X



デイサービス 総合 Part.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0228名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/25(木) 19:55:14.66ID:ogjj+uLU
>>227
いやいやwww
おまえは無能かつ、底学歴でノースキルだから介護職にしかつけなかったんだろ?
上級国民は介護職なんて死んでもやらないしw
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/25(木) 20:07:36.38ID:hWYVXWgN
>>228
中級国民でも介護職なんてやらない
糞底辺の掃き溜め、肥溜めが介護職だよ
最低辺の受け皿職 セーフティーネットの仕事
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/25(木) 20:15:59.29ID:tjryRgFk
>>228
だからなんなんだよwww
実際問題お前らみたいなアホが「底辺底辺」触れ回ってくれたおかげで日本だと現在はどこも要介護老人余りで介護職も超不足しちゃってて、残ることにした介護士らは利用者を好き放題選り好みできる立場にまでなれて最近じゃあ笑いが止まらんわwww

むしろお前らみたいなアホの力でもっともっと「嫌なら辞めろ」でどんどん介護職も退職させてってくれよ
代わりとしてはなんだが、こちらも「嫌なら利用すんな」でお前みたいなマナーの悪いモンスター利用者や家族はどんどん利用契約拒否して排除させまくらせてもらうわ
ようするに、代わりの老人ならいくらでもいるというわけだwww
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/25(木) 20:38:00.36ID:ogjj+uLU
図星だったかw
そうだね、おまえみたいな頭が悪いから介護士になった連中にはウハウハだろうね
ま、厳しい試験クリアしてきた、本国ではエリートクラスの外国人介護士にバカにされないように頑張れ!www
なんにせよ、他人の糞触る仕事なんか死んでもやりたくないし、やる必要もないのだよね、普通に学歴と能力があればね
0232通りすがり
垢版 |
2019/04/25(木) 20:43:55.54ID:79YrzqnG
>>230
自分の家族も世話になってるし大変な仕事の介護職に就いてる人はリスペクトしてるけど
なんだか…あなたは痛々しいですね、祖父が世話になってるデイサービスセンターにあなたのような哀れな人が居ないことを幸運に思いました。
皆さん本当に仕事に誇りを持って一生懸命お仕事されてますよ。
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/25(木) 21:05:25.99ID:tjryRgFk
>>232
表向きの顔を真に受けて、まあこんなところで恥曝してるお前が一番痛々しいわw
まあお前が老害丸投げしてるデイの職員が裏で何言ってるかを知ったらお前ならすぐに発狂しそうwww

介護士相手するのがそんなに不快ならお前が仕事辞めてその老害ジジイを自宅介護すりゃあいいんだよ
代わりの老人ならいくらでもおるわ!www
0234名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/25(木) 21:23:58.63ID:tjryRgFk
>>232
お前みたいなのがいくら介護職に不満タラタラでみっともないことばっか言っててもね、ID:ogjj+uLUみたいなアホのせいで介護職が大量退職しまくったため現場は介護職超不足になってしまい近年の介護サービスに競争原理が全く働かなくなって来たのは紛れも無い現実だぞw
介護サービスの質が上がらなくて嘆くならばID:ogjj+uLUみたいなアホをせいぜい恨むしかないな
実際問題、昨今の介護施設間で競い合ってるのはサービスの向上ではなくてモンスターの押し付け合いだからなあwww
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/25(木) 21:35:49.96ID:tjryRgFk
>>229
確かに最近の上級国民や中級国民は高級車で繁華街アクセル全開して母子を轢き殺すことぐらいしか能がないらしいもんなあwwwつか、



