X



第22回精神保健国家試験

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/02/03(月) 14:44:34.47ID:cHC3sxGy
みんなデキはどうだった?
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 10:36:18.19ID:IOTH47Yq
協会に入るメリットって何があるんですか?
入るとしたら、日本精神保健福祉士協会と都道府県の協会の2つとも入るべきなの?
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/18(木) 12:34:20.49ID:s1VC+Kek
若い女の子と仲良くなってセックス出来るんじゃね?と思って入るよ
40の素人童貞おじさんだけど
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 11:47:56.11ID:91pVaBbo
いとう総研ではボーダー上がるかもって言ってたね
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/19(金) 23:39:16.46ID:8Xnx6UQa
赤マルでは去年より難化となっていた
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 17:22:57.37ID:i7P1lXTf
80点だったんだけど可能性ある?
落ちたと思って生きてる
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/20(土) 20:04:03.62ID:+oYRcRkB
>>365
十中八九無理
専門ならパーフェクト
0368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 08:00:23.22ID:9LYOe7H8
>>361
東京の会ですら、経営大変みたいよ。メリットねぇ...ぜひ加入してみては!会員増えないと、影響力行使できないよ。
そのうち社会福祉士やこどもなんとか士に呑み込まれちゃうかもよ?
それでなくても、なんとか福祉士の国家資格化狙ってる業界多々あるし。
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 08:02:55.17ID:9LYOe7H8
第23回の板作らずに、22回のままというのが精神保健福祉士の現状を物語っているような気がするのは、私だけだろうか?
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/21(日) 08:27:29.39ID:U9ZkOKkH
>>369
スレてるからスレ立てる必要ないんだと思う
真面目にやってる人はここ見てないだろうし
お察しの集りさ
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 19:32:21.19ID:H+Afb+eu
今年は94点以上かもな
0372名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/22(月) 20:04:02.49ID:c4LXYavo
91点じゃないんか
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/23(火) 07:19:11.53ID:jeq9oQCk
ストレスチェックは、なすが囲ってんじゃない?
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 09:25:03.02ID:FQCbvWNu
PSWって認識まだまだなのかな
産業カウンセラーとか
コンサルティングできる人のが認識されてそうよな
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 20:42:07.02ID:kthNipWL
精神なんて社福とったうえでとるもんだと思ってた
けっこう精神からっているんだね
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/02/24(水) 20:53:20.79ID:WPp2ZamS
>>377
合格率を見て精神分野に進む人もいるからね
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/01(月) 15:05:12.98ID:7XGCPQ2o
後2週間やね
0382名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/01(月) 17:48:45.23ID:WBB+T1hk
例年通りのボーダーとしたら
何人合格なるだろうか
受験者どのくらいおったんやろうか
0383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:01:19.78ID:hC2jBTin
今年のボーダー予想してるとこってあるん?
0384名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:08:47.04ID:HMcp9OfE
88〜90って書いてたよ
赤マルから予想してのことだそう
専門のみは41〜43みたいな感じだった
0385名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:15:38.42ID:hC2jBTin
意外と低く予想してるんやな
0387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:28:54.01ID:HMcp9OfE
>>385
まあ、Yahoo知恵袋のやつな
それ以外のところは出てないと思う笑

赤マルの精神平均点は101.5点
専門は53点くらいだったよー
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:30:31.43ID:HMcp9OfE
全体 104.8点 598名
専門 53.2点   1027名

