X



介護施設での新型コロナウィルス対策

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/25(火) 16:01:33.21ID:VZR+ck5E
何か特別な対策をしていたら教えてください。インフルエンザ対策の延長で「手洗い」「手指消毒」「マスク着用」マスク不足はどのように補ってますか?
0006名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 15:45:13.91ID:19T+/1oN
一時閉鎖が一番なんだが。そう簡単にはいかんわな。
0007名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 19:29:20.46ID:B3gd6Wtm
多くの施設で面会禁止・外出禁止処置が取られてるみたいだけどそこまで強制できるのか?
事実上の監禁なんだが法的にはどうなんだろう?。
0008名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 20:58:01.97ID:n6VOkz7l
施設でコロナ一人出たら崩壊廃業
思いもよらなかった現実次はなんだ
トンネル鉄道インフラの壊滅か
0009名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 21:31:51.50ID:+n1KYaAk
同僚も利用者も利用者の家族も
みんなコロナウイルスに感染して死んでしまえばいいと思ってる^q^
0010名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/26(水) 23:03:16.99ID:4uToNK53
>>9
貴方は鬼ですね
001110
垢版 |
2020/02/26(水) 23:23:20.19ID:+n1KYaAk
>>9
そもそも介護に関わる人間って、利用者利用者の家族職員含め
全員死んだほうが良くないっすか?w
具体的な反論待ってます
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/27(木) 07:59:29.29ID:C5HRDlr+
新型コロナ ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=DUDN_1580431941
ピクピクピョンピョンキョンシー化
https://www.liveleak.com/view?t=CGI9F_1580798625
キョンシー ゴロゴロ
https://www.liveleak.com/view?t=k12lR_1581892107
ベビーキョンシー 火葬
https://www.liveleak.com/view?t=auuqv_1581976294
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=tmCR_1580001940
武ッコロ
https://www.liveleak.com/view?t=uf8u5_1580727118
武漢新コロナウイルスの症状 突然ぶっ倒れる 武ッコロ
https://mobile.twitter.com/jenniferatntd/status/1229610419356151808
329名無しさん@1周年2020/02/21(金) 07:24:07.07ID:P9MDqqe/0
香港でもピクピク始まったぞ。。
https://twitter.com/e_fizzle503/status/1230488532365348864
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/27(木) 11:29:36.89ID:6j9kiPON
まぁ、あれだな。

年寄りの半分が居なくなれば年金問題や介護士不足は解決するんじゃね?

そう考えてしばらく放置してるのかもな。
ワクチン出来たら若い人から優先的に接種になるんじゃないか。
0015名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/27(木) 14:02:18.71ID:aCRFNBd1
新型コロナの詳細が誰もわからない
わからない恐怖
次々と死んでいる
今年は大型台風確実
チベット高気圧2重の高気圧 気温50度もあながち都市伝説とも思えない
オリンピック現地観戦 必ず何十人か熱中症で死ぬ
0016名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/27(木) 14:34:51.84ID:0wvliRGH
うちは、総理の発表を受けて今日から2週間、閉鎖になった
利用者様のほとんどは80歳以上だしね
コロナ感染したら重症化する可能性が高め
やすやすと検査も受けられない、潜伏期間も長いというか曖昧
こんな厄介なもので施設内感染が起こったら、それが新聞ネタになったら、施設と母体の病院まで廃業になってしまうかもしれない
だから出来る事を先手でやるしかないという判断
0017名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/27(木) 17:40:11.96ID:WK+HbbVN
>>16
賢い判断だと思います。
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/27(木) 22:05:00.71ID:JeI2+eMU
>>16
給料保証はあり?
保険に入ってたの?
0023名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/27(木) 23:00:32.76ID:+Sk5QKcX
職場のババア同僚がマスクをごっそりパクっていくのなんとかなりませんか?w
箱ごとパクっていくんですわ。。。
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/28(金) 12:38:03.51ID:axlxhn2Q
訪問系はどうするの?

訪問看護、訪問介護、小規模多機能などは
事業所の職員や利用者に1人でも感染者が出たら廃業?
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/03(火) 08:14:01.41ID:2NP7Hqfx
ちえこ長文 笑笑 ちえこ完全チャンピオン 笑笑 ちえこ賞 笑笑 さすが!ちえこ!ザ・グレートちえこ長文! ちえこ咳してるけどコロナ大丈夫?
大丈夫、それはあなたでしょ?!
これはただの咳でもコロナでもありません!!前代未聞伝統の社会人組織人としての挨拶DNAです、
威嚇や牽制に大活躍するスペシャリストな手法なのです、それがゴッホゴッホウゥーン&歯剥き出し戦略なのです、
◯◯にも教えてもらったんです!!みらいを担う中心将来の最適ポエム世界仏スペシャリストなあたしだから使うんです! 先生に頼んでおきました、先生もいってるんです、先生もいっていました。ち え こ!!
ちっえっこ!ちっえっこ!あ!ちえこの予感!
やめさせるためのパワハラ嫌がらせ研修を企画する黒幕知らないフリドヤ顔な チャンピオンわがまま仏ちえこ!? ちえこおせーよ!!おーいちえこそろそろ出番だぞ〜
余談ですがって...おいおい、ちえこ…
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
先生にお願いしました ちえこ!?すねる チャンピオンわがままちえこ?! 突然ですがって... おいおい、ちえこ… ちえこやけに頑張ってるじゃん。恋でもしたの? 先生助けてください!
そんなもんなの?! ちえこ
わがままちえこ!?かわいそうかよわいいじめられたふりオンナ助けてもらえるにやにや口元ポーズ着物スカート上目遣いドヤ顔ちえこ?!
ちえこぃやっほーい 笑笑 
あたしは広告センスがあります! ちえこ
ち え こ DNA?!?ち え こ DNA?!?
前代未聞!? ち え こ (笑)
ごまかし(笑)ちえこ(笑)
あましょうぐん?!うわめづかい?!
コンテストマネジャー(笑)
マウンテンアンダー(笑)リバーアウト(笑)
ブラミドリアカ笑笑
かんぜんにちえこはせいじをなめてるよな笑笑
まるなげ(笑)逃げる(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)
お金で解決(笑)権威で解決(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑) 広告 ち え こ!!!?? 仏金仏オンナ仏世界仏素敵仏広告仏政治仏前代未聞仏笑仏長文
仏咳払仏上目遣仏口元ポーズ嘘八百長仏やりがい仏ブランド仏先生仏確信仏かよわい仏DNA上目遣い仏前代未聞仏助けてくれる仏裏声対応仏着物仏スカート仏笑笑
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
ゴッホゴッホウウーンゴッホゴッホ
ゴッホゴッホゴッホウウーン うわめづかい
歯剥き出し ニヤニヤ ドヤ顔 世界 全部 仏
口元ポーズ 首かしげ スカート 咳払い 帽子
チャンピオンちえこ(笑)
http://m.imgur.com/dUR7eNu
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/03(火) 10:32:32.42ID:aLSx3bnY
新型コロナ肺炎 かなりの感染力のようだ
若者は感染していても元気でライブ電車バスに乗りまくり感染まき散らして自己免疫力だ治る
老人集団は感染し肺炎で呼吸困難で苦しみながら死ぬらしいね
杉花粉の飛散も始まっている
インフルエンザも起こっているはず
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/03(火) 11:47:18.47ID:6+B+lqMh
それより新型コロナ肺炎にかかった場合の自宅待機ってどうなるんだろうね?
濃厚接触者になった場合2週間様子見、陽性になった場合さらに2週間?
パートで一ヶ月休みになった日にはたまらんな、正職でもきついやろけど有給消化はできそう。
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/03(火) 12:37:17.08ID:3cqgAuEZ
【WHO】新型コロナ重症者の死亡率50%超 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583200594/

【3月2日】新型コロナウイルス 重症者 57人
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583204414/

【速報】神戸市で新型コロナ感染者確認 兵庫県内2例目
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583203716/

【速報】神戸で新型コロナウイルス感染者 市議会・委員会中断に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583203727/

トイレットペーパー“品薄はデマ” も不安に歯止めかからず... ★10
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583203390/
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/03(火) 12:41:01.53ID:QQ4CwlRi
小学校休校によるパートの欠勤が目立ってきた。
「子が小学生」というパターンもそうだけど、「孫が小学生」パターンも多い。
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/03(火) 14:12:29.68ID:aLSx3bnY
新型コロナで右往左往
介護事業所って資本力なく脆弱
コロッと倒産
0035名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/03(火) 21:27:36.17ID:Us2JPyi3
50%越え


【WHO】新型コロナ重症者の死亡率50%超 ★2
WHO(=世界保健機関)は、新型コロナウイルスによる肺炎について、
重症患者の場合、死亡率は50%を超えるとして、人工呼吸器など重症化を軽減する
医療整備を各国に呼びかけている。
2020年3月2日 23:33
http://www.news24.jp/articles/2020/03/02/10603296.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583186185/
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/04(水) 00:36:40.04ID:Ae3kz2kh
マスクとアルコール手指消毒でコロナが防げると思っている
介護の低レベル。今更ながら痛い。
0037名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/04(水) 00:43:51.78ID:ogRWwj6p
>>36
手洗いうがいもしっかりしてね、防げるんじゃなくて感染リスクを減らせる事は出来るかな。
まだ、解明しきれていないウイルスに対して備えられないあなたの方が低レベルだと私は思いますが?
0038名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/04(水) 00:47:52.79ID:Ae3kz2kh
>>37
建前にしか聞こえない
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/04(水) 01:20:50.03ID:hgKxEULe
なにがあっても自己責任の時代
辞めることが一番のコロナ対策
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/04(水) 19:27:31.03ID:jJm4xPEf
 
【新型コロナ】排せつ物で感染の恐れ 中国政府が注意呼び掛け ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583314398/

【新型肺炎】 排せつ物で感染の恐れ 中国、注意呼び掛け
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1583312914/

大阪の「保育士」が、新型コロナウイルス感染 保育所は「急遽休園」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583311593/

“中国が新型コロナ感染症を『日本肺炎』と呼んだ”はデマ。Twitterで拡散 初歩的な読み間違い、大使館も注意喚起
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1583304766/

【速報】トイレットペーパー品薄デマを流した人物、職場から処分される ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583299423/

【新型ウイルス】デマを広げない力 トイレ紙は十分、27度の湯は無意味
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583314656/

【経産省】トイレットペーパー「来週には行き渡る」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1583308427/ 
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/07(土) 21:21:52.40ID:kXZnvxoR
大阪で介護職員感染
ジジババ共ピンチ(笑)
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/08(日) 00:27:21.70ID:rYl5VR+0
明日はケアマネの試験だよ
ケアマネから高齢者への感染が怖いね

記録的な豪雨などで各地に甚大な被害をもたらした台風19号と重なった今年度の介護支援専門員実務研修受講試験
中止の判断を下した都県などでは
3月8日(日)の午前10時から再試験が行われることになった

* 中止した1都12県
東京都、千葉県、神奈川県、茨城県、栃木県、埼玉県、福島県、宮城県、岩手県、青森県、静岡県、長野県、山梨県
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/08(日) 12:12:29.58ID:kLjuNfRZ
ちえこ長文 笑笑 ちえこ完全チャンピオン 笑笑 ちえこ賞 笑笑 さすが!ちえこ!ザ・グレートちえこ長文! ちえこ咳してるけどコロナ大丈夫?
大丈夫、それはあなたでしょ?!
これはただの咳でもコロナでもありません!!前代未聞伝統の社会人組織人としての挨拶DNAです、
威嚇や牽制に大活躍するスペシャリストな手法なのです、それがゴッホゴッホウゥーン&歯剥き出し戦略なのです、
◯◯にも教えてもらったんです!!みらいを担う中心将来の最適ポエム世界仏スペシャリストなあたしだから使うんです! 先生に頼んでおきました、先生もいってるんです、先生もいっていました。ち え こ!!
ちっえっこ!ちっえっこ!あ!ちえこの予感!
やめさせるためのパワハラ嫌がらせ研修を企画する黒幕知らないフリドヤ顔な チャンピオンわがまま仏ちえこ!? ちえこおせーよ!!おーいちえこそろそろ出番だぞ〜
余談ですがって...おいおい、ちえこ…
ちえこ最近雑じゃない?ちゃんとやって
先生にお願いしました ちえこ!?すねる チャンピオンわがままちえこ?! 突然ですがって... おいおい、ちえこ… ちえこやけに頑張ってるじゃん。恋でもしたの? 先生助けてください!
そんなもんなの?! ちえこ
わがままちえこ!?かわいそうかよわいいじめられたふりオンナ助けてもらえるにやにや口元ポーズ着物スカート上目遣いドヤ顔ちえこ?!
ちえこぃやっほーい 笑笑 
あたしは広告センスがあります! ちえこ
ち え こ DNA?!?ち え こ DNA?!?
前代未聞!? ち え こ (笑)
ごまかし(笑)ちえこ(笑)
あましょうぐん?!うわめづかい?!
コンテストマネジャー(笑)
マウンテンアンダー(笑)リバーアウト(笑)
ブラミドリアカ笑笑
かんぜんにちえこはせいじをなめてるよな笑笑
まるなげ(笑)逃げる(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)
お金で解決(笑)権威で解決(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑) 広告 ち え こ!!!?? 仏金仏オンナ仏世界仏素敵仏広告仏政治仏前代未聞仏笑仏長文
仏咳払仏上目遣仏口元ポーズ嘘八百長仏やりがい仏ブランド仏先生仏確信仏かよわい仏DNA上目遣い仏前代未聞仏助けてくれる仏裏声対応仏着物仏スカート仏笑笑
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
ゴッホゴッホウウーンゴッホゴッホ
ゴッホゴッホゴッホウウーン うわめづかい
歯剥き出し ニヤニヤ ドヤ顔 世界 全部 仏
口元ポーズ 首かしげ スカート 咳払い 帽子
チャンピオンちえこ(笑)
http://m.imgur.com/dUR7eNu
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/08(日) 13:32:22.14ID:UtHS5dHq
肺炎やら何やらで施設かせ病院に入院
肺炎治って病院から施設に戻る

これはokで良いのかね
0047名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 09:33:29.18ID:N3do1m7m
ひどい認知症になって、周囲を苦しめることしかできない悲惨な人間になって、食事から排泄まで全てを人に介助させて何年も生きるより、
インフルエンザや肺炎で1〜2日の高熱でポックリ逝きたいと思う。
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 09:48:20.39ID:+4C8zUf8
皆さんの施設は面会はいつまで謝絶ですか?
うちは13日から面会OKになってます。
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 10:25:10.51ID:qWYNwnu2
>>47

認知症になるぐらいなら死んだ方がマシって言ってた母親が認知症になったけど
認知症になったことなんて認めないよ
0050名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 10:43:06.92ID:ITa7W/Kp
>>48
早くない?
これから広がりそうだけど、、、
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 19:59:19.90ID:74NRLSru
我がまゝ荘】はブラック企業です。
善意や好意さえも悪意と受け取られるところです。
伝えない、伝わらない
言わない、聞かない
教えない、教わらない
知らない、知ろうとしない

家族から見放された人には耳を引っ張るなどの暴力行為もあります。

一見愛想よく見せているが、本性は陰険にして陰湿です。

うさばらしに文句の言えない人を徹底的に攻撃する世界。

文句言えない人を徹底的に攻撃する陰湿な管理者が居座る職場。

個人情報の流出はあたりまえ、履歴書に書かれた情報をもとに探偵まがいのリサーチまでする。

社長も率先して気に入らないスタッフにモラハラ行為。

近辺の方は就職、利用の際はお気を付けください。
,  '´           `ヽ

          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │  \             / 〈   !
      | |      ――    ――      } ,'⌒ヽ
     /⌒!|-------|    |----|    |-------| i/ ヽ !    
     ! ハ!|      ――    ――       ||ヽ l |
    | | /ヽ!       /   \        |ヽ i !         
    ヽ {  |                      |ノ  /
     ヽ  | \                   / ! , ′             
        `!                /
        ヽ                 / |
           /|\               , ′ !\
       /\  |                  /\
      _ -‐┤ ゙、            /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  | 
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 22:56:24.20ID:C6mnaoxV
コロナリスクはどこでもあるだろね
介護やってるからって休日引きこもり続けてるやつだけなわけない
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 23:19:20.37ID:Yfg3cnQr
お前らは中年なんだから感染したら抗体が出来ず死ぬ運命である

練馬区の障害者施設職員、発熱し解熱剤を服用後に出勤…
その後感染発覚(笑)
女性職員が出勤していた2日に、同じ部屋にいた施設利用者9人について、区は感染した場合クラスター化するリスクが高い
(´Д`)・∴ゴッホゴホ
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/09(月) 23:24:46.25ID:FeFjoWVd
コロナ世界中すなわちパンデミック
これからますます抗生物質の効かないウイルスが蔓延
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/10(火) 03:00:43.76ID:lhX11SX0
大勢の人が集まるところがあれば、一気に感染が広がるわな。
今も平気で営業続けてるところもたくさんあるけどな。
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/10(火) 14:44:28.83ID:jK+hfG9H
あら大変だねえと言うだけで結果日常だけが過ぎていくわが施設何もしない
平和ボケ
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/10(火) 15:36:31.55ID:VDz62S67
休校さえなければ、うちの施設なんとかなるのになぁ

コロナにかかってはならないってプレッシャーがはんぱない
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/10(火) 15:37:39.61ID:VDz62S67
>>39
いやいや、正直今は人がいなさすぎるでしょ
同僚に対して罪悪感とかないの?
そんな中やめるのはさすがに人としてどうかと
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/12(木) 10:29:34.88ID:fuVwWjwW
4月から通常通りになる流れやろ
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/13(金) 13:08:11.34ID:/PeFZJBc
今がチャンスだよ!
食べ物で殺したらこっちの責任になるし
コロナなら誰もがなる可能性がある
むしろ流行らせて老人殺そう!
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/13(金) 14:23:37.42ID:LUfFUT+u
まあ、思想だしな
日本の現状から最大公約数の将来考えたらそうなるわな
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/14(土) 17:03:27.58ID:pRLEaaBQ
【安倍政権】WHO「どことは言わんが新型コロナ検査に複数の条件を設けている国がある。適切な対応とは言えない」 ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584170028/ 
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/14(土) 17:15:41.29ID:G8Crk6XL
ちえこいつも咳してるけどコロナ大丈夫?
ちえことそのとりまき、いつもいつも咳してるけどコロナ大丈夫?
ちえことそのとりまき、いつもいつもあくびしてるけどコロナ大丈夫?
ちえことそのとりまき、いつもいつも首かしげしてるけどコロナ大丈夫?

リバーアウト?!マウンテンアンダー?!
レイクアップ?!バンブーヒル?!

ゴッホゴッホウゥーン!?歯むき出し!?首かしげ!?あくび!?口元ポーズ!?裏なで声!?

ちえこほんとうに、昔っからいざというときはいつもいつもわざとらしい咳してるけど、ほんとうに、ほんとうにコロナ大丈夫?

ちえことそのとりまきほんとうに、昔っからいざというときはいつもいつもわざとらしい咳してるけど、ほんとうに、ほんとうにコロナ大丈夫?

ゴッホゴッホウゥーン、えこひいき?!=差別主義者!?

前代未聞?!DNA?!コンテスト?!あましょうぐん?!やりがい?!伝統?!お金で解決?!すてき?!いやなのよ?!権力?!?権威?!プロポーザル?!全部?!精度?!せいじ?!仏?!先生に頼みました?!グレート?!スペシャリスト?!

真実のチャンピオンちえこって笑笑
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/14(土) 23:10:41.84ID:OZ3ix7eA
【COVID-19】兵庫県、新たに10人感染
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584189487/
新たな感染者11人 兵庫県内、計67人に
兵庫県と同県尼崎市は14日、新たに20〜80代の男女11人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
県内の感染者は、死者1人を含め67人となった。

新たな感染者には、集団感染が発生しているとみられる
介護施設「グリーンアルス伊丹」(伊丹市西野3)のスタッフ5人と利用者2人、
別の利用者の濃厚接触者1人が含まれていた。
2020/3/14 21:38神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202003/0013194009.shtml


【速報】名古屋で感染の高齢女性死亡 あらたに7人の感染を確認 新型ウイルス
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584192146/
名古屋市は14日、新型コロナウイルス感染が確認されていた市内の高齢の日本人女性が死亡したと発表した。
年代や持病は遺族の意向で非公表。また新たに30〜70代の男女計7人の感染も確認した。
2020/3/14 22:20 (JST)3/14 22:29 (JST)
https://this.kiji.is/611549846161343585?c=39550187727945729
0076名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/15(日) 21:41:48.18ID:ZhQY2lPl
>>53
人が集まって閉鎖されているところで感染している
外からの面会を遮断すれば隔離されているのと同じだから
感染の可能性は低い
問題なのはデイサービスで自粛しないで普通に営業している所。
おそらくこれから感染拡大していくだろうね
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/16(月) 01:06:33.02ID:sgVPpID1
>>76
自粛せず感染者だしたらメディアや近所から袋叩きだろうか
このご時世
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/16(月) 08:17:55.01ID:s5X1plTg
私の所は特養ですがみなさんの所、面会の制限は?
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/16(月) 09:29:46.44ID:XGl5u4Uh
施設のマスクが在庫尽きそうある
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/16(月) 10:50:57.04ID:JfJvLhyH
余計な事を…バカ共が…


イタリアでは90歳の老人が足りない人工呼吸器を若い者に譲ってるらしいぞ
ジジババ共になに渡してんだよ優先度は一般病棟だろ糞が
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/16(月) 12:21:05.39ID:UAXJGISL
>>84
これほんと正解なのよね、ばらまきもしてないし
流行り風邪とか流行り病を体験し理解してる地域だと違うね
日本だと経過後の復旧する体力残しとかないといけないのに、票集めに無駄な事して、意味のないバラマキ繰り返す
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/16(月) 17:56:41.43ID:DxpVZQkB
新型コロナ 全国のクラスター15集団 厚労省が分布状況を地図で公開
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584346283/

都道府県別に見るとクラスターの数が最も多いのは  
▽兵庫県の医療機関や福祉施設で広がっている3つ、次いで▽北海道と愛知県、千葉県の2つで、
▽京都府、神奈川県、新潟県、大阪府、和歌山県、大分県では1つとされている。 
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/17(火) 06:16:40.83ID:g8PzZzAm
>>82
殆どの職員は制限を願ってますよ
その地域で感染が拡大していると自治体等が判断した場合に限定
されているから法律が絡んでくる
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/17(火) 13:33:41.75ID:6WPl3pA6
我がまゝ荘】はブラック企業です。
善意や好意さえも悪意と受け取られるところです。
伝えない、伝わらない
言わない、聞かない
教えない、教わらない
知らない、知ろうとしない

家族から見放された人には耳を引っ張るなどの暴力行為もあります。

一見愛想よく見せているが、本性は陰険にして陰湿です。

うさばらしに文句の言えない人を徹底的に攻撃する世界。

文句言えない人を徹底的に攻撃する陰湿な管理者が居座る職場。

個人情報の流出はあたりまえ、履歴書に書かれた情報をもとに探偵まがいのリサーチまでする。

社長も率先して気に入らないスタッフにモラハラ行為。

近辺の方は就職、利用の際はお気を付けください。
,  '´           `ヽ

          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │  \             / 〈   !
      | |      ――    ――      } ,'⌒ヽ
     /⌒!|-------|    |----|    |-------| i/ ヽ !    
     ! ハ!|      ――    ――       ||ヽ l |
    | | /ヽ!       /   \        |ヽ i !         
    ヽ {  |                      |ノ  /
     ヽ  | \                   / ! , ′             
        `!                /
        ヽ                 / |
           /|\               , ′ !\
       /\  |                  /\
      _ -‐┤ ゙、            /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  | 
0089名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/17(火) 15:18:22.22ID:wDBroYWu
ちえこいつも咳してるけどコロナ大丈夫?
ちえことそのとりまき、いつもいつも咳してるけどコロナ大丈夫?
ちえことそのとりまき、いつもいつもあくびしてるけどコロナ大丈夫?
ちえことそのとりまき、いつもいつも首かしげしてるけどコロナ大丈夫?

ゴッホゴッホウゥーン

リバーアウト?!マウンテンアンダー?!
レイクアップ?!バンブーヒル?!

ゴッホゴッホウゥーン!?歯むき出し!?首かしげ!?あくび!?口元ポーズ!?裏なで声!?

ちえこほんとうに、昔っからいざというときはいつもいつもわざとらしい咳してるけど、ほんとうに、ほんとうにコロナ大丈夫?
じつは、ちえこ、昔っからいざというときにわざとらしい咳ばっかりってことは、昔っから完全にコロナだったんでしょ笑笑

ちえことそのとりまきほんとうに、昔っからいざというときはいつもいつもわざとらしい咳してるけど、ほんとうに、ほんとうにコロナ大丈夫?

じつは、ちえことそのとりまき、昔っからいざというときにわざとらしい咳ばっかりってことは、昔っから完全にコロナだったんでしょ笑笑

ゴッホゴッホウゥーン、えこひいき?!=差別主義者!?

前代未聞?!DNA?!コンテスト?!あましょうぐん?!やりがい?!伝統?!お金で解決?!すてき?!いやなのよ?!権力?!?権威?!プロポーザル?!全部?!精度?!せいじ?!仏?!先生に頼みました?!グレート?!スペシャリスト?!

真実のチャンピオンちえこって笑笑
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/17(火) 16:56:13.29ID:ijjo4DcW
俺が勤務1日で退職した施設なんだが、介護職員の退職者数18人、多すぎワロタwww

俺の行動は正しかったようだなwww

https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/14/index.php?action_kouhyou_detail_024_kani=true&;JigyosyoCd=1470102219-00&ServiceCd=510#title06

しょうじゅの里鶴見 

赤枝グループ。

社会福祉法人兼愛会しょうじゅの里鶴見(施設長:秋津 克巳さん、理事長:赤枝 雄一さん ) を1日で辞めた俺は正解だったようだなw
https://download1.getuploader.com/g/jan_/36/resis%EF%BC%91.jpg
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/20(金) 14:30:55.32ID:H0npypv2
いまさら?!でたらめ?!長文!?ポエム?!
マウンテンアンダー?!リバーアウト?!笑笑 
えこひいき=差別主義者!?

チャンピオン ち え こ
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/20(金) 19:14:33.36ID:dseZnzJ4
【速報】兵庫で5人感染確認 4人は伊丹市の介護施設利用者 県内100人に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584697796/
兵庫県は、20日、新型コロナウイルスの集団感染が起きている
兵庫県伊丹市の介護施設「グリーンアルス伊丹」の利用者4人と、
すでに感染が確認されているこの介護施設の利用者の同居者1人の
合わせて5人が新たに感染したと発表しました。

兵庫県内で感染が確認された人は今回の5人を合わせ100人になりました。 
2020年3月20日 18時46分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200320/k10012342181000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/21(土) 03:30:02.09ID:QDV7KLil
うちの施設ではジャニーズのコンサートが
中止になって泣きわめいている奴がいる。

5月に予定されてるコンサートいくらしい。
それまでに落ち着けばいいな。なんかイベント
自粛もそろそろ終わりそうだけど、コロナは
全く衰える気がしないな。

コロナ流行ってても、大規模コンサートやる
んかな?ジャニーズさんは

とりあえず行くんだったら退職してから行ってくれ
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 11:35:28.74ID:oYHKv7QF
役場のマスク配布も少量で間に合わずかなり高価ですがネットで大量買いしようかと話が出てますが大手通販あたりでも中国からの出品ばかりです
ウィルス混入が懸念されて購入に躊躇してますが陰干しなんかすればどうですかね?
出元は転売業者でしょうしどういった保管のマスクかもわかりませんが背に腹は変えられない状況です
0098名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 13:02:06.40ID:fR3kSnK3
国産は安心?マスクに混入したウイルスが長時間持ち堪えられる?陰干しで無力化?
ここまでウイルスが拡散するのに優に1ヶ月はあったのに、今更ネットで1時間も調べれば入手できる情報を聞きいてまわるという能天気さ。
専門家も言っているようにウイルスの封じ込めは難しいし、できたとしてもゾンビみたいに再び海外から入ってくる。
パニックの責任が降るかかるから国内ではあまり報道されないが、もし日本でイタリアのようにウイルスが本格的に蔓延して都市封鎖やサプライチェーンの寸断が生じたら、介護職場は阿鼻叫喚だぞ。
もうマスクがどうのこうのといっている段階ではない。
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 15:13:18.79ID:IrG6+Jk4
>>97
飛沫ウィルスが付着しても2週間ほっとけば問題無いって学者がテレビで言ってた
実際は数分から数日で死滅するが2週間は念のための安全らしい
表面から内に入ったウィルスでもそうらしいからマスクを2週間寝かせとけば大丈夫だろ
0101名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 21:54:19.89ID:tOCrvRwF
>>1 コロナのサイズ0マイクロメートル以下


マスクの隙間 5マイクロメートル
50倍では防げない
グリーンアルス伊丹(笑)は今どうなってんだろ?
http://www.ryokushinkai.jp/files/libs/111/201710261001415926.JPG

お前らこんな事やるから広がるんだぞアホがッ

まあいい。1人死ねば年金が2千万円止まる
ばばあ共は抗体が作られないので確実に死にます
https://sp.hazardlab.jp/contents/post_info/3/3/0/33009/radiol.2020200257.fig1b.gif
細胞が食い尽くされ死に絶えます
職員よ?お前が殺したんだよ
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 22:18:19.88ID:2OvCPpe0
民間の住宅型の施設などで新コロナの感染者が出た場合、閉鎖とかもあり得ますか?
デイサービスだと1人でもコロナが出たらデイが潰れるから早々に休むという話が出ていましたが…
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 22:23:31.65ID:BBZIQBo4
閉鎖をどういう意味で言ってるかわからないけど、
事業を休止するという意味なら無理でしょ
休止してる間利用者はどこに行けばいいんだ

単に外部からの出入りを禁止するという意味での閉鎖なら、
業者は玄関前までしか来れなかったり入る人は体温測定したり
すでにどこの施設でも閉鎖レベルのことはやってる。
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 23:02:03.74ID:2OvCPpe0
>>103
もし追い出されたら老人も家族もとても困ってしまうし、やはり事業を休止するのはないのですね
実は私の家族のいる施設は今まで全く面会制限なくて昨日いきなり面会禁止になりました
面会禁止は納得しますが「今、入居者さんの中でタチの悪い風邪が流行ってて〜」と言われて…
もっと早い時期に「世間を騒がせてるコロナの件で」と面会禁止にすれば誰もが納得するんですけどね
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 23:47:30.48ID:5Ez16JBx
おいおい、少なくとも先月には厚労省から各事業所宛に面会制限推奨の連絡が出てる。それから何度かバージョンアップしたのも出てるよ。
手違いで届いていないにしても、職員の誰一人として自分で厚労省のホームページを調べておかしいと気付いて指摘してないんじゃないか?
厚労省の皆さん、これが会議室ではなく現場ですw
0106名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/23(月) 23:58:56.56ID:l3gjUBr9
水元靖人
本名パク・セニョン
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 00:47:46.03ID:grHpcIK7
熱デフォルト次々壊スゾ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・コロナ銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?ジョーカー長ジョーク原death
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀元Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家田闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 01:05:23.93ID:JJCYUovb
もうすぐ面会解禁になる…
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 01:20:34.16ID:iUKpb8YL
東京都の感染者数なんて明日からグッと増えるのでは?と言われているのに面会解禁とは!
0110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 07:51:24.17ID:tT4CYRjq
>>102介護に限らず 経営は 停止処分ですよ
店とかは廃業だな
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 07:56:12.21ID:tT4CYRjq
クラスターを防ぐ意味でジジババも処分しないとならない
新しく入居者をいれられないんで
こいつらを一カ所に隔離しても意味ないんでな
なにやっても助からないんでそのまま死ぬまで刑務所みたいな所に連れていくしかない
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 09:11:10.54ID:V0qOFTAA
>>102
俺んところがまさにそれ
ホームで一日に2人入院した
診断はいずれも肺炎
んでもって入院先の病院にはPCRの設備がないし
検査対象者ではないのでそのまんま
で、もしコロナの場合デイと違って閉鎖は困難
デイはまだ日常生活できる人が大半だけど
介護5の人はいるは、身寄りなしの人いるは、家族と疎遠、遠方(外国など)にいるはなど
この先どうなるんだろうとガクガクブルブル
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 09:32:13.32ID:iUKpb8YL
>>113
確かに職員が感染したらどうにもならない
介護施設での(特養等)感染例が表面に出てこないのが逆に怖い
0115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 09:35:23.51ID:3YdEDDQt
>>114
グリーンアルスなんてまさにそうじゃ?
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 10:01:33.90ID:3YdEDDQt
介護現場も一度崩壊してどうなるか現実見せてやれば
国も社会も見下してる場合じゃないっての分かるんじゃない?
ましてや、数だけはいるが介護業界はまとまりないから政治力的には皆無なんだしいい機会じゃ?
医療業界だって政治力の点ではダンチだが、そうやって待遇と地位獲得してきたんだし
0119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 10:08:03.91ID:iUKpb8YL
>>115
そのニュース調べてみたけどはっきりわかってるのはデイケアの利用者とその家族・職員が
感染しているんだね
>同じ運営主体の系列施設でも40代の男性介護士の感染も
って書いてあるからデイだけではないみたいだからそっちはどうなっているんだろう
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 10:39:28.10ID:GZD48f0t
>>118
ユニオン組んでストライキしなかったツケね、医療だと医療ストマニュアルとか完備されてるしわりと詰めてるからなあ
空論脳死官僚は直面しないと考えれないから、緊急時に向けてやってあげるべきだったね
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 12:05:49.33ID:tqbIxy0X
世間も国も別に施設の利用者や職員が死んでもなんとも思わないだろう。
我が身を振り返ってみても津久井やまゆり園の殺人事件でさえそれほどインパクトなかったから。
0123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/24(火) 23:55:31.74ID:jvcfUBjl
聖隷関西はグリーンアルス伊丹での濃厚接触者を通知しても対策無しだって。感染してもご奉仕するのねw 職員全滅させるのかな?
0125名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 16:09:38.14ID:rzW9RflD
4月までは感染した人が
異端視される。
5月からは
コロナウィルス抗体を持っている人が
大人の扱いになる
「あなた、まだコロナバージンですか?
わたしもうバージン捨てたわよ」
0126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 20:07:57.88ID:vLkRSP7Q
注意喚起します。

【我がまゝ荘】はブラック企業です。
善意や好意さえも悪意と受け取られるところです。
伝えない、伝わらない
言わない、聞かない
教えない、教わらない
知らない、知ろうとしない

家族から見放された人には耳を引っ張るなどの暴力行為もあります。

一見愛想よく見せているが、本性は陰険にして陰湿です。

うさばらしに文句の言えない人を徹底的に攻撃する世界。

文句言えない人を徹底的に攻撃する陰湿な管理者が居座る職場。

個人情報の流出はあたりまえ!