そんな奴らにまでわざわざ介護で働いて欲しくねーわwww
上級国民に送迎車なんか運転させた日にはさぞかし町中が悲鳴だらけだろうなあw
0239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/26(金) 07:04:49.02ID:kCDoWhAD
>ま、厳しい試験クリアしてきた、本国ではエリートクラスの外国人介護士にバカにされないように頑張れ!www

www
東京福祉大に入学した外国人留学生ならほとんど行方不明なのになwww
0240名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/26(金) 07:24:19.02ID:KrXkRW6p
モンスター家族は、クレームあげまくってまともな施設に敬遠され
結果的にロクでもない施設しか婆ちゃん受け入れてくれなくなるんだがな

有料だと、何千万も金積めば、それ相応のサービスが受けられる
施設があるが
デイだと金積めばいいと言う問題じゃないんだよ
0241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/26(金) 18:51:43.99ID:r+2cxwOf
老健のデイケア職員だけどデイサービスとの違いを知らなくてどういう条件でデイケアを卒業して貰おうか例えが思いつかない。
0244名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 03:03:39.22ID:csAfT8rN
>>237
バーカ
俺はお前らの世話になんかなってねーし家族にもいねーわ
お前みたいな底辺の仕事しか出来ない癖にデカイ口叩いてるアホウを嗤いにきただけだよ
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 09:22:03.23ID:ISzFwkGt
せっかく職場が子連れ出勤に理解があって育児に協力的でもID:Xscr+7JCのようなアホ利用者からクレームなんかきてたらたまらんな
こういう老害はどんどん施設から放り出していいと思う
昨今の少子高齢化の元凶にしかなってない
0246名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 09:32:30.61ID:XveGcpOm
おまえみたいな底辺の底辺はそうだろうねえw
同じ介護の仕事するにしても、ちゃんとした法人なら保育所併設してるんだよね
ウイルスまみれの糞ガキ(糞触る仕事する親のガキw)を抵抗力のない高齢利用者と同室に置けるような、無神経かつ、バカな経営者のショボいデイでしか採用されないようなアホには困るよねwww
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 09:53:39.58ID:ISzFwkGt
>>246
だから嫌なら利用すんなよ
家族が自宅介護して自宅を孫ひ孫甥っ子姪っ子出入り禁止にして自由に老害閉じ込めとけよ
老人余りで介護職不足のおかげて代わりの老人ならいくらでもおるわwww
老人施設は公共の場なんだよ
お前みたいなクズはさっさと介護施設から出てけな?わかったかハゲw
0248名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 10:01:49.21ID:ISzFwkGt
>>246
だいたいな、乳幼児より貧弱でたかがウイルス?や雑菌程度のことで体調崩すような病弱のクセにクレームで口だけは煩いゴミクズみてえな老害をデイや特養なんかに持ってこられても現場は迷惑でうっとおしいだけなんだわw
さっさと身内で処分しろ
こっちは当たり前のように利用者を選別しながら堅実な経営やってるだけだからな
文句があるなら気安く近寄んって来んじゃねえよバカw
0249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 11:23:55.29ID:WAYPZ7Ag
>>246
お前アホなの?
GWは併設の保育も学童も全部休みだぞ
子連れ出勤推奨は安倍自民のご意向でもある
政府の命令に背く老害爺は10連休中に生きたまま火葬していいよ
0250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 16:14:25.71ID:EmhHJC1z
興奮して悪態吐いてるだけの人がいるけど、子供を施設内に出入りさせるなんてあり得ないのは正論だよ
うちは大きな医療社団法人が経営する老健の40人定員のデイケアだけど、病院のドクターやナースも利用するから10連休中も敷地内の保育所は通常営業だし
叔母が姑さんを介護してて、小さなデイに行かせてるらしいけど諸々いい加減だって言ってた、私にに色々聞いてきて普通じゃないこと多々あるって嘆いてたよ
自分がいる所が全てで世間の常識と思わない方がいいよ
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 16:25:44.93ID:0tDeyVU/
>>250
少子高齢化で、世間一般ではもう老人よりも乳幼児の方がはるかに価値が高いとされてるからなあw
残念だがお前の意見は正論ではなくただの暴論な
子どもが不快なら介護サービスを一切利用すんな
代わりの老人ならいくらでもいるw