嘘ついた
多少増えてるかもけど見た時の結果はこんなやった
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:45:36.03ID:HMcp9OfE
>>389
ここ社福も92とかで高めに予想してるよね
95ありえないでもないよなあ...
0391名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:48:26.92ID:hC2jBTin
>>390
専門も共通科目の平均点が去年より1点低く、専門は高いみたいやから少なくとも共通免除は去年より高くなるやろな
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 18:53:20.69ID:HMcp9OfE
>>391
91は厳しそうなのかな、、、
去年が90今年91ならなんとか、、、
94が数年前にあったよね、、、
95になったら数年ぶりの高ボーダーだね
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 19:25:23.44ID:hC2jBTin
>>392
共通科目の平均点が93点の時より低いから91もありえるとは思う
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/02(火) 19:51:06.92ID:HMcp9OfE
>>393
あとは毎年6000人くらい受けてるのがコロナでどのくらいの人数に減ってるかだよね
5,000人前後かなとは思ってるけど4000人とかだったらどうなるんだろうとか。
お互い受かるといいですね。
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 15:05:46.40ID:haHJRp4J
まぁ、95以上とっとけば安心やろね
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 17:02:10.34ID:E7MGG+/e
今年も90点以上のボーダーなら納得の試験だから落ちた時はそんときと思って覚悟する
80点代は今回の問題的にありえんだろうしね。
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 17:25:38.67ID:haHJRp4J
>>396
80点台やったらよっぽど出来てない人が多かったか点数自体は高いけどボウズが多かったかやね
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/03(水) 17:51:32.83ID:ttXvuuJj
>>397
共通科目で0点科目あったパターンかどうかな...
大きな変動がないことを祈るばかり。
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 18:59:42.21ID:KcjDJtK6
後11日か90前半の人らは緊張しとるやろな
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/04(木) 19:06:17.97ID:Kjr6p9FO
>>399
100点取れなかったのは悔やまれる
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 09:29:21.42ID:cf1jwhzt
後10日やね、上の方にも書いてあったけど去年と比べて専門は高くなったけど共通は下がってるから共通免除のボーダーは高くなるかもね
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 12:47:18.59ID:38LK+ArL
>>401
共通科目を考えて免除じゃない方は91点ならいいですね
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/05(金) 19:21:05.43ID:A/7APiC9
赤丸の平均−10以上は取れてるけど今回難しいって評価の割に点数取れてる人多いし不安
赤丸の平均も高いし
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 07:24:34.54ID:FMMCQ3wf
>>403
受かると助かるよね〜
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 13:21:14.27ID:Dox0/ZIz
共通科目49点しか取れなかったせいで点数ギリギリなの悔やまれる。
社福のみ頑張ってればいいという考えが甘かったし共通も取れてないから落ちるだろうな。つら。
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 13:22:30.90ID:jePJ5wAU
94、95点なら十中八九大丈夫やと思うよ
ここはあんまり高い点数とか書かんのやね
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 15:09:22.44ID:ib7UCkqZ
専門のみ69点だけど勉強時間は年明けから。
まともな大学出てればPSWなんて落ちようがない
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/06(土) 15:21:35.52ID:vFVXUW6X
>>407
そりゃあ、専門だけ一ヶ月あれば受かるやろ
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 05:21:44.37ID:LgOGnm09
共通科目込みは90前後
専門科目は45前後
共通科目は去年よりも平均点が低いそうですし
専門のみは今年すごく高いイメージなのでありそうですね。
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 09:36:12.19ID:Dwic8jzT
赤マル福祉の共通科目の平均点って社会福祉士だけ受けた人のもあるからもっと低いかもしれんし、高いかもしれんね
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 14:13:28.91ID:LgOGnm09
>>410
あれそうなんか、、、
ボーダーの人は気が気じゃないね、、、
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 16:03:07.81ID:JaGjwEdQ
自分が基地外のくせにPSW取得して現場で働いてる奴いる?
俺は手帳2級鬱持ち作業所常勤職員
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/07(日) 16:53:40.75ID:EdtDG4Sc
専門45点だけど余裕ぶっこいてます
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 00:25:36.92ID:gUrs9Ebt
残り7日
ボーダー91でたくさんの方が救済されますように
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 02:04:47.61ID:DgZJLVt7
共通91 専門42くらいと予想
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/08(月) 03:34:47.48ID:3ug1pOpo
専門はもっと高いんやないかな?
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 01:33:53.20ID:urGQBzcy
後六日やね、待ち遠しいな
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/09(火) 07:33:23.88ID:PXVmoUz9
まじ封筒届きたい
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/10(水) 06:09:44.87ID:TrhOjRS5
もう水曜日か早いなあ
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 00:14:34.79ID:M09PdSoB
>>418
合格していますように祈っていたら合格しているかも
去年私はあまりにも出来が悪すぎて速報もみないで当日友人に番号見てもらったら奇跡の合格だった。
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 14:30:49.48ID:geOrtv++
後4日やね、90前半までの人らも通れたら良いんやけどね
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 16:22:24.30ID:CDbuRYVX
普段6000人くらいは受験してるのに
コロナ禍でどのくらいの人数に減ってるんかな
あまりにも少なかったらボーダーは
爆上がりの予感しかないよ...
精神で100点超えてない時点で恥ずかしいのに
ボーダー上がってさらに落ち込むとなれば
もう神頼みしかないし90くらいのボーダーを
願うしかねぇ...
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 20:28:55.03ID:gcch2kmE
>>422
高くても95ぐらいだよ、90前半の人らはワンチャンある
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 21:55:06.71ID:8BEFjhi2
受験者少なくて88か89とかなったりしたらウケるよねないと思うけどさ
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/11(木) 22:05:19.09ID:zNgCbrcT
>>424
可能性は0じゃないよ
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 01:54:08.12ID:sjldHxLN
平均点から9点から14点引いたのが合格点になってるから91点から96点ぐらいやろね
88点、89点もあり得るけど、共通科目が去年より低い言うても専門科目で稼がれてる可能性もあれば共通免除の人らがやたらと頑張ってた可能性もあるから
0427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 02:35:33.02ID:sjldHxLN
後、共通科目の平均点が下がってるとボーダーも去年より下がる傾向にある(第17回の共通科目の平均点が分かったらもうちょっとはっきり分かるけど)
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 07:27:20.40ID:EmbSiyaD
ほんと今年のボーダーはどう影響されて出るんかな?
コロナ禍だからというハンデはないだろうから
ボーダーが下がったら受験者数が少ないから
共通科目の出来が悪かったからくらいなのかな?

