X



ニチイ学館を語るスレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/07(金) 07:00:50.08ID:A4bh5BYn
たてました
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 14:35:39.62ID:WTKnmGxm
>>745
ま、確かにな
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 14:38:48.93ID:WTKnmGxm
>>746
そう考えると、行政指導や返納の可能性もある事だし家事代行は撤退し、全ヘルパーを訪問介護に投入する方が現実的だな
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 19:30:29.00ID:WTKnmGxm
>>746
分割して赤字はありえない
本来なら分割したら売上は上がる
と良く支店の奴が言うんだが、分割したら売上上がる根拠ってなんだ?
0753名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 21:48:04.51ID:WTKnmGxm
売上売上うるさい奴らだ
金儲けのみしたけりゃ、他の事業やれ
0754名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 22:50:14.69ID:WTKnmGxm
売上が無いと会社は潰れる
会社が潰れると無職が溢れ介護難民も溢れる
しかし、働く者達がいなくなると同じく介護難民が溢れ売上も無くなる
今のコロナ不況化において大事な事は、昔通り、売上・新規と呪文を唱える事か?
違うだろ
今は、コロナ不況により売上落ちて当たり前
そして、ニチイの場合、コロナ抜きにして離職者多数
となると、まずコロナ化における売上低下を和らげる為に、今いる従業員達の離職防止と居心地改善の方が優先じゃないのか?
働く奴らが存在し、そのうち質が上がってくれば売上も後から付いてくる
しかし、どうしても今すぐ大金儲けしたい奴らは、福祉業界では無い儲かる事業に移れ
そもそも介護で大儲けしようとしている時点で間違っている
0755名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 00:39:10.73ID:8EmRoMGq
なぜ売上が下がっていくのか?
無駄な会議が多く時間を奪われる
無駄な提出書類が多く時間を奪われる
無駄な分割が多く時間と人を奪われる
無駄な電話や恫喝で時間と人奪われる

他にも多々あるだろうが、少なくとも、この四点による売上低下は現場の責任ではない

会議増やせ、書類増やせ、分割しろ、無駄な電話かけてこい
と、少なくとも俺は支店に頼んだ事は無い

更に加えると
離職増加推進
名前付け替え名義貸し推進
サビ残強要推進
人員不足によるサービス質低下推進
ギフト強制購入推進
現場モチベーション低下推進

これらも頼んだ事は無い為、現場の責任ではない。
0756名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 00:47:26.94ID:8EmRoMGq
支店の仕事は現場が円滑に働きやすくサポートする事。
そして現場は、サポートに乗っかって利用者獲得と利用者状況把握と利用者に合わせた質の高いケアを提供していく事
その為には、現場は、スタッフ各個人のライフスタイルに合わせて無理なくストレス少なく最大限の能力を発揮し質の高いケアサービスを提供してもらえるようにする事。
少し時間はかかるが、こうなれば売上も自然と上がっていく
支店が、いったい何に怯え、本社に脅されてるのかは知らんが、その怯えの矛先を、これからも現場に向け続けていけば、逆の結果として、スタッフは減り質は下がり利用者や他事業所からの信用も落ち、今まで通り着実に低迷していく