社長も率先して気に入らないスタッフにモラハラ行為。

近辺の方は就職、利用の際はお気を付けください。



,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │  \             / 〈   !
      | |      ――    ――      } ,'⌒ヽ
     /⌒!|-------|    |----|    |-------| i/ ヽ !    
     ! ハ!|      ――    ――       ||ヽ l |
    | | /ヽ!       /   \        |ヽ i !         
    ヽ {  |                      |ノ  /
     ヽ  | \                   / ! , ′             
        `!                /
        ヽ                 / |
          /|\               , ′ !\
       /\  |                  /\
      _ -‐┤ ゙、            /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
0127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/25(水) 21:12:57.45ID:/cUw1R8j
海外の各種報告を見ると
マスク、消毒、面会制限だけでは
残念だけど予防なんて無理じゃん。

ウイルス保有者が
介護施設関係者の周辺にいるかいないかの悪魔の宝くじ。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:02:42.31ID:daqW7L5k
熱デフォルト次々壊レ重死路レオパレス今モット上手ニ殺ッテルンダロダンパー問題ソノ他急速ヴェノム物件・コロナ銀行問題業界ゴト潰レル?パーデュー利凍ル公害玉重政イル?ジョーカー長ジョーク原death
森友ノロウイルス焼肉嘔吐虐待スイッチ押死耶手後ノ損害臭ゲローン汚倒産戦争ソンポ部死テルン
虐待死刑スタッフ以外ニグループマイナス経常ケタチガイJ&J万死ユウ葬大災熱湯強烈薬害井毒山死多繋ガル看後死徹葬儀元Death
1000件以上介護保険税金ムダ泥棒マダゴーン今怨暖環境城殺ッテマス100オツムオムツ兆死ニ乗ッタ割ニ祖ノ程弩借金漬ケ棺桶型国家田闇若害ダンパー問題テロ社会
闇老害山林焚書死テa麻薬王振戦也重々地溝油大爆発害ヤンキーノ種死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1441750123/
0129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 16:40:50.00ID:PyWEfd5/
熊谷市新堀あたりのグルホが隠蔽してるってのは本当か?
感染者が使ってた鉄道の路線も近くを走っているし駅もあるんだけど?
情報求む。
0130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 16:57:48.17ID:E0rlizYw
そら、これ普通の風邪ですよねえ?入院せず施設で服薬でいいっすかー?とか言われたら病院は厄介事引き受けないわな
0131名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/26(木) 23:26:02.13ID:EVKM62y7
>>119
利用者家族からの感染でも
利用者そして職員まで感染ありえるよな、、、

ディサービスは都市封鎖とかなってまで
やるべきものなのかね?
外出自粛でも施設の今後については上から何も指示ないな
0135名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/27(金) 21:51:24.73ID:a/AwurmF
そろそろ報道も感染爆発が不可避であることを隠さなくなってきたね。
これから起きることをちょっと想像してほしい。

施設に一人でもウイルスを持ち込んだら確実に蔓延し始める。
医療機関はすぐに飽和するので頼れなくなる。救急車を呼んでも無駄。
医療にアクセスできない高齢者は重篤化して死亡率が跳ね上がる。
訓練を受けた医師でもマスクをちょっと直したりして感染するほどの感染力。
イタリアやアメリカなどの最前線にいる若い医師や看護師は自分の死を恐れている。

以上、嘘だと思うなら自分で調べてみ。そしてさらに想像してみてほしい。

高齢者が次々感染してウイルスを撒き散らしながら悶え苦しみ死んでいく。
職員もどんどん感染するか怖くなって出勤しなくなる。
そんな心身共にストレスフルな環境に加えて、認知症利用者達のウイルス集中砲火を浴び続けることで若い職員も重篤化するかもしれない。
そうならなくても死の恐怖に怯えながら外部からの支援なし、少人数で地獄の介護を続けるしかない。
職員の死によってピークに達する地獄絵図。
唯一の希望は、一旦感染して免疫が付いた職員が復帰してウイルスの矢面に立ってくれることかな。

大袈裟じゃないよ。まだの人は自分で調べて今から覚悟を。
0136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/27(金) 22:03:46.67ID:qLVCrq7c
発熱したら休む。病院いって診断出るまで支度待機。同居人が発熱しても同じ対応。通所やから閉鎖になれば皆で支度待機するのみやな
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 13:37:20.71ID:qV6ybzqu
イタリアではすでにコロナで医師が50人死亡している。
認知症で徘徊する人もおらず防御服等できる限りの対策をしていても、重篤患者に囲まれながら業務に当たるとそうなるということ。
医師は自分の感染を覚悟しているが、家族が感染しないかかなり心配しているそうだ。

仮に入居系の施設で入居者に直接接する職員やその家族を合わせて100人位いるとする。
市中で1%の感染率とすると、施設関係者に1人感染する単純計算になる。
このウイルスの厄介なのは症状が出なくとも感染することがあるところ。
1人でも感染すれば蔓延は時間の問題だろう。
その頃には医療機関は往診にさえ来てくれないだろう。
結局、次々と同僚が死んでいくイタリアの医師と同じ環境に置かれることになる。

嘘だと思うなら調べてみて。上司に聞いてみて。
0139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 15:04:17.13ID:zocmI4fk
どこぞの国の死体置場になってる介護施設は職員がエスケープしてるらしいな
まぁそりゃそうなる
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 18:46:56.59ID:FecjJmAs
現状を例えるなら大地震が起きて3mの大津波警報が出された段階。
海に近い低地だが周囲の人が逃げようとしないから自分も大丈夫だと思っている。
でもこれから実際にやってきてあなたの命を奪おうとする津波は30m級だ。
誰も救けてくれないよ。
(「正常化バイアス」について調べてみてほしい。)

いまできることは、シミュレーションをしてみれば自ずとわかるだろう。
自分と同居人の免疫力を高めること。
自分のスタンダードプリコーションに抜かりがないか再確認すること。
少しづつ食糧等を備蓄すること。
禁煙などの悪い習慣を一旦停止すること。
以上を周囲にも勧めること。
まだまだあるが、いざとなってからだと実践できないことが多い。
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 18:49:18.19ID:FecjJmAs
長々と書きましたが、アドバイスや反対意見などがあればよろしくお願いします。
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 21:02:40.42ID:iqwD7drd
国次第だけど、病院に準ずる扱いになれば無理でしょう。
たとえ免疫獲得済みの家族でもウイルスを持ち帰る恐れがあるのでグレーかと。
0144名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 21:07:13.12ID:YWZC0b3b
マスク云々言うより防護服が必要
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 22:54:20.33ID:N8p5prpU
千葉56人
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 23:10:36.04ID:E/eW9l2W
うちの特養、敷地入口の桜をみるのが毎年恒例なんだが面会制限中だし対応に悩む。コロナも世間の目も怖い。
0147名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/28(土) 23:14:01.27ID:nOdTQ2Gs
まぁ千葉の施設だけじゃないでしょ
明日以降全国各地の施設で感染報告出ると思われる
オリンピック延期で隠蔽しなくてよくなったし
0148名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/29(日) 11:26:11.38ID:tT+txa5D
千葉の障害者施設で陽性の利用者は入院せずに施設内で対応しているみたいですが、対応する職員は家族への感染リスクを考えると事実上帰宅できない状況なのかな?
0149名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/29(日) 11:31:06.26ID:2QbX5JNk
国がすでに感染が発生した施設に関する詳細な情報を出さないのは問題。
もっとも施設に情報提供を求めるのは負担になるので、厚生労働省の職員が常駐するなどして情報を上げて欲しい。
いまの情報は、やがて同じ道を辿る事になる他の施設にとって非常に有益なはず。
どんなに悲惨な状態でも海外のように開示して欲しい。
情報を把握しているが「パニック」を懸念して表に出さないのであれば、それは職員や利用者に何の準備もせず死ねということに等しい。
いまだったら、あまり考えにくいが、施設に留まることもリスクが分かれば自宅に高齢者を引き取る家族がいるかもしれない。
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/29(日) 12:14:25.83ID:vQUK3X5C
>>148
自分が持ち帰るかもしれないし、逃げる奴もいるだろうから帰るに帰れないだろうな。
そうこうしてるうちに職員も感染して誰も介護する人間がいなくなってスペインみたいな地獄絵図になるんだろうな。
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/29(日) 13:11:10.88ID:zqXtdSml
>>149
知ってなんの準備が出来んの?マスクどころかグローブもアルコールも備蓄きついのにw
環境だって在来型ならカーテン隔離しかできねーし、認知徘徊のジジババの両手両足の骨でもへし折るか?
お前みたいな中身空っぽの綺麗事をたれ流す奴が真っ先に死んで欲しいわ
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/29(日) 16:15:57.18ID:5DMEUTvG
>>152
認知症のいる施設で一度広まったら蔓延するのはそのとおりだと思います。
>>140に個人でできると思われる対策を書きました。
自分が死んだり後遺症で在宅酸素になるリスクを少しでも下げるために誰でも思いつくような予防策ですが。
ちなみに私は防護服、手袋、アルコールなどの備品は個人でも備蓄しています。
感染するかしないか、1か0かではなく、なるべくウイルスの取り込みを押さえ続けることで感染後の症状を抑える効果があると思っています。(エビデンスはありません)
また、備蓄による気休めにより免疫力を下げない効果も期待しています。
できることを全部やって感染するのか、感染してから後悔するのか、私は前者を選択します。
0155名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/29(日) 21:17:23.43ID:b6lZSPD4
ウイルスは高性能なフィルターとラップ程度の物で首から上をガードし続ければ進入を防御できるので、有り得ないくらいの恥ずかしさを我慢すれば乗り越えられないものではない。
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 01:45:26.28ID:7INdwmJj
>>155
職員はな。
肝心の重篤し易い利用者なんてマスクすら継続して装着困難じゃねーか、食事介助も回しくれなくなる空絵事の夢物語で何を乗り越えるつもりだ?
0157名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 04:39:16.67ID:meAoLLJr
正直、利用者タヒんでよくね?
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 08:20:41.90ID:GtFZ0ygy
スタッフ電車通勤多いからな、、、、
職員誰か感染したら休ませてほしいけど
介護する人間いないから
本当にスタッフ感染者でたらどうするんだろ
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 09:26:21.64ID:vbnks20c
>>156
そうですね。
残念ながら>>135に書いたように利用者については感染の蔓延は防げないと思います。
自分の生き残りに主眼を置いています。
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 09:40:44.91ID:vbnks20c
いま千葉の障害者施設で集団感染が発生している。
障害者施設と老人介ホームはどちらも感染しやすい環境にあると思われる。
違いは、この障害者施設の方が入居者の平均年齢が若いこと、まだ物資が足りていること、専門医師が外部から派遣されること、病院が入院を受け入れてくれ職員の自宅待機も可能であること。
そして市中が地獄絵図ではないので感染を油断していたであろうこと。
この施設より条件が不利な老人ホームでは、この施設よりも死亡率が低くなることはないと思われるので、 死亡者数の推移に注目していきたい。
0161名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 09:54:36.22ID:DIRJnwy3
>>155要3以上の生ゴミにはレジ袋でいいだろ
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 09:57:11.82ID:DIRJnwy3
>>160抗体が出来ない年齢なので放置死になるだろうね

治療する意味がない
低酸素脳症で処分が望ましい
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 11:48:34.84ID:P+GgWAJM
http://furuikikai.com/ 社会福祉法人古木会 パワハラ 悪徳 差別 女性差別 不祥事揉み消し
不潔 不衛生 手抜き業務
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 11:56:47.88ID:iHHz/zlC
>>160
障害者施設も高齢化してるところ多いよ
今回の千葉の事業所も
60ぐらいの平均年齢との情報も
知的障害者を受け入れる余裕のある病院は
今では少ないと思われる
障害者で言えば
作業所や日中事業所(デイサービス)も
かなり厳しい
手洗いできない
マスクしない
マスクしてると外しにくる
自身の黄門等を触りそのまま
などなど
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 12:23:06.42ID:pxiwrNE9
>>166
少ない職員が感染しながらでもハイリスク群のケアにあたるという感じですね。
唾をかけたりする利用者には着たまま丸い洗いできる宇宙服並みの防護具でないと無理だろうから、拘束や鎮静剤の使用等も考えられますね。
その他、職員の感染状況や、症状が治った職員の現場復帰など、情報欲求と好奇心が尽きません。
0168名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 12:38:27.57ID:hrSMJLQo
この前、肺炎で入院したばあちゃん昨日亡くなったんだけど、死因とか調べないのな。医師はコロナではありませんとか言ってるけど。
施設大丈夫か?
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 12:57:47.19ID:P+GgWAJM
http://furuikikai.com/?page_id=53 成城アルテンハイム パワハラ 悪徳 不祥事揉み消し 差別 女性差別
不潔 不衛生 手抜き業務
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/30(月) 23:17:35.90ID:ali6uVz5
コロナとは違う肺炎の原因が特定されたか、CTスキャンで除外されたとか
0171名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/31(火) 00:00:20.59ID:7T77i2oX
まあ、死んだばあちゃんは外部との接触なかったからかもしれん
職員以外はね
面会禁止にしてたし
0172名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/31(火) 00:00:21.06ID:7T77i2oX
まあ、死んだばあちゃんは外部との接触なかったからかもしれん
職員以外はね
面会禁止にしてたし
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/31(火) 17:35:57.30ID:Nfzf/Wkd
熊谷市新堀あたりのグルホが隠蔽してるってのは本当か?
感染者が使ってた鉄道の路線も近くを走っているし駅もあるんだけど?
情報求む
0174名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/31(火) 19:05:02.94ID:kB1vHGGX
>>173
情報求むって??
厚生労働省の指示文書読んでる?
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/31(火) 21:48:47.71ID:8BOCSCOI
コロナよりもo26を仕込めないだろうか
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/03/31(火) 22:35:00.42ID:hd2eXU+N
【千葉】日本国最大のクラスターである知的障害者施設+93 職員家族の検査はこれから
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585627068/ 
千葉県は新型コロナウイルスの集団感染が確認された、東庄町の障害者福祉施設「北総育成園」で、
新たに入所者など合わせて7人の感染がわかったと発表しました。
これで感染が確認された施設の関係者は合わせて93人となりました。

東庄町にある障害者福祉施設「北総育成園」では、30日までに入所者や職員など
施設の関係者86人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されています。

千葉県は残る職員と入所者のほか、職員の家族などのウイルス検査を行っていますが、
31日午前11時までに、新たに入所者3人、通所の利用者2人、職員2人の合わせて7人の感染が確認されたと発表しました。
これで施設の関係者で感染が確認された人は、合わせて93人となりました。

入所者は施設内の個室にとどまっていますが、これまでに感染が確認された人のうち、
入院して治療を受ける必要があると診断された4人は、30日までに医療機関に搬送されました。

現在は医療機関から派遣された医師らが残っている入所者の経過観察を行っていて、
県は引き続き職員の家族などに感染が拡大していないか、ウイルス検査を進めています。
2020年3月31日 18時19分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200331/k10012359411000.html 
0177名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 01:38:28.71ID:J/gKkZr7
換気・手洗い頻回法について。
感染症防止は組織全員の協力体制があって初めて可能となるが、利用者には認知症などがあり協力が得られない。
そのため感染を病院のように防御するのは不可能。
また、取手や事務用品など手で触れる箇所が多く、全部消毒しているときりがなく必ず漏れを生じ、さらに手順を誤ると逆に汚染を広めてしまいかねない。
飛沫感染についても、利用者と2mの間隔はとても確保できない。
そうなると、職員が(他人からの感染を防ぐよりも)他人にウイルスを媒介しないことに重点を置く必要があるのではないか。
そのためには、第一にとにかく換気をすること。寒いと苦情が出ても風通しを良くすること。
ただしそれで風邪を引くと紛らわしいのでそこは気をつける。
第2に接触感染については、まず自分の顔に触らないようにすること。
それでもどこかでウイルスが手に付く可能性があるので、10分毎など間隔を決めて手洗いをする事が有効ではないか。
常時手袋をしてどんどん交換するのがベストだろうが、そういうわけにもいかないので、どんどん手洗いをしていくしかないと思う。
たとえば10分毎にアラームをセットしておき、鳴ったら手を洗う。
ただ一斉に洗面所に職員が集まると感染リスクが高まるのでずらす工夫が必要。
この方法の有効性は、手の皮膚がどこまで耐えられるかによる。
洗っていくうちに皮膚が厚くなり耐性が増すのか否か。かなり疑問だが試してみるしかない。
0178名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 05:43:03.16ID:eUJD4y5e
俺んところは大阪で6軒程度の施設がある会社
俺が働いているところは非常勤合わせて11人のこじんまりしたホーム
一昨日郵便局のメール便で厚生労働省から直接マスクが届いた
中身は小学生が使うガーゼタイプのものが15個
「洗って使ってね」との文言の紙が入ってあった
発送大変だろうなぁと思いう反面
俺のところはマスク困っていなのでなんだかなぁという感じ
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 05:53:36.71ID:J795TCnV
うちのとこは事務員合わせると100名ぐらいだけど、数万枚のマスクはあるとか言ってたからしばらくは大丈夫そう。
0180名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 12:24:00.50ID:u5jrKuP7
老人にいらねぇだろ レジ袋でも巻いとけ

最新コロナ事情
抗体が出来ないジジババは志村のように10日で死にます
進行を遅らせる薬を飲まず、ほっといたら10代でも死にます。
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 13:39:02.77ID:yNokFA99
熊谷市新堀あたりのグルホが隠蔽してるってのは本当か?
感染者が使ってた鉄道の路線も近くを走っているし駅もあるんだけど?
情報求む。
0182名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 15:24:14.32ID:j7gRcfwo
>>178
正直あれ無駄よな
布マスクなら最悪制作も含めて入手不可能ではないし
その分加算でも出せよって話
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 15:35:35.73ID:7u9qvJbm
実績と利権
やってますポーズ
0184名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:49.17ID:kAG4BtBf
松本サリン事件では被害者を犯人と決めつけて散々攻め続けていた。
元TBS杉尾秀哉
www.youtube.com/watch?v=0wYrdA_oGjE
立憲民主党・杉尾秀哉 安倍昭恵花見デマで大炎上
www.youtube.com/watch?v=ckEjT8k18VI&t=31s
【画像公開!】安倍昭恵夫人の花見を追求の杉尾秀哉議員(立憲)が、その次の日にお花見!FBに自ら証拠画像投稿⇒削除、逃亡!【偏向報道】【特定野党】【害悪4党】
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 20:22:32.52ID:vI8WZUIj
国内の報道はパニックを誘発しないように、また視聴者の平穏に暮らしたいという欲求に応えるように、かなり楽観的な報道になっている。
実際にこれから起きる事は報道内容を遥かに超えると思った方が良い。

中でも老人福祉の世界は地獄絵図になると覚悟しよう。
0186名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 20:39:16.88ID:4TjqpLe5
仮の話だけど、例えばさ、
100床の特養で、介護職員が60人いるとするじゃん
介護職員が集団感染して40人感染とかなったら、病院に入院か自宅隔離でしょ
そうなったら誰が入居者さんの世話するの?
新たに介護職員を雇うにも、感染者のいる特養で新たに働きたいって人はいないでしょ
本当にどうするんだろね
0187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 20:44:58.38ID:4TjqpLe5
もしかして自衛隊とかが来るのかな…
0188名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 20:57:41.54ID:tUOCy/KI
うちはグループだから、他の施設から応援くる。震災や台風のときも助けあったわ。
単体の特養なんてあんまりないだろ。
0189名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 21:15:58.14ID:4TjqpLe5
応援に行くって…マジ?
自分が感染して死ぬかもしれない施設に応援に行きたい?

単なる勝手な予想だけど、たぶん応援を命じられたら、それに従う職員よりも、
即「応援に行くくらいなら辞めます」と言う職員のほうが多いと思うけどね
0190名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 21:47:57.64ID:RVHlSGE2
いま感染が拡大している千葉の障害者施設は行政、医療、物資の援助を受けられています。
ちなみに系列からの応援は今のところ1名みたいです。

これから市中で感染が広まってくると、外部の応援は無理です。
複数の事業所で同時多発的に感染が発生すれば、行政、医療、物資いずれも滞ります。
業務を極限まで削って、残った職員で動くしかなくなります。
どう考えてもその可能性しか残されていません。

そうなると職員は疲弊し、長時間高濃度のウイルスに晒され続けます。
病院とは違ってまともな防護具も呼吸器もないし、重篤化し喘鳴を起こしている利用者をそのまま看病し看取り続けるしかなくなります。
しかも認知症利用者が徘徊する中で。
これは若年者であろうと職員に感染し重篤化をもたらす可能性を高めると思われます。
その結果、介護職はどの職種よりも死ぬ可能性が高まります。
そのことを覚悟し自力で準備を始める必要があるのです。

スペインの施設では利用者の死体を放置して職員が逃げる有様です
自分だったらどうするか想像してみて下さい。
0191名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 22:10:06.46ID:4TjqpLe5
>>190
情報ありがとうございます。

>スペインの施設では利用者の死体を放置して職員が逃げる有様です

介護職員個人が生き延びる手段としては、スペインのように逃げちゃうのが最適解でしょ。
即退職したあと、2週間自宅隔離して無事だったら、別の職場で働けばいい
0192名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 22:13:51.21ID:4TjqpLe5
2年間生き延びれば、その頃にはワクチンも出来て配られてるでしょ
0194名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 22:39:48.87ID:4TjqpLe5
利用者さん放置して逮捕されるのは施設長くらいでしょ。
0195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 23:47:31.80ID:IciE+j4N
通常であれば職場放棄で入居者に損害を与えた場合は刑事、民事、行政上の各種責任に問われると思われます。
緊急避難を主張しても全面的に認められるとは思えません。

なお、先月特措法とは別にある法律の関する政令の改正があり、コロナで汚染された区域を行政が強制封鎖する事ができるようになりました。
たとえばですが、職員が逃亡したというニュースが伝わって世論がヒステリー状態に陥れば、職員を帰宅も逃亡も出来なくさせることだって可能なわけです。

感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
「(交通の制限又は遮断)
第三十三条 都道府県知事は、一類感染症のまん延を防止
するため緊急の必要があると認める場合であって、消毒に
より難いときは、政令で定める基準に従い、七十二時間以
内の期間を定めて、当該感染症の患者がいる場所その他当
該感染症の病原体に汚染され、又は汚染された疑いがある
場所の交通を制限し、又は遮断することができる。」
0196名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/01(水) 23:55:07.80ID:4TjqpLe5
>>195
>通常であれば職場放棄で入居者に損害を与えた場合は刑事、民事、行政上の各種責任に問われると思われます。

それでは今までにあった、現場の介護職員が職場放棄で刑事、民事、行政上の各種責任に問われた例を1例でもよいのであげてみてください
施設長とかの責任者じゃないよ?
何十人もいる現場の介護職員が逃げて責任に問われた例だよ?
今までに1例もないでしょ?

