるのは平時でもよくあるね。
じっとしていられないんだから病院も嫌がる。
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/11/28(土) 05:54:33.04ID:bK5uJ02A
法で身体拘束が禁止された結果マトモな医療が受けられない

障害者の権利を過剰に守る限り、みんな関わりを避けるようになるだろう
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況