X



【施設居宅ケアマネ】介護支援専門員現役スレPart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/09/02(日) 12:59:14.08ID:2FtVLkJG
ケアマネ現役スレ10
現役と書いたけど退職者も志望者もどうぞ。

前スレ
【施設vs居宅】介護支援専門員現役スレ Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1527383265/


ケアマネ現役スレを立てました。
現役カモーン いろいろ語り合おうぜー!

歴代スレ
介護支援専門員現役スレ【part4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1499379118/
介護支援専門員現役スレ【part5】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1510404234/
介護支援専門員現役スレ【part6】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1514686393/
介護支援専門員現役スレ【part7】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1517612687/
【介護保険情報】介護支援専門員現役スレ【part8】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1521360830/
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/11(木) 07:33:09.20ID:Q8cEEmmC
>>354
ケアマネの差別化というか区別化が進むだろうな
予算削減で、医療と同じように1〜3割負担制度になる→患者が医者を選ぶように利用者がよりケアマネを選ぶ傾向が強くなる
困難事例はわたし女だからと男に押し付けていた無能貝吹ババマネは恐竜のようにくちはてていく未来が見える
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/11(木) 20:26:06.95ID:bWTqYnw7
准看護ちゃんの履歴書をパラパラとみていた。
1994年の生まれだそうだ。って事は社会に出て数年か。
どの道、20過ぎのまな板大根足だろう。
俺はカッコイイと人気だった人だけど、今じゃ普通のオッサンだ。
20代なんて、まだまだ若者。40男からすれば羨ましい限りだ。
0367名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/11(木) 20:33:43.28ID:bWTqYnw7
准看ちゃん大好き

准看ちゃん!准看ちゃん明日も仲良くしようね!准看ちゃんのとぼけた声を聞くのが毎日毎日楽しみです!准看ちゃんの綺麗な大根足まな板も大大大好きです!准看ちゃんありがとう!
准看ちゃんありがとう!
0368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/11(木) 20:36:27.26ID:bWTqYnw7
准看ちゃんが来てから毎日仕事に行くのが楽しい
准看ちゃんは俺の希望、生き甲斐、人生のすべて
准看ちゃんのためなら死んでもいい
大好き
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/11(木) 20:49:34.09ID:bWTqYnw7
職場の15歳下の派遣准看ちゃんにほれた

仕事は間に合わないしおっちょこちょいだけどお互いに派遣だからいつ分かれることにならないかヒヤヒヤする。
でも仕事は真面目でしっかりしてる人だけどかなり天然スーパーマイペースで毒舌おっとり系。
チビまな板大根足だけどファッションはお姫様系。
もし一緒に飲みに行けたら私がベロベロになるまで飲んで介抱してもらうわ
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 01:42:55.33ID:0X3IFsIV
予防の人なんだけど
ある事ない事、ケアマネの陰口を利用してる事業所や包括に言う人がいる
精神的に疲弊して担当を外れたい
こんな時どうすればいい?
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 07:46:05.63ID:9vLC39lF
>>370
包括に相談。返せばいいんじゃない。
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 10:57:37.13ID:0X3IFsIV
>>371
包括に相談しても引き受け手がなかなか無いからと説得されるんだよね
自分でケアマネしてくれる人探すしかないのかな
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 14:50:22.12ID:bC8XoC1O
>>374
自分の事業所内で交換
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 19:21:26.99ID:xiD+amUV
准看ちゃんが同僚に相談してたっぽいが…
良い年したおっさんが若い子に熱を上げて(笑)…みたいな雰囲気だった
しかしこんな事ではめげないから
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 19:32:08.03ID:fzISglWt
>>373
勘弁してください
市からも居宅からもしばかれて泣きそう
早く併設の居宅に異動になりたいです
0379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 20:14:59.30ID:bC8XoC1O
キショイなw

釣りか
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 20:39:21.48ID:xiD+amUV
自分は40代派遣だからいつ切られるかわからん
ただ准看ちゃんへの愛は本物だよあなたの為なら死んでもいい
仮に付き合うことが出来なくても、そばに居られれば満足だよ
それでも好きで一緒にいたいから、
もはや告白するしかないような気がするわな
俺から誘わせることもできないのに、相手に告白させるなんてもっと無理でしょ