限りある社会福祉資源を老人だけで独占しようっていうお前みたいなアホの考えは実に厚かましいよな
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 16:41:26.50ID:SQX8sY8N
ま、何でもいいけどさ、頭が悪いから介護しか仕事なかったんだよね?
そこは認めて馬鹿なら馬鹿らしく黙って人からバカにされる仕事続けてなさいねw
私の仕事はアンタには絶対できない、頭悪いから
勿論アンタの仕事も私には絶対できないからお互い様だけどね(((*≧艸≦)ププッ
0253名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 16:43:43.99ID:SQX8sY8N
それとさ、アンタより知能指数的に馬鹿はいないからさ、頭脳労働してる普通の人に対してアホとか言わないようにしようね、滑稽過ぎるから( ^ω^ )
0254名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 17:04:29.82ID:0tDeyVU/
>>252
そうやってバカは議論で勝ち目がなくなると話をそらしてすぐ逃げるぐらいしかできなくなるんだよなあw
こいつの老害叔母なんか、連休中普通に併設の託児が休みのデイを勝手に選んで利用したクセに、託児が休みだからサービスが悪い〜だのと施設に難癖をつけて暴れまくるわけだ
いまどきこんな典型的な知恵遅れモンスタークレーマーはどこの施設も普通は利用御断りなわけだよ
それこそどこの施設も土曜祝日も併設託児の営業が当たり前だと思うんなら最初からそういうの探してそっち行けよw馬鹿馬鹿しいw
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 17:08:14.52ID:0tDeyVU/
>>253
おいアホw俺にアホと言われたくなければ書き込まなきゃいいだろバカかよwww
0256名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 17:23:56.94ID:pk6Ca5+F
議論WWW
議論がなにかもわかってない低偏差値の無能が又連投で発狂してるぞW
この無能キチガイは図星突かれると脊髄反射で吠え出すワッかり易い阿呆W
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 17:27:32.70ID:0tDeyVU/
>>256
おいなんか反論してみろよアホwww
まともな議論もできないお前みたいなアホは知恵遅れっていうんだわwww
0258名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 17:30:56.05ID:0tDeyVU/
>>256
おい知恵遅れwさっさと反論してみろこの知恵遅れwww
お前、介護職に知恵遅れ扱いされて嬉しいだろwww
いつでも相手してやるからなw
0259名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 17:35:19.67ID:24XixH2W
┐('〜`;)┌
ド底辺のウンコマン(ウンコウーマン)が負け惜しみしか言えてなくてカワイソス
0260名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/27(土) 17:42:04.15ID:0tDeyVU/
>>259
だから嫌なら介護サービス一切利用しなきゃいいだろw
お前らのネガテイブキャンペーンの功績により今介護施設は超絶介護士不足!恩恵として介護職は利用者を好き放題選り好みできるようになって毎日笑いが止まらんわwww
発狂どころか感謝しかないな
まあ代わりの老人なら腐るほどおるってことやよな
0261名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 01:33:02.67ID:bdp5POlx
>介護職は利用者を好き放題選り好みできるようになって毎日笑いが止まらんわwww
>発狂どころか感謝しかないな

くだらないことで感謝できて幸せだな、介護やってる奴ってw
そもそも普通に高学歴高スキルな人は、利用者?とかじゃなくて仕事、というか大きな企業を選び放題なんだよね
オマエのようなオツムの弱い奴は、チンケなデイを渡り歩くだけ
そこ、勘違いしないようにねw
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 01:37:15.99ID:v8wC8RR8
デイサービスのようこさんがアホの介福なのに医療職気取りで、私はリハビリの先生とか利用者に言い出して困ってます

機能訓練指導員の資格も無いしアホ丸出しの知識しか無いのに、ようこさんの自信たっぷり感は何処から来るんですか?虚勢ですよね?