だから責任は問われないよ
現場の介護職員は遠慮なく逃げましょう
0197名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 00:02:59.31ID:jT/7DPue
>たとえばですが、職員が逃亡したというニュースが伝わって世論がヒステリー状態に陥れば、職員を帰宅も逃亡も出来なくさせることだって可能なわけです。

そんなことしたらすぐに現場の職員からツイッターに職場の状況をアップされて、ヤフーニュースとかで取り上げられて、日本中から非難されるよ?
そんなリスクをおかしてまで封鎖はできないと思います。
0198名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 00:16:04.95ID:NuF+uXQH
【速報】安倍首相「布マスク、1住所当たり2枚ずつ配布!」 ★25
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585753829/
安倍首相は、再利用が可能な布マスクについて、
1住所当たり2枚ずつ配布すると表明した。
再来週以降、感染者の多い都道府県から順次実施すると述べた。
https://imgur.com/mCnT2R6.jpg
2020/4/1 18:45 (JST)
https://this.kiji.is/618018667843945569
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 00:31:57.27ID:O7DZ3znz
>>196
前例がないからというのは判断の根拠になりません。
実際の責任については、日本は法治国家なので、職場放棄がどの程度やむを得ないと裁判所が判断するかに依るでしょう。
ただ確かなのは、やむを得ない事情が認められなければ、刑法上の保護責任者遺棄罪、民事上の損害賠償、行政上の資格剥奪等が適用されるという事です。
遺族への賠償金は施設が払っても、後で施設から職員に賠償請求されると思います。

私は逃げるべきじゃないとは思っていません。
施設の地獄絵図はかなり前から容易に予想できた事なのに、行政は要請するだけで、ほとんど現場任せになっています。
それなのに逃げたら個人が責任を負うのはおかしな話だと思います。
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 00:38:13.56ID:jT/7DPue
レスありがとうございます。

>私は逃げるべきじゃないとは思っていません。

やっぱり現場の介護職は逃げたほうがいいですよね。
介護職自身の命がかかってるんですから、まずは逃げる!
あとは行政や自衛隊などの専門家に任せましょう!
0201名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 00:42:04.35ID:O7DZ3znz
>>197
まず混乱した現場の写真が出回ると「命をかけて頑張っている職員」を称える声が沸き起こって、次に職場放棄した職員が出たと分かれば「頑張っている職員もいるのに」と叩く。
そういうのが真っ先に思い浮かぶんですが、どうなんでしょうね。
0202名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 00:48:23.35ID:jT/7DPue
うーん、こういう「生きるか死ぬか」の現場で、たとえ逃げたとしても、それを責める声はそんなに大きくないと思いますよ
介護の現場仕事(食事・排泄・入浴介助)なんて素人でもできる事が多いんだから、もし逃げた事を責める人がいれば、「それならあなたがその現場に行って仕事すれば?」と言ってやればいい
そうすれば責めてた人は黙るから
0203名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 00:54:35.80ID:35iiu8TC
日本人の寿命はこのコロナを機にかなり下がる
だろうな。今までやってきたことをすべて考え直す必要があるかもね
0205名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 07:45:44.18ID:35iiu8TC
>>204
収束しなかった場合ね、老後のことなんて
若いうちからあれこれ考えないで、みんな
やりたいようにやった方がいいかもな
0206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 07:52:03.02ID:TM/l9d6Z
>>9
お前もな
0207名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 08:33:03.32ID:wyCuSirC
介護現場って、コロナが発生したらエプロン、防護服等で、こうこうこういう対応します、という割に職員が倒れた時のこと全く考えてないからな。

37度あったら休めとか平気で言うけど、じゃそんな職員がゴロゴロ出てきた時、誰が老人見るねん。

目先のことしか考えられない人間の多いことよ。
0209名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 11:37:11.22ID:wyCuSirC
>>208
その時にはあなたにも感染してるよ、、

そういうリスクについて考えようよ、、職員が熱で出勤できず減っていった時の対応はマジで考えとかないとヤバイと思うんだけど、、
0210名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 12:24:44.84ID:1FpF2EOb
うちの施設に御迎えに来る介護士はマスクしていないんだよな。
0213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 17:06:13.36ID:AuUr4xuN
>>207
横だけど
職員が発熱してたら休んで自分の身体を回復
させた方がいいよ
今、現在コロナは、重症者と軽症者が居て
前者の命を救うことを優先すべきで
軽症者をどうするか?って事で話が進んでいる
みたいだから。
医療崩壊が目前に迫っている状況だよ
0214名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 17:11:41.24ID:AuUr4xuN
>>213
間違えた、コロナは軽症者と重傷者が居て
軽症者をどうやって救うか?って事で話が進んでいる
0215名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 17:51:44.84ID:d41n7lK+
【新型コロナ】パチンコのマルハン、都内の全16店舗で4日と5日を臨時休業に。都の外出自粛要請を受け
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585809324/ 

歌舞伎町の有名セクキャバ、14日までの休業を発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585756179/

【新型コロナ】串カツ田中、全国の直営116店を4日から12日まで臨時休業
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585809678/

【新型コロナ影響】鳥貴族、全国の直営全394店舗の臨時休業を発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585810533/ 
0216名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 18:09:01.78ID:duFqd81F
最新コロナ事情
抗体が出来ないジジババは志村のように10日で死にます
進行を遅らせる薬を飲まず、ほっといたら10代でも死にます。
家に居ると言う選択は自殺と同じである
抗ウイルス剤は打っておいて損はない
0217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 18:52:34.48ID:j0fhceU+
>>189
自治体、政府レベルで不足が出たら介護職員を法人関係なく施設て融通しなさいみたいな指針前から出てるよ
ほんと福祉従事者は社会の奴隷って発送が根付いてる国ね
0218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 19:18:12.99ID:MCSXegI7
福岡市の介護施設でクラスター疑い 12人のうち8人は介護老人保健施設の利用者や職員
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585821160/ 

福岡市によると、2日に新型コロナウイルス感染を確認した12人のうち8人は、
介護老人保健施設の職員や利用者で、市はクラスター(感染者集団)が発生した疑いがあるとみている。

2020/4/2 18:48 (JST)
https://this.kiji.is/618381811916129377
0219名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 19:35:24.88ID:x5WaGnJe
面会は全面禁止にするべきだよなあ
熱計って消毒とかいってるけどリスクありすぎだろう
0220名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 19:36:40.89ID:zZuFsZwK
買い溜めパニックを防ぐために、緊急事態宣言は抜き打ち的に出されるかもしれません。
少しづつ食料の備蓄しておきましょう。
買い出しの列に並ぶと感染する可能性があります。
介護職員の感染は自分の命取りになる危険があります。

職場の物資もなくなる可能性がありますが国から配布される様子はありません。
個人でもマスク、ゴーグル等を確保しておきましょう。
手に入らないとき何が代わりに使えるか調べておきましょう。

物だけでなく、感染しない習慣付けも行いましょう。
顔に触らない、厳重な手洗いなどの習慣は今のうちに身につけておきましょう。
禁煙や生活習慣の見直しも。

常に最新情報を手に入れるように。
在宅酸素に頼るような体になることなく健康で、生き残りましょう。
0221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 19:49:16.19ID:zZuFsZwK
緊急事態宣言が出されても食料品を購入しに外出できますが、買い出しの行列が予想されます。
パニックになったり、自粛が長期化して食料品の供給が減少し値上がりするのを人々が恐れるためです。
いま定価ですぐ手に入る保存に向いた食品を備蓄しましょう。
我々は食べ物がないからといって家で寝ているわけにはいきません。

普段マスクを着けていない人は、いきなり着けると外したり触りたくなるはずです。
またマスクで呼吸の仕方や期間の中の空気の通り方も変わるので、慣らすためにも自宅でも着けるといいかもしれません。
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 21:02:50.82ID:y5pmKsaj
【大本営】安倍晋三、緊急事態宣言について「現時点ではギリギリ持ち堪えているが、必要なら躊躇なく決断し実行する」★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585827529/

【アベノマスク】安倍晋三の「布マスク2枚配布」、専門家会議も厚労省も無視した安倍の独断専行だった ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585827938/
0225名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 21:39:25.07ID:LJwUWNuI
どうせ遅かれ早かれ全員感染するのだ
0226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 22:20:17.70ID:3aJq7DuU
面会禁止なのに会わせろと言って来る家族
0227名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/02(木) 22:51:04.07ID:qxuWQQ+m
【新型ウイルス】千葉 東庄町の集団感染 施設利用者が通う別施設でも感染確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585830028/
新型コロナウイルスの集団感染が発生した千葉県東庄町の障害者福祉施設に関係する感染が拡大しています。
この施設の利用者が通っていた茨城県の別の施設の関係者などにも新たな感染者が確認され、
一連のつながりで感染が判明した人は105人に上ることが分かりました。

千葉県東庄町にある障害者福祉施設、「北総育成園」では、
3月31日までに入所者や職員、職員の家族ら95人の感染が確認されていました。

その後、茨城県の調査で、この施設に通っていた人が利用していた別の法人が運営する
茨城県神栖市の障害者福祉施設でも20代から50代までの利用者4人と職員3人の合わせて7人が感染していることが分かりました。

このほか、千葉県などの調査で施設の利用者の家族など、千葉県と茨城県の合わせて2人と、
利用者が通っていた香取市にある別の施設に通所していた人の感染も確認されるなど、
2日午後5時までに施設を中心とする一連のつながりで感染が確認された人は合わせて105人に上ったことが分かりました。

これまでに感染の広がりは東庄町の施設を中心に千葉県香取市の2か所、
茨城県神栖市の1か所の合わせて4つの障害者福祉施設に及んでいて、
千葉県などは、今後、対象者をさらに増やしてウイルス検査を行い、集団感染の実態把握を進めることにしています。
2020年4月2日 20時25分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/k10012364871000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200402/K10012364871_2004021824_2004021826_01_02.jpg 
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/03(金) 19:33:23.71ID:wP0QqJZJ
熊谷市新堀あたりのグルホが隠蔽してるってのは本当か?
感染者が使ってた鉄道の路線も近くを走っているし駅もあるんだけど?
情報求む。
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/03(金) 20:51:36.44ID:OScCGqV7
アリババ会長のジャックマー基金が全世界の医療関係者向けに、
『新型コロナウイルス感染症対策ハンドブック』の日本語版を緊急配布。
中国語版と英語版が先行公開されています。

【日経ビジネス】新型コロナ感染者急増した浙江省、それでも死亡1人の秘訣を公開
(医療関係者向け)
http://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00113/033000007/?P=2
0232名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/03(金) 20:55:19.55ID:OScCGqV7
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック
https://twitter.com/mdfujita

上海の各種老人ホームですが、政府規定により、1月下旬頃から順次封鎖し、
家族による見舞いや 入居者の外出を原則禁止 したり、持ち込み物の消毒、
職員の検温や 消毒を強化 したりする対策を今も続けています。

いま上海の老人ホームで政府民生部門から禁止されていること。

1.家族等のお見舞い。
2.食事等の差し入れ。
3.宅急便やデリバリーなども含む外部者の訪問。
4.新規職員採用や新規入居者。
5.外との人の交流。(もちろんオンラインではOK)

高齢者の精神的なサポートは色々と大変なようです。
中国の幼稚園・保育園・託児所は閉鎖しており、今も閉鎖中です。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/03(金) 20:56:24.28ID:OScCGqV7
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック

中国で論文でも発表された バスでの計13人集団感染ケース。
密閉された車内なら 空調の風に乗って4.5m離れていても感染し、
30分は車内に漂うエアロゾル感染の可能性指摘。
窓を開けること、乗員のマスク、と終点での車両消毒は重要と結論。

重慶のCDCが発表した例。
感染者が車内でマスクを外して、
後ろに座っていたマスクをしていないAさんが感染。
一方で、マスクをしていた感染者Bが、スーパーで買い物しマスクをした8人と濃厚接触。
8人を集中医学隔離観察したが、1人も感染者が出なかったというケースも紹介。

やはりマスクをして、飛沫を飛ばさないようにするのが重要です。
0234名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/03(金) 21:04:58.93ID:OScCGqV7
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック

上海では駅や住宅地入り口、スーパー等で 検温が至るところで行われています
なぜ上海で強制的に検温させるか。
軽い症状の人が知らず知らずに感染させるケースが実に多いのです。

人民日報が伝えるスーパーに行くときの注意8箇条。

1.マスク(なければ入場×)
2.検温(拒否すれば入場×)
3.エスカレータは前の人と距離開けて。手すりはできたら手袋して。
4.フードコートは持ち帰りで。
5.(店側)授乳室・娯楽施設は閉鎖。
6.(店側)売り場の換気と消毒。
7.(店側)手洗い場の確保、レジや受付には手指消毒剤。
8.(店側)イベント・バーゲン・会議類禁止。

上海では実行しています。指示に従いましょう。
レジ並ぶときは人と1m以上離れて。使い捨て手袋する買い物客多いですよ。
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 02:05:35.98ID:4RmmMzIg
【社会】40代無職の子供部屋おじさん兄弟「俺たちはずっとこのまま」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585877358/

>「コロナとか俺たちみたいなこどおじは最強ですよね。外出る必要ないし」

>兄弟ともにこどおじ=子供部屋おじさんという言葉は知っていて、二人共に自認している。
>兄者も弟者もこの取材時点では無職だが、先の老人の話とは少し違い、去年までは市内でアルバイトをしていたそうだ。
>老人はフリーターを無職としてしまう人が多いからか彼らは働かないなどと私に言っていたが、実際は去年の年末まで仕事に就いていた。

>「俺は清掃の仕事してたんだけど、パートのおばちゃんたちは嫌な人ばっかだし社員はウザい。
>年下で何もわかってないくせに。だから年末で辞めたんだ。弟も介護の仕事をしてたけど同時に辞めた」

>兄者の言葉に弟者がにやりつぶやく。

>「介護なんて、あんなの仕事じゃない。うんこ取り」 
0236名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 17:59:55.79ID:DrwMba3w
まさか行政がゴーグルやガウンなどの防護具を配給してくれると思っている人はいませんよね?
人も物も来ませんよ。
0237名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 18:31:20.73ID:388vq780
それなら介護職も職場に行かなければ良い
安月給なんだから、危険な職場に行く必要はない
0242名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 20:54:43.33ID:+Li7/5hP
>>237
周囲にコロナで辞めた人いる?

最大のコロナ対策だけど
人道的に辞めたくても出来ない、、、つらい
0243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 20:58:49.71ID:GBjTTOkO
東京都大田区の高齢者施設で12人が感染

東京都大田区は4日、区内の高齢者施設に入居する50代〜90代の
男女12人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。症状の軽
い8人は入院先が見つからず、施設内で滞在を続けているという。
https://this.kiji.is/619126469454496865?c=39550187727945729
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 21:02:34.60ID:0m7MJbO4
ちゃんとまともなとこに長年務めて昇給とか退職金積立してるならそうそう辞めれんよ
0246名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 21:04:39.46ID:N/u6mkqC
>>245
まともなところも夜勤は避けられんところ多いし、、どっちにせよ命削りながら仕事してるのよね。。
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 21:17:23.01ID:+Li7/5hP
>>243
これ
この施設でコロナの看護、介護するってことだよな?
有料、特養どっちだろ?
きついよー泣
0250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 21:38:34.49ID:S1L2Tdg7
◇◆◇ 創価学会と韓国 ◇◆◇

創価学会には在日韓国人の信者が多い。近年、創価学会は海外布教に力を入れているが、
日本以外で最も多くの信者がいる国も韓国である。そのため、韓国には気を遣ってきた。

創価学会の福岡研修道場にある「韓日友好の碑」には、日本を「小国」とし韓国を「師
恩の国」と述べる池田大作名誉会長の詩が刻まれている。また、日本と韓国の創価学会
の代表者が出席した「韓日友好代表者会議」で、池田は以下のようなスピーチを行った。

>  韓国は、日本にとって「文化大恩」の「兄の国」である。「師匠の国」なのであ
> る。その大恩を踏みにじり、貴国を侵略したのが日本であった。ゆえに私は、永遠
> に貴国に罪滅ぼしをしていく決心である。最大限の礼をもって、永遠に貴国と友情
> を結び、貴国の発展に尽くしていく決心である。(『聖教新聞』2000年5月22日付)

創価学会は言葉で韓国に媚びへつらうだけでなく、公明党を通じて在日参政権の実現を
目指しており、日本人信者に対しても、韓国を「兄の国」として敬うよう洗脳している。
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 21:49:00.58ID:h71qlA6M
布マスク届きました。利用者+職員総数で20人少々のところ30枚、60サイズ。入居系@千葉県北東部
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 22:40:23.82ID:38UVzh2O
感染させないことは不可能無理
0253名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 22:41:18.09ID:388vq780
>>242
子持ち主婦の職員が2人辞めたよ
子供にコロナをうつすのが怖いって
当然の判断だと思う
辞めても誰も責めないよ
0254名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 22:49:16.23ID:+Li7/5hP
>>253
やっぱりいるんだ、、、
NHKの番組見たら
看護師の子供が保育園で隔離されてて
迎えに行ったら泣き出したやつ、、、酷い話しだなと

介護でも同じだよな
高齢者施設で続けて感染したら、周りは
隔離求めてくる
介護や医療従事者の家族が危険だけでなく辛い思いもする

確かに今の時期子供小さい人は辞めても仕方ないな
周りは助言してくれない
自己判断だよな辞めるの
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 22:59:13.33ID:N/u6mkqC
実際にコロナが発生してから辞めるのは、時すでに遅しだしだし、なにしろ相当後ろめたいから、今辞めるのは正解かもしれん。

施設介護って24時間動かすしかない分、病院と一緒。コンビニは最悪閉めて終わりだけど、、施設介護は逃げられないからね。。
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:00:19.50ID:N/u6mkqC
こうやって家で書き込みしてる間も施設では誰かが夜勤してる。施設がオープンしてからずーーーっとその状態。

考えたらなんか怖い仕事だと思う。。
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:04:10.63ID:ZXT6cmDj
どうせみんな罹る
もう国の封じ込めば誰が見ても失敗してるし
感染者を恨まない事
0258名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:06:49.87ID:vZTzoKN5
申し送りとか 委員会活動とかまだしてる?
ウチは普通にやってる。
朝の訓示の唱和まで(笑)

業務では接触せざるを得ないが せめて職員間だけでも集合する機会を減らすべきご時世に委員会だの会議だの 色々企画してくれるわ(爆)
0259しがない介護職員
垢版 |
2020/04/04(土) 23:14:34.78ID:QhDlGjCR
俺のPCに知り合いの看護師から、以下のようなlineがきました。
おまいら、拡散よろ。
看護婦の同級生からLINEが来ました。

日赤医療センタードクターからの依頼です。拡散してください。

=================

この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。
私の病院のコロナ病床は満床になりました。
重症者もいます。
現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。

正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。
近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。
今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。
でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。
本当に悲しい。

だから、外出を控えてください、人と会わないでください。
感染を食い止める方法はこれしかありません。
生きていくための最低限の外出だけにしてください。
このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。
時間がもうありません。
よろしくお願いします。
0260名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:17:55.84ID:N/u6mkqC
介護職って、、外出したくなくてもせざるを得ないやん。。誰が施設で働くのよ、、

こういう有事の時に逃げられない仕事って本当に怖い。。
0261しがない介護職員
垢版 |
2020/04/04(土) 23:25:38.15ID:QhDlGjCR
職場に行くのは最低限の外出。この場合は不要不急の外出だと思われます。
いまだにカラオケとか居酒屋とかで感染する事案があるって報道されているようです。

スレの趣旨から外れていて申し訳ない。消えます。
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:33:41.68ID:Ra5r9q6h
施設長が理事長に呼ばれて
いざ感染が広がったら従業員には昼休憩なし公休なしで働いてもらうしかない
って話があったらしいw
天下りのゴミ老害どもはろくでもないわ、社会のゴミ
0263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:36:22.26ID:MBuGKlDJ
自分みたいに独立しなよ
もっとたいへんだけど
食えないから介護職のパートも週2回やってる
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:36:55.50ID:N/u6mkqC
>>263
独立とは、、経営者側になるってこと??
0265名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/04(土) 23:50:04.59ID:xVjIwoG1
出所不明な情報を拡散する必要はありません。
情報は日々刻々と変化します。
どうでもいい情報に惑わされて最新情報に追いつけなくなる可能性があります。
自分の身を守る情報は受け身でなく自分で調べましょう。
0266名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 00:41:10.62ID:voB1R91P
>>262
そんなん
働きかたしてたら
免疫力下がってコロナ罹ったら重症になりそう

自分の身は自分でしか守れないよ
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 00:51:43.38ID:eYOawh7W
実際はよくわからないウイルスコロナ山中教授は数年間の長期戦と言っていた
いつか必ず感染するかもな
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:49.96ID:FANroLME
>>262
そんなんされたら理事長待ち伏せして咳しながら窮状を訴えたるわw
0270名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 05:02:12.44ID:x2oj70Yt
単調でもこの辺には同業がないから偉いと思うのだろう
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 05:09:40.38ID:x2oj70Yt
まず効率、で、ごまかせないような
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 05:15:36.62ID:Rb/OxkgH
>>262
ひどすぎる そんな施設潰れた方がいいよ
理事長がいるって結構大きな所なのかな
職員のことも利用者のことも全く考えてないよね
蔓延して職員全滅したらどうするの 理事長が現場で働くの?
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 08:25:47.82ID:sga3ae6K
>>262
まぁその分給料が出て、8時間以上と夜間は25%増し、緊急時だから仕事もガバガバでいいなら別にやることも無いしやるよ?
0274名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 09:14:22.46ID:EBR1LF1Y
東京 新型コロナ感染、特養で12人 慈恵医大病院でも6人

東京・大田区の特別養護老人ホームで入居者12人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、
慈恵医大病院でも患者や医師ら6人の感染が確認されました。

東京・大田区の「特別養護老人ホームたまがわ」では、
今月1日、男性職員1人の新型コロナウイルスへの感染が確認されていました。
その後、男性が担当していた入居者らを検査した結果、
50代から90代の入居者12人の感染が3日に確認されたということです。

そのうち、発熱した4人は病院で治療を受けていますが、
ほかの8人は入院先が見つからず施設内で隔離されているということです。

4/5(日) 7:43配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200405-00000011-jnn-soci
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 09:15:20.10ID:EBR1LF1Y
横浜で新たに男女12人の感染判明 男女の幼児も

新型コロナウイルスの感染拡大を巡り、横浜市は3日、市内に住む12人の感染が新たに判明した、と発表した。
12人は男女の幼児と、20〜80代の男女10人で、いずれも軽症から中等症という。
これで、市内在住の感染確認者数は計51人になった。

市によると、幼児2人は30代の父親とともに感染が確認された。
幼稚園や保育園に通っておらず、母親と4人で暮らしている。

60代の女性は介護職で、市内のグループホームでマスクを着用して勤務していた。
担当していた入居者9人が濃厚接触者という。

20代の女性は薬剤師として県内の病院に勤め、東京都が公表した感染患者の親族という。

40代の女性は市内の医療機関に勤務する医療従事者。市は濃厚接触者を調べている。

2020年04月04日 00:26
https://www.kanaloco.jp/article/entry-319575.html
0276名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 09:54:37.54ID:heVFImvr
こんな時に何も出来ない老施協
普段エラソーに政治力を自慢するくせにこんな時に国に相手にしてもらえない。鹿児島の先生〜、パーティーで儲けた金は自分の施設のマスクに使ったんですか?
0277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 10:13:07.78ID:sga3ae6K
介護系の団体は最初からうんこと馴れ合いしかないってわかりきってるじゃん
うちの施設は全く加入してないよ
0279名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 12:03:44.65ID:sga3ae6K
何故か独身は働いて当たり前、都合なんて付くでしょという風潮
同一労働同一賃金とは一体何だったのか
頭ごなしに押し付けても底辺の人間が理解してないんだから
0280名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 20:22:06.71ID:WU/b9yD2
万が一コロナ出た場合、うちは感染者を大きめなホールに集めるんだろうな。職員も防護服着て排泄介助しなきゃだよな
0281名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 21:05:45.25ID:YB3kg/RC
集めたら治るもんも治らないんでないの
0282名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 21:44:15.74ID:B/yuOTNR
https://www.mhlw.go.jp/content/000605425.pdf

厚労省はコロナの疑いのある利用者については個室隔離を推奨しています。

ちなみに私が最も知りたい、徘徊する認知症利用者を介した感染蔓延を防ぐ具体策や、あるいは防ぐ策が無いという情報もどちらもまだ出ていないようです。
0283名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:40.86ID:+V5I2ZWf
うちの施設でコロナ蔓延したら正直利用者には死んでもうらうしかないと思ってるわ
マスク、使い捨てガウン、消毒液、職員のマンパワー全て足りてない。
コロナ蔓延したら新規入所利用者、ショートステイ使用者も呼び込めないから
施設としての収入は下がる。
おそらく施設でコロナ発生したら辞める職員も出てくるだろう。
つまり施設で蔓延する前に可能な限り予防しましょうってことや
0284名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 22:25:25.82ID:Rb/OxkgH
うちは10人のユニットだけど自分も感染してたら熱発するまで一緒に隔離されて働いてもいいかな... どうせ家にも帰れないし
でも感染してないなら防護服着たって関わりたくない! 病院でも院内感染起こってるのに介護士の感染対策なんか信用できない そんな状態では家族に移るから家にも帰れない

大量感染出た障害者施設や特養はどうしてるんだろ 誰が働いてるのか
0285名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 22:41:26.36ID:XeOgcCXw
NHKニュースによると、クルーズ船の患者を受け入れたホテルの従業員は1週間かかって防護具の取り扱いなどの講習を受けたみたいですね。
0286名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 22:56:41.12ID:+V5I2ZWf
コロナ感染した利用者隔離
身体拘束ダメぜったいw

隔離したた居室より利用者出てくる

消毒せなーw
消毒液、マスク、ガウン、ゴム手袋ありませーんw
そもそも対応する職員いませーんw

俺氏の職場の未来予想図
0287名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 23:00:26.07ID:ADzoyt9l
さすがに感染した利用者は拘束許可してもらわないと... 生命の危機やぞ そいつじゃなくて周りの
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 23:16:30.00ID:OngZKKk8
このままだと緊急時の身体拘束について指針すら出ない可能性があるね。
現場で判断させて責任取らないっていう。
津波じゃないんだから・・・
0289名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/05(日) 23:40:36.06ID:nhe24LOs
施設勤務です。
皆様のところは、入居受け入れしていますか?受け入れ後の対策とっていますか?
0290名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 01:30:03.99ID:ayu2nGky
 
【速報】安倍首相、6日にも緊急事態宣言の準備入り表明見通し★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586103022/

東京都医師会会長「国に緊急事態宣言をしていただけないので『医師会独自で緊急事態宣言』を出すつもりです」★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586098022/

【新型コロナ】小池百合子「今はギリギリということですけれども、さらに続くとギリギリギリになる」 ★7
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586043482/ 
0291名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 02:34:43.62ID:oSqUpX62
【政治】まともに働かなくても責任はとらない 安倍政権は公務員給与を「コロナ禍で収入が減る民間」に合わせる気はないのか[04/06]
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1586100633/
0293名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 04:21:16.41ID:Ji1HyMn6
【武漢ウィルス】東京都内感染者、累計千人超に 連日の3桁、1034人 死亡も計30人 東京都人口総数 13,951,636人(1月)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586109938/
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 04:38:39.15ID:bI5N+FC0
クソリンク不要
0296名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 09:09:14.39ID:z9HGWqwe
個人的にだが施設に入ってる時点で高齢者は死んでもいいようなもんだと思う。家族は自分が大事だから家で見ないんだしさ。
職員が利用者の為に犠牲になる気はない
0297名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 10:47:02.85ID:H+mjJgHR
死んだって仕方ないよね 元々家で暮らせない健康でないお年寄りなんだし
自分が感染したら5人は死ぬと思ってる
家族も死なせたくないなら家に連れ帰ればいいんじゃない? 
海外帰りで感染とかじゃなければ文句言う資格なんかないと思うわ
0298名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 12:46:54.43ID:4ojeeJFS
障害福祉を食い物、全国で公金の不正受給26億円 5年間で5・6倍増、あおるコンサルタントが背景に

障害者の生活や就労を支援する障害福祉サービスで、運営事業者が不正に受け取った公金(給付費)が
2014〜18年度の5年間で少なくとも約26億2千万円に上ることが、共同通信の全国自治体調査で分かった。

厚生労働省は不正受給や処分件数の集計を発表しておらず、全国的な状況が明らかになるのは初めて。

背景には「もうかる」とうたうコンサルタント会社に釣られ、
利益優先で参入する事業者が増えていることがある。

サービスの提供実績や職員数を偽って不正受給する手口が多いが、
自治体の審査は書面が中心で、「怪しい」と思っても書類が形式的に整っていれば追及できない。

不正でしわ寄せを受けるのは利用者。悪質なコンサルの規制や事業者へのチェック強化が必要だ。

4/6(月) 10:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000002-yonnana-soci 
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 13:03:38.53ID:4ojeeJFS
障害福祉を食い物、全国で公金の不正受給26億円 5年間で5・6倍増、あおるコンサルタントが背景に

▽法の抜け道突く

「真実は非常勤職員なのに、常勤職員のように装い、内容虚偽のタイムカードを作成」
「実際には利用がなかったのに、児童2名が利用したかのように偽り、給付費を不正に受領」

昨年12月、約7850万円もの不正受給で堺市が指定取り消し処分を出した
障害児向けデイサービス事業者の手口は、よく見られる典型的なケースだった。
親子で別々の会社を設立し、複数の事業所を展開。書類上で利用者を付け替えるなどしていた。

4/6(月) 10:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200406-00000002-yonnana-soci&;p=2
0302名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 16:33:01.69ID:PYN2Y0H0
【コロナウイルス】7日に緊急事態宣言へ、保育施設・学校は休業も、候補は東京大阪神奈川埼玉千葉+兵庫
https://yodokikaku.net/?p=33940 

「社会福祉施設(保育所等や学童保育)への使用制限・停止要請」
保育所・老人介護保健施設、社会福祉施設(通所又は短期間の入所により利用されるものに限る。)
0303名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 17:00:34.46ID:VnbK2OOl
>>299
今辞めても給付金は貰えないぞ
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 17:01:15.35ID:ZpCX+tCL
早く殺して施設閉じろや ジジババがッ
0305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 21:52:01.49ID:Ux1w60OJ
布マスク届いたけれど、ご利用者さまに配ったら毎日洗わなきゃいけない。
フロアでつけていただいていますか?
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/06(月) 23:18:41.55ID:5d1vefXl
外に出ないで!人と接触で新型コロナ感染肺炎呼吸死亡
人人の感覚2M離れて
0308名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 00:27:03.86ID:Qt4XagyW
うちの管理者はコロナ出たら拘束対応するって言ってるよ。グルホだから徘徊多いからね。
しかも管理者も子供いるから、職員の命が最優先、利用者を守るより職員守る方に力を入れるから、そこを理解できない利用者家族は引き取ってほしいと書類出す覚悟とも言ってくれた。
まぁ社長や国が許すか知らないけどw
0309名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 00:44:32.03ID:QUbMkvoJ
ウイルス感染の専門家がハッキリ言っているだろう!家から出るなと すなわち死ぬリスクかなり高いということ
0310名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 01:19:32.47ID:AGiothJW
コロナ陽性発覚後病院にも入れてもらえず施設で対応させといて
更に拘束するななんていくらなんでも酷すぎない?
他の利用者の権利はどうなるの 文句言うなら家に帰るか家族が24時間見張り続けてほしい
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 02:00:08.37ID:3x295zFh
【安倍政権】政府が見解「非常事態宣言を出して休業・休社しても、国・会社とも補償・休業手当の義務はない」★9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586187537/
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 15:53:53.66ID:mX9XAkFm
コロナ出たら全員濃厚接触になるうちの施設。
みんな休んだら誰も働けないよ
0314名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 18:00:35.68ID:5varnQU/
国自体が認知しなければ感染者ではないという姿勢だからな
0315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 19:28:50.45ID:P0SpsQ3m
普段自信満々に政治力アピールしている老人福祉施設協議会さん、会費払ってるんですけど、なにか総理が触れるような施策具申してくれてますか?会費はこういう時に弾薬としてばらまいてこそ活きるはずですが笑笑
0316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 22:02:58.63ID:qiV7Y0CZ
特養でノロの時でさえ動き回る認知症を個室隔離できず、利用者と職員ともにフロアの8割感染でやっと収束だったし
隔壁閉鎖で職員ごと施設から切り離された感じだった
コロナなんて出たフロアごと見殺しにされる
0317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 22:05:57.30ID:XQ19Orpu
加算出せとかどう回すのかなんとかはともかく、人権無視くらいはGO出してほしいよね
0318名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 23:21:48.37ID:gMXZFQ0/
マスクを利用者様に配っても自己管理で着けたり洗ったりできるひと少なすぎる。
0319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/07(火) 23:47:19.99ID:Aq2yT17q
コロナに感染すると大変なので3月末で妻を施設介護職員から退職させた。
そんな危険で何の保証もない職場で命を捨てることになったら大変だからね。

それに私の給料で十分、家族5人生活できるので。
0323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 01:10:32.66ID:qAOvT5zI
あなたの給料で暮らしていけるなら何故働いてたの?
奥様がどうしても介護をしたかったのかな?

