X



介護職の雑談・質問スレ139

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/10/20(日) 16:07:55.77ID:LsiJWxl4
従来型特養、ユニット型特養、地域密着型特養、有料、グループホーム、クアハウス

デイサービス、ヘルパー、小多機等

介護に携わるもんならなんでも参加

禁止事項
★荒らし行為
★空気読まない発言
★スレ違い書き込み
★ID真っ赤になったら出ていく事
★男は大卒以上、女はバストF以上

前スレ
介護職の雑談・質問スレ137
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1566118587/
0900名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 12:42:40.23ID:dyVv9nur
>>891
知ってる知らないではなく、立場や責任の違いなのにな…
同じ立場ならどこぞの施設で誤嚥死の責任をナースだけが取らされた、とかのケースは起きんやろに
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 13:05:46.19ID:DPz+/fRM
従来型だけど夜オムツ(昼間リハパン)の方は起床介助の手間から紙おむつの上にリハパンを履かそうとなった。
筆頭副主任や統括リーダーからの業務命令。情けなくて涙がでた。

未だに薄汚い措置時代のような事をするなら考えがある
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 13:14:08.95ID:id70dOdn
パートや社員増やし派遣を切る
そしてまた人手不足になったら派遣募集 の
エンドレス

新人増やすのはいいけどさ
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 13:23:30.22ID:4KKD2mz3
長く介護の仕事をするためには手抜きも必要
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 14:08:10.72ID:bF10l+0u
>>904
介護が給料安いと分かった上で、介護へ何故行った
待遇面を受け入れられないなら、辞めればいいだけだろ

男性の平均年収は550万
大卒の平均年収は650万
早く稼げる仕事へ転職しな
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 16:43:57.29ID:7C1uKp+u
夜オムツ昼リハパンで起床時に変えるのは厳しい(夜勤しかいないから?)、ってんなら、
朝食後(早番居る)にトイレで変えればいいじゃんと思うけどね
0911名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 17:22:46.91ID:EILN93jz
ちん巻
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 17:22:47.10ID:EILN93jz
ちん巻
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 19:37:54.63ID:kA6IfLqt
>>906
介護職自体が主任までしかないからな
実際は男性の元介護職の平均年収は500万円くらいあると思うよ

介護で出世したら
施設長や事務長や取締役や相談員やケアマネやらで介護職という枠から外れるし
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 19:45:20.06ID:SatxSBNc
人手不足すぎると、利用者の負担とかどうでもいいからとにかく手抜きできることを求めるようになるもんだと思う。
理想は人手がある程度足りてる時にしかできない。
拘束とかできたらいいのにってまじで思う
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 19:51:15.58ID:bF10l+0u
>>916
待遇をって言う人は自らの力で変えるのでは無く、他力によりって境遇を変えてもらいたい人
そんな他力本願のクズがヒラから脱却出来る訳が無い
0923名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 20:02:31.63ID:bF10l+0u
馬鹿が湧いた
どうして介護なんてしてるの?
それは
他の職に就けない程、馬鹿で無能だったからだよね
自分の意思で介護に来てない、やる気のないクズなのに、自分は出世が出来るって思うの?