上半身の痛み痺れが坐骨神経痛かも知れないとか、ようこさん正気ですか?坐骨神経ですよ?
日本語も分かりませんか?

膝が潰れてる?そんな表現20年医療職に従事して来ましたけど聞いたことが有りません。OAのことですか?

カーフレイズを知らない?初歩的なトレーニングですよ

自分の恥ずかしいレベルの無知を棚に上げて、いちいち細かい事をナースや機能訓練指導員に絡むの止めましょうね


50歳超えたいい歳してるんだから、デイサービスのようこさん身の程知ってください
0263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 03:00:22.97ID:tu4ogCbz
めっちゃ伸びてると思ったらくだらねー喧嘩してるなw
そんなことどうでもいいから同じ袋にタオルと洗濯する服入れておくぞ
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 05:20:00.72ID:aQKUDbu9
>>263
いや、こちらは全然喧嘩してるつもりがないんだがなあ・・
ただ ID:Xscr+7JCのようなスタッフの子どもぐらいでがたがた文句言うモンスター老害は、昨今の少子化問題と介護士不足を背景に介護職側で好き放題選り好みできるようになってるから、普通に利用拒否で他所の施設間で押し付け合ってまーっす!
てな至って現実的な回答をしてあげたら利用者が火病おこしたwww
まあ話の噛み合わない罵詈雑言しか返ってこねーみたいだし、だいぶ認知の進んだモンスターとみうけられる!
0265名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 05:38:07.68ID:aQKUDbu9
>>187
この際はっきり言わしてもらおう
世間がインフル蔓延と騒いでた時期に平気でデイに老害親送り出してたお前が一番の警戒感ゼロだよww
めでたく肺炎拗らせて入院おめでとう!!そのままデイに戻れずあの世逝きだったら良かったのになあw
老人ならいくらでも余ってるからすぐに代わりの新規利用が来てくれて施設側は何も不都合はなかったはずだ
0266名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 07:15:23.81ID:hGzjGqs/
チンケなデイでしか働けない頭の悪い底辺国民が、ちゃんとしたデイなら当たり前の申し立てを
「クレーム」として扱い、底辺職に就いてる事のウサ晴らしを発狂しながらしていただけの話
だろ世間の最底辺のクズw、勘違いすんなよ、糞職人
ま、>>250みたいな、ちゃんとした知識を持った介護士もいるし、糞の始末するしか能のないキチガイもいるし
介護業界で働く人間にもレベルの差が著しいってことがキチガイを見てわかったんで良かったよ
お前の『糞ガキ』は、せめて大きな法人の施設で働けるくらいには学をつけてやれよw
お前みたいに、なんちゃって株式会社経営ののチンケなデイでしか働けないのは可哀想過ぎるからwww
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 07:21:31.27ID:hGzjGqs/
>>265
そそんな低脳丸出しの言い返ししかできない時点でお前のは負けてんの、わかる?
自分を恥じてるし、介護にしか就けない底辺だって自覚があるってこと、わかる?
自分の仕事に誇りを持っていたら、完全スルーするか正論で返せるからな