支店が、売上アップと会社のイメージアップか、低迷か、どれを選ぶかは好きにするといい
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 01:03:59.18ID:8EmRoMGq
もし会社が、ケアの質や設備品を整える。離職率の低下なんかより全てほ売上ありき。まずは売上最優先の方針を貫き通すのであれば、今後、利用者の為に等の綺麗事は全て捨て、それに合わない純粋な介護福祉士達は徐々に切り捨て営業ビジネス感主体のスタッフと入れ替えて、介護サービスや利用者はあくまで商品、金を産む為の営業ツールとし、俺個人も利用者を人間と見るのを辞め商品が出来るだけ壊れかけのまま長く維持して売上上げる、売上思考に切り替えて従う
ただ、今いるスタッフで真面目に介護の仕事として来ている奴らは辞めるだろうが、それは新たな最低限のヘルパー二級だけ取らせた営業マンに切り替えていけばいい
売上オンリー主義にするなら、介護の質や利用者のQOL等は完全無視し、家族から苦情を隠せる範囲でライン作業ビジネスに切り替えた方が効率的だ
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 01:09:56.70ID:Xa14a8Sp
>>731
新卒 第2新卒 こない、地獄人生悲惨、もう知っているから
来る若者即退職
で60才代中心70代と共に
シルバーより低い年収
介護崩壊
0759名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 02:10:23.87ID:8EmRoMGq
>>758
5年後には、80代の支店長、70代の課長に管理者、センター長、s責、相談員、常勤
全てをシルバー人材で賄う世界
若いのもたまに来るが、あくまで空気を読んでの自由を残せるパート。そして恫喝、窮迫、強要されても5年後の未来には対策持ってから来てるパートばかり
ニチイ崩壊

ニチイは崩壊しても構わんが介護崩壊はして欲しくない。させない。
0760名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 06:47:45.97ID:5qR6ZKze
家事支援従事者フィリピン人206人雇い止め。

ニチイの話

 契約更新に至らず退職した人がいたことは事実。第三者管理協議会に稼働率の低さを指摘され、雇用計画を見直さざるを得なくなった。フィリピンの関連機関に言われ、退職者の帰国を前提に対処していたが、今後は協議会とも協議の上、可能な範囲のサポートを検討したい。

経営の無能が引き起こしている問題なのに契約更新しない事を選択するのは、労働者を軽視している体質なのが明らかになりましたね
0761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 07:25:49.74ID:ZWSDhHL1
これを突破口にニチイ学館のブラックさを徹底的にあぶり出して特別監査でも抜き打ちでやって欲しいね
もちろん職員スタッフ一人一人聞き取りで
0762名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 07:56:21.09ID:ZEYSxNIc
>>752
拠点数が増えるからスタッフ数も増えるから単純に売上が増える。後はどこかの拠点が分割した後に売上伸ばしてたらその伸びてる所のみ見て売上が上がると勝手に勘違いして全国的に発令する。

現実は分割の為にスタッフも利用者も分けてどちらも売上無くなって這い上がれないところばかり。スタッフ居ないから仕事取ってこれないしS責達も疲労困憊。
だったら分割じゃなくてS責増やして稼働率あげる方が絶対に売上伸びるのにね。時給も上げて交通費も出せば。
売上上げたいなら人件費や経費に金使え。
支店支社本社は給料50%カットに場所をもっと賃料安いところにすればいい。贅沢だわ
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 08:26:36.87ID:8EmRoMGq
>>760
ニチイの家事代行
他と比べて高く対応も遅いせいなのにな
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 08:28:23.30ID:8EmRoMGq
>>761
国や介護業界の為にもやるべきだろう
0765名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 08:32:11.91ID:8EmRoMGq
>>762
無駄な分割拠点増やすと、賃料だけ増える
売上アップどころか無駄しかねーな
これは逆らわなかった奴らも悪い
流石に、あんた今日の午後から分割ね!
みたいな命令は無いはずだから拒否る時間はあったはず
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 08:52:41.33ID:ZEYSxNIc
>>765
拒否したところで本社が支店長にかなりなパワハラしてそれが嫌になって分割するみたいだよ。
うちの支店長は最後まで分割拒否したけどかなりなパワハラ受けたらしい。最後には折れてた
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 09:14:58.96ID:8EmRoMGq
>>766
支店長は、すぐ折れる
分割後に大変になるのは自分じゃないからな

かなりのパワハラって、どんな感じだ?
ちょびっと刺したり爪剥いだりとかはしないと思うが、まさか、やるのか?
0768名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 09:25:39.94ID:8EmRoMGq
>>766
本社パワハラ→支店パワハラ→センター長(管理者)パワハラ→常勤とパート離職