もう残り3日だね、、、まじもう受験料高いし
受験したくないから受かるぞ。
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 11:58:08.34ID:xdSKS6O7
俺も数十年前に取得したけど、使い道の無いままニートで
途方にくれているわ。。
この前、なんか国から調査票送られてきたけど、無視したまま。
どうにもならん。
今日もただ、過行く時を感じながら、終わりの鐘が鳴るのを待つまま。。
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 12:49:09.88ID:diCTFjJQ
精神保健福祉士国家試験の欠席者はどんぐらいやったんかな?
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 14:58:22.09ID:AEsmKkT/
キミたちに今更こんなこと言ってもしかたないけど、精神保健福祉士よりも社会福祉士とった方が良いよ。
俺は12年前にPSWとったんだけど同期の奴らの就職先が悲惨すぎる。
俺は運よくそれなりの規模の病院に就職できたんだけど病院の求人はとても少ない。病院が一番って訳ではないけど、同期の奴らは仕方なく作業所系に就職して滅茶苦茶愚痴ってる。
仕事内容も弁当配達だったり、清掃員だったりと聞いてると結構悲惨。同期で病院に就職できたのは2割もいなかった。
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 15:05:01.70ID:9prdgFYV
>>429
引きこもり支援員なってはどう?
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 15:31:53.90ID:gclThT3q
社会福祉士持ってて今年PSW受かりそうだけど作業所の職員やってる。
一応正規雇用だが年収280マンでワロエない
東京だぞ
ナマポ利用者の方が裕福で草
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 15:40:44.50ID:DrWNhKeh
社会福祉士より理学療法士だろ
0436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/12(金) 16:22:07.48ID:9prdgFYV
>>433
東京でとかオワコンやん
はよ施設長なりーよ!
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 01:46:02.87ID:ax9r02Yh
後二日やね、そろそろ覚悟しないとね
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 07:48:19.22ID:A4JlEDH2
ほんとよ
受験者数3000人とかやったらボーダー凄く上がりそうですよねドキドキ
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 11:50:13.30ID:ax9r02Yh
>>438
ボーダー100点だったら泣いてしまう
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 11:59:38.61ID:A4JlEDH2
>>439
一応毎日60%程度の方々が合格してて
今日は6000人くらいの中から4400人ほど合格

社福よりも受験者毎年少ないのに
今年はコロナもあって発表はされてないものの
かなり受験者も少ない気のしてきました
するとボーダー90や91ってほぼ無理そうなんですが...
60%以上の合格とかありえるのでしょうかね...
明後日笑いましょう!
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 11:59:58.97ID:A4JlEDH2
>>440
毎日ではなく毎年
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 12:31:19.25ID:ax9r02Yh
>>440
ここ三年は62%ぐらいの4200程度だから90以上はまだワンチャンある感じやね
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 12:57:13.61ID:A4JlEDH2
>>442
じゃあ、あなたもイケる未来が見えてるんですね。
あとは審査員らがどう決定したのか。
そこをプラスに考えて過ごしたいと思います。
0444名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 18:50:37.41ID:urRbPCtA
コロナの影響で受験者数が増えることはないだろうか
去年諦めた人が今年受けたりとか
ただ記念受験が減って平均点は上がるのか
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 19:32:00.28ID:DWDpyvDq
>>444
社会福祉士は結構減ったみたいだから増えないと思う
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 20:38:29.77ID:urRbPCtA
>>445
社会福祉士の方はどこかでデータが出てるんですか?
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/13(土) 22:38:19.33ID:UEHQTq8i
皆さまお疲れ様です。
未来がみえる自称預言者です。
令和3年3月15日からきました。
精神保健福祉士の合格点数は89点で合格です。
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 04:11:44.70ID:oTPFipdt
明日やね、見直したら92点やったわ
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 06:21:59.88ID:8L4K7v7E
わたしは91
だんだん察してきた...
社福の受験者数は福祉新聞に載ってたみたい
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 06:41:32.41ID:JjxMfsMg
そうなんですね...

自分は97でしたが、マークミスと受験者数減少の影響を受けたボーダーがどれくらいになるのかひやひやしてます
0451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 07:03:14.41ID:oTPFipdt
>>450
97なら大丈夫よ
0452名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 09:24:39.58ID:8L4K7v7E
90点より上を取れてるんだしワンチャン頼みですね...
0453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 16:41:26.80ID:y/BGcn3Q
http://www.sssc.or.jp/seishin/index.html

明日はここで受験番号発表...
検索して見出しにボーダーが出たら
悲しくなるかもしれないから事前に
お気に入りに入れた

合格してたらまた来ます。では。
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 20:54:07.87ID:JjxMfsMg
ボーダー91か92どっちかかな
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/14(日) 21:22:54.09ID:3WprkRGV
96だけど不安だわ
ボーダー95、6な気がする
0459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2021/03/15(月) 08:16:34.51ID:pM8kbfkK
ここの人が受かる?88点ボーダーを祈ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況