私もそういう働き方がいいな
たまに接するなら優しくできそうだ
0324名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 01:18:31.72ID:rs2tAEpd
自分は週3のパートで働いてました
週3なので利用者には丁寧に接することはできます
しかしババヘル連中には無理でした
あいつらのために丁寧な支援をする人が辞めてきます
もったいないです
でもパートだから嫌ならすぐに辞められます
管理者だって丁寧な仕事をする人なんかより雑でも我が強くても
ずっと働いてくれる人を大事にするんです
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 01:43:48.38ID:OhmHPxqg
>>283 自分の施設がコロナ蔓延してなくても今はどこも新規入居者受け付けてないよ
0326名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 02:11:11.76ID:86WE2NO4
【現金一律給付をしない理由】安倍首相「私のような国会議員の収入に影響はありません」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586273291/

(関連スレ)
【アベノミクス】6年連続で給与引き上げ=公務員、年2.7万円増−人事院勧告 2019年08月07日17時23分【お手盛り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565174113/

【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★3 2019年7月12日【ありがとう安倍政権】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562937992/ 

■平均支給額は67万9100円

■事務次官は約323万円、局長クラスは約246万円

■「民間並み」の実態は「民間大企業並み」
0327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 02:55:35.98ID:425gfUOE
マスクとこまめな手洗いだけ
新型コロナウイルス感染対策事実上してない
肺炎死
0328名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 03:27:32.81ID:dn7U45ZJ
良い退職理由だな(笑)
感染させたくないから抜けますと言って去るのだからな

これは好機
0329名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 07:47:38.29ID:K7vVbzKJ
県からの通知に、コロナ発生時の消毒や疑い者と接する時はガウン、手袋、サージカルマスク、ゴーグル着用となっているんだが…

ゴーグルなんかある施設あるの?
0330名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 09:45:36.53ID:WcuhjrNf
特養の介護主任をしています。
万が一自施設内でのコロナ感染が発生した場合に備えて、厚労省が公開している新型インフルエンザ発生時の事業継続計画という
感染症BCPをベースに感染症発生時の対応と業務縮小計画を作成中です。
例えばコロナの影響により勤務スタッフ数が標準の7割なら入浴を週1回ペースに減らす
3割ならパットを大型化して交換頻度を最小にするといったスタッフ数やユニット内の感染利用者数を基準に食事や排泄など
日々のケアをどのように縮小継続するかを現場視点で事前に計画提案しておくことで、上に書いてあるお偉いさんが現場を酷使ことを防げるかもしれません。
感染発生時は平時のケア水準の維持は到底不可であることをお偉いさんには分かっていただきたいものです。
0331名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 10:50:35.71ID:/eo15LoR
>>319
立派な旦那様をお持ちで奥様幸せですね
羨ましいです
お子さんもいるなら辞めて正解
終息したらまた働けばいいし

休める人は休めばいいし 辞めれる人は辞めた方がいいと思う 残る職員のことなんか知ったことか
働いてほしけりゃ大金を払え!!
このまま年寄りと心中なんてバカみたいよ
0333名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 11:56:08.79ID:CrIT+d0G
>>330
実現可能かは置いといて、どんなことを考えてるか全部教えてほしい
採用できたこととダメだったならその理由とか

うちの施設も見習ってほしいわ...都内ならともかく市内4人感染だからまだ他人事感
0334名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 12:18:38.95ID:WcuhjrNf
現在、万が一に備え休日返上で自施設対応マニュアル作成中で少しでも参考になるのであれば公開したいところなのですが、個人名等を含むため私の独断では判断できず申し訳ありません。
https://www.mhlw.go.jp/content/000605425.pdf


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000108629.html
この辺りを根拠にしていますので一度目を通しておくだけでも違うかもしれません。

経営者視点での対応や判断と現場が求める対応が異なるのは仕方がないことなので中間管理職としての自己判断で動いているような状況です。他の管理職や近隣の他施設の知り合いとかは、どうしてよいかわからず先手を打てていない印象ですね
0335名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 12:50:25.64ID:hst2yTMy
>>334
ご丁寧にありがとうございます!
中身まで全部見せろって意味じゃなかったんですが、それぞれ施設によってできることできないこと変わりますしね

こんなガイドラインあることも知らなかった まあ私は管理者でもない1職員ですが どんな感じか気になっただけですすみません

うちは10人のユニット 個室食事清拭対応なら1人でもいけるかな せめて12時間勤務がいいけど24時間泊まりこみになったら...どうしよう
0336名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 12:51:22.65ID:WcuhjrNf
移動の合間に少しだけですが・・・
感染・非感染フロアスタッフの館内動線(ロッカー・タイムレコーダー・休憩場所など)
スタッフ制服の持ち帰り洗濯は避けたいのでランドリー業者での感染物の恐れがある制服の集配は可能か確認
衣服やリネン類は熱水洗濯か次亜塩素酸ナトリウム希釈液に浸漬が必要なのでポリバケツの確保
そもそものマスク・ガウン・ゴーグル等の個人用防護具の在庫数から現実的な交換頻度の設定(個室毎交換が理想だが在庫数的にユニット入出時に設定 ディスポ手袋は都度交換)
使用済みオムツ類も完成廃棄物扱いなので、収集業者へ感染発生時の専用コンテナ持参の事前アポ
食器類・おしぼり類も次亜塩素酸ナトリウム希釈液に浸漬が必要→めんどくさいので今のうちに使い捨ての購入要望
酸素ボンベ等のストック数増
フロアでの食事→個室で食事なので、ベッドテーブル類の購入要望
感染や出勤拒否スタッフの発生も想定した人員配置パターンの設定と業務縮小
などなど、もしこうなったら?という想像を羅列して自分なりに初動から施設内蔓延、死亡者の発生までを想定を他管理職の冷ややかな目を浴びながら作っております。
そりゃ、こんな素人が考えたマニュアルなんて出番が無いのが一番なんですがね

長々とお邪魔しました。
0337名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 14:33:44.58ID:wDUywQwR
連中が死んでいたら警察呼ぶしかないでしょ
0338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 14:49:34.40ID:425gfUOE
濃厚接触だから感染不可避
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 17:36:23.97ID:LQQpfg9u
老人介護施設の感染情報がほとんど出て来ないが可能性から考えて現状の非感染状況はどう見ても少な過ぎる
感染が発生しても施設を閉鎖するわけにも行かず、かといって大量の死に損ないを医療施設が受け入れる余裕などあるはずもなく恐らく行政もグルで隠蔽しているのだろう
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 18:42:35.01ID:8fVtKVNc
うちは本部が医療法人だけど、そっちのドクターとかとダベってる噂だと、医療関係者とかは感染しても職とか非公開になってるっぽいね
○○病院の耳鼻科のドクター陽性らしいよ、とか普通に聞く
ニュースで医師看護師とか聞かないのはそういう事かな
0342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 20:18:12.30ID:dzphg7PK
【現金一律給付をしない理由】安倍首相「私のような国会議員の収入に影響はありません」★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586317530/ 

【麻生財務相】日本がIMF大災害抑制基金への拠出表明へ、低所得国支援=財務省幹部
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586343226/ 

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、低所得国債務救済のため、
日本政府が国際通貨基金(IMF)の大災害抑制・救済基金「CCRT」への資金拠出を準備しており、
来週にも表明することが8日、明らかになった。財務省幹部がロイターに語った。

麻生太郎財務相が、来週テレビ電話会議で行われるIMF総会、
G20財務相・中央銀行総裁をはじめ一連の会議のいずれかで拠出を表明する。

拠出金は、政府が打ち出した総額108兆円に上るコロナウイルス対応の緊急経済対策の中から捻出される。

大災害抑制・救済基金(Catastrophe Containment and Relief Trust:CCRT)は、
大規模自然災害やパンデミックといった外生ショックに起因する資金ニーズに迅速に対応するために設立された。

[東京 8日 ロイター] 2020年4月8日16時06分
http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKBN21Q0PY.html
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 21:52:41.05ID:GRvHwWkS
【安倍政権】麻生財務相が「日本からIMFの基金へ拠出」を来週にも表明 途上国支援 108兆円のコロナ緊急予算から捻出★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586349387/
  
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 22:26:42.12ID:zWxNmoJH
おまえらの施設にマスクは豊富にあるんか?
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 23:26:54.26ID:IqFYlAPY
>>334
本当にありがたいです。
予防もなんとかやってる状況で発生時まで思考も追い付かず。各施設でつくるの大変です。
参考にさせていただきます。

ちなみにご利用者さまのマスクはどうしていますか?使ったら洗わなければならず仕事が増える。
疲れてきました
0346名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 23:28:14.28ID:IqFYlAPY
>>344
あります。
在庫があり、会社に感謝です。消毒も微酸性電解水があります。
0347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 23:30:18.40ID:zWxNmoJH
>>346
うちは厚労省や支援団体からも大量に届いたよ
0348名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 23:46:13.31ID:IqFYlAPY
>>347
支援団体
素敵なひびき
支援ほしいです。
0349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/08(水) 23:52:50.27ID:YVgv6AEt
うちの特養の場合は、災害対応備品として一定数備蓄していたストックを職員に配布し使用しています。
マスクをマスクと認識して正しく安全に装着可能な方が少ないため現状咳嗽等のない入居者には使用していません。
国から高齢者施設に配布された布マスクが順次届いていますが、洗濯の手間がかかるため今のところは施設内感染の発生までは温存イメージです。
0350名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/09(木) 00:07:09.74ID:6Hg8zBv3
施設内感染が起きたときには、もう遅いよね…
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/09(木) 01:27:16.74ID:VPE8rhv7
安倍首相肝いりの「5000万世帯に布マスク2枚提供」466億円も予算がかかっている事が判明 本当にこれでいいのか・・・★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586361369/ 
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/09(木) 02:19:23.74ID:GWP3A+c1
いつもギリギリにしか購入しないから(下手したらゴミ袋すら切れてることもw)備蓄なんてないない
すぐマスクなんて底をついたわ
送られてきた布マスクは社員にのみ月に一枚配布
除菌スプレーもない
漂白剤薄めて使ってる・・・
自分たちの身は自分で守るしかないんだよ
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/09(木) 22:14:42.85ID:tTSetbXu
コロナコロナで職場がピリピリし始めたわ
早すぎ
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/09(木) 22:25:01.89ID:w3BJp9cW
3月中頃に役所から消毒用アルコールとかの3月4月の必要数調査あったと思うけど
足りない回答したところ届いてる?ウチは消毒アルコール4月分希望したけど音沙汰ない。
(手指用はまだあって、物はハイター使ってるから大丈夫といえば大丈夫なんだが)

https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou/detail-list?bun=020060090
4/7の介護保険最新情報vol812で、衛生用品の備蓄と供給についての通達あるけど
供給は医療機関優先って明言してるし、自治体が備蓄に回る分、市場流通が
更になくなるんじゃないかと心配だわ
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 00:59:56.63ID:L39Ab8CI
>>360
開けっ放しでいいんじゃないの?
糞尿の匂い対策にもなるし
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 01:05:01.38ID:3Zq4tRHu
【話題】テレワーク夫と“コロナ離婚” 流れ星・嫁の投稿に共感の嵐! 緊急座談会で「部屋が汚れる」「臭い」の本音[04/09]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1586444111/

■「私は介護職なので出社だけど、夫が先週から在宅ワークに。私が仕事を終え、いつも通り子供を保育園に迎えに行って自宅に帰ると、
  夫が仕事をしていたリビングが大変なことに……。鼻をかんだティッシュやお菓子の空箱、夫の仕事資料が散乱し、床は足の踏み場もない。
  おまけに昼食で使った皿やドリップコーヒーもテーブルの上に置きっぱなし。
  仕事以外は何もできないくせに、家事まで増やしてくれるな!」(30代・介護職女性)
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 10:52:35.24ID:bEsVtb4a
【菅官官房長官】布マスク2枚に経費466億円…「20回洗濯し使えば使い捨てマスク20億枚分の消費を抑制。代替手段はない」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586480512/
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 11:00:40.78ID:bW21O/TT
老人介護施設などインフルやノロなどで感染症の扱いは慣れていると思うのだがコロナが出たらどういう処置になるんだろうな?
陽性感染者は隔離して施設に置いておけるのかな?
0367名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 11:49:02.31ID:JRJYVeep
>>366
何が大変って、一人陽性出たら、もう施設の利用者全員がコロナだと思って動かなあかんということやで。
一人を病院にせよ、個室にせよ隔離したところで、それで終わらん。

まさに地獄の始まり。介護職員にとってな。
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 14:14:51.71ID:m6vV+85o
>>368
インフルで対応するのはその罹患者だけ。コロナは陽性陰性関わらず全員同じ対応せなあかん。これが天と地ほど違うよ。

まあ利用者全員、タミフル等の治療薬が効かないインフルになったと想定したらいいと思う。
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 16:42:47.59ID:OEjDxVpU
もうスタッフのメンタルがボロボロ
イライラが充満
まだ始まったばかりなのにこの空気はきつい
上は「乗り越えよう!」というだけ
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 17:42:19.52ID:bW21O/TT
利用者が罹患する分には個室に隔離で済むだろうけど介護士や看護師に伝染したらその都度、最低二週間自宅待機されて現場は回るのだろうか?
0372名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 18:24:26.94ID:m6vV+85o
>>371
残された人間が地獄を見る。
職員減るのに、個別対応、個室対応、消毒、スタンダードプリコーションの徹底等やる事が激増する。

他施設、他フロア、事務所からの応援?応援に来てくれてもいいが、終息するまで自分の持ち場に戻れないほぼ片道切符となる。
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 20:50:29.40ID:bW21O/TT
しかし、この勢いでは介護施設がどんなに予防措置に勤しもうと外からの職員の出入りが毎日、頻繁にある以上、侵食されるのは時間の問題だろうな
コロナの感染力を考えたら無症状職員1匹に10日くらい施設内を徘徊されたら終わるからな
いっそ全職員住み込みの交代勤務制にするしかないな
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 22:16:08.64ID:GzPlf5ZB
スマホとノートパソコン持ち込み許可で施設ネット開放してくれて、飯と8時間睡眠があって見守りとコール対応くらいでいいなら俺はやるよ?
もちろん給与がきっちり出るならね
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 22:19:16.29ID:eeV30Bi7
見守りとコール対応て結局徘徊するやつの面倒みるんだろ
8時間睡眠もできなそう

排泄、あらゆる介助せず見守りだけでよくて手当てつくならやるけどな
現実は手当てもなく感染リスクも高い場所にさらされて働くのみ
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/10(金) 22:33:32.28ID:PxMMaxrU
コロナウイルスを仕込まれたら終わり
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 02:33:57.55ID:C4Krwmu0
島根県鳥取県もでた特効薬がなく感染していても自覚症状出るまで時間がかかる新型コロナ感染パンデミック危険な1年になりそう
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 03:07:39.24ID:RMwUj66P
ドイツではパンデミック収束は一年後の見立てらしい。
どこの国も本音では収束なんて年単位で見ないと無理ってのが本音で、政府が補償を渋ったりインフラを絞らない理由もこれなんだろな。
0382名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 06:44:43.96ID:5DBR1pv2
インフルやノロでもそうだが感染症が発生した場合、保健所への報告義務はある程度の感染者数を越えたらだからな
介護施設は感染症への対応は保健所からある程度は一任されているからな
施設専属の医師や看護師がいるわけだから
0385名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 09:04:30.52ID:5DBR1pv2
デイやショートや保育園は対象外だよ
家族生活に支障が出るから
0387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 09:43:18.52ID:tSLQFz4c
まぁ面会者もキスハグとか濃厚接触しまくりやからなあ
やはり日本人くらいのパーソナルスペース感がいいね
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 14:41:43.51ID:ON0bfGfI
カナダでも高齢者施設がやられまくり。オンタリオ州
だけで69の施設で蔓延。職員の感染症に対する訓練が
不足してるのが悪いとか報道してるけど。
https://globalnews.ca/news/6801945/pinecrest-psw-coronavirus-covid-19/

「羨ましいなカナダの介護士は」と思ったね。
日本じゃ医療職にはマスクや防護服が無いって
悲鳴が挙がってるけど、介護職なんか眼中に
無いからなあ。布マスク2枚だもんな。これで
濃厚接触しまくり。俺ら特攻隊員かっての。

市中に無症状の感染者が増えてくれば、施設も
やられて入所者から死者を出しまくるんじやね?
カナダや他の国みたいに。
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 15:58:44.48ID:Kd8501O3
アベノマスク洗って使ってるけどめちゃくちゃシワクチャになるし小さくなってる気がする
これ一ヶ月ももたないわ
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 16:26:21.85ID:2JIovD7/
>>388
訓練不足とかそんなこと書いてないじゃん。
訓練とかでどうにかなるウイルスじゃないのは
世界共通認識。そんな報道するわけない
0391名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 16:28:37.31ID:njCHqHyw
https://www.cnn.co.jp/usa/35152145.html
>米カリフォルニア州リバーサイド郡の当局は、新型コロナウイルスの感染拡大に見舞われた
>介護施設で職員が出勤しなかったため、数十人の利用者を8日に他の施設に避難させたと
>明らかにした。
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 18:14:55.34ID:4v8cxeTx
夜勤明け
体力、精神もろもろしんどすぎる
隙間だらけの布マスクして
走り回ってうんこ処理
帰宅してからずっと頭が痛い
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 20:06:13.76ID:5DBR1pv2
日本のマスコミは信じられないくらい介護施設の危険性を訴えないよな
一番、感染症が蔓延しやすく、もしそうなったら手が付けられなくなる場所なのに
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 20:14:39.80ID:5DBR1pv2
疲労して体力や精神力と共に免疫力が低下した状態にコロナに来襲されたら太刀打ち出来ないな
職場離脱者が出ても補充人員などあるはずもなく残りが不休で廻すしかないから更に介護職員の負担は大きくなる
そうなると感染した利用者の数も半端なく全滅するのは時間の問題だ
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 20:48:56.85ID:DxwwouiD
群馬のなんたらってとこヤバすぎワロタ
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 20:57:52.53ID:5MFeuZq9
発生時までことかんがえられないが、対策マニュアルつくならくちゃだわ
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 21:03:46.92ID:22a2JVYe
>>393
あからさまに見て見ぬふりだよなと感じるね
まずは経済とかって、これもトリアージなのかね
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 21:11:37.59ID:yNUDJrFM
おまえらの施設って
厚労省からサージカルマスク貰ってないの?
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 21:19:48.15ID:njCHqHyw
https://jp.wsj.com/articles/SB10645022620265424847104586316173023751898
>米国内の新型コロナウイルスの感染は少なくとも2100以上の高齢者介護施設に広がり、
>2300人を超える死者が出ている。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)の調査で
>明らかになった。
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 21:56:43.75ID:5DBR1pv2
老人介護施設などは保育園や学校のように安全のため家に帰して引き篭もらせるわけにはいかない
コロナ感染者が出ても医療施設は受け入れる余裕もない
コロナが出たらその施設自体が隔離所とならざるを得ない
職員はマスクのみで命賭けで介護するしかない
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 22:03:11.17ID:hW6a7sKY
こういう機会だからこそ、この感染源ゾンビ野に放つで?って社会を脅迫してもいいと思うけどなあ
アミューズメントが、飲み屋が、テレビ制作会社が、とか言ってるレベルの業界じゃないって、喉元にヤイバ当てて知らしめないと永遠にこのままよ
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 22:12:56.11ID:7Y37tXFa
>>402
フェーズ次第だよね斜め上の見方すれば病院のベッドがあいてるうちに
感染したほうが生存率あがる可能性すらある

今のうちにフェーズに対応した意見ボトムアップして施設としての方針を
利用者家族職員に話しておかない所はパニックで二次災害だろうね
わかってた動きとわからない動きじゃ覚悟も変わる
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 22:30:23.45ID:ON0bfGfI
>>390
> 訓練不足とかそんなこと書いてないじゃん。
これ、違うかな。 lack of training of staff is likely
contributing to the disease’s spread. ブン屋は
馬鹿だから、一般の介護職に感染症病棟の医療職
並みの標準予防ができて当たり前だと思ってそう。

介護職の職場放棄、カナダも起きたと報道。冒頭ね。
https://m.youtube.com/watch?v=PedVBUkYB6s

東日本大震災では凄い数の介護職が殉職したんだけど
新型コロナではどうだか。正直この給料と底辺扱い
(医師や看護師には感謝しても介護職など無視だから)
で感染防護策も無しに濃厚接触まくりじゃ、やって
られないかな。
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 22:36:44.36ID:LFA9SLgB
介護職って世間から本当に下に見られるよな
施設内でも看護師やケアマネや相談員ばかりか事務員や用務員にまで威張り散らされる始末だわ
あいつらそんなにエライのか?
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 22:51:01.29ID:Ha3l0rDg
群馬県の老人ホーム「藤和の苑」でクラスター発生か 新たに33人感染
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586602163/ 

11日、群馬県伊勢崎市にある有料老人ホーム「藤和の苑」の関係者33人が、
新型コロナウイルスに感染したと群馬県が発表した。

「藤和の苑」では10日までに入所者7人と職員1人のあわせて8人の感染がすでに確認されていた。
11日の夜9時をめどに群馬県の山本知事が記者会見し詳細を発表する。

4/11(土) 19:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200411-00010000-gtv-l10 
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 23:03:54.52ID:4v8cxeTx
おれも限界きてる
うちの施設もそのうちクラスターなるんじゃないかとおもう
そこで辞めてもなんの補償もない
水商売や飲食は補償、補償言ってるが介護は話題にすらならないw
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 23:28:49.46ID:4v8cxeTx
みなさんの施設内の空気、ピリピリしてますか?
うちはピリピリしまくりで気が狂いそうです

水商売や飲み屋が悪いわけではないけどなぜここまで介護は話題にされないのか
悲しくなります
銀座のママさんたちが永田町に行ったらしいですが介護士たちが言ってもいい「画」にはならないから門前払いですねw
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 23:37:50.16ID:5DBR1pv2
ここまでリアルだと、そろそろ身の危険を感じ感染する前に離職する職員も出て来るだろう
特に50過ぎの年配の職員やパートタイマーは精神的にヤバいだろう
万が一、感染したら死に至るかもしれないのに何の恩恵(危険手当)も補償もないんだからな
そこまでして続ける義理はないだろう
何よりコロナ感染したら現状で行政も病院も職場も家庭も世間も人間扱いしてくれないと云う事だ
軽症で自宅待機と指示されても一人暮らしならまだしも隔離体制が取れない家では家族すら帰宅を拒否するだろう
介護職なぞいくらでも働き口はあるのだからコロナが終息したらまた考えればいい話だ
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 23:56:09.67ID:5DBR1pv2
もはや人事ではない
沢山の利用者を死に至らしめた、あの肺炎だ
肺炎の苦しみは経験した者ならわかるが地獄だ
水中でもないのに常に溺れているのと同等の苦しみだ
運良く治癒したとしてもダメージを負った肺は元の呼吸器としての機能は100%戻らない
それが在宅酸素というヤツだ
マスコミはこの部分の報道を人々の恐怖心を煽らない様にとても曖昧にしている
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 01:33:13.57ID:e+qZBoIj
>>406
事務員や用務員と挨拶以外で接点あるのか?
役割と業務場所が違うんだから普通は接点ないだろう
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 01:50:25.28ID:y7lyCNad
>>415
あいつら何でも屋だから
それに何をするにも許可とる時に接する
まあ末端はあまり関わらないと思う
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 02:40:12.18ID:x5AuLuij
医療用マスク盗んだ疑いで介護士を逮捕 転売目的か 名古屋

名古屋市の47歳の介護士が、勤務先の介護施設から医療用マスク100枚などを盗んだとして逮捕されました。
警察によりますと、介護士は「転売目的で盗んだ」と供述しているということです。
逮捕されたのは名古屋市天白区の介護士、碓井和行容疑者(47)です。

警察によりますと碓井容疑者は、去年12月から今月までに、
勤務先の名古屋市昭和区の介護施設から50枚入りの医療用マスク2箱
合わせて100枚や爪切りなどおよそ1万5000円相当を盗んだ疑いが持たれています。

碓井容疑者は別の窃盗事件で今月6日に逮捕されていて、その後の調べで、今回の容疑が分かったということです。
警察によりますと碓井容疑者は容疑を認め、調べに対し
「フリーマーケットアプリを使って転売する目的だった」と供述しているということです。

2020年4月11日 20時47分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200411/k10012382261000.html  
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 08:21:07.18ID:bLR+Hf6V
いいじゃないか。 既に戦略兵器級の数を殺している
老人だけね(笑)
10万人の老人になるまでまもなくか
しかし日本は少ないねぇ。3千万人の不死身のゾンビたちを処分しないと財政は赤字のままだ
都民の職員よ!もっとゾンビたちにバラまいてやれ
お前らが電車やバスに乗りさえすればコロナ持ちになれるのだからな
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 09:36:16.10ID:KuEs9uU+
介護施設が出来始めたのは40年程前?
こんな施設作らなきゃ核家族も金で親預ける人もここまで増えなかっただろうね。
介護職員なんて最初は公務員職だったのにそうじゃなくなったのは公務員と肩書きついてもやりたくないキッツい仕事だからだよね。
24時間年寄りの行動監視して夜勤の仮眠なんてほぼ無いじゃん。
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 09:47:00.73ID:l27Q8nEG
【麻薬】ずさん管理で札幌ひばりが丘病院を書類送検

札幌市の病院が厳重な管理が義務づけられている医療用の麻薬でずさんな管理をしていたとして、北海道
厚生局麻薬取締部は薬剤師ら3人を麻薬および向精神薬取締法違反の疑いで書類送検しました。書類送検
されたのは札幌市厚別区にある「札幌ひばりが丘病院」と、当時勤務していた薬剤師ら3人です。

https://video.fc2.com/content/20180606MyAYrSXS
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 09:58:46.24ID:J606l8ED
マスクたった2箱パクった職員を警察に突き出すか?
施設内のペナで処理しろよ
段ボール2箱持ってったならまだしも
100枚ばかし2日で消費するわ
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:08:17.42ID:NsagrjLk
転売禁止無かったらまだ余裕で万超えやろなあ
財布から万券抜かれても笑って許してくれるなんて天使みたいな人だなあ
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:36:24.09ID:BoihhtEM
自衛隊がGWにいつも交代でとっている長期休暇を全員中止してるけど
(実際に今どういう勤務をしてるかは聞いてない)
医療や介護現場に助けに来てくれたらいいのにね
0427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:41:21.75ID:J606l8ED
警察に突き出された職員は当然、クビだろうし後続が出ないよう見せしめに吊し上げたのかもしれんが色んな意味で終わってるな介護業界
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:57:15.78ID:9vgfS1bT
この時期に熱発で休んでた職員が何事もなかったかのように復帰してるのが信じられない
コロナかどうか検査してもらってないだろうし、
その人が感染してて、そのせいですでに入居者も職員も感染しているかもしれない
このまま仕事行かずに辞めて引き篭ろうとも思ってる
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:36:45.89ID:WIbRPVA5
声を上げる介護の偉い人はいないの?
国とたたかってくれ
このままだとほんとにやばい
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 14:31:55.57ID:Ek5Fathq
>>430
まずはあなたからお願いします
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 15:23:31.53ID:MNRr7cVo
>>431
疾患多い高齢者に接するからコロナ感染ただ
家族には感染させたくない介護職員を選んだ以上ウイルス感染仕方なし
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 17:45:44.79ID:J606l8ED
処遇改善給付金もいつまであるかわからんな
年金支給も75歳からにしたいらしいし
そりゃこれだけ補償補償になったらシワ寄せや穴埋めも当然あるよな
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:35:11.00ID:ercHypbf
申し送り短くしていますか?
レク中止にしていますか?
ご利用者さまに布マスク配りましたか?
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:39:37.55ID:5otCjMs2
今だにご丁寧に毎朝、施設長の有難い訓示を聞くために朝礼やってるお馬鹿な施設がウチです
0436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 21:40:31.81ID:6QBB2jL7
ネカフェ難民は一時的にホテルやアパートへ
夜の飲食店で悲鳴あげてる人たちに擁護や応援の声多く
ネカフェ難民よりも話題にされない介護職とはw
泣けてくる
ほんと涙しか出ない
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 21:42:31.22ID:bFu5oqMc
みちよは朝鮮人
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 23:03:35.06ID:Z/bau7jC
行事イベント中止してくれーーーーw
あれってケアプランの契約に入ってないし現場の職員としては無駄に労力消費するだけや
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 23:06:34.16ID:QxmyAiW4
役所はデイとか全国的に閉鎖しろよ
どんだけクラスター増やしてんだ?
介護全体に飛び火してるやないかい

あー年寄り減らしたいんだろな色々と無駄な金浪費してるし

移したとか言われる職員の対応どうすんだよ
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 00:27:23.65ID:Kdm/7Ivl
もし自分が発熱などして感染の兆候を示しても、絶対に検査しないね。
感染第1号にでもなったりしたら、
クラスター発生のA級戦犯として2度と介護業界で生きていけないのは確実。
他に感染者が出たら、ソイツに移されたそぶりをして
初めて検査に応じるのが利口。

こうした考えの職員は結構いるハズだ。
ということは、利用者が訴えて初めて明るみに出るから
そのときは潜在的な感染者も相当(ry
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 01:18:28.83ID:l8O8rrt/
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★16
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586707592/

「自粛要請するなら金を」失業者らが安倍首相と麻生太郎氏の私邸にデモ ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586706778/

【速報】安倍晋三の星野源さんとのコラボ動画、星野さんと事務所に無許可でした→星野さんが言及
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586706091/

自民党議員「在日外国人に給付金出すな」→差別だと批判殺到 議員辞職求める署名も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1586695734/ 
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 01:45:32.63ID:QswrNJP8
利用者家族の面会は規制してるのに
施設見学の部外者は招き入れているうちの施設…
0444名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 09:12:22.64ID:REPBSuV+
まあ数少ない収入安定職だから文句を言うのは贅沢というものだ
政府がそれくらいのリスクは補償の対象にならないと判断するのも当然の話だ
各自が厳しく自覚し感染予防を徹底すれば回避できるのだから
他の業種のように生活もままならなくなり路頭に迷うよりずっとマシだろ?
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 11:16:07.26ID:/A7ch4bH
もうすぐ検査に行きつく

熱発してから5日、長かった
私の側に近寄るなよ
感染するぞ!
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 12:52:30.71ID:ehxO5dVF
モントリオールでも入所者遺棄。民営の高齢者施設
で一ヶ月で死者31人。警察が強制捜査。
感染防止と称し家族も面会させず、中は凄惨な状況。
責任者「新型コロナで当局に支援を求めたのに」
https://m.youtube.com/watch?v=-hVnrqP9CY4

日本ではボランティア並みの賃金と底辺と馬鹿に
される社会的評価で「自分もどうせ感染するだろう」
と覚悟しながら働くのかな? 家族に「うつるから
辞めて」と言われながら濃厚接触しまくりの職場へ?

院内感染ばかり目を向けて高齢者介護の対策は無視
ですか? サージカルマスクさえ貰えず布マスク2枚
とかマスク自腹とか。これじゃ、施設内感染と死者が
相次ぐな。そうしたら施設や介護職をバッシング?