本当、アホだよね


悔しかったら、自分の努力で状況を変えてみろ
雛鳥見たくピーチクパーチク鳴いて餌を待ってるクズには無理だろうけど

本当
底辺って、底辺の自覚が無いよね
介護福祉士の難易度を人並みレベルに引き上げれば、無能の自覚も湧くのだろうけど
社会福祉士ですら、無能レベルの難易度だから無理か
0924名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 20:02:35.32ID:HLYKerF9
うちの事業所にいるオバヘルに対するクレームがすごく多い。利用者と言い争いになるらしく、詳しく聞き取りをすると、
利用者が身体上の問題でしてほしくないことをオバヘルがするから注意、しかし繰り返すので何度も注意するとオバヘル
が食ってかかってきて暴言吐くというもの。職務放棄もするらしいからクビでいいよな?
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 20:18:52.33ID:OhzSorks
>>901
なにが悪いんだ??利用者が嫌がるのか?
楽ができて利用者の負担増にもならずコストの削減にもなるなんて理想的じゃないか
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 20:53:59.75ID:eqGIWrG4
>>37恐ろしい。自分はいつ寝るんだよ。自宅なら休み無いじゃん自殺行為。
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 21:24:00.74ID:6I65ugTV
資格大事か?
資格持ってても何もしないし
遅刻はする物は取る 
何言ってもケロッとしてる
正直要らない人材なのに
ずっと居させる意味ある?
0934名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 21:37:48.24ID:SatxSBNc
介福所持者の配置基準が厳しくなるんじゃなかったっけ?
うちの施設その為にものすごい使えない職員でも実務者全額支給で受けさせに行かせてるよ。
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 21:42:20.40ID:z2djhGf2
>>930
横だけどそんな返答しかできないお前がキチガイ間違いないと思うわ
頭悪いから反論もできないのやろ?
0936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 21:44:02.89ID:EL3GEpEt
>>934
介護福祉士の資格を緩くする動きがある。介護福祉会は嫌がってるけど国としてはそうも言ってられない状況だとしてる
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 22:41:49.56ID:m3ZEaral
婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572697969/
残念ながら、住んでいる場所や職業であからさまに他人を見下す人はいる。
婚活中にそういう相手に出くわすと、ちょっとした事故にあった気分になるだろう。
ガールズちゃんねるに10月下旬、「実家が賃貸だと引きますか?」というトピックが立った。

トピ主は5階建ての3LDKに家族と住んでいる女性。
婚活で知り合った男性に車で迎えに来てもらった際、

「賃貸に住んでいるの?」
「もしかして団地じゃないよね?この辺団地多いけど」

などと質問されたそう。賃貸だが団地ではないと答えると、
「マンション?アパート?」「賃貸って珍しいね、地元にはいない」と驚かれたという。(文:okei)

2019年11月2日 8時23分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17322936/
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 22:44:23.00ID:w6PY5h2l
毎日新聞再連載の介護崩壊2040
団塊ジュニア世代が高齢者となり現役人口激減
働き手なく誰も世話する人がいない、自身では歩くことできず・・・
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 22:45:19.36ID:bF10l+0u
普通の人
上昇志向か安定志向

介護職しか就けない人は
下降志向
いかに何も考えずに、楽をするか
いかに何もしないで結果を得るか
介護職1年目が介護職10年目を見下せるのが下降志向を物語っている
8万円を分配する結果も物語っている
0944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 22:47:44.59ID:bF10l+0u
>>936
緩くするなら大学と同じで無試験でいいじゃん
もう、限界まで緩くしてるだろ
試験元には、これ以上簡単な問題を作るのは無理だろ
普通の人には未知の世界www
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 22:49:11.20ID:EL3GEpEt
>>944
だからそういうこと
試験自体をなくして実務経験だけで介護福祉士になれるように国は案を出してる
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 22:58:29.97ID:6I65ugTV
何言っても聞かないから
イジメのターゲットにされるんだよ
仲良くしたくないんだよ
0947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/02(土) 23:10:24.27ID:j6WeFhUq
ようやくこの腐った仕事から足を洗える
辞めようと思い始めて三年、次々先にやめてく連中にようやく追い付けたわ
人の親切心を人質にする仕事なんざもう2度としたくねえ
何が究極のサービス業だよ、働き手の良心を食い物にするような仕事なんか誰がやるんだよ
そんなんだから人手がいなくなるんだよ