お前の話から推測すると、この図式が成り立つ
ニチイの目的は介護職を一人でも多く減らすこととなる
結果、国に喧嘩売ってる
勝率低いだろうな
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 09:38:59.24ID:n6Q4iW95
ニチイライフの介護併用率0拠点撲滅とか凄いこと言いだしてずっと煩く課長からどうするの!と恫喝されてる
支社本社に詰め寄られて大変なんだからって言われてもシラネーワ
必要と感じたらちゃんと提案してるし、料金説明すると皆高いって辞めてしまうんだよ
高いって思っても必要なら契約するだろ?
つまりそこまで必要とされていないって事を何故拠点の責任になるんだ?
新規一件取れるまでずっと支店が後追いだってよ
暇だねぇ
その後追いの時間で自分でチラシ配ったり営業電話しろよ
ニチイライフに人回せるほど暇じゃねーんだよ
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 09:45:49.60ID:8EmRoMGq
>>769
その指令
うちにもきてる
支店曰く本社からの命令だから達成しないと大変な事になるんだとさ
達成できない場合、本社直々に切腹迫ってきたりでも、すんのか
利用者一人、ニチイライフ強制利用させろだとさ
会社の方針なら、会社が郵便やHPで、ニチイ利用者はニチイライフ強制利用と周知すりゃあいいだろ
0771名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 09:54:08.20ID:8EmRoMGq
ケア中にニチイライフの営業なんざやり、利用者や家族にばれて苦情になったらケア時間中にケアせず商材売られたと行政指導も引っかかる
介護士に営業やらせず、やるなら介護士以外で営業しろ
0772名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 10:43:28.04ID:X7TVRdMA
>>769
ニチイライフのみでの売上目標40万とか色々指令きません?そんなに稼働できるほど人いねーよと...
支店は暇だから後追いばかりするけど、そんな暇があるなら拠点の為に自分がニチイライフ入るなりなんなりしろよと言いたい
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 10:57:54.43ID:nOM1gtlK
内閣府の国家戦略特区で家事支援従事者として就労を認められ、来日したフィリピン人女性206人が、雇い止めや自己都合退職により、大手医療介護人材派遣会社「ニチイ学館」(東京都千代田区)から契約更新されず、うち48人の所在が把握できていないことが同社の調査で分かった。4日、内閣府や都などで構成し、受け入れ事業を管理する第三者管理協議会が当事者から聞き取りを始めた。(望月衣塑子)
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 11:20:12.97ID:8EmRoMGq
>>772
40万だと、常勤や保険加入パートフル稼働一人分くらいの稼働時間が必要だな
ニチイライフは、自費サービスで部門関係なく入れるのが売りとも支店の奴らは歌ってやがるから、自分らで入るか他部門や事務員やセンター長行かせたりすればいいよな
何でもかんでもヘルパーに押し付けんじゃねーと言いたい
だから、更に人が辞めるんだ
0775名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 11:32:44.16ID:8EmRoMGq
>>773
読んでみた
同業他社では、雇い止めは無し。
それどころか人材不足と書いてある