好きだよ…准看ちゃん

准看ちゃんは女神

准看ちゃんは地獄の人生に希望を与えてくれた
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 21:06:33.51ID:bC8XoC1O
>>380
という妄想…
0384名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/12(金) 22:52:58.97ID:bC8XoC1O
つい

ヒマだったもんでw
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 06:28:27.05ID:An4VmLqi
国会資格にしない都道府県認定。ケアマネなくなります
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 09:50:16.37ID:jWd/vVy1
国会資格なら

ドヤ顔出来るかなぁ
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 20:09:55.49ID:MBai2Vbe
>>389
ストーカーじゃなければ

スレチ男w
0391名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 20:11:19.46ID:tyLyjMDc
准看ちゃんと一緒に遊園地行ったり花火見に行ったり
公園で散歩したり合体したり
ファミレス行ってスマホ見てキャッキャ騒いだり
一緒にカラオケに行って熱唱したり合体やることなんていくらでもあるわい
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 20:59:23.46ID:tyLyjMDc
夜ご飯…

准看ちゃんにハマっていて家にいても考えてばかり。

孤独感も薄れてきて准看ちゃん以外に彼女を作る理由も無い。

これでいいのだろうか…。って何度も思ってる。
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 21:36:40.74ID:tyLyjMDc
自分は40代派遣だからいつ切られるかわからん
ただ准看ちゃんへの愛は本物だよあなたの為なら死んでもいい
仮に付き合うことが出来なくても、そばに居られれば満足だよ
それでも好きで一緒にいたいから、
もはや告白するしかないような気がするわな
俺から誘わせることもできないのに、相手に告白させるなんてもっと無理でしょ

好きだよ…准看ちゃん

准看ちゃんは女神…大好き
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 22:10:16.39ID:MBai2Vbe
本性が出たww
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 22:43:30.77ID:qawcZpgw
>>397そうね、探したらあった。それについてはごめんなさいね。
だったらそちらでどうぞ(*´∀`)つ
仕切りたくないけど、ここのスレ消費することも無いんじゃないかしら。
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/13(土) 22:58:08.53ID:MBai2Vbe
なんでここにくるのか謎w

誰も相手にしてもらえないのかね

変態スレとかあるやんw
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 12:31:00.99ID:NcHQZxyN
これから国によるケアマネの選別が始まる
無能なケアマネは更新出来なくなり淘汰される
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 13:13:26.18ID:s9oXhIE9
更新研修自体がぐだぐた。
なんの勉強にもらならん。
今年うけたけど、時間の無駄。
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 14:04:13.45ID:jBxDZIoZ
同法人内の施設ケアマネがケアプランを作らない

ていうかモニタリング評価支援経過なにも書いてないし認定調査以外何もしていない

普段何やってるのか?

後任の迷惑を考えないのか?

施設長は注意しないのか?
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 15:03:09.37ID:kR2NhGgm
参考写真。これが僕の家です。

https://i.imgur.com/owAXcVr.jpg
https://i.imgur.com/fX9apoF.jpg
https://i.imgur.com/TthZhAN.jpg
https://i.imgur.com/0wcInKa.jpg
https://i.imgur.com/UdTJINR.jpg
https://i.imgur.com/rhABqIM.jpg

Instagram見てて思ったんだ。
「生きる」とは「遊ぶこと」だと見付けたり。
だけどもまぁ生きるにあたいしない人生って、あるのが現実だあな。
明日は月曜日だが。そんな人には、ごめんなさいねw
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 16:32:37.82ID:jBxDZIoZ
准看ちゃんに惚れた中年おやじだけど
21歳・職歴1年未満・派遣准看なのに正社員にしてほしいって思わないのかな?

派遣で使い捨てなどでなく、会社の1日になって正式な仲間になろうよ!

