デイの相談員やってるけど、兼務で現場もやっている。昔と違って、今って相談員は現場との兼務が当たり前になってきてないか?
特養とか老健、小規模多機能やグルホもケアマネ必置だけど、現場も兼務でやるケアマネも当たり前になってきてるのかな?

だとしたら、なんかやだよね。居宅のケアマネならいいが。