ニチイでは急な契約破棄で48人が行方不明。
やっぱ金、人件費削減の為、ルール無視して強制解雇したんだろうなと予測される
日本人にやっちまうと騒がれたらめんどくさいから外国人なら大丈夫だろってとこか
しかし、外国人にも契約や法律は適用されるからなぁ
ニチイ、目先の金の為に、やらかしたな
俺達も殺されないように、法的根拠を元に理論武装しとこうぜ
0776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 12:34:29.12ID:8EmRoMGq
 国家戦略特区で女性を労働者として呼びながら『需要喚起できなかった』との理由で、契約更新しないのは理不尽。管理・監督する内閣府も入る第三者管理協議会の責任も問われる。今後は協議会との協議を重ね、女性たちに誠実な対応をしてもらいたい。
  ↑
一部記事抜粋
やらかしたのはニチイだがニチイだけの問題じゃ無くなりそうな内容
これで、更に評判落ちて売上落ちて、既存従業員が今まで以上に虐められていく未来が待つのか
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 19:05:23.37ID:g/3TS9Zu
ここに就職しようと思っている者で、ここを覗かせて貰っています。
ちょっと気になったのですが、皆さん色々ニチイに対して不満があるようですが、
そういうのは組合が本社に掛け合ったりしないのですか?
私は組合のある会社に勤めた事がないのでよく分からないのですが。
0778名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 19:15:04.96ID:krX9nDjN
>>775
なんせサニーメイドサービスは「スタッフはフィリピーナだから郵便物が何かもわからないし、日本人同士会話しててもチンプンカンプンだから聞かれても安心!余計な心配がないですよ!」と広告打って炎上した過去がありますよね。やっぱり下に見てんだよな、外人の事も、現場スタッフの事も。それが露呈しただけ。
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 19:37:02.04ID:5qR6ZKze
>>777
組合は給料の1%引かれます。上限3000円。ユニオンショップといってその組合に入らなければいけないというふうにしてあります。組合は会社寄りで何もしてくれませんよ。
他の会社の方が良いかと
0780名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 19:45:13.65ID:mI3OP0sp
奴らはリアルな話で海岸掃除とかいう完全無給の清掃作業の計画くらいしかしてないよな
しかもその後の海岸バーベキューの飲み物等はほとんど有料だったらしいからな
強制じゃないが休みならなるべく出ろって話だったが予定入れちゃってたんでってバックレてやったけどなwww
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 19:50:56.01ID:mI3OP0sp
>>778
そこまで馬鹿なの?
頭お花畑な宗教団体みたいな会社とは思っていたが
その広告を作った奴も承認した奴も俺の想像を超えてるwww
0782名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 20:48:33.66ID:8EmRoMGq
>>777
ニチイは優良企業ですから大丈夫です。
私もしっかり、毎月、賃金頂いています
0783名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 21:04:53.35ID:8EmRoMGq
>>780
バックれ
ニチイ法違反にあたります。
休みの日に出てと言われたのならば、理由が無い限り出ないとニチイ法違反に当たります。
バックれは理由にならないです。
理由が無いなら、ちゃんとニチイ法に従いサービス出勤しましょう
0784777
垢版 |
2021/03/06(土) 21:16:56.09ID:g/3TS9Zu
コメントありがとうございます!
ギフト、というものは、みなさんいくら位買っているのでしょうか。
0785名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 23:20:01.81ID:Br3CYpWA
>>784
最低一万を給料から買うよう強制される
うちの訪問介護部門は登録合わせて16人
毎月、スタッフに対する社会営業ノルマ16万が課せられている
ちなみに、俺が管理者になってからは達成率0%
一万あたたら制度改正の本買ったり法律教材テキスト買って勉強した方がレベルアップできるからギフトはいらん
部下達にもチラシは渡すが強制はしない