…みたいなこと人づてで伝えた。

もう寒くなってきたから薄いワンピースやミニスカは止めなよ、風邪引いたら赤ちゃん生むとき心配だから

不安定な派遣じゃなくて僕の所に永久就職しなよ。
ただし僕は金や資産があるけど仕事は間に合わないからねw

付き合ったら日本各地旅行や遊園地やショッピング公行きたい所沢山たるんだそ。

月曜日が楽しみだわ。
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 19:04:36.81ID:G4FiP1Mm
>>407
別の准看ちゃんに乗り換えたのか
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 19:49:43.37ID:jBxDZIoZ
久しぶりに「すき家」と「長崎ちゃんぽん」で後輩と食事したけど、店員はほぼ全員外国人だったな。
もうそんな時代なんだな。日本人ではやりたがらないからな。
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 20:30:53.37ID:KHs2M7mA
長崎ちゃんぽんは高くなったな。
自分はパリパリ皿うどんが好きで行ってたが、10年くらい前までは450円だった記憶がある。
今は消費税込みで660円くらい。値上げしすぎ。
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/14(日) 21:48:32.08ID:AVSJZatl
利用者精神疾患やろ
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 08:26:17.87ID:bUjZRaFJ
月8万の件について

そもそもこの給与改善策は、消費税が10%になって初めて財源が確保されるので、それが決まる前にはなにも決まりません。
しかしその政策の基本は勤続年数10年以上の介護福祉士は月額8万円相当の処遇改善を行うというもので、介護福祉士になってからの経験ではなく、同一の介護事業所で勤務年数が10年以上あり、かつ介護福祉士資格のある者の改善額が8万とされています。

准看ちゃん…大好き
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 11:58:30.80ID:y+Emdahe
ケアマネオンラインの掲示板でよく書き込んでいる「兼任CM」ってヤツ

毎度毎度上から目線の書き込みで読んでてウンザリする

きっと利用者も家族も上から目線でウンザリしているパターンやね
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:01.61ID:LQ6+WeSZ
男47歳の婚活。心が折れそうです。

47歳男です。
実家に暮らし、居宅で働いています。
年収は税込で300万位です。

20代終わり頃から、ネットやパーティで婚活をしてきましたが、
ご縁がなく、今日に至ります。
もう25年以上、ネットでの出会いやパーティ参加を続けていて、
心が折れそうですが、諦めたら終わりだと鼓舞して婚活しています。
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 20:46:52.31ID:M1qUUFLi
>>415
結婚だけが人生じゃないぞ!

もういっそのこと終わってしまえ
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 21:08:06.63ID:W9/TFk0y
家族板だかどっかの介護してる家族スレ覗いたら「ケアマネがハズレ」とか言ってみたり
間違った話をドヤって書き込んでて
覗かなきゃ良い話なんだけどなんかもう嫌になった
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 22:13:20.34ID:zv6+NTGL
>>415
俺ずっと婚活してるんですよ!
って、ドヤるやつは男女ともに嫌だな
婚活慣れしてるって要件が高過ぎるか本人に難があるってことだと思う
初々しい演技でもしてみたら?
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 22:35:47.26ID:jstmiBVu
>>415
年収うんぬんよりも、
まず47歳で実家暮らしの時点でひく。
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/15(月) 22:42:29.22ID:RrZpIyOA
>>404
実地指導きたら大変ですね
周りの気苦労お察しします
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/16(火) 01:29:52.56ID:xNhGvthK
>>416
頭のなかにいる準看ちゃんの好きにさせたれ
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/16(火) 07:54:38.70ID:s+zBB4ga
みんなが長かったと口々に話してた主任更新研修が先週末に終わりました。
あなたを無視するつもりだったのに「昼いかない?」の誘いに乗ってしまったよ^^;
別れ際に「俺もうあとケアマネ2年ほどでやめるから、この研修で最後やね」と昔のThe Look of Love(愛の表情)で見つめてくれたね
名刺もくれなかったし、今、他に何の仕事をしてるの?
あなたが洋酒バーでよくリクエストしてたトニー・ブラクストンとブライアン・カルバートソンのこの2つの曲は今でも私のアイフォンに入っているよ。 さよなら

ttps://www.youtube.com/watch?v=RX-d1mKLPlI&start_radio=1&list=RDRX-d1mKLPlI

https://www.youtube.com/watch?v=dc1YMlcvqkM
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/16(火) 08:23:46.33ID:DSNFZXBY
うちは二大派閥(在宅&ユニット系と従来型系)が激しく対立している
長年ユニット系が主流派だったので今回の改定で従来型は陽の目を見るだろう
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:24.72ID:r3y6Fn10
<厚労省>処遇改善加算、介護職員以外にも

 厚生労働省は15日、来年10月の消費増税に合わせた介護職員の処遇改善策について、介護報酬の加算分を介護職員以外の職種の給与増に使うことを認める方針を示した。
対象の職種は介護支援専門員(ケアマネジャー)などを検討している。