>>422
ガンで疼痛治療してる人は厄介だよね。オピオイド系
の薬を処方された事を理由に退所とかさせられないし、
すっげー面倒くさい管理手順押し付けられて。金庫で
管理だっけ? それで一円も貰えないんだっけ?
こんなんで麻薬取締法に違反とか言われたら、退所
してもらうしかなくなるね。
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 20:37:18.92ID:A8vj8OX5
麻薬系は介護施設ごときに扱わせるのはやめて欲しいわ
せめて看護士以外絶対触れないようにして欲しい
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/13(月) 20:55:40.69ID:jSBcrfPN
病院と違うのは、入居者が発症したら既に職員は何人か感染しているってこと
自作マスクと念入りな手洗いで他の人に移さないようにすることしかできないわな
密接どころか密着だしな〜〜
0453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 01:29:25.74ID:zY5s1abH
【現実を受け止めよう】「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません」カリフォルニア大学佐野俊二教授 ★ 4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586794483/

【安倍政権】自民党「働かざるもの食うべからず!自己責任!」の大合唱で休業補償を否定 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586793248/
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 01:58:51.81ID:DqzvRCB0
名古屋の一部にデイサービスの休業要請が出されたし
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200321/k10012343021000.html
特措法にはデイとショートは知事が休業を要請できると
わざわざ明記されてたりで今回は単に要請見送っただけ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200408/k10012376111000.html
国と都が対立してデイやるのかやらないのか確定したの
前の日。散々休むものとして調整した挙げ句に、要請は
無かったですやっぱり来てくださいとか、無理だろうし。
感染が収束しなければ「やっぱり休業しろ」とか言われ
かねないし。

とはいえ本質的に、利用者の中には複数のデイを利用
してる人もいるし、ヘルパーも複数が来る。家族も
同居してるから、感染は防ぎきれないんじゃないかな。
そうすればデイで感染が広まり、職員に広まり、特養
を併設してれば特養の職員も感染し、入所者に広がり
海外みたく高齢者施設が死者の多くを占める事態にも。

しかしデイに一斉休業要請なんて出来ないから、蔓延
を防げないね。
0459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 11:49:34.38ID:s1TR4a3c
未だにショートの受け入れしてるが、とうとうマスクの入荷が怪しくなってきたなー。看護長がフロアーの備蓄してたマスクも箱事回収してった(笑)
自作マスクしてる職員もちらほら。
花粉症なのか?風邪なのか?鼻水止まら人もいる。換気で窓開けてるから自分も花粉しんどい。
その日持つタブレットは日に何度か消毒フキフキしてからつかってるけど。pcのキーワードとマウスは手袋してつかってます。
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 15:42:20.96ID:Oe2Uwe5a
昨日からこのいまいましいPPEをつけたままなんで、背中がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにあの犬どもの飯を抜きにしてやった。
いい気味だ。
0461名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 15:57:53.38ID:GFUzF2nY
昨日からこのいまいましいオムツをつけたままなんで、尻がむれちまって妙にかゆい。
いらいらするんで、腹いせにオムツを外して排便してやった。
いい気味だ。

みたいなのなら日常なので
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 16:00:24.85ID:Qq/3kgJE
自粛要請よりも、施設はクラスターの巣窟になるから閉鎖します。と言って自宅に帰らせれば家から出れる人居なくなるだろ?そうすれば利用者家族やら世間はこれを機に重要度が分かるだろうに、何故やらないのか?
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 16:05:16.72ID:GFUzF2nY
自治体や家族が、そんなことしたら次から利用してやらんからな?認可落とすからな?と暗に脅迫してるから
0464名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 16:24:22.31ID:zp9csJYb
我がまゝ荘】はブラック企業です。
善意や好意さえも悪意と受け取られるところです。
伝えない、伝わらない
言わない、聞かない
教えない、教わらない
知らない、知ろうとしない

家族から見放された人には耳を引っ張るなどの暴力行為もあります。

一見愛想よく見せているが、本性は陰険にして陰湿です。

うさばらしに文句の言えない人を徹底的に攻撃する世界。

文句言えない人を徹底的に攻撃する陰湿な管理者が居座る職場。

個人情報の流出はあたりまえ、履歴書に書かれた情報をもとに探偵まがいのリサーチまでする。

社長も率先して気に入らないスタッフにモラハラ行為。

近辺の方は就職、利用の際はお気を付けください。
,  '´           `ヽ

          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │  \             / 〈   !
      | |      ――    ――      } ,'⌒ヽ
     /⌒!|-------|    |----|    |-------| i/ ヽ !    
     ! ハ!|      ――    ――       ||ヽ l |
    | | /ヽ!       /   \        |ヽ i !         
    ヽ {  |                      |ノ  /
     ヽ  | \                   / ! , ′             
        `!                /
        ヽ                 / |
           /|\               , ′ !\
       /\  |                  /\
      _ -‐┤ ゙、            /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  | 
0465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 16:36:39.05ID:kbvTpMPJ
マスク、手袋、ゴーグル、帽子、使い捨てエプロン、消毒液
まぁどこでも同じだろうけど、こんな感じ
全く安心できないけど仕方ない
0466名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 16:37:49.40ID:kbvTpMPJ
本当は利用者にもマスクを強制したいけど、まぁ無理だな
0467名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 16:39:50.37ID:GFUzF2nY
外す、捨てる、パンツに突っ込む
正直世間で何が起きてるかすら理解してないし、説明しても理解してないし、指示にも従わないからなあ
0468名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 17:11:15.39ID:kbvTpMPJ
結局毎年やってるインフルやノロへの対応と変わらないんだよな
違うのは新型コロナがインフルやノロより感染力が強力なこと
早く治療薬とワクチンを開発して欲しい
0469名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 17:16:49.94ID:GAclBVpL
介護士ごときが看護師と同じように騒いでるの馬鹿にされてるんだよね
看護師から鼻で笑われてるよ
私たちと同列にしないでねって
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 17:24:39.18ID:GA0yrlTL
クソバカなユニットリーダーが倉庫が狭くなるから物品をストックするなと決めたもんだから早々とマスクもガウンも消滅したわ
死ねボケ
0471名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 19:09:35.26ID:eMiN6ciW
>>468
それだけじゃない、潜伏期間が2週間とかもう手に負えん
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 19:26:56.21ID:kbvTpMPJ
>>469
同じ施設内なら介護士も看護師も感染危機は変わらないと思う
ウチの場合、対策もそれほど変わらない

病院勤務の看護師や介護士は本当に大変だと思う
命をかけての仕事になってる
0473名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 21:29:02.29ID:MnN8q43H
>>466
強制したほうがいいと思うよ

コロナ1度かかると免疫がって説もある
解明されるまで、かかってはいけない
0475名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 21:43:02.55ID:p5eO1nFs
系列でコロナ発生したってよ。感染してない利用者を他施設に移す方向みたいで、うちの施設もすげーバタバタしてる…。
利用者増えるの嫌だし、コロナ発生施設から来るのも嫌だけど、コロナ発生施設に応援行くよりマシかと思い込む
0476名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 21:51:55.05ID:RN9FVIgG
思い入れなくて待遇も良くないなら退職届出しとこ?
2週間前は必須やしね?2週間後様子を見てなんとかなりそうなら撤回しますとか言えば保険かけれるし向こうも残る可能性あるなら飲むやろ
0477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 22:32:06.26ID:+AuzU9zO
Twitterは逃げる逃げないで大盛り上がり
自分は働くけど、子どもいたらやめてたな
皆年寄りなんか捨てて逃げた方がいいよ

あんな死に損ないどもが生きてられたのは平和で豊かな世界だったから
戦争中は一番に見捨てられる ざまあみろ
0478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 22:34:17.78ID:+AuzU9zO
>>475
ヤバくない? 移動する奴の検査とかできたの? 症状がないだけじゃなくて?

あなたも逃げた方がいいよ 辞めて戻ってきても、受け入れてくれるでしょ
人いないんだからさ
0480名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 22:38:53.34ID:+AuzU9zO
>>462
集団で生活してるんだからリスク高いのは本当なのにね
大事なお父様お母様なら、おうちに連れて帰れよな
アホな職員が(てかもう普通に予防してても防げない)1人持ち込んだら、顔も見れずに死んでいくんだよ?
施設にいたら、ひどくなるまで病院にもいけないんだよ?
0481名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 23:02:25.34ID:XUK3eMSd
>>7
家族が退所手続きすれば出れるんだし、監禁ではないんじゃない?
今時の利用者は携帯も自由に使って家族になってと話してるし
0482名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 23:05:22.48ID:XUK3eMSd
>>475
それ無症状の利用者がウイルス拡散して被害拡大するやつじゃん!
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 23:08:56.21ID:XUK3eMSd
>>460
元ネタ バイオハザード かゆうま
0484名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 23:13:11.76ID:XUK3eMSd
>>444
つまり嫌ならさっさと退職しろ、と
0485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/14(火) 23:33:32.50ID:RN9FVIgG
>>479
移動て、もう手遅れだよなあ、潜伏期入ってそう
というか、今回の地獄で介護は緊急時になんの手当も後ろ盾もなく最前線で使い潰される事判明したね
3Kに加えてまた人が来ない理由が出来たな
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 00:36:15.85ID:M3UBi3Q8
アメリカやヨーロッパでは開けてくれてるコンビニや生活必需品を扱う店の店主を「ヒーロー」と敬ってるらしい
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 01:11:34.00ID:wSheFrwI
>>475
本当今すぐとは言わないけど、様子見て逃げた方がいい
そこでもコロナ出てくるよ 皆が怖がって逃げれば金出すしかなくなる
皆が使命感もって我慢すると、今の待遇のまま危険なことやらされるよ
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 01:22:59.40ID:8t9c6+Ba
>>480
持ち込んだ人をアホ呼ばわりする民度の低さ
てめえだけは感染しないとでも思ってるのかこの馬鹿は
0491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 01:37:39.39ID:jjxsrMMB
持ち込み方にもよるかな
3月以降海外旅行してるような持ち込みや、緊急事態出てる地域から移動してきて持ち込むような奴はアホ
0492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 02:28:36.12ID:VV/TKu8n
【コロナ感染者の家を特定して嫌がらせ】

県内30人ほどの感染者がいる県です。
先日、市内でも初めて感染者が出ました。

私は市の発表があってから知ったので、翌日、園の送迎時に「感染者の発表があったね」と他のママさんに話しかけると、
「市からの発表がある前に SNSで情報回ってきたよ」「あそこの人らしいよ」
「家族が何人で、どんな仕事をしているっていうのも回ってる」と聞き驚きました。

数日後に、感染者の自宅近くに住む友人に連絡をしてみたところ、
「コロナ感染者の家の壁、落書きがすごいよ。窓も割られたみたいで補修されてた」
「もう住んでないかも、あれじゃ住めない」と言っていました。。

市の発表から数日の間に、住めなくなるほどに嫌がらせをされるのかと思うと、本当に怖いです( ; ; )
皆様の地域でもそのようなことが起こっているのですか?

https://women.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=t6lePWt6cl6smswswspXZOend4n3&;MESSAGE_ID=473000&SEARCH=no&TARGETPAGE=1
0493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 02:43:00.43ID:8t9c6+Ba
自分の中にある差別と偏見に気づこう
いつか自分も感染するし誰かに広めてしまうのだから
0494名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 02:44:22.47ID:VV/TKu8n
【日本】女性、父親が発熱し保健所に相談「コロナの事ばかり考えているとおかしくなっちゃいますよ」→父コロナでした、そして死去
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586871819/ 

【日本】父親がコロナで死去→親戚や親しい知人ら「怖いからもう貴方に会えない」「お前の家には1年間行けない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586871555/ 
0495名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 02:56:06.15ID:7TNvb8p/
みんなしっかりしてるなぁ。
うちはコロナ流行りはじめた頃に入居受け入れて
その家族が心配だからって毎日面会来とる。
しかもエントランスだけじゃなくて食堂やら入居者のフロアまで出入りしてる始末。
うちの施設長は営業と我が儘家族の言いなり。

挙げ句には外部レク再開とかって通達が本社から出てるし。
政府と都知事からの緊急事態宣言なんて知ったこっちゃねーってことなんだろうな。
0496名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 03:04:11.72ID:J7aeeDYn
藤田康介 @mdfujita 上海東和クリニック

上海市政府にしつこく言われたのは、
「人に会ってはいけない。集まって食事してはダメ。」なんです。
「動かない・集まらない・うつさない」 そして、常に換気を。

エレベーター(感染)は本当にやばいんです... 2時間おきに消毒 マスク 手洗い ボタン類触らない
体力ある人は階段使いましょう。

上海の張文宏教授は、全世界の傾向から、今年11月頃からまた一つのピークと予想。
特に南米・アフリカなどが要注意、冬に向けてまた家に籠もる準備をする必要性大。
その為の各方面の準備は今からしなければならないと警鐘。

もう耳にタコができるぐらい聞かされました。「早期発見・早期隔離・早期診断・早期治療」
0498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 07:01:30.53ID:9nAHlU/u
どんな山奥にある施設だろうが職員は町から通ってるわけで集団感染が起きたらどうなるんだろうか?
ゾンビのような職員が町にコロナを蔓延させるんだろうな
施設内でクラスターが起きたら外部漏洩は防ぎようが無いんだから施設に全員閉じ込めておけないのなら、もう施設は職員ごと焼き払ってくれよというのが地元民の総意
0499名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 07:12:53.63ID:9nAHlU/u
本当にな
高齢化社会なんて物は豊かで余裕のある人間達が本来なら山に棄てられて当然の者達を憐んで優しく手を差し伸べた先にある慈愛の世界だ
しかし、そんなものは昔の話だ
かなり高い確率で自分や未来ある子供達の命を危険に晒してまでやれる事か?
もし自分が感染者から伝染されて家に持ち帰り子供にもしもの事があったら仕方なかったで納得できるのか?
こんな時だからこそ誰かがやらなければならないという使命感、責任感はわかる
だが、それなら、せめてその危険に見合った報酬をよこせと言いたい
0500名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 08:11:49.25ID:pyv4o/9U
>>475だけど、内情書き込もうとすると何度も落ちる…
0501名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 08:25:13.37ID:9nAHlU/u
現実的に施設内で集団感染が出たら自分はまだ発症していなくても感染してから発症するまで二週間も潜伏する以上、怖くて家族がいる家になんて帰れないよな
それで施設内感染を隠してホテルやサウナやネカフェに泊まりそこでまたバラ撒くという連鎖
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 08:33:37.97ID:akdQhT11
>>475だけど、来る利用者は陰性結果でた人たちみたい。家族に引き取りもお願いしてるけど、希望家族ゼロだってさ。
施設名で検索してもニュース出てこないし詳しい情報は上でまだ遮断中だから、現場は不安だらけだ。

給料の為に働くしかないけど、本格的にヤバいだろうって思ったら逃げる。ありがとう。
0503名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 09:27:17.00ID:gDLjjfx+
>>489
あのね、あなたは感染意識の高い職員だけのレベルの高い施設にいるかもしれないけど
うちはバカばっかりなの 未だに飲みに行ってるかもしれない、手もろくに洗わない、マスクもしない そういう中で働いてるんだから愚痴位言わせてくれない?
ちゃんと予防しててやむを得ず感染してしまった人をバカになんてしてませんよ
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 09:30:54.15ID:gDLjjfx+
ねちねちオレに絡んだバカ
だったらお前は年寄りのために最後まで働けよ 絶対逃げんじゃねーぞ
100超えた婆さんの代わりに命かけられるんだな?
立派だけど人にまで強要しないでね
0505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 09:42:03.74ID:9nAHlU/u
介護職は犬もまたいで通ると言われている底辺の職種だからな
来るものは拒まないし採用試験などという仰々しいモノもない
施設長が面接して一目でDQNとわからない限り即採用
しかも辞めにくいよう正規で雇用する施設も多い
それでもコロナなど無くても慢性人手不足という離職率の高い劣悪な職種
0506名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 10:09:24.14ID:tjalM8kW
施設内でコロナ(疑い)が出ると、子持ち職員が保育他預かり断られて出勤できないパターンが出てくるな
こういうの直面するまで気がつかずバタバタシフト変更してるからマニュアル化しないとダメだな
0507名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 11:09:42.80ID:Aj7Ei1Bv
>>473
強制できない
マスクしても0.5秒で引っ張りのけて捨てる、食べる、食いちぎるだもん
覆面レスラーみたいに頭からかぶせるマスク作ってくれ
0508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 11:11:40.22ID:1ucuBaKT
うちの施設はアホすぎて泣くわ
飲み会出来なくてストレスたまるからって
夜のデイルームで系列事業所の人とか集めて飲み会してるわ
飲食は買い出しとウーバーイーツ
何考えてるの?って抗議したら上司に
そんなこと言ってると誘われなくなるよーと笑って返された
誘われなくて結構
窓開けて換気すればいいと思ってるみたい
経営者も参加してたみたいで辞めたい
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 11:15:14.46ID:Aj7Ei1Bv
>>508
辞めたいなら辞めるが吉
辞めたい辞めたい言いながら働くのは身体に良くないよ
他の職員や利用者にも影響するし
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 12:06:44.57ID:5MRh0jca
緊急事態宣言の効果を見る1か月、上手くいって一時的に拡大を収束できるかの3か月、
その後も普通に自粛要請は続くなか再燃して第2波3波…と緊急事態宣言を繰り返し、
ワクチンが出てくるまで1年、実社会での効果が見られるまで2年

日を追ってじわじわと、節目ごとに解除の解放感や延長の落胆で一段と拡大は進み
役所や会社が対策徹底を叫んで予防に努めさせてリスク下げようが遅かれ早かれ感染者。
施設1軒で地域の重症ベッドはあふれる。感染を耐えるほどに医療体制は崩れていて、
幸い軽症でも奔走して見つけた病院で重症化し対応できずに死亡に至る

自宅帰還を願っても拒否する家族が、施設へ感染・死亡の責任や面会できない精神的苦痛を
追及して、家計の悪化で延滞していた利用料を不払いの上に損害賠償を請求してくる。
厚労省からの職員プライベート自粛通達の周知をパワハラと訴えられ、また不安と世間の
差別から辞められていく

そんな未来が来る前に、と退職届に書いてみたい夜勤明け
0512名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 12:26:18.25ID:wSheFrwI
>>508
ほら、とんでもないバカいるでしょ?
誰がかかるかわからないから、責めちゃダメ!差別ダメ!なんて言ってる場合じゃない
今そんなことしてる人が、友達に誘われて断ると思う?ちゃんと予防してると思う? 感染して広げない対策できると思う?
そいつら→利用者→あなたに感染するかもしれないよ
0513名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 12:28:10.11ID:9nAHlU/u
もう偽善はよそうぜ
海外の医療崩壊した現場では人工呼吸器が不足しどちらか一人しか助けられない二者択一を強いられている

もし介護施設に職員50人利用者100人いてコロナ治療及び予防ワクチンが50人分入って来たらどちらに使うんだろうな?
当然、感染したら死亡率の高い高齢の利用者から順に優先されるよな?
0514名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 12:33:48.54ID:p0Eey16H
>>499
本当そうだよ 自分もわざとひどい言葉を使ったけど、今ホームにいる高齢者は皆50年前にはとっくに死んでる人達だよ

90まで生きて、歩けなくなっても食えなくなっても年金のおかげで生きてられるだけだよ そんなの助けるより今は失業してる人に金回さないと
まだ働ける人が自殺しちゃうんだよ
0516名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 12:48:54.47ID:wSheFrwI
>>513
本当そう そんなこと言う奴は介護しないで、とかバカじゃないの
だったらお前が年寄りのために命がけで働いて子どもにも家族にも皆移して死んでいけばいいよね

あなたが命がけで守った年寄りは、来年老衰で死ぬかもしれないのにね

何が言いたいかというと、やりたくない、家族を死なせたくない奴は早く逃げてほしい
今日感染するかもしれない この仕事に命をかける価値はないよ
0517名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 13:18:45.02ID:1ucuBaKT
ここまでレベル低いと思ってなかった
面会禁止にしてる意味も外出禁止にしてる意味も理解出来てないのか
理解してるけど快楽優先思考なのか

デイルームで集まるだけだからって考えなのか
自分は参加してないけど他の人から貰うリスクあるから
危機感ない場所で働くって本当に命を捧げる行為だわ

人手不足だから退職もシフト出てる今月は無理だからって言われた
0520名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 13:53:35.90ID:9nAHlU/u
>>517
洗脳されてるのか?
辞めるのは簡単な事だよ
命懸けで仕事したくないので今日で辞めますと言って翌日から行かなければいいだけ
そんな危機感もクソもないような職場は堂々と辞めてやれ
別に辞めるんだからどう思われようが知った事じゃない
退職の正規手続き取らないようならハロワか労基に相談すれば血相変えて対処する
もうこれだけパンデミックが浸透したら介護施設だけが無事で済むわけがない
自分と家族を守るためだ
0521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 14:02:04.96ID:9nAHlU/u
老人介護施設の利用者には受診が付き物だ
定期通院や体調不良や緊急受診も入れたら1日何件もあるだろう
一番怖いのは体に異常を感じた者達が集結する病院の待合所だ
予約無しで行けば何時間も待たされるだろう
インフルエンザでもノロウィルスでもそこで感染する確率が一番高い
それは付き添い職員か利用者かはわからないがそのまま施設に戻って来るのだ、ウィルスを保菌潜伏させた状態で
0523名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 14:24:20.48ID:9nAHlU/u
優等生ですなあ
そういう方はいかなる状況になろうと逃げずに自分の命を捨てても利用者の命を守る見上げた心意気なんでしょうなあ
0524名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 14:39:16.26ID:9nAHlU/u
>>515
勿論、そうですよね
利用者と介護者を天秤になんて掛けれませんよね
二者択一になったら迷う事も、ためらいもなく介護者の命を救いますよねえ
それでも利用者を見捨てる人は人でなしだと思っている人も世の中にはいるんですよお
0525名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 16:02:45.63ID:YBCdWBjO
まあ子供とかいる家庭はパーティーとかやっちゃうみたいだね
あとみんなで飲んだりとか

自主的に気をつけられてる人と、自粛要請で仕方なく気をつけてる人と、自粛も何のそののパチンカスじゃあ
やっぱ行動も変わってくるさ

仕方なく気をつけてる人は、たとえば「飲み屋は自粛の対象じゃない」となったら我慢できずに飲みに行っちゃうさ
「明日から自粛」ってなっても駆け込みで入ったりね
0526名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 16:08:08.73ID:t1jPwssh
ストレス溜めながら仕事してやっと解放されたらまたストレス溜めるなんて出来ないだろ仙人じゃあるまいし
酒と女に目がないウチの親方には絶対に無理だから
0527名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 17:20:40.11ID:y7cf9a0L
日本じゃ無理だな。権力側から法的な強制力を持たせられない。罰則をつけられない
ちょっと事情違うけどハンセン病の隔離裁判に決着ついてすぐだしな
各組織のパワハラ有力者が突然安全意識に目覚めるとかしないと無理
0528名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 18:24:09.94ID:wSheFrwI
>>520
言い方は5ちゃんだからきついけどこの人の言う通りだよ
自分は最初から皆辞めて逃げようと言い続けてる
年寄りのドレイになり、年金税金搾取され、年寄りの盾になって死ぬなんて絶対ダメだよ
子どもを守って死ぬなら誉められるけど
90の年寄りのために死んだらあなたの親は本当にやりきれないよ
0529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 18:29:38.61ID:wSheFrwI
議員ですら未だにセクキャバ我慢できないんだよ?
感染のリスク背負ってまでお乳吸いたいの? セクキャバなんて風俗の中でも最悪だよせめてデリヘルにしとけよな

前のおっさんの唾液直接感染だよ?
知らん複数のおっさんとディープキスだよ、バカじゃないの

介護職員なんて、何してんだかわかんないよ 絶対スロット行くって
0530名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 18:38:10.86ID:sDX+Q3VO
>>508
これやっぱりその低能施設の事だから昼は普通にデイサービス営業してるってオチなんだよな?
それで夜デイルームに職員集めて飲み食いとかもう精神異常者以下の何かだわ
俺も最近休み無しで体調悪いけど、どうせなら死なばもろともでコロナにかかるまで居座ってやるつもり
過去いろんな施設コソコソバックレて来たクズだけど今回は「コロナ移しやがって!」と堂々と辞めてみたい
今までなら自主退職扱いで失業保険もらうのも手続きめんどくさかったけど今回労災でも出りゃ儲けもんだわ
いきなり辞めたとこで日本で生活してりゃあっちこっちコロナだらけに決まってるし
0531名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 18:53:43.43ID:bPgzQM7t
介護職員にとってスマホ代金は高額すぎる
新型コロナ今年1年間全て無料にせよ
0532名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 19:20:51.26ID:ibih9d5+
入浴介助でもマスクしていますか?
0533名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 19:42:39.33ID:9Hdg1nLt
>>532
これ、凄い気になってた
コロナウイルスがまだこんなに蔓延してない時は暑いのにつけてられるかと思ってしてなかったけど今はつけた方がいい気がしてる…
けど暑いよな
酸欠おこしそう
0534名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 19:52:15.34ID:9nAHlU/u
辞めても蓄えがないとどの道、すぐ詰むからな
他所の施設に行くのなら同じ事だしな
かと言って他職種なんて今や首切りだらけでハロワも失業者で混雑してる
どこにも逃げ場はないって事だが断言出来るのは今から1ヶ月後、確実に全国各地の介護施設は地獄絵図だ
0535名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 20:01:24.67ID:9nAHlU/u
テレ朝の富川アナひとりが発熱後2日間、出社しただけで既に局内で10人以上ものスタッフが発症している
これは富川アナが10人に伝染させたとは考え難い
潜伏期間も軽症も重症もウィルスの保菌量に差はない
一人に伝染させただけで一人が二人、二人が四人、四人が八人にと伝染させた倍々ゲームだ
凄まじい感染力、繁殖力、殺傷力だ
0536名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 20:09:29.60ID:ibih9d5+
>>533
つけた方がよいのでしょうが、ほんと酸欠問題でつけていない。

つっこまれると困りますがつけられない
0537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 20:24:58.47ID:YBCdWBjO
>>533
暑いとか暑くないの問題じゃなくて、マスクの細かい隙間が水で塞がって呼吸できなくなるから
外さざるを得ないでしょ
0538名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 20:40:50.81ID:ibih9d5+
ご利用者さまにマスク配りましたが、自分でつけはずしできる方のみで、認知症の方はお預かりしています。
0539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 20:48:54.79ID:ibih9d5+
おみとりが続いたこともあって空き室がある。新規入居受け入れしていますか?
この先一年はこんな状態ならいれた方がいいのだろうか
0540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:18.49ID:FmofHPpG
>>532
うちは義務付けられてる
0541名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 20:49:41.72ID:4b5BTcTl
浴室って一番感染確率高い場所じゃない?
換気悪いし。
液体防護性のあるサージカルマスクに付け替えて介助してるよ
息苦しいとか暑いとかいってられない
0543名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 22:29:48.82ID:Cvoxmf9j
入浴の時のマスク悩んでたー。けど、暑いし汗でベタベタになるから外してるわ。
てかさ、こんな時期なんだから入浴回数減らして良くね?
0545名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 22:37:34.15ID:ibih9d5+
厚労省から、発生した場合、入浴は清拭きりかえって出ていましたね。
0548名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 22:47:24.20ID:FmofHPpG
濃厚接触およびすり抜け不可避だから体裁取り繕うかバッサリやるかの差では
0550名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 22:53:13.96ID:ibih9d5+
みなさんのところは満床ですか?
0551名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/15(水) 22:56:40.70ID:DXpzZXUK
【新型ウイルス】「自宅待機要請」も出勤しサ高住で看護サービス…愛媛で40人目の感染確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586947292/
愛媛県は15日、新たに松山市で1人が新型コロナウイルスに感染しと発表しました。
県内の感染者は40人となりました。

感染が確認されたのは松山市の50代の女性会社員です。

この女性は、松山市のサービス付き高齢者住宅「アルファリビング」でサービスを提供し、
今月2日に感染が確認されていたスタッフの同僚。
3日の検査では「陰性」でしたが12日に発症し、再検査して感染が確認されました。

この女性は3日の検査で陰性となった際も、濃厚接触者として自宅待機を要請されていましたが、
仕事を休めないとして7日まで出勤。入居者への看護サービスを行っていたということです。

本社のあなぶきメディカルケアは「施設を閉めることは考えてない。
経緯や対応については今後発表する」としています。
4/15(水) 15:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000005-ebc-l38
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 01:44:05.23ID:Tpmmb7h8
2月でケアマネ辞めてコロナが流行ってるけど、好きなデイに就職したいけど、かなり危険ですか?
歳は60歳です
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 01:57:45.97ID:smVQ/eZV
風呂とか受診介助とかやってる施設あるの?