ちなみに、お前は本社の新規採用予定者か
採用されたら、出来るだけ各地の拠点や利用者も見にいけ
皆、満足とは、ほど遠い生活をしている
だから、常勤平均二年ちょいで辞める
あくまで、俺の拠点な
拠点については、俺の方が支店や本社より詳しい
0786名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 01:57:21.49ID:vSYxSjFi
自分のせいで常勤辞めてる無能が何を偉そうに
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 04:13:53.31ID:zeh1PAYl
>>779
ちょっと間違い有るから訂正させてもらうよ
「その組合に入らなければいけない」
入社時は建前的にその組合に入らなければならないが後日そこを抜け他の組合に入っても良いし自ら組合を設立し本社と団交しても構わないよ
まあ自分で組合作って団交する行動力ある方はこの会社に居ないと想いますが
0788777,784
垢版 |
2021/03/07(日) 05:11:30.96ID:SbYN6fJ/
一万ですか、ありがとうございます!
0789名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 05:55:58.16ID:frCTPBAC
>>788
ケアマスターの自分は5万円買わさせられました
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 08:37:09.55ID:gOE73Cd8
そもそもなんで職場の人の親睦を深める為に会社が変なボランティアさせるのか
誰も喜んじゃいねえし
いや、みんな団結して文句垂れてるから親睦を深める目的は達成してるのか?
0791名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 12:12:14.92ID:HVwrqeiL
>788
拠点によるから騙されないでね
会社としてギフト強制なんて無いよ当たり前だが
誰も買わないけど何も言われないようちは
0792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 14:15:20.50ID:aJxHatHX
東京新聞は極左ヤクザなブン屋だろうが
0793名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 14:27:51.00ID:PTGF6P9I
ソースは不味そうだけど中身は美味しそう
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 17:24:21.33ID:khiv6WHf
まあニチイは資格取っても大して給料変わらんが資格取らせてくれるから 他業種行くつもりないなら入るのは別に止めるほどではない
入るなら足掛け程度の気持ちで入れ
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 21:24:15.48ID:psNVj7+u
>>791
羨ましいな
うちは言われる
拠点としての売上見込みに、スタッフギフト購入見込みを入れてくる始末だ
内部の人間に買わせる売上見込みなんざ会社としては無駄で商品力の無さを内部的に宣伝しているだけと俺は考えるから、殴られようと買わない
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 01:40:18.22ID:HPxkK3Cu
うちの拠点は誰一人ギフトなんざ買うスタッフおらんよ。建前的にはカタログ置いてるけど
シュレッター行きだよキャッシュレス時代なのにクレカや○○ペイ、電子マネー使えないなんてカスだろ欲しい商品ないし。ポイントも付与しねーし
せめてwebカタログにしろや!シュレッターかけるのだって面倒くさいんやで
ほんで各拠点をギフト購入競わせて楽しいか?
達成の先に何があるんよ?
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 03:21:54.74ID:XVqwt+6P
>>796
達成したところで、ほんの一部の財布が潤うだけ
買わされた側の従業員達は、ボーナス増えるわけでも無く買わされた分の損害が増えるだけ
だから、俺も買わない、同僚達にも勧めすらしない
カタログ、他部門の手前捨てはしないが放置だ
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 07:27:02.71ID:DCbdUpDB
>>797
それが正しい姿勢なんだよなぁ
上司が自腹切って買ってるの見るととせめて一個くらい…って買っている
業務支援出したお礼に他拠点からギフトのお菓子が届いた。「売上はそっちに付けといたから」と電話。
センター長もありがたがっていたけどやっぱり文化としてお菓子い。
0799名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 08:35:26.90ID:xwnkEM0C
ギフト購入の強制は普通にパワハラだからね
ノルマの設定自体は問題なく、達成したら報酬があるのも良いんだけど
ノルマを達成できなかった場合に不利益があるとアウト、立派なパワハラの成立
達成させようと圧力かけるのもパワハラ
労基法違反、下手したら刑法の強要罪もあり得る
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 13:17:59.31ID:XVqwt+6P
>>798
ああ
おかしい
単に謝礼として買ったなら売上云々操作は不用で、普通に渡せばいい
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 13:19:17.34ID:XVqwt+6P
>>799
そのパワハラを会社としてやってなくとも、発覚したら会社の責任だしな
支店や支店長は、本社に命令されたからと逃げるだけだ
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 21:56:23.05ID:+eh0Js7H
利用者は勿論のこと、日本人の職員スタッフでさえも人として扱われていないんだからある意味ニチイ学館では当たり前にやってること
0804名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 22:22:12.44ID:XVqwt+6P
>>803
ニチイ学館だから許されるってことか?
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 22:26:30.58ID:+eh0Js7H
>>804
今までもそうだけど相当やらかしても大ごとにならなかったよね
きっと強力なバックがいるんでしょ
だからお役人様も動けない
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 22:40:05.21ID:iBzZ6knK
この記事に出てる会社
政府とズブズブで有名なとこばかりだね
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 23:23:52.75ID:XVqwt+6P
>>805
確かに他企業は、すぐ処分くらう内容でもニチイは、そこまではいかないようだな
ある意味、人間扱いされないのを我慢でき、ニチイで生き残れば食いっぱぐれは無いわけか
0808名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 00:12:08.97ID:LmQCaSMi
人を人扱いすると儲けが出なかったりするのか?
売上至上主義、どこまで突き進めるか
0809名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 07:08:53.14ID:xLkVNuwS
ニチイのやってることは、生活保護受給者を囲いこんで利益をあげてる生保ビジネスの介護事業版だと思う。
利用者と従業員を囲いこんで介護事業の体裁だけを取り繕っておけば利益は確実に入ってくるわけだし。
0810名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 11:18:27.45ID:hEUV5wc5
>>809
確かに会社って感じがしないんだよな
本社→支社→支店→センター長(本社採用・ケアマスター)→現場スタッフ
の順にした、マルチビジネスや雇われフランチャイズみたいな感じがする
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 14:35:45.48ID:6beBFs9g
>>810
しかもマネージャークラスはセンター長やケアマスターより立場下なんだよな偉そうなのに
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 17:48:05.63ID:VETh8Ojr
本社、支社、支店のシステムや本社採用、常勤、非常勤、時給制、月給制などわざと複雑にしてさ。それぞれがいがみ合って団結出来ないようにしてると思う。
組合に期待していたけど、中心になって組織運営してるのは本社採用の管理職候補で組合活動というよりは労務管理やってる感じにみえたよ。
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 19:35:23.80ID:/3BEONeV
>>813
そう言う事か
昔で言う数万人の小作人を分かりにくさ巧みに支配する数十人の殿様達みたいな感じか
僅かな賃金を与え、そこから年貢(ギフト購入強要)を徴収する戦国時代ながらの仕組みか
0815名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 20:41:19.09ID:/3BEONeV
しかし、不思議なのが、昔とある支社から、貴方の稼働時間は多すぎ!
調整業務や帳票、事務作業もあるんだから、せめて50時間まで減らしなさい!
と言われた事がある
そして、当時、俺は右も左も分からない状態だったのもあり従った。
そこまでは俺の中でもok 問題ない
しかし、その後、支社の絡みが無くなると同時に支店からは最低稼働定時内で100はやれ!
と、実質サビ残強要されて現在に至る