現行の介護報酬制度には、介護職員の賃金を最大で月3万7000円相当増額する処遇改善加算がある。
今回はこれとは別の新たな加算制度とし、加算分を配ることができる職種を介護に直接携わらない職員にも拡大する方針だ。

介護職員の賞与を含めた平均月給は27万4000円。
ケアマネジャー(同31万5000円)や理学療法士(同33万7000円)は介護職員より高いものの、全産業平均の36万6000円を下回っている。
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 01:01:32.63ID:yrXyXyDL
みんな聞いてくれ
俺の心のオアシス愛の泉、准看ちゃん
性感ちゃんの学校いくから、もう会えないの
追いかけてもいいの、つーらーい
触りたい、あーぁ、秋の悶えを
無理やりに聞かせたい
君の悪い不気味な俺の叫び声
マジな、おーたーけーびーだワン
U^q^U
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 18:05:19.29ID:UAaoVn8I
思う所あるから書き殴っとく
包括からの連絡で先週の水曜にある独居高齢者の家に訪問に行った
状態やら要望やら聞いて入れるサービスの種類をいくつか決めた
事務所に戻って即サービス事業所に電話。しかしどこも手一杯でお断りor即答出来ず返事待ち
今週月曜にようやくサービスの一つを受けてくれる業者が決まり、本人に昼頃電話連絡。了解を貰って今日会う予定だった
火曜日の朝には別のサービスを受けてくれる業者からOKの連絡があり、その事を報告しようと電話するが、電話には出ず
気にはなったが翌日会う約束をしてたからその時に様子を伺おうと思ってた
そして今日の午前中、遠方に住んでる子供から、定期連絡に対して本人からの返事が無いから様子を見に行ってほしいと連絡を受け訪問
家にはカギがかかっており、警察と鍵屋を呼んで突入
そしたら寝室のドア上にタオルのようなものを引っかけて首吊ってた
俺は警察がドアが開かないと言ってたから、隣の部屋のベランダからその吊ってた部屋に入ろうとして気付いた。もちろんご対面
出来れば防ぎたかった。もう2、3日早く動けたら違う結果だったかもしれないと思うと何か居たたまれない
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 20:21:36.39ID:TmdiqLFC
>>432
お疲れ様
本人の気持ちは分からないけれど、明日の約束があったから実行出来たんじゃないかな
すぐに気付いてもらえる、日数経って酷いことになる前に対応してもらえる、家族に伝えてくれるって安心できたんだろうね
こっちには辛い話だけど、年数生きてきた人が心に決めてた事を覆せるだけの力なんてなかなか持てない。
0436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 21:05:29.35ID:7chn2hLv
自分的には その利用者にお疲れ様と言いたいね

長く生きるだけが幸せの形じゃないよ

言い方悪いけど 無事に逝けて良かったね。って思うわ
世の中には生き地獄なんて言葉もある
その地獄を 味わわずに済んだんだ
少なくとも その利用者は 生きることが地獄と化していたのだからさ

しずかに御冥福を祈ろう!
それが一番の供養だと思う!
オマイさんもお疲れ様
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 21:09:58.66ID:kpjXFrTC
>>436
その人らしい生き方の終着点だったのかもしれん
全ては利用者本位


て書いてみたが未経験で9月から居宅で死んでるおれがいったので
気にしないでください ナニコレ地獄ですわw
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 22:11:57.27ID:7chn2hLv
>>437
いいこと言うたw

