X



■ヘルパー■訪問介護員の雑談&質問スレッド40

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 09:28:48.04ID:8PaBXyYy
そこへ 外を目一杯出歩いてる人が働きに来てるじゃん・・
施設は 職員が利用者に感染させるんだと思うけど
自分はうつされる側で うつす側になることは考えないもんだよ
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 09:41:42.66ID:8PaBXyYy
>>841がもっとニュースに流れて
ヤバイと思った利用者がどんどん訪問を断ってくれたらいいなぁ
あちこち貼ってくるかな

体温計も手に入らないけど 利用者の検温したいと言ったら
会社から言われてないことしないでね とサ責に言われたぞ〜w
管理責任からは「これまで以上に気を引き締めてウンヌン」とメールくるだけで
気を引き締めるだけでコロナ感染の予防ができるなら
精神力だけで一生死なない自信あるわ
0853名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 09:52:29.46ID:b9g57WyN
ヘルパーの皆様お疲れ様です。
コロナ対策の為サ責たちはテレワークします。
何かあったら各サ責に連絡して下さい。

だって。
0854名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 09:54:24.33ID:AIG/T6HL
>>852
キャンセル増えたら売り上げ減ると危惧した管理者が、新規の利用者のサービス増やしたりしてな
0857名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 10:28:24.20ID:af5pYxLk
>>853
むしろサ責が訪問行って登録を休ませればいいのに
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 10:39:05.14ID:smUZR5rk
@東京都内だけれど、
今日午後からの買い物代行+洗濯+掃除の独居生活保護利用者なんだけれど、
本人は毎回朝一でパチンコ並んで1〜2時間楽しんできてからの午後支援。
タバコ臭くて参っちゃうんだけれど、東京はパチンコ店も営業自粛だから流石に今日は
まじめに自宅で待っているかなあ。
朝からパチンコやっている様な者達はコロナなんか気にもしないし、昼間から缶酎杯
飲んだりするし、パチンコ店で濃厚接触しても体温チェックもせず参る。
少量の酒やタバコは良いとしても、大体生活保護費でパチンコで遊ぶ等オカシイよ。
サ責もこんな利用者断るべきだって言っているけれど、経営側は確実に行政から自己
負担分の介護保険利用料取れるから断らないんだよなあ。
最近は不景気も影響して生活保護利用者本当に増えたよ・・・。
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 11:36:58.87ID:LsOm04Gy
生活保護受けてる人見ると、簡単なバイトくらい出来そうな人ばかり
なんだろな、この理不尽さ
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 17:30:29.84ID:jG2mouN7
うちの事業所身体4人(風呂の見守り)と後は元気なじいちゃんばあちゃんの掃除だけだから身体4人だけの訪問に絞っていいと思うわ
0863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 18:25:33.96ID:H9q0meI/
>>843
>>844
ありがとうございます。
私は居宅介護事業所で移動支援と同行援護です。
同行援護は生活に必要な買い物のみ徒歩圏でいける範囲で
2時間です。(公共交通機関は禁止です。)

通院介助はバスや電車を使用する利用者も禁止ですか?
0865名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 18:42:38.55ID:H9q0meI/
>>864
ありがとうございます。

私は利用者を自宅から病院に連れて行き受付け→診察→会計→薬局に行き
自宅解散になります。
通院介助が終わった後、利用者が食事に行くのですが事業所に聞くと
ヘルパーが承諾すれば食事を取って帰りますが、他の事業所は
禁止ですか?
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 20:05:08.66ID:6EBmyRX0
緊急事態宣言でた都道府県だけど会社は平常運転
むしろコロナを理由にこちら側からサービスを減らすな
必要性の高い利用者のサービスはもちろん行くが、そうでない利用者のサービスは一時的に休みか回数減らすのもダメなのか
感染するのも嫌だしヘルパーを介して利用者に感染させるかもしれないのに