支店は支社に歯向かいたい気持ちがあるんだな
しかし、歯向かうのは構わんから、てめーでやれよ
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 20:49:31.21ID:/wr7I5M6
組合こそギフト強要に声をあげて欲しいですね
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 21:15:40.91ID:/3BEONeV
>>816
確かに
支店や支社は、基本的に支店経由での報告しかねーだろうから、証拠は掴みにくいだろうが、本来、そーゆー場合の為の組合だしな
機能せずに組合費だけ、がめてるようなら、組合が詐欺組織になるよな
0818名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 21:17:21.41ID:xLkVNuwS
ちなみに江戸時代の各藩の最大の脅威が「農民の逃散」お百姓さんが居なくなって年貢が入らなくなることなんだよね。
言いたいこと解るよね?
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 21:30:31.53ID:/wr7I5M6
818さん
分かりますよー。
本社や組合の組織運営者はギフトは買ってないのかなあ。
0820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 23:09:39.45ID:/3BEONeV
>>818
ああ、分かる
だから能力高すぎず洗脳しやすい奴や気の弱そうな奴を死なない程度に飼っておくのがベストな感じだな
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 23:10:55.97ID:/3BEONeV
>>819
買ってないだろうな
ギフトは小作人達から年貢を取り立てる為の割高設定された商材だ
0822819
垢版 |
2021/03/10(水) 07:05:52.25ID:JXZMW3rG
最悪ですね。
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 08:10:38.66ID:OItDET+H
低学歴のシングル使って利益出す方の身にもなってや
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 19:16:52.03ID:AZkfzNoI
>>824
コスト意識=サビ残強要&自社品購入強要