あーすっきりした
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 00:22:01.91ID:UwlWWPl+
>>924
そんな婆あはクビでいいよ
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 00:52:25.26ID:UwlWWPl+
コンビニで同じ障害の法人の通所にいる糞婆パートの万引き見てしまった。品数多いし常習だ。目が合ったら逃げてった。
糞婆は日頃から嘘や誤魔化しやいじめの常習犯。知らぬ間に俺がコンビニで万引したという嘘が広がってた
俺が誰かに話す前に糞婆が得意技の嘘と悪口で先手を打ったんだ。利用者いじめもするし盗みと嘘じゃ福祉の職場にいちゃだめだろ
この頃糞婆パートがグルホの夜勤もやりたいと要求している。狙うんじゃねーよ!ワンオペもあるし金庫あるしダメに決まってんだろ
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 02:47:41.48ID:LF+lN63+
>>940
お前もダサいよ。介護職の分際でw
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 02:59:23.98ID:LF+lN63+
>>923
自己覚知は介護職員には特に大事
コンプレックスの裏返しかそもそも民度が低いから気づかないのか、身の程弁えないから低次元の軋轢が生まれる
基礎学力が低すぎる。人生の積み上げた過程が低すぎる。一言で言うと底辺職、ゴミ人材しか集まらない
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 06:36:26.79ID:pht6wAcu
勤務時間7時間 年休125日
有給100%消化で年収500万円越えそうだから介護職で文句ないわ
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 09:32:33.62ID:5lxWJMAe
派遣社員が多い施設ってどんな印象がありますか?それだけ社員の負担が多い感じなんですかね
0959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 09:48:51.53ID:iK+GsYfB
>>934
質を上げる為に研修は意味あるけど
資格は独立しない限り意味をなさないモノ
なので行政が時間のかかる資格推進には動かない
なんなら独自の短期取得可能な代用資格作って
その場しのぎに走るパターン
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 10:03:29.76ID:J+/3j9Lb
>>960
リスクがあると思うならするな
お前は馬鹿か
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 10:23:01.89ID:Mzo9Rvh8
>>958
使える派遣はとことん使い
使えない派遣はお客様
しかしながら使えない派遣も若い女性なら大歓迎
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 10:44:05.79ID:zTGGTDNV
ねーねー
誰か答えてよ
なんで低賃金と分かってるのに
介護に就いたの?

就いた癖に待遇が悪いとか何言ってるの?

えっ
こんな1年目で10年目と同じ作業が出来るのに、昇給で給料上がるとか思ってたの?
0966名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 10:48:31.45ID:zTGGTDNV
>>959
底辺らしい発想
結果が用意されなければ、微々たる努力もしない
応用力も無いゴミだから、基礎知識を不要だと思うんだろうね

普通の人は多少の応用力があるから
直接使わない知識も応用力で使える知識になると分かってるんだけどね

資格は勉強する事に価値があり
その知識は直接役に立たなくても、間接的に役立つ事もあるんだよ
数学で応用力の勉強し直せ
どうけ、数学なんて使わないだろと応用力を鍛えなかったんだろ
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 10:50:26.31ID:J+/3j9Lb
>>966
ムカつく言い方だがその通りだな
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 11:16:43.91ID:mPz9wfFJ
自分だけバカなんだよねえ
兄弟いとこ甥姪

みんな一流企業か公務員

自分ぐらいだ介護職
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 12:14:25.65ID:AZGwgtuS
勤務時間7時間 年休125日
有給100%消化で年収500万円越えそうだから介護職で文句ないわ
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 12:18:29.24ID:v8l6RBdR
>>964
貯金5000万円以上あってもうお金が必要ないから
年利5%以上稼げてるし
介護職の給与は1円たりとも生活費には使わず再投資している
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 12:51:18.68ID:zTGGTDNV
>>974
で、頭悪いから何処にも就職出来なくて
社会福祉のセーフティーネットに引っ掛けて貰えて生活出来る君は、どれ程の頭の良さなのかな

ねー
一生同じ作業を続ける単純労働を選んだのは何故なの?
待遇悪いと分かって就いたの頭が良いからかい?
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 12:57:30.47ID:zTGGTDNV
介護職の平均年収380万

女性の平均年収
280万<380万
女性が介護職を選ぶのは正しい選択の一つ

男性大卒平均年収
650万>380万
男性で介護を選ぶのは理解に苦しむ選択

男性大卒25歳平均年収
300万<380万
目先の賃金で無能なのに下積み不要の単純労働を選んだって事かな?
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 13:28:56.42ID:6ma8A3AX
三助爺は自己愛性パーソナリティー障害だから会話のキャッチボールができないし
理解力も非常に乏しいからな
間違いなくリアルじゃ人とまともに話したこともないんだろう
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 13:31:29.43ID:cMybCxft
宅建の資格を持ってるとドヤ顔してたバカか
証拠も見せないし宅建関係のことに突っ込まれても答えられなかったな
資格持ってることも嘘なんだろう
55歳にもなって情けないやつ
0982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 16:53:30.24ID:trBtXrB9
【社会】そんなに出会いがない?66%の社会人は恋人がいない…?★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572764195/