どっちも出来ず、ただ罵詈雑言喚いていただけのお前は、結局情けない人間だって自ら証明したんだよ、真正おば
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 08:50:08.46ID:aQKUDbu9
>>267
なんかお前、俺みたいな介護士に憧れてさっそく「罵詈雑言」ってワードを真似て使いたくなっちゃったみたいだけどさw当たり前の申し立てってのは
嫌なら家族が離職して自宅介護やれ、みたいなことを言うんだぞ?
たかだかモンスター老害1名が肺炎で入院したぐらいで託児所併設しろ、なんていう難癖は介護保険制度でも一切認めてない
保険外のことはお前の自費で勝手にやれ
0269名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 12:16:10.36ID:4z7Ba1F0
なんでチンケなデイに大切な家族を通わせてるの?
もっとまともなデイいっぱいあるでしょうに
0270名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 14:39:08.35ID:tu4ogCbz
>>250
最後の行ブーメランやで
俺が前に働いてた特養は糞でかいグループの特養だったけど
職員も利用者も子供をよく連れてきてたよ
「子供、ダメ、ゼッタイ」かどうかはそこのトップの判断によるんじゃねーの
残りの人生死ぬまで子供(孫、ひ孫)見せないよりはいいと思うけどな俺は
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/28(日) 15:46:57.15ID:fdW9ho7+
例えば元利用者の地縛霊らが多数成仏できず居着いてるかのような重苦しい雰囲気で、職員の子どもも利用者の孫ひ孫もやたらと怖がって一切寄り付かないという有名な老人施設だって探せばいくらでも出てくるぞ?
こういうのを>>250の中ではまともって言うのかもなあw
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/29(月) 10:46:03.44ID:aBDzVe+J
>>266
>介護付住宅に老後の資金を投じたモンスターが入居できずにいるwww

これ、根本原因が「介護労働離れに拍車がかかり、人手不足が深刻化している。」なんだってな!つまり末端の介護職は益々利用者を選り好みできるようになってきたってことだw
これこそまさにお前らのネガテイブキャンペーンの功績ってとこだろう

シニアマンション破綻、老後が狂った 入居は何度も延期
2019年4月29日0時50分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM4S52G2M4SPTIL00S.html
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/29(月) 15:13:44.91ID:HsJ38Byi
10連休できるデイサービスってあるのかな?
0274名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/29(月) 21:49:43.25ID:cQNHV0NL
ないだろ
普段から祝祭日関係なく営業してるし
あー
カレンダー通りに休めるとこに就職したかった
底辺から抜け出せないからもう無理だけど
0275名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/30(火) 01:33:40.56ID:XD4Hq4MB
>>274
一生社会の肥溜めで糞のような仕事を糞まみれでやりながら一生終わって行くのか?
まさに糞人生だな
0277名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/04/30(火) 22:51:43.20ID:/WMw6ott
ウチは日曜以外土日祝日も営業
今年のGWも全くブレず
新規、体験が立て込んでて大変ですわ
相談員の自分が受けてんだけどね
最近稼働下がって所長が必死なので付き合ってる
0281名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/04(土) 00:37:58.30ID:NyML77c2
お医者さんごっこしてるオバ福がウザい
ナースから嫌われてることに気づけ
0282名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/04(土) 07:19:23.57ID:xBv7pL05
うちの介福婆ぁは
「国家資格なんだから看護師と同じ立場なのに、給料に差があるのはおかしい」と
施設長に強く訴えてた。
往診に来ていたお医者さんがそれ聞いて「面白い」って笑ってたよ。
0285名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/04(土) 22:20:12.00ID:mIsWCuKe
>>280
コツなんてないよ
利用してもらってる事業所に前月の報告書を届けに行ったら
こんな方がいるんですが空いてますか?って感じで
電話でも来るけど
普段から愛想よくはしてるけど、積極的な営業はしてません
たまにキッツいケースあるけどやんわり断ってる(¬_¬)
0286名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/04(土) 22:30:27.14ID:9FLhxwCZ
利用者数を増やせ増やせっていう経営者。
利用者が増えてもスタッフの人数は増えない。
しかもスタッフの負担が増えても、給料は増えない。