風呂介助なんて濃厚接触だし感染率高いからやめた方がいいでしょ

受診も今はしなくても処方してくれるし
救急は救急車だし
病院に付き添って何時間もいるなんて死に行く行為だよ
0558名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 03:16:03.27ID:OzkN2SOX
というか、休業してるところへの保障はあってもコロナがいても対応する医療施設や福祉施設への保障がないのはおかしい
職員やその家族も死の危険をはらんでるんだぞ?
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 03:22:33.40ID:jcnzYxWD
辞めればいいという人は本当にその後の人生を考えているの?
短絡的な行動ではない?
再就職先でコロナ患者がいない保障もない
結局は仕事をしないと生きていけない
家族を養わないといけない
介護に限らずコロナにかかる可能性はある
僅かな退職金も減る
役職についてたら給料も減る
本当に辞めて家族を守ることが出来るの?
0560名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 03:35:32.23ID:W1VKfp/p
>>559
実家住み、独身、預貯金1000万オーバーの私にその言葉は効かない。
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 05:01:12.68ID:sAWqxeih
先の事など何も考えず預貯金無しなんて奴もいるから恐ろしい
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 05:07:18.23ID:/RiIXoRH
施設でコロナ出たら会社都合で辞められねえかなwと期待して居座ってる
今自分から辞めたら自主退職で失業保険3ヶ月待ちだし
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 05:19:51.79ID:gw9CQNX5
>>475
コロナ発生施設と知らされずに来た新規
この人陽性だったらどうするんだろう
そういうの考えた上での受け入れだよな、もちろん
上がクズだとこういうのがあるんだなと
0564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 05:31:04.92ID:jYOdXP7n
>>559
必死ですね経営者さん
人足りないんですか?
常日頃からもっと職員を大切にすべきでしたね
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 06:08:24.19ID:sAWqxeih
こういう有時に常日頃の職員の扱いで困ってる施設の力になろうという者達か、結託して離職しようという者達に別れる
辞められる時は単体ではなく複数人がまとめて退職届けを出すと経営者は覚悟した方がいい
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 06:26:40.77ID:Xyvehdzo
>>563
何にも考えてないに決まってるだろ
どこの施設も馬鹿が回してるんだから
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 06:30:36.28ID:Xyvehdzo
発熱→平熱→出勤→蔓延

日本中の施設がこうして死んでいく
全員が感染するまで無駄なケアを強いられる
神風特攻隊そのものだ
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 06:32:36.01ID:Xyvehdzo
>>567
どれくらい昇給できたの?
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 06:36:46.41ID:q3rOGjvx
うちは新規に入居した場合、2週間居室対応みたい。
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 06:40:48.16ID:miZNkHf1
>>564

どんどん辞めて頂きたい。
これからわんさか面接予定だからね。
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 07:01:39.23ID:0Oa+PXfJ
感染面接待ったなしw
0573名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 08:03:38.08ID:0fZIvCJm
こういう危機管理の出来ない経営者が隠蔽したり待機の職員を働かせたりクラスター発生させるんだろうね。
0574名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 08:51:27.95ID:Xyvehdzo
>>573
危機管理というかただの馬鹿なのが垣間見える
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 10:08:36.45ID:sAWqxeih
ベテラン3人辞めても新人3人入れてよし頭数は揃ったっていう馬鹿施設長の多いこと多いこと
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 10:12:49.08ID:sAWqxeih
そもそも上の感覚は働かせてやってるんだから有り難く思えよ底辺、だからな
でなきゃあんなにエラそうに出来ないだろう
0577名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 10:31:01.27ID:9OrcSbDV
口伝多すぎてどんどん薄れ失われる情報たち
家族との約束事とか消しとんで苦情入ってないのかな
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 10:47:14.15ID:sAWqxeih
家族から要望は出ても苦情は来ないだろ
文句あるなら家に連れて帰れになるからな
仮にコロナが施設内感染して家族に報告してもまだ元気なら家で面倒みますという家族は皆無だろう
家に置いておけるなら初めからそうしろよというヤブ蛇になるしな
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 11:15:15.34ID:sAWqxeih
しかし、介護の現場てのは本当にクローズアップされないな
3密のいくつかは黙認されてるのか?
それでいて集団感染が起きたらズサンな危機管理体制が原因と世間から叩きまくられるわけだな
0580名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 11:42:32.02ID:nFaJyNbg
いやいや、施設こそ3密だよ
機密、内密、隠密
施設はインフルのことでも隠す習慣が確立してる
0581名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 12:00:05.38ID:rel4qoUX
感染者その施設で対応してくださいってなったら
怖いので
防護服ないからカッパ上下5セット買ってきた。
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 12:12:37.01ID:sAWqxeih
雨ガッパに対ウィルス効果はあるんかい?
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 13:13:23.99ID:3CLa+A0W
ディスポグローブの在庫はありますか?
0586名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 13:14:02.74ID:2ruamngN
介護職の集団死体
0588名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 18:28:36.33ID:EByeo5yH
うちの施設は雨がっぱ着用を推奨しているんだわ。
2日に一回廊下を消毒する際は噴霧器を使う
0591名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 19:49:08.71ID:q7EeVoS1
【安倍首相】国民1人当たり10万円給付 1世帯30万円給付は見送りへ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587023115/

【政府】1人あたり一律10万円支給へ 減収世帯30万円取り下げ 財源は4兆円→12兆円 赤字国債増額
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587033644/

10万円一律給付に賛否「本当に必要な人にとっては足りない」「なぜ10万円なのか」「喜んで良いのかわからない」「マスクより良い」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587032485/

【速報】国民1人当たりに10万円給付、支給は早くて8月からwwwww【先手先手】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587031858/ 
0592名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 20:14:24.62ID:FR78PEVF
100人施設だと一千万が無駄に流れるのか
その一千万は施設がもらうべき金なんじゃないのかな?
緊急時対応として利用者から+10万徴収させる法律はよ、全員持ってるやろ?!
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 20:21:12.21ID:Fbevr/on
介護職員感染のニュース続々と出てきてるね。
こんな中うちのクソ施設は新規職員も新規入居者も続々と入ってきてる。まじでやめろ
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 20:39:12.18ID:Fbevr/on
1人10万給付で決定したら、うち3人家族だから1ヶ月の給料より多いわ…。
貰ったら仕事辞めて失業保険申請して再就職手当貰って転職にしようかな。
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 22:12:56.26ID:q3rOGjvx
利用者さん方が共有スペースでマスクをし始めました。
洗うのは私たち。
予防はありがたいけど洗うの大変です。
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 22:16:33.65ID:q3rOGjvx
長期的になるときいて、がっつりきっちりやっていた対策を、長く続けられるものに変更していく感じ。
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 22:39:31.22ID:Fbevr/on
看護師は危険手当をって訴え始めたね。介護もやらないのかね?
0602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 22:40:55.77ID:JftQHpqY
保育も危なそう
0603名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 22:54:35.32ID:BGdHxWIO
>>585
某大手?通販で買ってる
先々週、先週は週に10箱(100枚/箱)買えてたのが今週は5箱になってた
小さい施設だからまだ繋げてるが、なくなったら代わりにビニール袋かなー
0604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/16(木) 23:09:07.86ID:EZ6cyN1l
【新型コロナ】神奈川県内で56人感染 幼稚園、病院、GHで相次ぐ 1人死亡
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587045733/

横浜市では20〜90代の男女23人の感染が確認され、70〜90代の会社員、派遣社員、無職の男女計4人が重症。うち2人は、感染が公表されている40代の女性介護士が勤務するケアハウスに入所している。
0605名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 00:12:23.59ID:W9rXYxt4
>>601

医療職の看護師と単純労働の介護を同列に語ってはいけません。

■介護職は単純労働

11月2日の閣議決定された改正入国管理法案は、これまで高度な専門職に限られてきた外国人労働者の受け入れを、
いわゆる単純労働分野にまで拡大するという大きな変化をもたらすものだ。

まず「特定技能1号」という新しいカテゴリを新設して広く受け入れる予定だが、
この1号に入る見込みだと言われている農業や漁業、介護、建設、造船、宿泊 など14職種

「特定技能1号」= 単純労働

11月2日 閣議決定
https://www.news-postseven.com/archives/20181209_817300.html?PAGE=1#container
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 00:17:46.92ID:etzGqjcS
ならばターミナルケアをやめよう
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 00:43:05.44ID:igDbVjjY
ベトナム人を追い返しているぞ
0610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 06:00:43.73ID:Q8ygsvA3
>>609
ロング夜勤だって11回やれば、22日間施設にいるんだぜ…
0611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 07:08:46.86ID:as3Ofj/X
まあ外国人でも代用が効く職種なんだから低く見られて当然だけどな
お上はどんな無能者でも介護職くらいなら出来るだろって思ってる
0612名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 07:41:43.74ID:nVlyFAod
新型コロナ対策してるけど、コロナが入ってきたら爆発的に広がるよなぁって思ってる
介護自体どうやってもコロナ感染のリスクが高すぎて予防とか無理でしょ
完全防護服とか無しだし
0613名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 08:12:54.82ID:CITab+44
結局コロナになれば自治体と保健所の指導管理だしね
厚労省が防護服は自治体判断で医療優先ってはっきり言ってるし
施設に出来るのはしっかり職員と利用者の変化に気付いてクラスターになる前に早めに少人数の時にコロナ把握して被害最小限に抑える事だね
人数多すぎると消毒してそのまま利用者みなきゃいけないみたいだし
施設規模とか保健所判断とか病院ベッド数とかでなかなか思い通りにはね
0616名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 08:36:14.80ID:R+JuCpSj
正直10万円よりも他の職員、出来たら施設長によるコロナ感染で施設封鎖になって
一ヶ月ぐらいバックレられる予定の有給使って休み貰える方が嬉しいかも
0617名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 09:28:29.00ID:as3Ofj/X
インフルが流行った時もそうだけど必ず便乗休暇を一週間とか取る奴いるんだよな
医者の診断書と復職許可証明書を出す事を義務付けたらその年から、かからなくなったってクズが
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 10:57:01.52ID:Bcd9DsIQ
やっているところもあります
1対1面接が多いらしいからやりやすいんじゃないでしょうか?
窓を空けたお部屋でマスクをしながらの面接も悪くありません
0620名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 11:09:37.61ID:etzGqjcS
邪推すれば、今面接する程度には人数不足か危機感が足りてないって事になる
0621名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 13:29:18.51ID:jrwqj/2y
コロナで介護会社もどんどん潰れて、求人が減るでしょうね
0623名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 13:56:32.28ID:5WitMZXT
介護士ってそこそこ給料良いんでしょう?
それでも逃げ出してるのか?

日本なんて激安なのに奴隷根性丸出しで仕事するために生きてるような介護士だらけ
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 14:14:35.81ID:stMfDnoN
>>622
これ絶対日本でも起こるよね
今のうちに緊急事態宣言解けるまでは、最低ラインの介護でもいい事、コロナとか発生して崩壊したら、緊急時に動員できる公務員や自衛隊やらぶち込んででも維持させる宣言しといてくれよ
0625名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 14:25:17.52ID:as3Ofj/X
起こらないと思う方が不自然
三密による感染状況は日本もアメリカも差はない
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 14:34:55.43ID:N82fTT0k
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200417/k10012392331000.html
> 施設ではここ数日のうちに66人が死亡

> 州内の介護施設の95%に当たる358の
> 施設で新型コロナウイルスの感染者

NY市の死者、一気に3700人増え1万人超に
https://www.bbc.com/japanese/52305121

NYの1日の死者の事は日本じゃほとんど報道
されないのが不思議。不安を煽ると報道統制?

ロックダウンして外出に罰金を課してる欧米
でも接触8割減なんて達成できないのに何で
強制力の無い日本で一人一人の意識が高まり
行動変容とやらが起きて経済活動を妨げずに
8割減が達成できて欧米みたいにはならないと
信じ込んでるわけ? 8割行かなきゃ蔓延だね。
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 14:47:10.49ID:DJHkySb/
感染対策で最強なのは、
発熱その他の兆候が出ても「絶対に検査を受けない事」
そうすれば、(見掛け上の)感染者はゼロのままよ

実際、ウチの施設では職員に対して、
絶対に検査を受けるなと厳命されているわ
発熱したら休ませてはくれるけどな
0628名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 15:01:53.39ID:igDbVjjY
今回のウイルス 感染しないわけない
0632名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 15:52:22.30ID:R0U315+j
>>623
たまに聞くけどどこで聞くのそんな話
そこそこって手取りいくらくらいのライン?
0633名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 16:16:45.72ID:pbbAJ4Qi
怖い怖いもう仕事行きたくない
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 18:29:35.28ID:MX4Rc7en
>>634
何も根拠のない大丈夫が感染を拡大させたことをまだ理解しない馬鹿
0637名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 19:49:46.62ID:33Z+FwGy
うちは消毒液や医療材料がなくて現状打つ手なしです。
系列病院でさえ医療材料や人員不足で機能不全状態です。
1日ごとに状況が急速に悪化していきます。
スタッフも疲労とストレスで限界です。

コロナウイルスの陽性患者が受診した県内の病院は次々と閉まるし
このごにおよんで国も都道府県も何もしていないし
テレビでは介護現場がこれから崩壊するみたいなのんきなこと言ってるし(もう崩壊してるわ!)
なんかもうね。

武漢の医者が泣き叫んでいる動画見て笑ってたけど
すいませんでしたと土下座して謝りたいです。
まさにあの気分です。
これはもう、だめかもわからんね。
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 20:01:05.74ID:KUdWP7nE
4年前にうちの施設でインフルで利用者30人以上
院内感染したことをコロナ騒ぎで最近思い出した
地獄だった
たしか異動してきたばかりの係長が始まりだったな
コロナだともっと大変だよね
0642名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 20:44:41.41ID:JnsS45yc
うちのところではこの時期に全体会議やら委員会やらやってる。換気すればいいと思ってるのか窓全開に開けて。
しかも手元の資料読むだけの会議。
本当に不要不急な会議は辞めようよ。
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 20:52:00.39ID:rxFpXc6D
会議や委員系はしゃーない、自治体や厚労省がそれやらなくていいよ、って言わない限りやらないと監査で死ぬ
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 21:10:01.07ID:MX4Rc7en
>>643
コロナでは死者が出ますが監査では誰も死にません(馬鹿への皮肉だ馬鹿
0648名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 21:25:07.73ID:JnsS45yc
会議で集団感染するほうがまずいと思うんだけどなぁ。
こんな有事の際は監査なんて二の次だよ。
0651名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 22:22:15.47ID:as3Ofj/X
確かに監査やって
「不適合項目がありましたんで加算停止ね」
なんてやってる場合じゃないよな
この次は棺桶が不足するかもしれない御時世に
0652名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 22:45:05.86ID:MX4Rc7en
無駄な手続きや無駄なシステム作ってばかりで必要な措置がなされないってのはそれ、ただの何もできない無能な馬鹿やで
コロナや津波はそういう馬鹿を容赦なく殺すよ
0653名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 22:50:30.18ID:DsPnxj30
でもさあ、いま無職になってなってしまった人が沢山いるわけでしょ
その人たちが介護にくる可能性が高い
希望もっていいと思う
0655名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:01:18.06ID:etzGqjcS
この状態で休業不可能な介護に人くるかな?
0656名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:07:11.85ID:as3Ofj/X
来るわけないだろ?
誰が好きこのんで命を捨てに行くんだよ
人はそこまで馬鹿じゃない
0657名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:20:44.24ID:oyVE6U2F
介護ってライン工とか飲食とか警備とかと同列に言われがちだけど、、、
こういうコロナみたいな状況になった時に、他は最悪「閉鎖」できるけど、介護だけはできない(デイ除く)。
つまり職場が戦場になっても、自身が罹患するまで働き続けなければならないというとてつもなく厳しい仕事であるのだよ。
万が一でも閉鎖できない、という恐ろしさを知ってたら、とても介護続けようとは思わないよ。。
0658名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:34:39.47ID:zzVhbakG
役所から3月中頃、3・4月で消毒用アルコールとか購入希望の調査あったけど、
それについては一切触れずにあらためて、優先供給の仕組みを作ったから
『5月分の』 購入希望を言ってみろってメールが来た
   ヘ  /^/Z ヘ^^^^
  || /^^/Z/||^^^
 _||/^^丿/^^| ヘ^^
`|\∧^ ^|Y ^^/V //
 \||^^||^^||//
(\_Y ∧^^||^^/ //ノ)
_)ミヽ ̄\‖/ ̄/彡∠_ さぁ願いを言え、どんな願いもいくつでも聞き流してやろう
\ミ (_ヽ|ノ_) 彡/
<彡ノヽ\人/ノヽミ>
∠彡|^^  ̄⌒ ̄ ^^|ミ>
  >ヽ(^^ 土^^ )ノ彳
/ ̄ ̄\^ 土^^/ ̄ ̄
 ^^ ^ ^^|^^ ^|   /
 ^^/ ̄~(ヽYノ) ̄\/^^ ありがたいけど、「アルコール消毒剤」ってだけで、
二/ ̄/N示示И ̄\二 実際の品物や数量・調達価格(代引き払い)は
 ^ ^^^|ヽ二二ノ /^^/  届いてみてのお楽しみなのな
0659名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:37:45.22ID:C/y0X7Rl
うちの職場世田谷の特養だけど、月曜日に職員全員に臨時ボーナス出すって。1年以上務めてる人は10万らしい。口ばかりで乗り切れと言われ続けるよりマシか、、、6月ボーナスだしそれまで辛抱しようと思う。
0660名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:41:44.52ID:QbgjRNPL
それ単なる特定処遇改善の支給じゃねえの
0661名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:42:27.72ID:etzGqjcS
系列のデイとかショート稼働率下がるからボーナスカットまであるのではと怯えてるうちとは大違いだな
0662名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/17(金) 23:54:02.03ID:DJHkySb/
>>657
その通りだな
津波の時もそうだが、非常時に命まで取られるリスクがあるのは
底辺職の中でも介護だけだろう
0663名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 00:09:49.63ID:shR/zt0f
>>657
うん?一般企業も糞ほど利益が売上がみたいなとこ出てきてるけど
逆に介護でももう何百も閉鎖もあるし自粛もあるよね?

>>660
要件満たしてないから追加で出しとけなー!の時期ですなあ
0664名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 00:11:53.68ID:aUq08jxI
>>663
一般企業では濃厚接触努力次第で減らせるやん。
介護はロボット使うしかないのよ、、
0665名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 00:12:05.74ID:riPQcbeJ
>>663
特養一箇所あたりに入居してる人百人前後をどこへ捨てる気だ
0666名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 00:21:38.07ID:FsNb3EWY
10万円給付は「外国人も対象に含める方向」住民基本台帳に登録あれば国籍は関係なし 総務省が明らかに ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587132812/

【麻生太郎】富裕層から事後回収は困難 給付した10万円を富裕層から確定申告などを通じて事後的に回収するのは物理的に不可能だ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587126255/

【政治】「公務員や年金暮らしの人にまで渡すってどうなのよ」 杉村太蔵の『10万円一律給付』案への異議に拡がる“納得の声”[03/26]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1585233896/ 
0668名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 01:55:34.85ID:PUv6dF5K
「公共施設や福祉施設等の人的被害状況と考察」という
資料を災害対策研究会という所がまとめてて、こうある。

東日本大震災では多くの高齢者施設が津波で被災した。
3県の高齢者施設では少なくとも 52 箇所が被災し、
入所者・利用者 485 名、職員 173 名(含施設外)の
計 658 名が犠牲(死亡・行方不明)となっている。
(厚生労働省保健局発表:2012 年 6 月 13 日)

職員 173 名だけど、高齢者の避難誘導などしないで
逃げてれば大半は助かったんじゃないかな。だから
殉職みたいなものだろう。

あれから9年。新型コロナじゃ何人、殉職するかな。
医療従事者より格段に低い給料と社会的地位で、と
いうのが切ないけど。

もう東京は感染爆発必至だね。
https://www.tokyo.med.or.jp/press_conference/tmapc20200417

フランスではコロナ死者の3分の1が高齢者施設との事。
0669名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 02:54:32.07ID:a4NgKYf0
10万円給付は「外国人も対象に含める方向」住民基本台帳に登録あれば国籍は関係なし 総務省が明らかに ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587144761/

【給付金】[深層NEWS]「10万円給付」生活困窮世帯への手当てが不足…斎藤孝教授
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587136891/

日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587144598/
0670名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 03:03:01.73ID:0VE/Mm89
デイや在宅以外、ウィルスを持ち込むのは外部から通勤している職員からの可能性が1番高い 
職員の更衣室やトイレ、休憩室が要注意
透析や受診は、付き添いの職員含め要注意
介護施設が特段危険というわけではない
混んでるスーパーより清潔
面会を断りきれてる施設なら職員間の感染に注意する
0671名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 04:08:17.51ID:l2gQa8x/
なぜ“世界で類を見ないサービス”が誕生したのか?

桐畑さんの会社のデータによると、退職代行を利用する人の約6割が20代だそうだ。
さらに多くの人が、1年未満の勤続年数。これらから「短期離職のため自分からは言い出しにくい」
という理由で利用する人々の存在が浮かび上がる。

この事実だけ見ると、「退職代行を利用する人は無責任で仕事にやる気がない」という世間の声と一致しそうだ。
しかしなかには、ブラック企業に勤めていて「辞めたいのに辞めさせてもらえない」ために仕方なく利用する人々もいることを知ってほしい。

今や空前の人手不足で、どこの企業も社員に辞められると困る。
ブラック企業ほどその傾向にあり、勤務先の上司や経営者が「辞めるのはいいが、その前に話し合いが必要だ」と主張して、
退職をズルズル先延ばしにしてしまうのだ。なかには何度も意味のない面談を行って、辞めたい社員を精神的に追いやって諦めさせるところもある。

法律を理解している人ならば、会社が認めなくても退職は成立することをご存じだろう。
いくつか例外はあるが、桐畑さんは本書で民法627条1項について、
「辞めたいと思ったらいつでも解約を申し出ることができて、退職届を提出した日から2週間後に雇用関係がなくなる」と解説している。
この条文のどこにも「雇用主の許可が必要」と書かれていないのだ。

ところがこの法律を知らない社員につけこみ、「お前なんかどこの会社に行っても通用しない。
うちが拾ってやっているんだ」と脅して引き留めようとする会社がある。それどころかこの法律を知らないために、
「退職日を決めるのはうち(の会社)だ!」と正気じゃないことを平気で言う会社もある。

本書を読んでいると、労働者側だけに問題があるのではなく、
日本に蔓延したブラック企業が退職代行という“世界で類を見ない”サービスを生み出したと痛感する。
0673名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 08:23:21.30ID:riPQcbeJ
即日ならいいよ
一ヶ月後、独り立ちの瞬間、夜勤デビュー後消えるの教えるリソースの無駄だから勘弁して
0674名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 09:03:41.94ID:XH0tr1SF
まだデイもしてるしショート受け入れもしてるし面会も短い間ならってたまに受け入れてる
昨日、ショートの人が通ってる病院でコロナ発生した
ショートの人は病院行ったばかり
急遽、隔離した
ほんとにどうなるんだろ
0675名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 09:43:17.54ID:jlHXrMPs
コロナは金より命を優先した対策をしてる国が先に経済活動を再開できる。このフェーズでもどうでも良い話しかできない馬鹿な国だけいつまでも終わらん。馬鹿だから。
0676名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 09:43:27.34ID:OxEMtKCt
デイサービスなんて絶対に危険だよ
同じ風呂に入るだろ、今まではお湯は換えずに
順番に入ってた
一人ひとりお湯を換えてたら回りきらないから

さすがに今は利用を控えてる年寄りが多いから
対応してるかもだけど

でもほぼ3密だし、近接状態で一緒に食事する

年寄はもう命に対する執着がないから、お仲間に
会いたいという事でずっと通ってる人も多いらしい
0677名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 09:51:28.84ID:jfFWixLE
ウチの特養の隣接デイも普通に営業してるし隣の家の婆さんもどこかのデイ利用してるみたいだから
正直遊びまわってる若者よりああいうので感染広がってると思う あとスーパーとかドラッグストアとか
職場近くのゲーセンやマクド通りがかっても以前より明らかにガラガラで遊んでる若者なんて見ないし
0680名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 10:47:41.36ID:jlHXrMPs
>>678
お前はどんなとき辞めたの?
0681名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 11:15:04.81ID:jfFWixLE
利用者はガチで閉じ込めてるから感染源ではないとしても職員がどこから持ってくるか分からないから
もうどうしようもないんだよなあ
俺みたいな独身で家と職場の往復しかしてない奴でもスーパーに買い物行くだけでアウトだし
0684名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 11:55:15.50ID:VV9ppmpp
うちは3密避けるためにと、この前から会議室とかが休憩スペースとして開放されたよ。

職員食堂も机が教室みたいに一方行に並べ替えられてる
0686名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 12:48:30.62ID:hrIoWEtL
入居者コロナでたら、どうしたらイイ?
会社が内緒にしてたら、自分も黙ってたほうがイイ?
0687名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 12:50:04.89ID:aUq08jxI
>>686
黙ってられないから大丈夫
0688名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 12:50:43.51ID:aUq08jxI
利用者にコロナ出たら、その時点で行政も把握してることになるから。
0689名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 13:05:42.38ID:/SDBt6X2
>>686
もちろん黙っていた方がいいに決まっている。
会社にニラまれても益は何もない

もし自分の感染が明らかになったとしたら、なおさら黙っていた方がいい。
「職員」の感染者第一号になったりしたら、
利用者や他の職員に対する感染の責任を
全て負わされることになるのだからな。
0691名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 14:27:30.05ID:x2hcQkIW
清拭用タオルを、雑巾がわりにして拭き掃除してるの気になる…
0692名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:21.04ID:jlHXrMPs
>>686
そんなの内部告発するべきに決まってんだろ
放置したら放置した分だけ死人が増えるだけだぞ
まだコロナを分かってねえのか?馬鹿か?
0694名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 14:45:48.59ID:jlHXrMPs
>>689
あなたはもしかして安倍晋三さんですか?思考回路がそっくりですね
0696名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 15:13:56.24ID:riPQcbeJ
配布の布マスクで洗い方とか布マスクを使うコツを覚えて、自分でそういうの買って使ってね。ってことみたいだぞ
使い捨ては医療機関に最優先で回したいから買わないで、と
0698名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 15:46:56.48ID:ZIJ853qH
もしも職場で起こったクラスターで感染して重症化して死んだら何処が責任とってくれるのかな?
消防署員や警察署員みたく勤務中に死んだ場合は殉職扱いで残された家族も手厚い退職金と遺族年金がもらえるけどさ
たぶん県も市も施設も何もしてくれないんだろうな
0699名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 16:02:09.57ID:jlHXrMPs
>>697
あなた今、日本人から馬鹿と呼ばれてますよ
知らないの?
0701名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 16:21:54.07ID:riPQcbeJ
口腔ケアについて言及何かあった?
特に何も言われないんだけど、最上級の危険行為では
0702名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 17:24:24.50ID:/SDBt6X2
>>699
もう一度聞くが、その日本人とは?

その日本人が、お前のような大馬鹿だとしたらどうでもええわ
お前のような超絶馬鹿にいくら馬鹿と言われようが、
全く気にもならないのでね
0703名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 17:30:15.87ID:/SDBt6X2
>>698
勝手に一人で死んでろ、ということだろう
津波の例をみれば明らか

むしろ、クラスター発生の戦犯という濡れ衣を着せられ
逆に損害賠償を請求されるかも
まさか利用者やその家族が戦犯というワケにはいかんからな
スケープゴートが必要ってことよ
0704名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 19:55:08.96ID:cj+NK+LJ
アメリカの介護施設の惨状が笑えない。
利用者はもちろん職員も大量に死んでるし。
老人集中の建物内で衛生材料の圧倒的不足ときたらそりゃ全滅するよ。

日本も衛生材料の不足・病院の閉鎖・動かない行政など絶望的。
これではアメリカを上回る地獄になるよな。
利用者さんはもちろんだが、俺自身が生き残れるか自信ない。
0705名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 20:28:06.77ID:ZIJ853qH
もうね、危機感が半端ない
マスクもないからガーゼを切って使い捨てマスクと口の間に挟んで使ってるし消毒液は湯水のように無くなりストックもない
当然、防護服など数あるわけもないし補充もされない
丸腰で介護しなければならないのも時間の問題だ
0709名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 20:30:37.99ID:ZIJ853qH
死んでも、おつかれで雀の涙の香典が出るだけだろうしな
本当に逃げ出したくなって来たわ
0711名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 20:34:58.62ID:ZIJ853qH
そもそも介護施設には嘱託医師や看護師もいるのに検査キットなどないから発熱しても見分けがつかない
更にタチが悪いのは肺炎が珍しい疾病ではないという事だ
隔離した所で介護するために職員達は毎日その部屋に出入りしなければならない
0712名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 20:36:36.61ID:ZIJ853qH
体温調節機能がイカれた年寄りは原因不明の発熱なんて日常茶飯事だ
0713名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 20:54:48.21ID:F5DamnxZ
>>674
イタリア、スペイン、アメリカのニュース見てないの?どうなるか分かるだろうに
0714名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 20:58:05.04ID:F5DamnxZ
>>712
お前は黙ってろ馬鹿
0715名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 21:00:10.06ID:F5DamnxZ
>>711
取り乱して色々間違えた。ごめんなさい。
検査体制がなかったら医師や看護士がいても意味ないよな!休むわ
0716名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 21:18:29.57ID:ZIJ853qH
今は老人の誤嚥性肺炎とか病院も気軽に受診させてくれないんだろうな
0717名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 21:28:25.93ID:d9Pw4BRy
>>711
普通の特養ならインフルエンザの検査キットくらいあるわ…
0718名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 21:31:38.75ID:ZIJ853qH
コロナに決まってるやろドアホ
0719名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 21:36:26.88ID:6NN5u2hQ
さっきニュースで施設のコロナちょろっとやってたんだけど、面会を通信でって取り組みやってた。利用者家族が見ててうちもやれとか言い出さないか不安。
あと、ベッド4点柵して食事テーブルかけてお茶出してたんだけど、あれは拘束にはならないの?
0721名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 21:58:12.94ID:2bk/+meP
>>1
TOKIO城島が教える、食器洗剤でウィルス退治
https://
youtu.be/nGzN1QoHbt8

ちなみに使われている洗剤はキュキュットだが0.5%以上の界面活性剤ならおk
マイペットは0.2%なので無理

4/15(水) 1:47配信日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-24150020-nksports-soci
米疾病対策センター(CDC)が「医療従事者の靴底が新型コロナウイルスを運ぶかもしれない」というリポートを発表した。

米国の報道によると、中国・武漢の病院内で空気や物の表面を調べた結果、集中治療室で働く医療従事者の靴底からのサンプルのうち、半分が陽性だった。また医療従事者だけが出入りする薬局の床は陽性率が100%だったという。

リポートは医療従事者に、感染患者の病棟を出る時に、靴底を消毒することを強く勧めている。日本人は自宅に靴を脱いで入るが、玄関での着脱などが感染と何らかの関係があるのか、注目される。

【新型コロナ】「医療従事者の靴底がウイルスを運ぶかもしれない」 米CDCが発表
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586886117/

【コロナ研究】新型コロナ、サージカルマスクの内側では4日後まで、外側(表面)では7日間以上感染力を示す
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587117925/

椅子や床や壁の除菌を徹底しましょう
マスクを洗う際は0.5%以上のぬるま湯と界面活性剤を混ぜた水溶液に20分漬け込みましょう
0722名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 21:59:36.12ID:vlFvy5vt
このご時世、スマホ持っててテレビ電話とかできる利用者はいいと思う
個人的に家族とのつながりが深い利用者は電話取繋ぎたいけど
時間的に追われるのはもちろんだし出来てない
0723名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 22:06:21.56ID:ue5YfCKj
認知に携帯もたせると地獄よー
枚版どこかに電話してありえないこと怒鳴り散らしてるよー
0724名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 22:21:45.28ID:ZIJ853qH
もうすぐクソの役にも立たないアベノマスクが届くぞ
マジでクソの役にも立たない形状らしい
0726名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 22:27:10.47ID:vlFvy5vt
もうアベノマスク2週間前に届いてるぞ
誰も使ってない
自作のマスク使用してるか紙マスク使い潰してる
あんなマスク小さいから意味ないどころか糞
0727名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 22:34:49.97ID:S6KCQwe7
熱発してたけど解熱剤飲んで熱下がったから来ましたー
でもやっぱりダメみたいだから今日は休ませてくださいー
って熱発してる時点で連絡しろや!って職員が二人も…
これはもうだめかもわからんね…
0728名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:09:41.20ID:84S5v5d8
>>721
靴底はノロ対応でもやるからな
居室隔離ではなく施設全体でノロ対策しているかと思う時が遠くなる
0729名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:10:12.20ID:OiTOUobl
これで手袋が無くなったら完全に終わりだな
感染症はなにも新型コロナだけじゃないからな……
0730名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:24:58.99ID:PUv6dF5K
>>721
界面活性剤で消毒できるという話は、2003年ごろにSARSが流行した
初期に、国立感染研から、効くのではとのレポートが出たものの、
なぜだか必然なのかは知りませんが、すっかり忘れ去られていたもの。
厚労省だっけ、文献調査したら界面活性剤が効くとあるので調査とか
バカな事を言ってるけど、WHOがコロナに効くとしている消毒剤に
界面活性剤は含まれていない。
https://apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/331138/WHO-WPE-GIH-2020.1-eng.pdf
挙げてるのは、次亜塩素酸ナトリウム、62〜71%のエタノール、
0.5%過酸化水素、第四アンモニウム化合物、フェノール化合物。
そもそも界面活性剤は洗浄が目的で、消毒剤ではなかろう。
CDCも、コロナに有効な消毒薬のリストを出してるけど界面活性剤
と思われる商品は見当たらなかった。日本だけ変な事を言うよね。

新型コロナ、サージカルマスクの表面で7日間感染力を示す
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200417-57932411-gooday-hlth&;p=2
> ハンドソープ液のみ、5分後に感染力のあるウイルスが残っていましたが

消毒と称するなら、ウイルスが、少なくとも元の10の4乗分の
1に減るとかとか、できればそれ以上に減るのでないと。この
実験からすると、やはり洗剤の類は、漂白剤やエタノールの
ように「消毒」と言える程は減少してないよね。もちろん、使用
したマスクを洗浄するのは大切だが、殺菌と洗浄は別物。

私はサージカルマスク洗って一週間経ってから使おかな。
0731名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:25:29.80ID:F5DamnxZ
>>727
介護だぞ?そもそも正直ほとんど馬鹿しかいないから
0732名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:26:47.34ID:g2Dkg/Bk
テレビサタデイステーションやニュースキャスターを見ているとハーバード大学研究班によると完全収束は2022
感染不可避 命を守るため安全な仕事が良いと思います 役所公務員家族の命を守るため
0733名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:31:56.25ID:ZIJ853qH
小学生の漢字の読み書きは勿論、英単語ではなくアルファベットの文字すら書けない奴が普通にいるからな介護職
0734名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:32:23.92ID:cj+NK+LJ
感染専門病院の訓練を受けたスタッフでさえ感染してるのに
民間介護保険施設でコロナ予防なんて無理だよ。
ましてマスクも消毒薬もない中でどうしろと?
コロナが施設内に広がるのは時間の問題だと思う。
行政も信じられないことに全く動かない。
うちは入居者が要介護5・4の方ばかりだから
不謹慎だが亡くなられる可能性が高い。

これはだめかもわからんね…
0736名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:37:51.65ID:cj+NK+LJ
>>726
介護施設に先行配布されたアベノマスクな。
なめてんのか!って施設長が激怒して壁に投げつけたよ。
で、うちも誰も使ってない。
政治家は現場の崩壊状況を全く認識してない。

これはだめかもわからんね…
0737名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:39:41.51ID:ZIJ853qH
太平洋戦争中、沖縄に上陸したアメリカ兵の重機関銃に農民の女子供全員で竹槍持って突進して一斉掃射された光景が思い浮かぶ
介護施設の場合は敵の捕虜となり辱めを受ける位なら崖の上から次から次に飛び降り自決を選ぶパターンかな
0738名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/18(土) 23:54:24.53ID:84S5v5d8
マスクは市場からのサージカルマスク吸い上げ前の布マスク普及のためのサンプルで、応援物資ではないらしいけど
0740名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:05:36.45ID:/SdHpSQC
すでにコロナが出ちゃった施設あるじゃん。
どんな対応をしているか情報入ってこないの?

