40歳公務員の平均年収は650万
介護職は三百万円以下が多いだろう
同じ税金で運営されている業種なのに何故ここまで差が付くのだろうか?
純粋な市場原理で動いている業種ではないので「職員の努力不足」とか言うのはおかしい。
基本的にこの業界は介護保険制度の下で給与水準も統制されているのである。
要は、人件費の予算が介護職は不当に安い水準に押さえられているが、公務員は優遇されているということである。
一般公務員と介護職で、どちらが劇務とも難易度が高いとも言えないはずである。
なのに給与水準が明らかに違うのはおかしいし説明が必要である。