何も変わらないだろけどとりあえず厚生労働省と都道府県に意見を送った
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 20:17:05.58ID:DRnf1MVz
緊急事態宣言が出た次の日に「不要なガイド、不要なサービスを利用者と相談し減らします。またサ責の方から連絡します」って言われたけど何も連絡ない
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 20:49:47.24ID:Cx8kZ7Qa
残念ながら国や県からの要請で訪問介護が休業・縮小されることはないよ
あくまで各事業所の判断
利用者によるだろうけど、訪問介護は支援がないと生活が成り立たないという前提の制度なんだから
0870名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 21:20:39.10ID:8PaBXyYy
あくまで「前提」だよね
事業主の心配は事業所の先行きだけで
利用者の命もヘルパーの命も 惜しくは無いわけで
いまここで こちらから一部の利用者にストップかけると
今まで不要なサービスを掻き集めて保険請求してたことがモロバレだから
現場では減らしたくとも 事業主はウンと言わない

ここはひとつ
訪問するごとに利用者を啓蒙するしかないかな〜
「いろんな所を歩いてる私たちが来るの 実は心配でしょうね・・
消毒や手洗いはもちろんしてるけど・・他に対策もないし・・」とか
訪問に不安を覚えるようジワジワと(笑)
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 21:26:15.12ID:Cx8kZ7Qa
しかしその「前提」というのはとても強いんだよ
国が県がその前提を崩して休業要請出すということは、介護制度の崩壊を認めることを意味する
だから国や県のメンツにかけて休業要請を出すことはない

事業所もその前提を受け継ぐ訳だけど、まぁそれ以降の文章は同感だな
ただ実際どうだ?利用者に話聞くけど
「コロナだけど入ってもらわないと困る」「どうせ生い先短いしコロナかかってもいい」って利用者ばっかで
「入ってほしくない」って利用者今の所いないわ
0872名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 22:22:27.18ID:h0a0VMSf
通所ですら平常営業のところが多いから訪問は自粛要請なんて無いも等しい…

もうヘルパーは必死こいて感染させない努力しなくていいんじゃないの?
家族がみれるところはとっくに自粛してるだろうし、家族すら面倒見れないって人達が利用してるんだから、コロっても死んでも自然淘汰と思ってくれるんじゃない?
そう思えるだけ利用してくださいって国は念書書かせるべき。
0873名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/11(土) 23:46:15.72ID:QjRIAzeE
私ももっと、>>841が報道されてほしい。

なんなら医療崩壊・介護崩壊同列くらいで。
それで「怖いな」と思った人はキャンセルすればいいし、そうじゃない人は今まで通りのサービスで、でも何かあっても利用者も家族も会社も責めないスタンスでいてくれたらいいかな。
とにかく今の中ぶらりんが1番メンタルやられる。
最近はかなり少なくシフト希望出してる。
こちらも無理しませんよ、万が一があっても責任とれませんよスタンス。

早く日常が戻りますように、皆さん無理なさらずにね。
0874873
垢版 |
2020/04/11(土) 23:54:53.93ID:QjRIAzeE
その上で、私も>>872さんの考えに至った。

検温拒否、マスク無し、換気無し、友達の集まりに参加キャバ通い…

こちらが気にしても意味ねーなってなるよね。
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 00:18:03.34ID:MNRr7cVo
新型ウイルスはややこしいガイドーヘルパー制度今使えるかなあ人混み駄目だし
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 00:31:54.44ID:+hOcEDC/
移動の空き時間にイートイン使っているんだけど、この騒動でテイクアウトオンリーになったら困る
コンビニや商業施設のトイレもダメなら今後はどこで用足したらいいのか……
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 00:45:42.82ID:V8xib8fG
>必死こいて感染させない努力