そこから感染発生時の対応の指針みたいなの上からお達しないの?
0741名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:14:49.33ID:88tcEekY
>>737
沖縄でそんな戦闘はない。
お前、いいかげんなこと書くなよボケ
お前だけ自決してろやクソが
0742名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:18:39.46ID:i1Amkzt/
>>740
介護福祉士ごときがどう対応すんだよ?コロナなめてんのか?
0743名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:19:37.33ID:LAYSQn6d
>>734
手洗いと換気が大切だけど、何しても移る時は移る

テーブルやドアノブなどは、界面活性剤薄めて拭けばエンベロープありウイルスは不活性化出来る
界面活性剤は、直鎖アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム
又は
アルキルエーテル硫酸エステルナトリウムを16%以上含むもの。

第4級アンモニウム塩
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200415-00000120-jij-pol

ママレモン、magika、joyとか

アルコールは50%以上で不活性化
ウェットティッシュなどの30%ではダメ

ソースは一部失念の為全ては貼れないが
0744名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:24:17.01ID:i1Amkzt/
>>734
うん1月から知ってた。自分も感染する前に逃げなきゃあかんよマジで。高齢者を置いて逃げる。これは津波におけるガイドラインでもある。いやマジでね。ノロやインフルエンザとは違うんだから。
0745名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:26:07.48ID:i1Amkzt/
施設を通常通りの運営することしか考えられない無能な管理者に付き合って死ぬことなんかないよ。90過ぎた高齢者にこれ以上長生きしろなんていう馬鹿もおらんよ。
0746名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:26:31.79ID:i1Amkzt/
施設を通常通りの運営することしか考えられない無能な管理者に付き合って死ぬことなんかないよ。90過ぎた高齢者にこれ以上長生きしろなんていう馬鹿もおらんよ。
0747名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:28:48.46ID:i1Amkzt/
>>743
消毒したって無駄だよ
防護服や高機能マスクすらないんだから
0748名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:31:14.17ID:i1Amkzt/
症状が出てるスタッフを出勤させたり利用者を放置する(検査を行わない)施設はどんどん告発していこうぜ。
0749名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:38:20.34ID:67yPMeRb
>>740
コロナ出た老健あるけど悲惨だよ
軽度な利用者は入院しないで個室対応
洗濯や食事の業者は立ち入り禁止
感染した職員は自宅待機
人手不足で利用者を他に移動したくてもどこも拒否
介護してる職員で独身者以外は
家に帰ると家族に感染するかも知れないから
車中泊や施設に寝泊りしてる
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:49:05.81ID:uFivZfQh
ユニット型とかフロア職員数人出勤停止になればもうシフト崩壊するよね
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:50:48.00ID:/SdHpSQC
>>749
だよねー。

援助している職員もいつ自分が発症するかわからないのに。
まあ、これは医療職の人も同じだけど、やってられないよね。

かと言って見殺しには出来ないし、正解がないからもどかしい。
なんか指針でもあれば頑張れるんだけど、しんどいね。
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:53:31.90ID:uQv8+uyR
>>749
これさあ、施設も保険料だけじゃハードワークの対価払いきれないの目に見えてるし、さっさと行政アクション起こさないと崩壊するの目に見えてんだよなあ
0753名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 00:56:26.29ID:LmVDS3js
福祉に従事し高齢者を敬い介護職を志した我々にとって職務を全うし息絶えたとしてもそれが本望である
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 01:15:37.53ID:uFivZfQh
介護の業務や体制は善意で運営されているからな
時間とか単価とか出したら人件費何倍にもするかサービス削ぎ落とさないとボランティア状態
職員個人の持ち出しまである
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 01:28:33.72ID:J70NoZbf
>>740
指針発生時の流れは厚労省と自治体のホームページはみといた方がいいよ

施設の規模や感染者の状況で保健所の判断は変わるし
クラスター発生なら重傷は病院で軽症者なら施設でみる感じの
保健所の判断は多いよ受け入れられるかは病院側の状況もあるし
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 02:38:04.70ID:i1Amkzt/
>>753
大日本帝国万歳!(やめろキチガイ)
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 02:40:32.58ID:i1Amkzt/
>>751
君は名誉ある戦士を遂げたまえ!
後は任せた!俺は逃げるわ
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 03:06:45.76ID:i1Amkzt/
まあ明らかにこの業界はキチガイのカルト宗教のままきたな
二人分の仕事量をアホみたいに雑にこなしたらそいつができるやつみたいなバカボン思想が根付いとる
気持ち悪っ
0759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 03:53:10.47ID:UPco/SYa
加藤雄次はクソ男!

仕事しろや!
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 04:15:19.15ID:J5BFh86q
クラスターが発生したら、施設には病院のような防護服もマスクも無い中高齢者の介護をしないといけないと思うと恐ろしいな
直接介助をしない上の人間は全く何も考えてない
どうするのか聞いたら、遅かれ早かれそのうちみんな罹るだろって笑ってたよ
0761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 06:50:34.24ID:/fRY0X1u
  
【1人10万円、非課税扱いに】世帯全員の氏名を印字した申請用紙を郵送で受け取り、希望者は銀行口座番号などを記入して返信 ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587243528/

【何が違うというのか?】日本の安倍政権だけが「コロナ危機で支持率低下」という残念さ そんな先進国はほかにない ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587233797/
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 07:59:35.94ID:+QigVzxc
【政治】「公務員や年金暮らしの人にまで渡すってどうなのよ」 杉村太蔵の『10万円一律給付』案への異議に拡がる“納得の声”[03/26]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/pinkplus/1585233896/ 

【アベノミクス】6年連続で給与引き上げ=公務員、年2.7万円増−人事院勧告 2019年08月07日17時23分【お手盛り】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1565174113/
    
【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★3 2019年7月12日【ありがとう安倍政権】
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562937992/

■平均支給額は67万9100円

■事務次官は約323万円、局長クラスは約246万円

■「民間並み」の実態は「民間大企業並み」
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 08:03:54.53ID:d0ntxifI
医療施設もそうだけど介護施設の悲惨な状況をマスコミはあまり克明に報道しない
報道するとまだ未感染の施設従業員が大勢逃走する事を懸念し国が報道規制を掛けているのだと思う
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 08:07:10.03ID:bRlduRGP
中に入ると感染するからでは
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 09:34:10.14ID:+hM34aIu
>>763
ありえるね
介護や医療のニュースは報道規制かかってる?と思ってしまうことある
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 10:08:09.79ID:ieGhSIAc
報道規制は当然じゃないか!

今は戦時下なんだぞ!
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 10:14:56.21ID:MPpBxKyq
熱発で受診しても普通にカロナールとかで済まされちゃうし
広がる時は一気だろうな…(´・ω・`)
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 10:19:36.49ID:cFXKxPXs
マジで施設がクラスターになったら利用者どうするつもりなんだろ
ウチのブラックグルホって災害マニュアルに「災害が起きたらまず自分や家族より利用者を心配して施設に集まろう」みたいな
キチガイ外道祭文が載ってるんだよなあ
0772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 10:23:40.34ID:Xbt6d0Z+
元気そうでもパルスオキシメーター測定値が下がってたら気をつけましょう。と言いますか、
複数回、両手人差し指測定して、やっぱり低かったらすぐ上司へ報告しましょう。
肺炎を起こしてる時があるかもしれません。
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 10:29:18.95ID:d0ntxifI
.>>770
うちの施設もそう
災害で自分の家が崩れて家族が路頭に迷ってる時に施設に来る職員がいると思うか?
そんな事したら施設の前に家庭崩壊するわ
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 10:36:18.76ID:J70NoZbf
>>766
プライバシー保護と風評被害あるから初期よりぼかすようになった
その後どうなったのかを発表した自治体とマスコミがしっかり
フォローしないのが風評被害の一番の問題だと思う
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 11:06:56.35ID:RNndtfUV
感染不可避感染する
0776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 11:09:19.11ID:FOBYmKO8
2月下旬からの面会・外出禁止処置で外部の床屋が来なくて利用者の頭がひどい状態。
そんな時に施設長はカットして仕事するのね。
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 12:03:12.33ID:EUB+iVn0
>>770
保健所が遺体を回収にきて終わりだよ
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 13:09:40.53ID:/SdHpSQC
自分が初感染者になって持ち込んだら、
コロナ終息した後も永遠に陰口叩かれたり、
他の感染症が出る度に思い出したように言われ続ける気がするよ。
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 13:17:25.83ID:CUf71wa6
>>760
うちもそんな感じ
実際感染者出たらどう対応していくとかなんにも決まってない
どうするんだろ
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 14:22:10.97ID:mRBlq5v6
うちにもオンライン面会の取材申し込みがあったって。
オンライン面会してる家族の姿を撮りたいという話だと。
テレビ局って、不要不急の意味わかっているのかな?
0782名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 15:26:18.18ID:/IV8BSXE
(先週雑談スレで聞いたけど流れてた疑問への自己レス)
介護保険最新情報vol802での次亜塩素酸ナトリウム水溶液の作り方(↓4ページ目)を見て
https://www.wam.go.jp/gyoseiShiryou-files/documents/2020/040109242780/ksvol802.pdf

花王のハイターは次亜塩素酸Naが薄いのか?と思ったが、
サイト見たらQ&Aができてて、古くて濃度低下した場合の薄め方のようだ。
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_107.html

製造時なら6%で他社と変わらんかったわ…まぁ値段倍くらいするから他社の買うんだけどな
0783名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 16:24:53.47ID:EI83+qFD
>>782
花王と嫌になるぐらいに濃度の事でメールで
やりとりしたら、花王のQ&A の内容が増えた。
製造時に6%ということさえ花王は隠そうと
してたからね。店頭に置かれれば、消費者が
買った時までに自然分解して何%になって
いるかなんて分からないから一切、濃度は
伏せたいって頑なな態度でめげた。

だから厚労省や東京都の資料も全て希釈率が
間違っているよ。ただ、つい最近まで花王が、
製造時は6%だけど消費者の手に渡っても5%
くらいはある旨で案内してて、こっそり消した
から、広く誤認されているのは花王のせい。

500ppmだった筈のものが、突然200ppm
でしたとか変えられて厚労省の通達守れるか
とか、言ったんだけど。

結局、これ以上の事は何も言えない。
https://www.kao.com/jp/soudan/topics/topics_107.html

有効塩素濃度は実力として2%で計算していいか、
の回答も拒否。目安です、を連呼するだけ。

雑貨扱いで医薬品扱いじゃないからウイルスを
消毒できると謳うと違法だからうかつに言え
ないというのもあるかも。

良かったら見てね!
http://omolite.webcrow.jp/covid-19/heiter/
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 17:27:23.15ID:nckIa0MG
>>779
わたし田舎だけど、東京大阪帰りが、家に居るだけでボロクソ噂されてるよ
うちの施設は近隣の面会差し入れはなぁなぁにするくせに都市部からの面会差し入れだけ完全拒否だから笑う
コロナ差別が現実になってるよね
0786名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 18:25:57.99ID:lSe6pVzZ
治療後陰性から再度陽性になる不思議現象は
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 18:44:52.84ID:6vEppxMs
次亜塩素酸水ってどうなんだろう
市町村で配布しているもの、施設で使いたい
0788名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 18:46:43.48ID:6vEppxMs
利用者さんマスクしてますか?
お風呂介助でもマスクしてますか?
0789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 19:01:52.52ID:YhumoW8b
>>788
利用者はマスクさせてもいつの間にか外してる
風呂介助でマスクはつけたいけど苦しくなるからできない
感染者いたらうつるね
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 19:04:38.71ID:CUf71wa6
>>788
利用者はしてない
認知症の方が多いとこなので説明してもすぐ忘れて取っちゃうし、触って不潔になるし、下手すると口に入れちゃうし
在庫もいっぱいあるわけじゃないので無駄にできないし

お風呂介助中は自分はしてるけど、息苦しくて取ってやっちゃってるスタッフもいる
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 19:24:33.96ID:tbN7OzHw
最初に緊急事態宣言出た県の介護施設だけど
職員は風邪症状でダウンして休みまくりの中
利用者はピンピンしてるわ
まあ職員もほんとに風邪かどうか怪しいけどさw
0792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 20:20:21.53ID:EUB+iVn0
もう駄目だな。お前らもみんなもまだコロナをなめてるもん。他の国だけで経済活動を再開する中、日本だけぼっちで苦しんでいそう。いやマジでありうるわ。
欧米から尊敬を集める韓国や台湾に比べて奇異な視線をあびる日本と北朝鮮。
要するに時代遅れの国になってたんだよ。悲しい。
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 20:31:58.95ID:6vEppxMs
入浴介助のマスクつらい
つらいけど悩む
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 20:57:32.61ID:6vEppxMs
いったいどれだけの施設できっちり感染対策しているか
長期的になるときき、つらい
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 20:59:12.99ID:/SdHpSQC
看護の悲惨さ聞いたら何にも言えなくなったよ。
ウチらはいちおうまだ感染者を相手にしている訳じゃないからね。
出たら終わりだけど。

利用者もムカつく事あるけど、
切羽詰まって罵詈雑言浴びせてくるほど元気はないし。
あと、ギリ今のお年寄りはまだいい人が多いから。
でもこの先、団塊が増えてきたらどうなるかわからんけどさ。
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 21:07:15.26ID:5A/G5AJI
 感染者の多い東京・港区、世田谷区から届き始めたアベノマスクは、不織布のものより繊維の隙間が大きく、効力が薄いとの指摘も専門家から出ている。
製紙会社で約30年、不織布の研究に携わり、技術士(繊維部門)の国家資格を持つ奥恭行氏(58)は「使い捨てマスクなので洗えば当然、初期性能は落ちますが、不織布マスクは洗濯して使い回せる」と話す。

 洗濯のポイントは「優しく洗う」こと。奥氏は「不織布を破壊するような強い力でなければ、手洗い(毛糸のセーターのもみ洗い)できます。洗濯機は言語道断です」。
三次元的に縫われる布に比べ、不織布は二次元的に繊維が並んでおり衝撃に弱いという。

 不織布マスクは3層素材が主流で、中央の細繊維が帯電しウイルスを捕集する。
奥氏は「この効果は水、特に洗剤やアルコールに接することで効果が減少するので初期性能を保証できない」とした。
奥氏の実験では、新品で90%以上の捕集効率をうたうマスクを洗濯すると、効率は70%に落ちたが「70%より効率は低下はしなかった。
一方で布マスクの捕集効率は20〜40%。対ウイルス効果を重視するなら、洗った不織布マスクの方がベターかもしれない」と話した。

【新型コロナ】不織布マスク10回は洗えます 布マスクよりベターとの声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587267588/

エアロゾルは下に落ちます
椅子や床や壁の除菌をしましょう
マスクを洗う際は0.5%以上の界面活性剤とぬるま湯を良く混ぜ押し洗いし、その後20分漬け込みましょう

TOKIO城島が教える、食器洗剤でウィルス退治
https://
youtu.be/nGzN1QoHbt8
😤
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 21:08:12.49ID:5A/G5AJI
【研究】新型コロナウイルスは免疫細胞を無効化することが判明 ★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1586868945/

新型コロナウイルス陽性判定された人の足の指先や裏などに水疱瘡や麻疹に見られるような赤紫の斑点が出ているケースが多数報告されていることをスペインの専門家が注目。
無症状感染者における初期サインとして診断に役立つことを期待 
免疫低下でのEBVの発現
https://www.news.com.au/lifestyle/health/health-problems/coronavirus-symptoms-foot-lesions-could-be-early-sign-of-infection/news-story/15e269fd37b5b9d30c30852dc7de9780#.31zvz

https://
i.imgur.com/0esFnFx.jpg
https://www.dailymail.co.uk/news/article-8217901/Could-bruises-FEET-sign-coronavirus-Doctors-suspect-link.html
コロナ感染者が免疫が下がり、EBVが増え、アセトアミノフェン等で薬剤性湿疹が出た場合の写真
全身の筋肉融解で筋肉に痛みがあり、かゆみが強く熱が出る、低ナトリウム血症での脱水になりやすい
慢性活動性EBVになり悪性リンパ腫等になる可能性もある

https://twitter.com/odnezu/status/1249648976938311680?s=21

イタリアのサンドロ・ジョヴァンニ心臓医がCovid19は肺炎ではなくサイトカインで発生した微細な血栓が肺へ血液の流入を阻害しているのが呼吸困難の原因とした。
集中治療が必要なのはサイトカインを押さえることと、肺の静脈血栓。
つまり血栓の解消が先決。
Covid19で呼吸困難に陥っている患者に人工呼吸器を使用しても意味がない、むしろ死に導くことに気付いた。
>>1

コロナウイルス
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1587138126/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 21:08:43.22ID:EUB+iVn0
>>795
感染対策してコロナが防げると思ってるの?
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 21:15:46.00ID:CadMZdAL
うちは消毒液が高価だからといって手指消毒すら禁止
無能な管理者のおかげで最悪だ
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 21:23:24.71ID:CUf71wa6
友人も別の施設で介護やってるから聞いてみたけどやっぱり似たような状態だった
あんまり施設としての対策はあまり進んでないみたい
個人でできるだけやってるつもりだけど
上からの指針みたいなの発信されないから不安

面会中止になってひと月以上、ここでもし施設感染したら家族は顔見れないまま次に会う時は骨なのかと思うと
とにかく感染らない感染さないを気をつけよう
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 21:25:18.39ID:6s6jYoJI
グループホームで働いてるんだけど
外部評価が今週あるんだよ
今の時期にやるんだって
市の判断は死の判断だわ
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 21:27:33.49ID:RNndtfUV
感染不可避 全員が感染サバイバル生き残り
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 23:31:01.24ID:EI83+qFD
日本は欧米で起きている事を教訓に対策を取り
高齢者施設で死者が相次ぐ事態を防げるのか、
と言いたい所だか、無策みたいだなぁ。病院や
スタッフは機能不全に陥ると自分が感染した時
困るけど介護職や高齢者は死んでも関係ないか。

高齢者の大量死を防げ「介護崩壊」と「医療崩壊」
https://news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200418-00173926/

米NY州 高齢者施設で2000人超が死亡 新型コロナ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200418/k10012394091000.html
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 23:41:27.92ID:88tcEekY
要介護3以上はイラネってことだろ言わせんなって感じかな
この様子じゃ国は助ける気はねーな
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/19(日) 23:59:52.60ID:B0ELokUI
袖付きエプロン+三角巾て多少は防護服代わりになるかな…
防護服なんて病院でも足りてないってくらいなのにまずこっちにはまわってこないだろうし
一応買ってみた
100均雨がっぱもあるけどそっちの方がいいのかな
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 00:00:27.39ID:w+gfx6Ni
【アベノマスク】「変色している」「髪の毛が入っていた 80市町村から不良品1901件の報告 政府が妊婦用に50万枚配布の布マスク
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587283597/

【アベノマスク】政府「製造元企業、製造地など、公表しないし、お答えできない」「海外で生産する場合もある」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587289360/ 
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 01:03:01.64ID:HkhD6VRH
【感染者ゼロ県】72歳男性、東京から岩手に憧れ引っ越す→住民「来るな」役所「転入届出すな」→仮住まい→入県3日目に焼死★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587309768/
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 02:12:50.88ID:+UPU1gHl
再発リスクあるのに感染したらこの業界には再就職できないと思ってる。 
第一号なんてなったら施設にも居づらくなるし。
0810名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 02:59:33.25ID:S2HCHHMb
井出訓(放送大学)←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>

井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD)   井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導 

>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 02:59:47.05ID:S2HCHHMb
井出訓(放送大学教授)の工作活動 ←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>

公明党批判のリツイート
「幹部からの指令で偽票を書きました」創価学会員の内部告発!
https://twitter.com/side55mode/status/883478226563092481
(政権批判のTアンドRT)
「のよう」ではなく、もはや「だ。」 →「日本、独裁政権のよう」ニューヨーク・タイムズが批判(←看護師なのに現場に入らずひたすら政府批判)
教育勅語にしろこれにしろ、かなり強引なやり方が目につくなぁ
安倍首相が『NEWS23』で森友・加計問題を追及され醜態! 音声データを突きつけられ、
「籠池氏は詐欺」「加戸さんの証言を報じろ」と支離滅裂
(ミサイル発射後のツイート)
どうせなら、台風を蹴散らすために撃ってくれないかな、と思うあさ。

井出訓  ← 山本太郎の崇拝者
@side55mode
(山本太郎を)いたすぐ総理大臣にしたい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 03:02:41.08ID:S2HCHHMb
井出訓(放送大学)←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>

井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD)   井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導 

>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 03:02:58.25ID:S2HCHHMb
井出訓(放送大学)←看護師なのに、緊急時に現場に入って協力せず、コロナを政治利用して政府批判するだけの左翼偽善者のクズ
心ある方 ご対応おねがいします。<(_ _)>

井出訓のあやしい経歴 (学位詐称?)
看護学博士 ← PhDもっていないのに博士号をもってるように書いている
看護学博士はDoctor of Philosophy in Nursing (PhD)   井出の専門であるnursing practiseは看護学でなく看護実習
>帰国して博士論文のデータ収集活動をしていた時に ← 博士論文といっているが 彼のDissertationは一体どこにあるというのか?
専門職学位の場合、「〜修士(専門職)」とカッコ内も記載しないと正式には学位詐称である

暴言(ツイ・リツイ)
>叩けば誰でもホコリはでるもの。それを、誰にどんな影響が及ぶかも考えずに興味本位でほじくり返し、鬼の首を獲ったかの様にドヤ顔で吹聴する姿勢は、ただただ下品でしかない。
>読んでいてムカつく論文。あまりに当事者を蔑視した研究スタンスじゃないのか。
>「至急」とかいうメールに、ばたばたとしている中で添付ファイルを読む時間をつくり、コメントして返信したのにもかかわらず、受け取ったとかの返事も何もない。お前の名前は覚えたからな。
>いろいろ言っても、暖簾に腕押し。そして、はい出来ましたって持ってこられても困っちゃうんだよなぁ。。。 ← 自分の指導を反省しないで学生をツイッター叩く井出訓の指導 

>悪口陰口嫌がらせ、全部暇人のやる事だから気にすんな。
>プライベートも仕事も絶好調で超ハッピーな人がわざわざ他人の事チェックしてケチつけねーだろ?
>自分がうまくいってなくて不幸で暇な奴が悪口陰口嫌がらせなんてするんだよ。
>「おう暇人!お疲れ!」って思っときゃいい。相手しても損するだけだ。

twitter
http://twitter.com/side55mode
NPO活動の連絡先
info@dfc.or.jp
放送大学
soumu-ka@ouj.ac.jp(総務課)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 03:07:30.57ID:q1m6dQAK
もうみんなでボイコットしようぜ
国は介護職員に甘えすぎてるし舐めてる
老人見るの当たり前じゃないよ
危険手当くらいつけろっての
家族も
これで年寄りが感染して亡くなったりしたら
死目にも会えなかったーー!!!って文句言うんだろ
だったら自宅でみろよ
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 03:18:47.76ID:eGyX9ZBe
>>814
老人どころか中年もゴロゴロ死んでるぞ
コロナでカウントされない死亡
自分だけ感染せずに介護できると思ってるやつはマジただの馬鹿
馬鹿でしかない
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 03:21:36.40ID:eGyX9ZBe
>>806
真正の馬鹿発見

自分もそうだけど職場環境の改善を訴えずに奴隷のように労働してきた馬鹿が日本の医療崩壊や国そのものの崩壊を引き起こした
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 03:24:43.70ID:eGyX9ZBe
>>801
気をつければ感染しないと思ってる馬鹿発見
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 03:30:21.11ID:eGyX9ZBe
>>814
ボイコットが今一番懸命な選択
施設に寝泊まりしてそのまま死んでもいいアホにだけやらしたらええねん
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 06:48:52.66ID:Vf8AXseW
あー、仕事行きたくない…
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 08:14:28.01ID:PWSoSN6I
特養で介護主任をしております。
高齢者施設向けに配布された小さく不評の布マスクについてですが
うちの施設では、施設内感染発生時にサージカルを温存すべく
解体→アイロンがけ→ガーゼを挟んでミシン縫製でサージカルマスクくらいのサイズ感のプリーツマスクに魔改造中です。
役職者クラスが総出で裁縫に取り組む姿はちょっとシュールですが、大柄なスタッフも装着でき、多少は立体的になるためご利用者の呼吸もしやすいかと。
少しでも参考になれば幸いです。
0824名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 08:28:11.38ID:NOXuqc/U
多分国はこれで少しでも高齢者が消えてくれれば社会保障費の削減と高齢化社会の進行抑制につながるから沈黙してるんだろうな…票田が無くなる?削減した費用の何割かをばら撒けば増えるだろうし。
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 08:45:39.09ID:eGyX9ZBe
>>823
いよいよ大日本帝国も竹槍の増産を始めたてわけですね!ほしがりません勝つまでは!
神風特攻隊!(勝手にやってろばーーーか)
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 08:49:53.09ID:eGyX9ZBe
>>824
高齢者どころか、これでもたない企業はつぶすと言ってるからな自民党。実際にはこのまま支持率急降下して内閣はつぶれるよ。それが救いだね。無能なトップはつぶれてくれないとみんな死ぬで(介護施設も同様)
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 09:46:06.63ID:h1rPXkr/
しっかり対応してるはずの医療従事者が新型コロナに感染してるんだから老人施設に入ってきたら一発で集団感染だろ
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 10:03:26.96ID:RbDu7Vu+
感染者が出ても、それを公表するには事業者の同意が必要
逆に言えば、同意しなければ闇に葬られる

それに対処する為、例えば千葉県では
公表に同意したら100万円を支給するというエサをばらまいている

水面下では、すでに感染が発覚している施設が
相当ある可能性も否定できない
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 10:10:17.67ID:eGyX9ZBe
問題は一点だけ
PCR検査を行うか否か
それを踏まえない対策や議論は何の意味もない
今まで散々内閣と厚生労働省が見せてくれたクソ対応を介護施設内で繰り返す
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 10:14:42.67ID:eGyX9ZBe
スタッフと高齢者が発熱しました

検査はしません。様子をみます

平熱になったから出勤。隔離解除します

コロナ大喜び
やるべきことは消毒でも手作りマスクじゃないってことが大日本帝国人には分からないらしい。韓国政府助けてくれ
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 10:20:28.35ID:N1WSAVQW
コロナ防ぐの難しい。外部の人を入れない、消毒、手洗いうがい、やっても防ぐよりかは予防だし。知り合いが茶話で働いてたけど会社では何の予防もしてないって
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 10:25:02.12ID:QQCKRgvh
施設で起こった事故は認知症利用者の暴走による死亡事故は勿論、介護士の落ち度による死亡事故も警察は入っても新聞やテレビで報道される事は滅多にない
よほど凶悪な事件でもない限りは
コロナ感染も隠蔽してる施設は既に沢山あるのではないか?
世間に公表したらその施設のデイもショートも長期も利用者は来なくなり中にいる入所者もパニック状態だろう
でなけりゃ公表に同意したら金出すなんて県が言わないよな
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 12:03:53.96ID:qKtl3Hby
福岡市は新型コロナウイルスの大流行による影響を踏まえ、介護や福祉の現場を支える職員に独自の特別給付金を出すと発表した。

高齢者・障がい者介護従事職員への特別給付金

市内の施設、通所介護、訪問介護、居宅介護支援などが対象で、障害児者にサービスを提供するところも含む。その規模に応じて1事業所あたり15万円から150万円を給付する方針だ。細部は今後詰める。

福岡市は15日に公式サイトを更新し、「早ければ5月中旬から給付したい」との意向を示した。今月末の市議会の臨時会で予算成立を図り、速やかに申請の受け付けを始められるようにするとアナウンスしている。