【社会】地方在住、年収280万円の正社員「年収400万が厳しい時代がやってきたな。日本終わりすぎ」★13
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572760542/

婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★5
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572766103/

【生活】片づけない人の言い訳でわかる!家が散らかる本当の理由★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572759320/
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 19:23:37.54ID:YgBat9rj
歩行器(歩行車)で廊下独歩して
転倒したらこちらの責任になるから
車椅子にする必要ないと思うけどな
ただ見守ればいいだけじゃん

てか車椅子多すぎ 
ここの施設は住宅型だよ
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 19:52:37.22ID:yY+0glrW
転倒してこちらの責任とかアホだよな
ありえないわ
トランスで怪我させたならともかく
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 20:14:23.50ID:fN37tDww
責任押し付けたいなら常時3対1配置するくらいの金出してほしいわ
介護も大概安く買い叩かれてるなあ
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/03(日) 22:25:18.44ID:mnOoNhkJ
従来型特養で併設のデイが同じ階にあって自由に行き来できるんだけどデイの利用者が入居者用のトイレに勝手に入って中で転倒してて
遅番で入ってトイレ掃除しようとした自分が第一発見者で事故報告書書くのくっそしんどい
始業2分で既に転倒してたデイ利用者の責任なんか取れんわ
0989名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/04(月) 01:28:28.03ID:cYsqg5SZ
>>988
発見したから報告しなきゃいけないだけで誰も責任なんか問うてなくない?
随分感情的な受け止めしかできない人なんだね
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/04(月) 10:38:41.45ID:CviAMHno
>>989
うちの施設長は早く出勤すればするほど良いみたいな考え方だからもっと早く来てればトイレに入ったことにも気づけて未然に防げたって言われた
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/04(月) 10:57:05.35ID:c3EsZlEc
>>981
底辺の憧れる資格は宅建
世間の最底辺の資格は宅建
このギャップwww

宅建と比較にならない低レベルな介護福祉士で勉強したとか言う発達障害は病院に行った方がいいよ

宅建の単語が出ると介護福祉士はドヤ顔で自慢だと思い込むの良く無いよ
宅建なんて勉強して落ちる人なんて居ないから
介護福祉士と違って勉強しないと落ちるけどさ
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/04(月) 10:57:24.21ID:da47Wigi
>>992
こういうの聞くと、古式然とした価値観、働き方を令和になっても強いる古臭い老人ホームには絶対就職したくないなと思う
俺んとこは学習会も定時外参加は強要しないし定時以外では出勤してても誰も働かないぞ
終わってる所で働いててご苦労なことだ
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/04(月) 11:01:04.02ID:c3EsZlEc
採用担当だったとして

高卒社会人1年目
フリーター20年目
介護福祉士20年目

3人が介護の面接で来て1人雇うならどれを雇う
3人全て雇うとしたら月収に、どの程度の差を付ける。払う分が大きい程、自分らの給料に当然影響が出る。
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/04(月) 13:11:07.22ID:hfoFkJYR
転倒したら即バイタルチェックや外傷有無の仕事は
看護師の仕事でしょう?
看護師いない時は介護士だけどさ
関わりたくないなら辞めてほしいわ
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/11/04(月) 14:41:42.94ID:wb6qK0Fo
>>995
採用するなら、受け答えがチグハグでない人
自分自分と話が途切れず会話のキャッチボールが出来ないと言う事が無い人
夜勤は月3回までとか条件つけて来ない人
背もたれに寄りかからず座ってる人
そわそわして無い人
家庭の事情を長々とアピールしない人
介護経験は関係無くてOK、発達っぽく無い普通の人なら採用
上記の事柄が当てはまるかちょっとでも何かわからないけど違和感ある(これ結構大事)なら発達の可能性アリ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況