では無いぞと言う研修を支店向けにやった方がいいかもな
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 08:55:35.05ID:5xPfAACU
>>825
支社にも
あと本社の無能を解雇して欲しい
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 17:57:32.56ID:h60cepEz
>>826
解雇は今の時代
余程の理由がねーと無理だろうな
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 18:41:56.54ID:6diQeUoA
コスト意識って手洗いペーパーはなるべく使わずハンカチを持てとか
電気は付けたり消したりしろとかでしょwww
電気って付ける時に一番電力消費するらしいお
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 18:59:33.19ID:h60cepEz
>>828
手洗いしなけりゃ水代も節約できるぜ
灯りは携帯のライトで代用すれば電気を付ける必要も無くなる
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 23:56:48.77ID:wdof9O70
>>828
そんな事言われるんですか?
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 00:00:09.87ID:Lbq760Pt
>>830
そんなのもう破綻寸前の企業の言い草じゃないですか。そんな事していくらの節約になるんでしょう?無駄な恫喝やめた方が生産性上がります。
エクセレントカンパニー目指して頑張ってください。
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 00:52:36.19ID:rxh6y8nO
介護のプロと名乗れるのはごく1部
だいたい適当
60才代が介護職員の中核
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 00:58:49.22ID:Fu32rh7o
>>832
儲けの話しか無いからな
スキル低くて当たり前
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 13:46:09.97ID:3QVoos0F
オゾン脱臭機が拠点に届いたわ
こんなことに金使うのに経費削減って
施設ならともかく、訪問でこれいるか?
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 21:38:12.48ID:CVopnk3H
お局って奴はなんで偉そうなんだ?
管理者やセンター長より態度だけはでかい
しかし、小さな内容でも責任からは全て逃げる
長く居るだけの態度だけでかいお局いらないだろ
クビは無理だろうが、長く同じ場所にいるお局の定期異動を提案する
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 00:21:30.68ID:/dpuYAX6
役職無く態度はでかく偉そうなだけのお局は組織を壊す
新しく誰が入ってきても短期間で辞めていく
空気が悪いからな
去年一年で4人辞めた
そして、空気の入れ替え、お局異動を実施していかねーと、その空気の悪い拠点の離職は頻発し新しい奴も完全に入ってこなくなる
場所にもよるが、辞めた奴から地域に広まるからな
あそこ、ギスギスしてて空気悪いか行かない方がいいよ
さと◯ちゃんも、ゆ◯りちゃんもメンタルやられて辞めたんだって
等等、態度のでかいだけのお局の影響は、悪い方に、でかい
周りが、いくら頑張っても、お局は環境変えねー限り永遠に変わらない
年取るたびに悪化する。
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 09:26:52.37ID:/dpuYAX6
>>837
結構会う
あんたが居ない時間、私が電話対応しなきゃいけないじゃないの!
とキレられたりもする
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 10:14:22.91ID:KEJJh8a4
訪問は辞めたら同じ地域内で、
別の会社に行くことが多いから
悪評は広まる。
昔ニチイにいたけど
訪問は上が変な事すると
かなり人が一気に辞めるたわ。
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 14:06:22.73ID:/dpuYAX6
>>839
そうだな
うちの拠点は、俺が入る前から悪評高かったらしく誰も入ってこない
その為にも、お局異動は効果あるんだがな
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 12:29:51.56ID:yaycf8fH
お局とは、人間の体で言うと長年蓄積された老廃物が膿となったようなもんだ
この膿の為、新しい血(新人)が入ってきても、老廃物に負け排泄(離職)されてしまう。
長年蓄積されてる(拠点勤続年数が一番長い)為、センター長や管理者達が、どう対応しても効果は無い
長年居座ってる為、支店なんかの普段顔を合わせない上の奴らの前での媚びやパフォーマンスは取得している為、上は空気の淀みに気付かない
ニチイに限らず、どんな企業でもある態度だけでかいお局を抱え続けるデメリットだ
これを解消するには、異動させるか、お局自身を責任ある立場に任命し、会議なんかも出させ自分のレベルを自覚させるしか無い
会社からの命令も全て拒否する場合は、ここで、ようやくクビにできる。
今の時代、簡単にはクビにできねーからな