経営者は「募集はしているが来ない」と言い訳するが
現状人数で利用者増やせば、経営者だけが儲かる。

この連休も営業させておいて休むスタッフが多く、
少ないスタッフで回して負担増大。
経営者は儲けた金でレジャーに。

こんな事だからサービスは向上しない、利用者も増えない、
増えても事故が発生する。

結果、ジリ貧。バカ経営者のデイサービスの典型例。
0288名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/04(土) 23:43:49.20ID:MZO28dBk
>>286
やめる人いないの?
そんなのやってたらヘルパーさん愛想つかしてやめちゃうでしょ
そうなったらその施設かなりピンチになるはずなんだが
うちはヘルパーさんにもかなり気をつかうよ
0289名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 01:27:56.08ID:FVihMcpd
>>288
新規の利用者呼ぶより職員募集する方が大変だからクレーマーや問題行動連発する人は、介護度高くてもうちの施設に合わんってことで辞めてもらう方向で進めてる。
0290名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 09:45:03.98ID:fInM4sHX
>>288
闇雲に利用者を増やしてたらダメだろうな
きちんと選別して手のかからない利用者だけを増やすようにする
つまりモンスターは出禁へ誘導するのがセオリー
0291名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 12:37:51.28ID:TI++gdAz
南無阿弥陀仏
0292名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/05(日) 13:25:10.04ID:eEvPKZo7
要介護4のモンスター付きなんて
どこも引き受けてくれなくて
ケアマネからして困り果ててる
0294名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 06:43:52.00ID:dlEfyvr9
>>285
うちは問い合わせなんてほとんど来ないよ。
結構人数はいるけど、同じ利用者が週5とか6で使ってるから結構ヤバイ状況だわ。
営業行けって言われるけど、どうしたらいいかわからんわ。
0295名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 09:13:00.81ID:3/mljqeR
ケアマネにいい顔してれば利用者紹介はくるけどちゃんと状況見て断りも入れていかないと
現場から大批判くらうから注意してね
0297名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 20:49:41.02ID:ZBl5LLmu
ID:EmhHJC1zって典型的な老害モンスターだよな
0298名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 21:16:32.74ID:jzh6gzou
>>292
うちの社福通所、経管・喀痰・拘縮バリバリの利用者いる。
機械浴が壊れたままで直さないから、人力で入浴やってます。
うちの通所って他事業所が断った物件を受け入れる、最後の駆け込み寺って言われてる。
0299名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 21:22:40.63ID:jzh6gzou
だいぶ前に男性管理者が異動し、法人内他施設からオバサンが異動してきた。
前任は何でもやってくれたが、後任は何故に通所へ流したのか?不思議。

一部の職員には説明しその人から聞いたが、持病で体の一部に難ありな事もあって
入浴→負担がかかるから×
送迎→大きい車を運転出来ないからハイエース× と 段差がキツい家は×
排泄と着脱→体に負担がかかる人は×
レクとかもやってくれないし、フロア見守りか気付いたら事務所に詰め込んでる。

何でもやる相談員 や パートns含めほぼ全職員から批判出てて、
何故にこんな人を送ったと事務長=人事担当にクレーム入れたわ。
0300名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 21:40:15.54ID:R7Mo/whI
>298
経管っていっても胃ろうなら看護師が常駐しているデイならだいたい受け入れてくれる。経鼻対応までしてくれてこそ頼りになる
0301名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 22:30:26.56ID:ev7kWARp
>>298
機械浴レベルの人を人力で入浴か。そんなことやっているから給料の割に、介護がキツくて体が持たずに辞めちゃう人が多いんだろうな。
0302名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/07(火) 23:07:42.80ID:zCyWD7OR
>>299
自分が大変なんだからおまえも大変な目にあえってかw
管理者の仕事は介護ではなくマネジメント
そのババアがまともにマネジメントできる人材かどうかは別として
文句を言うなら必要かつ十分な人員を用意できていないこと
つまりマネジメントできていないことに文句を言うべきだろ?
管理者や相談員が何でもやってるってことは、自分の本来やるべき仕事を疎かにしてるってことだぞ?
何のために役割分担してるのか、もう少し考えてみたらどうだい?
0303名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 04:46:21.30ID:pv9Ij0kF
>>282
うちにも似たような介福ババアがいるのよ