それは・・思いの方向性が私とは違う
私は自分の家族を危険に晒したくない つまり自分が感染するわけにはいかない
自分が感染しなければ 利用者にとっても安全というだけのことで それは話のついでで
頻繁な通院やデイを休まず行くのはどうぞご自由に だけど
そんな高リスクの利用者からお土産貰わないかと不安で
入室時のシュッシュはもちろんだけど せめてもの気休めに退室時のシュッシュと手洗い励行
お陰で手の皮一枚ガッサガサで そこからウィルスが進入するんじゃないかと
私ノイローゼ?
あ 地震だ
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 06:01:07.64ID:PvZLlQ+d
事業所管理者はなにもしないので自主的に休みます
自分と家族の命が大事ですから
クビでも結構
0879名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 07:54:45.00ID:P8i+bp/Q
私も休みたい、それか訪問減らしたい。でもサ責にコロナで休みたいって言うヘルパーは1人もいないって言われた。
利用者さんマスクあってもほとんど着けていない。
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 08:11:25.92ID:9sMtCt2Z
コロナ感染が心配だから休みたい
でも収束したら復帰したいから退職はしたくない
そう考えてるから悩んでるんでしょ

経営者も足元見てるから自分の都合のいいようにはいきませんよ
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 08:25:22.81ID:MwuCSXNl
>>881
はあ?
なんかズレてるねぇ
まずあんたの立ち位置どこなの?
感染対策してない、する気もない事業所についてどう思うわけ?
0884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 09:28:42.70ID:KzvR6dkA
広島でデイサービスで大量感染→その利用者にヘルパーが入っていてヘルパー本人と家族が感染…
ほら、こっちがいくら気を使っても利用者が外から貰ってくる危険の方が高いんだよ
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 09:57:13.94ID:U/2mAEDn
>>883
喧嘩腰いくない


利用者が誰かのサポートなしで生きていけない位なんだから、コロナ抜きで甘ったれてる性格だと割りきらなくちゃ
自分の担当にも高熱からの血尿、腹痛嘔吐で熱発なし、の二人が出たけど正しいスキルを持って臨めばどってことない
そもそも感染症なら今までだってノロとかデング熱、肝炎とかもあったじゃない
0886名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 10:06:45.98ID:6L7UkFE+
>>885
あなたは頑張ればいいじゃない押し付けないでよ
私はやらない
激安報酬で犠牲とかないわ
感染対策してくれてるならまだしも
今までと同じとかありえない
登録ヘルパー馬鹿にしすぎだよ
0889名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:29:56.28ID:qm7M6nCK
事務所が何もしないなら
コロナが怖いから来たくないんですって
自分で利用者に言えば?
それを利用者がどう判断するかだよ
事務所を悪者にしないで自分で自分の責任を被りなよ
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:32:16.21ID:qm7M6nCK
医療現場ではもっと大変だけど
医者看護師は責任持って働いてるよ
自分で選んだ介護士って仕事なら
自分の仕事に対しての責任感だけは持てよ
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:43:56.89ID:NcsTfPzm
>>890
医者看護師の報酬書いてみて訪看も
で、何かあったらすぐに手当てしてもらえるよね医者や看護師はタダで
0894名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:47:00.47ID:Ajm8S5Cu
「もらいが少ない」「福利厚生が低いから仕事に責任持たなくっていい」って訳せばいいのか
0895名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:47:05.52ID:MNRr7cVo
>>890
正論だ新型ウイルス感染死を覚悟
殉職
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:47:08.22ID:BmU1UBZ2
辞めるわ
いくらなんでも東京ヤバすぎるw
みんな頑張ってね〜ヘルパーの誇りを持ってwww
0898名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:53:27.86ID:Ajm8S5Cu
こっちも誰も止めないよ
どうぞ辞めてコロナの影響がない職種でがんばってください

