やっと春休みが終わりホっとする
連絡帳に「今日はスタッフの子供さんが遊びに来てくれました」とか「花見に行きました、春休みでスタッフの子供さんも集まって賑やかに♪」とか書いてあるとゾッとする
冬休みにもそういうのがあって、うちの親はインフル拗らせて肺炎で入院した
デイ経営者は、うちはまだ誰も罹患してません、とデイからの感染じゃないように言ったけど、しょっちゅう自分の孫やスタッフの子供を連れてきてる
小規模デイはこういう事に無頓着だから呆れる、子供は自分が発症しなくてもインフルや腸風邪ウイルスを体内に持ってるのは常識なのに
抵抗力のない高齢者の体内にウイルスが入ることへの警戒感ゼロ
病院でも「感染予防のため高校生以下の方の面会はご遠慮ください」と張り紙してるくらいなのに
ここ見てるデイ関係者の方の、スタッフの子供をデイに連れてくるということについての認識を聞きたい