まあ、俺の方が辞めるのは決定したから、どうでもいいがな
一般的だと思われる事を書いてみた
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 13:31:07.39ID:yaycf8fH
流石に、現場にも会議にも出ない事務員から、中抜けありきで稼働増やして売上上げろ言われたのは支店や支社から言われる以上に腹立ったぜ

まず、てめーこそ、休憩時間外で、のんびり菓子食ってる暇あったら、中抜けサビ残使ってニチイライフの現場にでも行けやと言いたくなった

てめーに言われずとも、いい事ではないが、訪問の皆は登録含みサビ残発生してっし、1分違わず朝夕、定時で打刻してんのは、お前だけだ

※ただの愚痴だから気にすんな。ニチイの全拠点の事務員が、こうではない事も知ってはいるからな
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 17:40:08.24ID:/ubwIJty
確かに事務員は暇そうでええわなー
一日中椅子に座ってパソコン眺めてりゃ金貰えるんだから楽なもんよ
さっさと国は書類簡素化してAI化したら事務員の人件費浮くしそうしてくれー
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 20:44:59.39ID:yaycf8fH
>>843
パソコン操作してる時間も多くは無いぞ
ケアの合間で、休憩もちょびっとしか取らず帳票しながら電話かけたりしてるs責や常勤の方がパソコン触ってる時間も事務員より多い

ニチイの事務員の仕事は、タイムカード入力と請求書だけでいいらしい
他の時間はゲームして菓子食ってる
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 20:58:20.13ID:yaycf8fH
>>843
一日中デスクワークも肩こり腰痛
俺も経験あり大変なのは知っている
だから、奴が、気抜きに菓子食おうが茶飲もうがゲームしようが早退しようが何も言った事はない。
だが、現場経験ねーくせに、稼働だなんだと上から目線で訪問介護メンバー全体を見下し発言にムカつく
支店やセンター長は少なからず現場経験もあるようだから、腹は立てども我慢はできるが、やらねー奴にやってる奴らを見下されると殴りたくなる
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 21:01:04.99ID:yaycf8fH
>>843
事務員の人件費
ほんとに無駄だな
可能な限りA Iやリモート化しちまえば少しばかり残った事務作業ならば、s責や管理者や常勤で賄える
一切、現場しらねー責任も考えねーお局事務員はいらない
金と時間の無駄
ろくに利用者からの電話対応もできてねーし
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 23:46:14.11ID:MCcMu25m
どうでもいいけど余程あなた暇なのね
長文愚痴1人がたり

直接支店なり本社なりに言えば良いのに
悲しいほどに弱々しい窓際君ですか?
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 00:07:51.00ID:AcKhlM9F
電話応対うちのもロクにできんわ
利用者と関わりが無いから利用者からの問い合わせや連絡もまともに出来ない
利用者からの利用料未入金があったり口座引き落としの手続き連絡、全部S責がやってる
事務員だって請求関連くらいの連絡くらいしてもよくね?
何で事務員いるのに請求関連のことまでS責がやってんだよ
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 05:01:10.70ID:/VHXu04E
>>848
そう
普通、電話くらいできるよな
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 05:06:42.84ID:/VHXu04E
>>848
昔、パートかバイトだと思ってたんだが事務員も常勤なんだよな
常勤ならば、事務部門の管理者として管理者会議や訪問介護を上から目線で仕切るならs責会議にも行かすべきだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況