とりあえず辞めた職種のスレに居着かれると頑張ってるヘルパーの邪魔です
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 11:56:33.31ID:lEDmCM5D
>>890
「責任」というのはね、「権限」や「報酬」と比例するものだよ。
わかるかねお嬢ちゃん、いや坊やかな?
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:01:35.38ID:U/2mAEDn
IDコロコロ変えて書き込んでも解析で特定されちゃってりゃ無駄なんだよなあ
辞めた人間はスレチだ、居座るな
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:02:05.73ID:Ajm8S5Cu
>>899
医療でも看護でも、その責任を持つことができる資格も能力も自分にないのに、
権限とか報酬とかだけ主張して「報酬が高いから当たり前」なんて自分勝手も良い所

ヘルパーという自分の資格と能力に合った仕事しかできないのは自分の責任なんだから、
自分に合った仕事分の責任を持てというだけの話

「自分の資格と能力ではヘルパーの責任と報酬に見合わない!」
というならただ辞めて、資格と能力に見合う仕事に就いたらいい。がんばって
0902名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:11:57.58ID:lEDmCM5D
>>901
論点がずれてるね。

職務上の責任というのは、あくまで客観的に決まるものだよ。
組織内の役職に応じてね。
ある職務に就いた人には、予定された権限、報酬、責任が割り当てられるというだけ。

つまり、本人の(潜在)能力とか主観的な事は一切関係ないのだね。
これはどんな職種でも共通だよ。
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:14:49.81ID:Ajm8S5Cu
>>902
その職務や職種に就けるかどうかは本人の能力次第でしょ?
看護師の資格も上の役職に就く能力もないんだから報酬安くて当たり前でしょってだけの話
報酬安くてもそれが自分の仕事なんだから責任もってやるべきでしょって話
仰る通りこの話はどんな職種でも共通
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:16:00.21ID:qm7M6nCK
給料が低いからその仕事には責任持てません!
なんて威張って言っちゃうのがそいつのレベル笑
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:21:14.87ID:U/2mAEDn
>>904
それな
同じ職業の人間だと思うと嫌悪感しかわかない

週に一回の公休日なのに体力もて余してるから草むしりでもしようかなあ
0907名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:24:24.22ID:Ajm8S5Cu
本当に煽りでもなんでもなく自分の能力に報酬が見合ってないと感じるなら辞めた方が良いね
ぜひ自分の能力を活かせる仕事に就いてほしい
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:28:48.28ID:lEDmCM5D
>>903
たしかに「報酬」については本人の能力次第だろうね。

他方、「責任」は権限と報酬にバランスするもの。
ヘルパーには、医師や看護師とは異なった「責任」があるというこよ。

お嬢ちゃん、いや坊やはヘルパー以外の仕事に就いたことはあるのかな?
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:30:51.30ID:lEDmCM5D
>>907
念のために聞いておくが、お嬢ちゃんが考えるヘルパーの「責任」とは何かね?
具体的に列挙してみてくれないかね?
0910名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:36:33.44ID:qm7M6nCK
自分の判断だけで責任の範囲を決めたいなら
自分独りで行う個人事業主になりなよ
そうすれば全て自分の判断で行動して
全て自分でその責任を負うことになる
雇われてるなら
その業務にたいしての責任の範囲は
自分だけでは決められない
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:41:23.48ID:Ajm8S5Cu
煽りたいだけの詭弁者だから相手しない方がいいよ
「レス相手に対して煽るような言葉使ってる」
「相手の矛盾点を探そうと相手に質問して探りをかける」
時点でまともに議論する気がないのは明らか
0913名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:50:38.46ID:SUuE5QZD
所で
責任もってやる派の方たちって登録ヘルパー なんですか?
そして会社はどんなコロナ対策されてますか?
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 12:51:03.17ID:lEDmCM5D
>>912
何を言い訳かましているのかな?