オマイさんも頑張れな
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 22:51:01.58ID:5mPAzNSl
死なないことが幸せでもないからなぁ
死ねて良かったんじゃないかね
日本は生きていることが幸せみたいに洗脳しようとしてるけど治る見込みもない苦しい状態を続けるのは本人のためじゃないもんね
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 23:42:17.19ID:f166rq8z
書いて少しだけスッキリした。レスくれた人らありがとう
去年の試験に合格して今年の7月から始めた新人だが、序盤の試練だと自分に言い聞かせてるよ
だがやはり、もう少しだけ待ってほしかったとは思うわ
サービス受けて少しでも気が晴れれば考えも変わってくれたかもと考えてしまう
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/17(水) 23:45:43.14ID:0tY5+kKv
元職が訪問ヘルパーなんだけど。
ヘルパー時代は、利用者の応答がないとケアマネに振って、結局はお亡くなりになってたとか転倒して意識なかったとかあった。今はその振られる側になったんだなと再認識した。
冷静に対応できるようにならねば。
432さん、お疲れ様でした。
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 01:13:52.50ID:PE41ZYvx
ひとりケアマネなんだけど転職したい
退職の意思を伝えたけど、担当してる利用者さんをどうするんだ?放り出すのか?無責任だ
と言われている
次の担当を見つけてくれないと引き継ぎもできない
どこに相談したらいいんだろう
0444名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 02:03:59.54ID:S3dUMayB
>>443
時間をかけて、割り振る。
つーか、一人ケアマネとはいえ
まわりに、たくさんケアマネいるでしょ。
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 07:16:34.72ID:bVTkdFx6
>>445
後釜つれてこい
ってことだね。ひどいね。
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 09:07:29.97ID:MhmCZG3r
もう、このくらい言えばいいよ


後任を見つけていただいてから必要な情報を伝えることは私の責任ですが、後任を見つけることに関して私個人に責任はないのでそこに関しては無責任です
募集をかけてすぐに来る来ないなど、採用に関しては私は関与していないので、私がやめるまでに間に合うように後任を見つけるのは会社としてあなたたちの責任です

退職届にありますように◯月◯日には退職させていただきます。
有給に関しても◯月◯日〜とらせていただきますのでよろしくお願いします
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 10:53:28.24ID:llK3T1A6
でもなんで辞めちゃうの?
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 11:02:40.60ID:+Y4PyRyU
社会保障審議会介護給付費分科会の審議議事録見た?
経験10年以上の介護福祉士は月額8万円の増額になる。
他の職種も大幅な処遇改善加算が見込まれる。
片やケアマネと看護師は対象外の可能性が高いって。
看護師は元々点数が高く十分な収入があるから。
で、ケアマネは廃止予定職種だから処遇改善の必要性がないからとのこと。
0453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 19:45:37.42ID:cNuMwlv1
>>452
なんやて〜、廃止やと〜⁉
先月から始めたばっかりや(憤怒)
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 20:31:43.82ID:zxSDyt7B
>>453
ちょっと質問なんだが
特養入居者で月途中に保険者がA区からB 区に変わった場合の請求ってどちらにする?
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 22:00:11.31ID:llK3T1A6
>>454
それ自治体によって取り扱いが微妙に異なるヤツや

保険者に確認するが吉w
0457名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/18(木) 22:10:58.86ID:llK3T1A6
>>454
勘違いしたw
住所地特例だから 元に住んでたとこや!
A区の特養に移る前に住んでたとこ
それがA区ならA区に請求
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/19(金) 00:18:01.99ID:gqWG/zC4
施設ケアマネ廃止になるの?まぁしょうがないな。前から言われてたし。在宅ケアマネも大概だけど。

今後の施設ケアマネ廃止の流れを教えて偉い人。
0461名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/19(金) 07:29:33.43ID:H/wyqVJe
現実的に居宅のケアマネはなくせないだろ
家族がプラン作るとして、誰が教える?行政は絶対教えないぞ
仮に家族が作るとしたら、プラン作成の保険給付が行われないから、見直しも義務じゃなくなる、結果プラン作成は保険給付のままで行政が監視してた方がスムーズなんだよ

要らないとしたら施設のケアマネだけど、施設のケアマネがいなくなればその仕事は下に回ってくることくらい想像できるよな…?


施設に入れる余裕があるような家庭だと一般的に全員高学歴なので、学のない施設ケアマネが書くケアプランなどより、セルフプランがよほどまともで現実に即してるプランができるはず。
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/19(金) 07:32:36.41ID:IF11d0nZ
家族は自分等で面倒見れないから施設に預けてるのにプランなんて面倒なことするわけないだろ
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/19(金) 08:07:03.78ID:DVn2K7kE
>>461
つか今だって施設プランは介護職が作って、ケアマネは目を通してオッケーって言うだけのお仕事でしょ?
介護職の方が施設ケアマネよりプラン作成ソフトのログイン時間多かったと思うわ
0464名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/19(金) 08:17:36.60ID:B6Aee1zD
居室担当がケアプラン、モニタリング評価、議事録
市の認定調査センターの調査員が認定調査する

これでケアマネいらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況