グルホのロング夜勤、楽すぎワロタw

遅くても20時には全員寝るんで、後は2時間おきの巡視。

1人、介護度の高い人がいるので、この人の定時排泄(パット交換)と起床、食事介助に入る。

朝ごはんはレトルト温めて、お米炊いてみそ汁作るだけ。

この朝食時に、丼に大盛ご飯よそって、みそ汁ぶっかけて食べてるw

早朝で誰もいないんで、食い放題じゃw

もちろん勝ってに食べてはいけないんだけど、こっちは休憩とらないで労働しているんだから、

お米の1合くらい食わせろ!

→ スマホしていてもソファーに横になっていても、センサーなどが鳴ればすぐに対応している待機時間なので、
   休憩ではない。


1人を除いて、他は全員自立しているんで、楽ちん。

もちろん認知症の人達なので、たまに徘徊してしまったりはあるが、その時は優しく接して居室に誘導して寝てもらう。

運が悪いと、ずっと徘徊していたり、失禁する日もあるがw

勤務時間のほとんどは、スマホしたりテレビ見たり、ソファーに横になってくつろいでる。

夜勤が月に5回で月給25万円。

特養に比べたら安すぎる給料だけど、楽ちんだからおk

1度、キッチンの換気扇の下でタバコ吸ってたのがバレて、施設長に注意されたけど、クビにはならなかったw

このスレのみんなの施設でも、施設内禁煙なのに隠れて喫煙してバレた人とかいるでしょ?w

でも、クビにはならないよね不思議と。

やっぱ人手不足だからなのかな・・・。

過去に、夜間に壁を叩いたり絶叫する女性入居者がいたけど、特養に行ったんで今は本当に平和w