プライドだけは高いけど、知識はからっきし駄目なのに、医療職気取るデイサービスのようこさんが。
ナースと機能訓練指導員から嫌われてる。
0304名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 05:42:28.09ID:DZI7k+cC
>>302
横からだけど某事業所では全体7割が
管理職で残り3割が介護
人員基準は管理職を介護職でカウント
してるが介護の仕事は出来ない
お先真っ暗なのが丸見えだろ
0305名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 07:48:56.81ID:c9Fv4Vnz
介護って誰でもできるじゃん。
管理職・相談員・看護は兼務が多い。
管理職・相談員は介護だけじゃなく、ドライバーも兼務とか
看護はリハも兼務なのに、介護もやれとか
でも介護は介護しかやらない。(ドライバーはあるかもね)
そこ当たり前って思ってほしくない。
0306名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 11:00:35.15ID:DZI7k+cC
そうは思わない
管理職は送迎しなくていいからトイレ掃除とかしたほうがいいでしょ
どうせプロドライバーは居ないし時間に追われた送迎中に出来る事など
たかが知れている
待機で掃除や洗濯みたいな雑務と送迎どっちの仕事を好んでやりたがるかと言えば
殆どは送迎を選ぶ
0307名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 18:12:26.39ID:0XStoIfi
えー私は送迎行かないで残って掃除の方がいい
送迎ってただのドライバーじゃないよね
乗せ降ろしして、手すりのない古い家の中まで送り届けたり大変すぎる。
0308名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 18:57:35.74ID:shx3PAbC
>>307
俺も出来れば掃除とかでいいんだけど、やり方とかわからんし、違ってたら嫌味言われるから送迎に出てるわ。
0309名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 20:52:08.66ID:ACOHhNwv
残って掃除の方が断然楽
車を運転するリスクとか車止めたとこから玄関まで行きづらい家とか(階段上っていってとかさ)
面倒
掃除なんて適当でいいんだし
0311名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/08(水) 23:26:12.26ID:EezpdIVN
>>250のような老害婆さん2人が運転する乗用車が保育園児に突っ込んだという事故現場映像がこちらです
https://goo.gl/maps/vncHvuoZUfQk6YHe6


負傷した園児が搬送された大津赤十字病院(大津市長等1丁目)では、保護者とみられる人たちが多数駆けつけ、不安な表情を浮かべた。「なんで」と崩れ落ち、泣き叫ぶ女性の声が病院の外にも聞こえた。

市立大津市民病院(同市本宮2丁目)で、園児の父親という男性は「安心できる状態じゃない。早く子どもを見に戻らないと」と目を赤くして救急診療室へ急いだ。

滋賀医科大医学部付属病院(同市瀬田月輪町)でも、けがをしてベッドに横たわる子どもに保護者らが付き添った。ストレッチャーで運ばれる子どもを「安心してや」と涙声で励ます男性の姿も見られた。

5/8(水) 15:13
京都新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190508-00010006-kyt-soci

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190508-00010006-kyt-000-view.jpg
0312名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 11:39:17.50ID:V9bMvc2h
>>310
点数取れるんだからやるでしょ。
大体看護が兼務だね。
リハ雇用してもリハしかやれないから無駄な人件費。
0313名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 20:01:57.22ID:higspZ3H
運転できないのにわざわざデイを選んで応募してくる人とそれを採用する会社
しわ寄せは全て運転できる職員に
0314名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 20:43:51.59ID:1xeEOd7r
>>302
亀レス、申し訳ない。
管理者の主たる業務は302が言う事だと思うのだが、
一通りの業務を行った上で利用者の事を理解出来る部分があると思ってしまう、
自分の考え方ってマズかな?
ちなみに異動してきたオバサンはマネジメント能力がなく、まだ相談員の方がある。
>>313
自分は非常勤だけど、今の勤務先がまさにコレ。
1人だけいる運転専属おじいちゃんは週2しか来ないし、何の手当も出てない自分が週1か2で運転してる。
業務手当が出てる常勤が運転して下さい。
0315名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/09(木) 23:39:27.33ID:c/fUd7ei
>>314
>ちなみに異動してきたオバサンはマネジメント能力がなく、まだ相談員の方がある
マネジメントは数字づくり(売上を増やすこと)とチームづくりが主な仕事
これができる人材は介護業界にそうそういないと思うけどね
>一通りの業務を行った上で利用者の事を理解出来る部分があると思ってしまう
利用者対応は相談員や介護職員の領分だし、管理者にそういう知識があればそれをチームづくりに活かせばいい
介護は個人ではなくチームでやるものだろ?
0316名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/10(金) 10:40:36.89ID:8WeUd8ax
>>314
>一通りの業務を行った上で利用者の事を理解出来る部分があると思ってしまう、