これを機に、ヘルパーが負うべき「責任」について検討するのもいいと思ってね。
君が大いに主張しているもんだから、こっちも腰を据えて話を聞こうと言っているのだよ。
遠慮することはない。どんどん主張してくれたまえよ。
このスレの皆も関心あるだろうしね。
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:05:03.54ID:Ajm8S5Cu
>>914
より良い方向に向けて話すのが"議論"なのに
「言い訳」なんて勝ち負けにこだわるからこそ出てくる言葉を使う時点で
議論になんてするつもりなく煽るだけのつもりなのが丸わかりなんだよ
そんな人と誰が議論したり話を聞いてもらいたいと思う?

もうスレ違いだからおしまい
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:13:06.76ID:lEDmCM5D
>>917
何を勘違いしているのかね?

取りあえず君の主張をじっくり聞こうと言っているのだよ。
議論するかしないかは、そのあとの話だ。

それに、この話題はスレの皆のためでもあるのだよ。
ヘルパーが負うべき「責任」とは、今まさに誰もが着目するところだからね。

まぁ君が反省し、全ての前言を撤回して終わりにしたいというなら、
あえて止めはしないけどね。
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:13:28.53ID:kvLyqtdS
普通はさ
自分の立ち位置と自分の考えをハッキリと述べてから
他者の意見を問うよね
ここで責任について検討したいというならまず
自分の立ち位置と自分の考えるヘルパーの責任について
具体的にハッキリと言ってみてください
今回のような緊急事態案件と
突然大地震が来た時のような緊急事態案件も含めて
どうぞ
0920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:18:19.54ID:U/2mAEDn
まあアスペ低能はNGでスッキリ

定期巡回の利用者、同居家族が在宅勤務になったから暫くはサービス入らなくていいよってなった
片や入院短縮で無理やり退院してくる独居の利用者もいる
日常生活のサポート頑張らなきゃ
0921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:22:34.38ID:lEDmCM5D
>>919
そう思うんだったら、まずは自分自身が実践してみればいいんじゃないかな。
では遠慮なくどうぞ。
0922名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:26:24.14ID:3RpbPtlB
>>879
訪問減らしたいって…
週に何時間働いているの?
月に何時間?
0924名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 13:31:27.47ID:3RpbPtlB
>>923
しつこいわ。巳年生まれ?w
0925名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 15:38:57.56ID:P8i+bp/Q
>>922
パートなので少ないほうだと思います、利用者さんからキャンセルしない限り行くしかないですよね、すみません。
0926名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 16:00:43.26ID:PCQ1bwVl
コロナの影響で売り上げ減ってますか?
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 16:13:11.29ID:U/2mAEDn
さっき会社から電話でヘビースモーカーの利用者んとこから暫くキャンセルとのこと
活動中にも吸っていたりしたから暫くキャンセルとの話でひと安心
利用者もリスク減らしたいのと同じだからねえ
0928名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 16:16:19.28ID:OIeoZN+z
>>921
ヘルパーの責任について検討するとか人に絡んでんのはお前だけだろば〜か
0931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 16:38:59.58ID:lEDmCM5D
>>928
仮にも福祉職なのに、下品な言葉遣いの人が多いねぇここは。

レス番たどれば分かると思うけど、絡まれたのはこっちの方なんだよね。
なら存分に言い分を聞いてやろうとしたところ、相手はトンズラしたというわけ。
それだけだよ。

ちなみに君はニホンゴの文章読めるよね?
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 16:40:41.84ID:KzvR6dkA
>>929
コロナの症状は軽傷としても感染してる高齢者が自宅になったら、ヘルパーはどうなるんだろう
法律では隔離すべき患者なんだから行かなくてもすむよね…
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 16:47:51.04ID:sJptq209
コロナ感染者のところは断ります。
子どもが受験生の時はインフルの方のケアも断りました。
出来る範囲で無理なく仕事します。
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 18:22:21.63ID:kvLyqtdS
>>931
アホかお前から絡んでんじゃんw
高齢で役立たずのうえ
人の批判ばかりして嫌われてるお前の姿は
ハッキリと読み取れたよ
消えろ
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 18:34:58.56ID:lEDmCM5D
>>934
おやおや、野蛮な人がいますねぇ。

君はIDやレス番も読めないのかな?
もしかして外国の人?