あわせて、施設単位・事業所単位で特別給付金を配る考えを説明。「各施設などには給付金の趣旨を踏まえ、実情に合わせて1人1人に支援が届くようお願いしたい」と呼びかけた。
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 12:21:48.31ID:CtkQZeMf
発熱肺炎でも入院してCT撮らないと保健所はPCRしてくれない
医師が頼んでも却下だしおかしい
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 12:33:01.90ID:O8j7DeaK
聖なる運気に導くミラクルストーンプレミアムにより身を守る!!!!!
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 13:05:03.08ID:6IEGP317
毎日体温チェック
行動歴メモ
マスク
顔触らない
小まめに水飲む(インフルの時に水を飲む事で喉の保湿とウイルスを胃に流すといいらしいと聞いたので)

換気
利用者の手指消毒
テーブルアルコールで拭く
利用者になるべく正面から話しかけない
パットしっかり新聞にくるんで捨てる

帰ったらうがい手洗い顔洗い(出来れば風呂)
服はアルコール無いから気休めだけどアルコール入りファブリーズ

万一自宅待機になった時用の食料

個人でできる事として、あと他に気をつける事とか準備しといた方がいい事とかあるかな
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 13:11:01.83ID:+UPU1gHl
>>835
本コレ。
CT撮ってくれる病院探しからだよな
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 13:11:07.17ID:BM0b1JaY
何をしても無理ウイルス感染
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 13:18:49.03ID:+UPU1gHl
>>837
仕事中大丈夫なら飴舐めたり(外出時も)。
感染して自宅待機用にメイバラミニとかOS-1とかポカリだよな。
あとはパットとオムツ。
いつ救急車呼んでも大丈夫な様に必要な情報と荷物まとめとくとか。
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 13:20:42.40ID:eGyX9ZBe
日本医師会がケツに火がついてようやくクソバカ保健所クソ人殺し保健所クソバカネトウヨ安倍内閣を通さずにPCR検査やりますいうてるからもうそれに期待するしかない
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 13:22:19.49ID:eGyX9ZBe
スタッフにも患者にも検査させずにいつも通りの対応をする施設はブラックなんてものじゃなくてただの人殺しの犯罪者なんで早めに退職した方がええぞ
散々今までも使い捨てでこきつかわれてきたろ
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 13:56:41.77ID:mkJp9Bq9
治療法は無いとしてもせめて検査は受けられる体制作って欲しいわ
じゃないと熱があってダルいぐらいじゃ堂々と休めねえじゃん
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 14:08:08.68ID:X4htsqHV
医療費削減から医療従事者減ってたのも検査数増やせな一因になってるよな
韓国は十年前の新型インフルエンザから医療費増額と集団感染対策進めてたから片っ端から鼻に棒突っ込んで検査に回せた
いまの日本は鼻に棒突っ込むのはお近くの医療施設で出来るけど、それを運ぶのと検査する研究施設と職員が足りない
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 14:08:28.82ID:eGyX9ZBe
>>843
休めよ…お前アホか?
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 14:13:27.82ID:eGyX9ZBe
>>844
もう一人pcrは難しい論を唱えて検査を妨害してきた馬鹿発見
このフェーズでもまだ存在するのか…驚愕
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 14:16:40.22ID:eGyX9ZBe
大日本帝国人によると検査した検体を運ぶ物流能力が日本には足らないらしいですよ?みなさん
大日本帝国にはトラックもなければそれを運転する人間もいないらしいです(死ねアホ
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 14:18:30.59ID:X4htsqHV
佐川とか黒猫が運ぶわけじゃないんだぞ
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 15:13:25.61ID:eGyX9ZBe
>>848
あんたの脳内では自衛隊やらCIAが運ぶんだろねえ(鼻ほじほじ、飛ばすっ)
pcr難しい論ネトウヨクソはツイッターで韓国蓮舫叩きしてろよばーーーか
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 15:15:58.19ID:eGyX9ZBe
日本は感染者も死者も海外に比べて少ない(キリッ)
こういうキチガイが国民の中にも大勢いて今がある
自業自得だよ
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:23:27.39ID:1axctCEf
>>843
それは休めるやろ
しかし無駄に不安煽って回ってる職員がいて空気が最悪になってるわ
なんとか頑張りましょうって空気になってたのに
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:24:44.11ID:eGyX9ZBe
楽天がPCR検査キットを法人向けに販売するってよ。結果は3日で分かるって。
まあ大日本帝国民には関係のない話だ。
0853名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:27:59.77ID:eGyX9ZBe
>>851
創価系の施設ですね。分かります。
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:29:39.57ID:eGyX9ZBe
なんとか頑張ろうとポジティブになればコロナに感染しない!
まさに特攻前のハイな状態の日本兵
0856名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:36:18.89ID:6IEGP317
>>840
ありがと!
スポドリ栄養ドリンクは普段から常備してある
飴も今ならマスクで隠せるしユニット一人待機だからその辺割とゆるい
荷物と情報確かに!
すぐ用意できるようにしとく
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:51:57.76ID:QQCKRgvh
コロナ肺炎の怖いのは従来の肺炎に処方していた薬や抗生剤の効果が無いところ
肺炎の治療薬が効くのならコロナなど只の風邪と同じ
つまり自然治癒するしか快方に向かう術がないから自力での治癒力が弱いと現状維持期間が長くなりその間に体力や抵抗力は奪われていく
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:52:58.79ID:eGyX9ZBe
>>855
お?介護ってポジティブカルト馬鹿しかいないもんだと思ってたらまともなやつがおったのか
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 16:57:27.01ID:eGyX9ZBe
>>857
おまけに心筋梗塞まで引き起こす場合もある
さて、もうやめくか。創価ポジカルトババアにどやされそうだから
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 17:05:17.81ID:vrldizgd
ID見ると、ずーっと同じ人間が張り付いているのが分かる。
とても見苦しい。顕著に発達障害性が出ている。
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 17:11:26.47ID:X4htsqHV
底辺介護板に張り付いても世界は変えられないよ
お金持ってそうな人たちのところへおいき
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 19:14:18.50ID:rKBwoZ0g
>>856
飴舐めて、おーいお茶とか飲めればカテキンの殺菌作用あるし良いよね。利尿作用あるから多様はダメだけど。
それと、ヤクルトだったり乳酸菌飲料も毎日摂取して、胃腸関係は気をつけてる。免疫力は高くしてる。
元気なうちにやっておかないといつなるか分からないし、
一人暮らしだから感染した時に色々と最低限で済む様にしたいし。
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 20:46:03.44ID:tToQOwSR
>>837
普通に「ハイター」あれば薄めて消毒もできるんだぞ。アルコールより断然手に入りやすい。服にかけたり手に直接つけるのはアレだが。。

あとはネットで買い物できるようにクレカ作るとか、外で買い物の時も小銭お札を介さないで済むように、クレカ含めたキャッシュレス決済できるようにしておくとか、、かな。
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 21:00:07.67ID:p0raxXrh
もう介護には人は来ないベトナム人ですら
0866名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 21:42:36.20ID:6IEGP317
>>862-864
なるほど、免疫力大事だね
自分も一人暮らしだから家族に感染すリスクは無いけど、一人で動けなくなったらと思うと怖い
健康気をつけて免疫落とさないようにする

乾燥機能そういや洗濯機についてたw
時間かかるしほとんど使った事なかったから頭から抜けてたわw
仕事着と下着や普段着分けて洗濯機したい派で、少量洗濯機が勿体なくてファブって置いといてからまとめて洗ってたけど
洗濯機に水張ってハイター入れて漬け込んどくのがお手軽かな

でも洗剤でも有効なんだよね?手洗いでもハンドソープで洗うだけでも充分って見たから利用者にはアルコール使うけど自分はハンドソープのみだった
洗濯も洗剤で洗った時点でコロナ死ぬかと思ってた

クレカか…持ってるけど使い過ぎ怖くてWAONとかチャージするやつしか使って来なかったんだよな…
まあ今はどこも行けないから使い過ぎる事はないか
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 22:13:33.71ID:iTFFCrNc
洗濯機の乾燥機はあんま高温にならなくないのもない?
ばらばらで買っとくのが一番ね
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 22:20:55.25ID:6IEGP317
>>867
そうなのか…なかなか乾かないのはそれでか
安いのにしときゃ良かった…
アパート一人暮らしだから別々はスペース的にも難しいっす
ハイター頼みで行くわ
でもアドバイスありがと!
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 22:24:52.61ID:tToQOwSR
ハイター(ブリーチ)を洗濯に使う時はガラモンは色落ちするから気をつけてね。白地のシャツ、ブリーフとかは大丈夫だけど。。

色落ちしないワイドハイターは消毒には使えない。

机拭いたり、手すりとか、そんなとこの消毒用やね。
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 22:48:40.32ID:QQCKRgvh
いよいよ本格的な介護施設クラスター来たな
不十分な設備と不足した用具と低い意識では必然と言えば必然だが
0872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/20(月) 23:33:17.04ID:eUpDdQ7B
>>870
兵庫県の時の流れが今は富山にきてるね千葉もそうだったけど
同じ管轄付近の保健所から感染者複数人施設で出てたら注意必要かもね
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 00:03:31.62ID:o/rlcZ0c
入間の30代男性死亡
介護職員らしいな
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 00:14:35.66ID:x7OVF+Xg
職場で感染して死んでもおつかれとしか言われないのが悲しいな
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 00:18:10.67ID:x7OVF+Xg
もっと危険な医師や看護師だってこんな時期に責任感や使命感持って命懸けで仕事しなくちゃいけない理由なんてないからな
逃げたって責められる奴などいない
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 00:20:02.57ID:x7OVF+Xg
仮に施設内に感染者がいたとしても自分の感染経路が100%特定出来ない以上、労災の適応は難しいと来てる
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 01:08:23.55ID:owEM52hk
ベッド数70床ショートステイ5枠のうちの職場でコロナが発生したと想定しよう・・・
派遣、パートがまず離職する、正社員も何名か離職する・・・
利用者が死んでゆく
マスク、防護服、アルコール、ハイター消毒液ない
俺氏、有給消化できずコロナ手当ないまま現場対応させられる
俺氏も感染して死亡
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 01:10:29.30ID:o+r5aqNe
退職は最低二週間やし、1ヶ月前規定とかもあったりするし、その期間で受け入れ先探したり入院させたりするでしょ
まぁそれはともかく、ほんとどうするか指針出してくれないと何も出来ない
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 01:17:41.73ID:w/qAYN8H
>>808
>>880
コロナ感染もだが、こういうのが恐ろしいな
岩手の介護士は別の意味で命がけと言っても過言ではない
0884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 01:31:03.31ID:o+r5aqNe
田舎だけど、うちの施設も発狂してるの居るよ
どこそこの誰は大阪から来た人とか、東京に出張行ってた人とか騒いでる
そういう人と接触しただけで濃厚接触なんだと
利用者のAさんは東京出張行ってた人と同じ地域だから利用されると全員がどうとかもう言うことが極端
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 01:32:36.48ID:vemRl4fX
>>873
同日に埼玉の30代男性がコロナのニュースになったから、ごっちゃになってないか?
・入院中の30代男性基礎疾患なし軽症→死亡。
・入間老人ホームの30代男性職員が感染。
どのニュース記事も書き方がややこしかった気がする。
0886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 02:02:48.49ID:ggJagdGV
施設で個室入居の人がコロナになった。入院出来ず施設にいるんだけど1人発症したら1週間もしないで入所者、スタッフがコロナ8人くらいに増えた…オムツ替えたりする介護士は感染しないよう防護服等着用してるんだろうか…
0888名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 02:58:10.47ID:aIVDArK5
症状出る前から検査結果出るまでに感染し放題ですがな
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 04:27:03.07ID:fkJ1JfrJ
>>881
スペイン、イタリア、アメリカで起こってることは日本でも起こるから。別に想定でも何でもないね。
日本でだけは起きないと思ってる奴の頭がおかしい。
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 04:30:24.27ID:fkJ1JfrJ
>>877
老人と一緒に津波に巻き込まれて死んだ方はヒーローでも何でもないからな
「ただの逃げ遅れた気の毒な人」
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 07:49:26.69ID:zQgXjqZw
>>891
ハイター消毒、換気、マスク着用、手指消毒
出来ることは何でもやるよ
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 07:51:39.00ID:zQgXjqZw
>>892
何をしてたって、ダメなときはダメだし
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 07:56:13.12ID:HVkJXaA9
>>892
それは嫌だ
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 08:04:48.41ID:Tzd0CIAK
>>895
だから玉砕なんだよ、、、

みんな入居者様の笑顔のために
感染恐れず、働きましょう!
近く
感染しても働きましょうって言い出しそう
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 08:21:55.94ID:8MV8aIXW
>>894
それで大丈夫なのか?
エビデンスは?
専門家は無駄無意味といっている
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 08:53:21.95ID:x7OVF+Xg
三密が100人単位で行われているのにも拘らず病院並みのセキュリティもない介護施設が今もっとも国内でデンジャラスなエリアだろう
その施設に常時いるのは何百人程だろうが職員の家族感染から持ち込むリスクも考えたらその感染確率は常駐人数の何倍にもなる
そんな危険な場所で毎日、頑張っている人達に「お国の為にありがとう」と声を大にして言いたい
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 09:16:19.82ID:yHwkAtGe
施設長が重度のパチンカスだから絶対ここから感染拡大しそうで期待してる
どうせクラスター化するなら施設長からの方が角が立たんだろうし
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 09:45:19.74ID:zQgXjqZw
>898
何をやっても絶対に大丈夫ということはない
出来ることを精一杯やって対応しているだけ
それが今の自分たちに出来ること
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 09:49:39.38ID:2Xjx2FV9
「接触者で陽性が出る可能性があります、明日のニュースで出るかもしれません」と事前に伝えたのに「とりあえず様子見で出勤して」で
案の定陽性出たのに誰もニュース見てねぇwバカ過ぎw
通常の休み以降自宅待機とも言われなかったし危機管理無さすぎてヤバいわ
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 09:56:16.78ID:zQgXjqZw
>>902
この業界に関しては非正規切りは少ないだろうね
非正規さんに逃げられることはよくあるけど
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 10:00:00.07ID:FD1XoLOW
>>900
ウチの施設もコロナを持って来るとしたら施設長だな
愛人にやらせてる街中の呑み屋に今だに入り浸ってるようだし
トップが持ち込むのが一番誰も傷つかない
どの道、末端が持ち込んでも公的に責任取るのは上だし
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 10:47:37.58ID:zQgXjqZw
新型コロナウィルス対策でショートステイやデイサービスの受け入れを中止している
施設が多いだろうけど、ご家族から虐待を受けていないかちょっと心配にはなるよなあ
0910名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 11:17:11.48ID:0rvCPKaJ
https://kaigo.news/ranking
↑介護のニュースランキング見てみろよ
介護施設でのコロナ関連のニュースだらけだぞ
0911名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 12:50:19.35ID:fkJ1JfrJ
>>898
もう今回はこういう人らに任せて、俺らは避難し生き残る。そして彼らの死を弔いながらやっていこう。
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 12:55:51.53ID:fkJ1JfrJ
>>899
もうやめろよ。もうすぐ戦死する日本兵を称えるような狂ったスピーチは……。
0913名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:12:47.26ID:7ryQxCM1
遂にうちの施設でもコロナが出てしまった。
利用者だけど、面会禁止になってるから…
今日のニュースで出ちゃうかもな
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:19:09.11ID:M0k4n9m2
>>913
遅かれ早かれどの施設も感染するよね…
5月とか入院すら出来なそう
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:19:49.18ID:zQgXjqZw
>>913
オォ、他人事ではないな
介助に当たった職員、全員濃厚接触者だよね
これから大変なことになるだろうけど、頑張って生き延びてください
0916913
垢版 |
2020/04/21(火) 13:27:17.92ID:7ryQxCM1
その利用者とは階が違うので直接関わったことはないんだが、たぶん職員から利用者にいったんだろうな
これから面倒なことになりそう
職員全員検査やるんだろうな…
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:32:37.80ID:sdUU+3yb
ただでさえ入所者なんて誤嚥性肺炎で熱発なんてゴロゴロしてるのに検査出来ずにどうやって見分けるんだよ
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:37:27.92ID:KY3wTaO3
>>916
そのフロア?ユニット?地獄になるよ。
そのフロアの全利用者が既に感染してるものとして対応。全て居室対応。職員は防護服(雨合羽か?)を被って食事介助、排泄介助、消毒、の繰り返し。

たが恐ろしいことに、他のフロアからのヘルプはない。ヘルプに来ると、自分のフロアに戻れないから(自分のフロアにも感染広げてしまうから…)
0920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:39:54.50ID:KY3wTaO3
おそらく職員にも熱発者が出てくるだろう。そうなると2週間自宅待機。現場の人員は益々減り、、職員一人にかかる負担が増していく。
家に帰ると家族に感染する恐れがあるため、中には職場に寝泊まり、車中泊する者も、、、
そんな中、夜勤も日勤も誰かは回さねばならないという。。
0921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:41:23.33ID:zQgXjqZw
>>916
感染者がでると、保健所から職員が指導に来るのかな?
参考までに経過を知りたいです
0922913
垢版 |
2020/04/21(火) 13:47:10.63ID:7ryQxCM1
>>919
まだ入院先が決まらないので、しばらくは施設で見なくちゃいけないんだよね
確かに地獄になりそうだな…

あと問題は感染源が誰なのかなんだよね
職員だろうから自分も関わっているだろうし
まあ、今のところ特に体に異常はないがね
0923名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:51:20.64ID:zQgXjqZw
>>922
濃厚接触者特定や自宅待機要請は保健所がするの
それとも行政からの指示があるの?
0924913
垢版 |
2020/04/21(火) 13:56:04.54ID:7ryQxCM1
先日、発熱あり病院で検査して今日陽性の結果出たんだよね
だから、どう対応するのか保健所から来るのかもわからん状態なのです
でも、現実的に考えて自宅待機なんてないだろうね
0925名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 13:58:54.04ID:zQgXjqZw
>>924
大変な中、情報ありがとう
続報よろしくです
0926名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:06:51.12ID:x7OVF+Xg
施設で誰かひとりでも感染者が出たら家族は無症状でも職員の帰宅を拒否するし本人も家族に伝染すかもしれない事を考えたら帰れないよな
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:12:03.55ID:Tzd0CIAK
>>913
大変だと思うけど負けるな!

更衣室とかトイレで感染する可能性高いから
もし、家族と住んでたら
安いアパート借りて
家族と離れて、家族感染防いだほうがいいかも
0928名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:15:06.85ID:gjJGZRNp
安アパートって簡単に借りれるのかな?明日は我が身です。。
そういうケースで、家族に移したくないからホテル泊まってそっから出勤ってのは、ホテルからしたら迷惑なのかな、、、?
0929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:16:00.67ID:zQgXjqZw
おそらく本日中に保健所なり行政からの指示が出るんだろうな
そろそろ聞き取り調査が始まっているのかもしれない
どんな指示が出るのか気になる

濃厚接触者は自宅待機なのか
残った利用者の介護は誰がどのように行うのか
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:19:35.53ID:x7OVF+Xg
来られたら安アパートの住民が迷惑するだろ
0931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:22:47.20ID:x7OVF+Xg
>>928
ホテル連泊なんてホテル側に理由を聞かれて介護職なんでもしも感染して家族にうつしたくないんで、なんて言ったら叩き出されるな
もしおまえの感染が確定したらホテルは閉鎖だ
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:23:22.46ID:fkJ1JfrJ
>>922
コロナには無症状の潜伏期間というのがあるんですよ
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:24:17.36ID:zQgXjqZw
駐車場に簡易宿泊所を作ってそこで寝泊まりして勤務とかあるかな
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:26:28.65ID:x7OVF+Xg
感染しても一切、発症せずという強靭なケースもある
もちろん発症しなくても保菌量は発症者と同じというのがこの病気の恐ろしいところだ
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:28:02.77ID:vemRl4fX
>>913
頑張ってな
ここに居る皆んな施設内の現状や対応の情報が欲しいと思ってるから、できうる限り続報をお願いしたいです。
0936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:29:26.32ID:x7OVF+Xg
封じ込めるというのであれば職員を家に帰してはいけない
自宅待機とよく言われるが同居者の感染防止は無理だろう
0937913
垢版 |
2020/04/21(火) 14:38:34.36ID:7ryQxCM1
幸いにも1人生活なんで家族にうつす心配はないんだけど、本当に家族いる人どうするんだろうね
潜伏期間ねそれが怖いよね…

続報あったら報告します
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:39:43.57ID:qIZZgIXG
クラスターした北総育成園は廃校に職員が泊まりこんでると聞いたな
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:49:33.96ID:zQgXjqZw
自宅待機だと職場が混乱するから、職員を帰さないっていうのが合理的だけど
職員の人権を考えると、帰りたい人は帰って自宅待機でも可とするのかな

その場合、「俺、帰って待機します。」って言いづらいな
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 14:51:02.68ID:zQgXjqZw
>>937
おつかれさまです
まだ保健所や行政の職員は来てないの?
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 16:11:24.15ID:PSarX9Yk
>>928
コロナとわかってる状態でホテル側に何も言わないで
後からホテル側に不利益あれば損害賠償の対象だと
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 16:46:07.88ID:zQgXjqZw
そろそろ保健所や行政からの指示が出て
指示に従って動いている頃か
大変だろうな
しかし、明日は我が身
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 17:01:51.60ID:PSarX9Yk
>>942
厚労省の指針通りなら
呼吸苦訴えて中傷重傷扱いじゃなきゃ個室に隔離されてるか
元々同部屋の人か濃厚接触者が相部屋にされるだけだよ
その後の検査次第で環境どんどん変わるから変化になれてね
0944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 17:07:30.42ID:zQgXjqZw
>>943
濃厚接触した職員はどうなるの?
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 17:21:29.72ID:PSarX9Yk
>>944
コロナの症状でてれば自宅待機まあ検査次第
自治体のベッドの空きとか施設の状況で変わるでしょうね
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 17:30:25.78ID:zQgXjqZw
まぁ施設の状況に夜だろうね
>>913の施設がどうなったのか、気になるところだけど
とてつもなく忙しいだろうから気長に続報を待つよ
0947913
垢版 |
2020/04/21(火) 18:45:24.25ID:7ryQxCM1
コロナ続報です
保健所が来たとか、指導の詳しい内容はまだわからないけど
現在短期入所中の利用者は家に帰さないらしい
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 18:49:56.81ID:x7OVF+Xg
平均気温30°のインドネシアが感染者数アジア最多を記録した
日本とは衛生面での違いもあるだろうがこれでコロナは日本の夏など屁でもない事が確実になった
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 18:56:55.70ID:vemRl4fX
>>947
続報ありがとう。
大変な中お疲れ様や
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 18:57:19.02ID:oySDL9os
泊まりこみで働かせられるの嫌だなあ。
自宅待機組になるのが勝ち組だよね
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 19:09:44.46ID:zf/BS+kJ
私シングルマザーだからコロナ発生したら本当どうしようかと思う。
子供いるから帰らないといけないけど帰ったら子供たちに移す可能性高いし…。家族で感染するの覚悟ってことかな…。働かないと生活できないし
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 19:16:04.92ID:9JeurVPs
義母入所してる施設は保健所から閉鎖しろって言われたけど提携してる病院や保健所や衛生研究所と対策会議してそのままやってるよ
だんだんコロナの人数増えてきたしコロナになった人達も入院できず施設にいる
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 19:41:01.67ID:a3wmQRvd
>>951
どの仕事したって感染リスクあるし、開き直るしかない
安全な場所なんてないけど、天涯孤独とかなら児童相談所とかに相談行ってみていざというときは施設に子供入れれるかとか聞いてみたら?
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 19:53:31.00ID:x7OVF+Xg
まあ、発症しないと感染してたって気付けないから、その時にはもう濃密接触者は手遅れになってる危険性が高いんだけどね
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 19:55:58.05ID:x7OVF+Xg
施設に、こうなったらどうするつもり?と問い詰めた所で最善の返事などくれるはずもなく
とにかく感染予防して下さいの一点張りなんだよね
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:24:06.86ID:fkJ1JfrJ
>>950
確実に感染するって分かってるのに働くってもう強制収容所だよね
安倍独裁政権ならでは
0957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:26:50.33ID:o+r5aqNe
きっちり割増で金が出て自由時間あって感染したら労災なら泊まり込みでもいいよ
どうせやること無い独身だしなあ
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:27:57.40ID:XVaH3jb1
>>955
そんなもん施設も職員も行政も誰も答えれんからな
好きに生きるしかねえし、組織に所属するなら妥協するしかねえ
施設も行政の言いなりやし
0960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:17.97ID:x7OVF+Xg
補償補償てこんな子供もいない生産力もない国でどこに金があるんだよ
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:31:48.78ID:gjJGZRNp
>>957
最悪死ぬかもしれない感染症なのに、金あっても健康は買えないし。。このコロナってのは苦しんで死ぬ感じだからなぁ。。

人それぞれだけど、私は金いらんから退場させてもらいたい派。
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:32:15.53ID:xlujCrHf
誰に聞いたって無駄よ
行政にしても施設にしても
職員や利用者がどうなろうと知ったこっちゃないからな
勝手に死ねばって感じだろ
0963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:36:07.01ID:o+r5aqNe
>>960
まぁそもそもこういう事のために貯蓄し、備えるべきだからなあ
社会資本主義国だからグダグダだね
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 20:42:04.48ID:x7OVF+Xg
実際、全国で看護師や介護士は離職者だらけだろ
自分がよくても家族が認めてくれない
もし自分の子供が介護職だったらコロナ完全終息するまでの何年間、無職になっても面倒見るから絶対に辞めさせる
子供を自分より先に死なせるわけにはいかない
運良く回復して一旦、陰性になっても免疫力が低下すると再陽性再発症する危険性もある
勿論、どこに居ようが感染する恐れはあるが、感染確率がいかんせん高過ぎるだろ
いいか?ここ1ヶ月や2ヶ月で収まるものじゃないぞ
そして遠くない未来に確実に自分のいる施設に順番は回って来る
0966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 21:15:33.71ID:fkJ1JfrJ
>>959
日本国内だけでなく世界の政権をよく見てください
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 21:19:35.65ID:fkJ1JfrJ
>>960
韓国がコロナ対策の費用を捻出できたのは国防費をカットしたからなんですよ。何兆円もかけて使えない戦闘機などを買いまくるトチ狂った総理大臣がいるらしいけどそれはデマだと思う。この世にそんな愚かな総理がいるはずない。
0970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 22:15:13.01ID:zQgXjqZw
小池百合子に総理をやらせてみたい
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 22:36:32.63ID:xI279+dH
会社からコロナお疲れさまのお金がみんなに支給された
パートも社員も一律1万円
ふざけんな
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 22:38:00.42ID:x7OVF+Xg
1万円の寸志でまた明日からもコロナ感染の恐怖と闘えってかw
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 22:41:52.06ID:nL45ASom
今日も院内感染のニュース。
すごい世の中だなぁ
0977913
垢版 |
2020/04/21(火) 22:51:48.54ID:7ryQxCM1
え?え?部署違うから情報入ってこないんだけどデイサービス営業するの?
同じ建物にコロナ患者がいるのに?
短期もコロナ収まるまでいるみたいだし…大丈夫か?
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 22:56:34.59ID:fkJ1JfrJ
>>971
うん。ネトウヨのおっさんにとってはな。
0979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 22:58:18.81ID:fkJ1JfrJ
>>976
何を優先するへきか今この時もわからないの?アホなの?トランプですらわかっとるぞボケ
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/21(火) 23:00:21.34ID:fkJ1JfrJ
>>977
大丈夫なわけないですね。そこにも優先順位が分からない老人がいるんですね。最悪ですね。
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 01:31:14.06ID:w2lQXBFq
>>969
なんかコロナ
責任追及されたくないから
辞めたいのかなと思ってしまうよな

介護だってクラスター発生したら
大変なのに、この状況だよ、、、
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 06:51:52.71ID:tOCc1I4m
【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587502898/ 

【国内感染者数9,795例中、国籍確認中5,285人ってなんですか?】厚労省「未確認全て国籍確認中です。」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587504421/

【アベノマスク】受注企業4社のうち3社が公開される 計90億円で契約  残りの最多受注の1社は非公開のまま ★4
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587483603/

【画像】アベノマスク、カビだらけで届く ★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587488211/

【小池百合子】“血税9億円CM”、“選挙事前運動”の疑いあり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1587499158/
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 09:01:01.03ID:JghJPI7W
老健でコロナ発生が多いようだけど、特養はまだ安心して平気なのかな?
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 09:03:51.79ID:0pFyTYX8
>>987
安心?何をこんき根拠に?
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 10:12:30.59ID:q/5Ua8q8
皆の前では堪えてるんだが寝てると凄い咳込む
喉の奥が敏感になってる感じ
微熱はあるが塩分は感じる
でも味噌ラーメンの味が薄く感じるんだよな
黙ってた方がいいよね?
0990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 10:13:21.21ID:8J7m0C1j
>>989
いや、休みなさいよ。
持ち込んだらたいへんだぞー。
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 10:22:21.11ID:lh87nCJ/
感染者の多い県にある大病院に検査に行ってから二週間経った今
いつもの自宅トレーニングしただけで倒れそうになるぐらい呼吸困難になる
でも熱は36.8度だから仕事行くしかない
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 12:09:24.94ID:veqVhNoC
間違っても職場内で自分がコロナ発症者第一号ですと名乗り出られるわけがないから倦怠感や多少の熱があっても手洗いとマスクさえしていれば人に移す事も無いだろうと多少、無理しても出勤する
何か勘違いしているようだが、マスクは無敵アイテムではない
そして必然的に起こる集団感染が
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 12:26:57.90ID:Liko2h4C
さて施設長が先週から県外(関東方面)に1週間程滞在するわけだけど、もうすぐ戻ってくる…絶対コロナ持ち帰ってくるだろうな!
普段からマスクもしないような人だし、年配だし、施設から逃げようと思う。
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 12:34:15.16ID:Ws3AyoeE
>>993
でも仕方ないよな
そういう空気を作ってるのが介護の現場なんだから
体調悪くてもそりゃ行くわ
自分のがうつって誰か他のやつが第1号になってくれと思うよ
利用者には悪いけど、ほんと休める空気じゃない
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 13:41:12.98ID:WQpV2ngA
誰が1号になるかを話し合う日本。
どのように経済活動を再開していくか話し合う韓国。
情けない…。
0998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 13:47:28.80ID:p+AQ01jq
コロナで死ぬか、家焼かれて死ぬか


そんな国だからねぇ
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/22(水) 13:47:45.48ID:hhaTcUxl
>>995
おれは36.2だけど休んだよ
頭痛と腹痛だけ
自分が罹ったかわからないしもしこれが感染していて施設長が責任とってくれますか、と聞いて判断してもらった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 21時間 53分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況