これってもっともな言葉の様で、実は他の職種に介護業務に入れって事でしょ?
管理職も相談員も看護もそういう屁理屈でやらされてると思ってるよ。
0317名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/13(月) 07:45:51.11ID:xJEK8Wxc
スタッフの中にどうしても業務を覚えられない人がいるのだが、皆様はそういうスタッフをどーしてる?
0318名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 13:36:05.22ID:idNlktjM
>>317
そのスタッフが覚えられるように教え方を変える
0319名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 15:58:58.79ID:U4ywPF9u
清掃担当にされてるわ
でも本来は清掃パートがやるべき仕事
介護パートの人はアホらしくなって辞めちゃうわ
送迎運転さえできれば良いんだが危なくてさせられないし…
採用担当さん、責任取ってくださいよ
0320名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 16:47:40.63ID:FMCjV7CB
車の運転も出来ないのババァのくせにディサービスにくんなよとは思う
人手不足だからなんでもかんでも採用にするし

車の運転できないクソババァを添乗につけたら添乗もきついっていいやがって
添乗もしなくなった
なんにもしなくて楽だからこのクソババァ辞めません
0321名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 19:07:43.02ID:OIzYlG0G
添乗するだけで時給貰えるとかいいなーって思いながら今日もハイエース6人乗車一人送迎
0322名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/14(火) 19:47:14.89ID:NrhdJ7fN
添乗は要らないよ
乗せられる利用者数が減るし
添乗は所詮、責任無しで同じ時給だし
0323名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 18:30:00.38ID:GSrsynBf
正職なのに子供が小さいから夜勤できないってデイに来て
時短で送迎時間にいなくて、パートに送迎運転
押し付けてる方が迷惑
0324名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 20:28:31.47ID:Tei7MbKq
うちは正社員だろうがパートであろうが送迎は必須
運転に問題ありとみなされた人は入浴専門状態にする
送迎は精神的負担があるからそれをしない人は毎日入浴介助に入って貰う
そもそもディなのに車の運転はしませんって奴を、たとえパートであろうと雇うのが
間違ってるし、いらない
0325名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 20:40:25.28ID:gr6BU7sk
パート介護職の募集をかけて、3件の応募があったらしいが、2つはバックレ。

先日に1件だけ面接に来たが、若い人なんだけど先輩がその人を見て
「人間なら誰でも面接を受けさせてしまう、事務長=人事担当はバカだ」
と嘆いていた。
0327名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/05/15(水) 20:50:25.98ID:gr6BU7sk
連投、申し訳ない。

勤務先にて、男性利用者が女性職員へのセクハラが発覚した。
みんなの勤務先は、どの様にして解決してる?

女性職員が勇気を出して他女性職員へ報告し、管理者へ即報告しなくちゃヤバいレベルの内容だったらしく、管理者へ報告。
直ぐに男性介護職対応になりcmへの報告後、管理者が送迎時に利用者へ今後に同様の事があれば、利用中止になる主を伝える。

簡単だが今の所、こんな感じです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況