それよりもっと建設的な話題を振った方がいいんじゃないかな?
君が>>919で言っているように
「自分の立ち位置と自分の考えるヘルパーの責任」について語るのはどうかね?

君が言い出しっぺなのだからね。期待しているよ。
0937名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 18:55:27.25ID:iALq4VHt
必死で喧嘩してるのって、ヒマだから?

暇なんだったら、建設的な事考えようよ。
どうしたらいいのか、どうあるべきなのか、現場それぞれだろうけどな。
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 19:31:09.36ID:kvLyqtdS
認知症の利用者が徘徊してここに居座ってるから
誰かさっさとデイに連れてってくれないか
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 19:46:57.50ID:lEDmCM5D
>>939
ダメだよ、そういう減らず口が一番ダメ。
自分の評価を落とすだけだよ。

それより、君の見解はいつ述べてくれるのかな?
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:04.78ID:0Y5oJevz
>>931
わかるかね?
お嬢ちゃん、いや坊ちゃんかな?

って煽ってるのアンタじゃん。
長い間やり取りレス見てきたけど

頭がいいと思い込んでる馬鹿ほど始末におけないわ。

丁寧な話し方で汚く煽ってんのはアンタなのよ。
綺麗な言葉だろうが汚かろうが
おちょくって神経逆撫でさせて構って欲しくて必死すぎて可哀想になったわ。
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:00:57.69ID:0Y5oJevz
>>939
無視して他の会話しよーよ。
高齢者ってより小学生みたいだよ。

相手するにはレベル低すぎて。
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:05:46.80ID:U/2mAEDn
たまに生活板や地域スレに出てくる低能アスペ毒親餅の喪女そっくりがまだいるときいて

明日は雨降りか
それでも大人しくしないで外へ出て外出先から帰るのが遅くなるから時間変更して、って利用者出てくるだろうなー
0944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:13:26.22ID:lEDmCM5D
>>936
>おちょくって神経逆撫でさせて構って欲しくて必死すぎて可哀想になったわ。

君は馬鹿かね?
そう思うのだったら、そもそも構わなければ良いのでは?
つまり無視すればいいことだよ?w
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:15:13.17ID:kvLyqtdS
>>940

>>909 >>914
お前が自分の立ち位置も考えも言わないで
具体的に挙げろとか検討とか言ってんだろ
人に意見を尋ねるならまずお前が自分の立ち位置と見解を述べろ
自分が言った事もすぐ忘れる認知症じゃ無理だろうけどなw
0947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:28:00.61ID:lEDmCM5D
>>945
>人に意見を尋ねるならまずお前が自分の立ち位置と見解を述べろ

これ自体は>>919にあるとおり、あくまで君の主張に過ぎないよね?
こちらは一切そんなことは述べていないし、もっともだとも言っていない。

それでも、あくまで君がそれを主張したいというなら、まず君から始めるべきだよね?
自分が吐いた言葉なのだから。

このくらいで分かるよね?
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:34:17.24ID:0Y5oJevz
>>944
アンカーすらまともに使えないww

ほう、何かいいたいのかね?
顔真っ赤にしてどうしたんだい?坊やw
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:39:30.24ID:lEDmCM5D
>>948
これはこれは、ご指摘ありがとう。
正しくは>>941だね。

それはそうと、君はこちらを無視するんじゃなかったのかな?
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:56.95ID:kvLyqtdS
>>947
おまえ馬鹿すぎて今までのレスの流れが追えないんだろ
アリセプトもっと量増やしとけw
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2020/04/12(日) 20:56:02.97ID:C5XhIt+U
ずいぶん伸びてるなと思ったら…
喧嘩やめなー

明日行きたくないな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況