入職して約3年の50半ばの女性職員がいる
排泄介助はほかの職員が行ったのを見計らってからオムツやパッドを交換しているところへ顔を出し
「あっありがとうございます」と言っているだけで結局何もしない
送迎や食事の準備はほかの職員と比べて倍の時間がかかる
電話や玄関のチャイムが鳴ってもすぐに反応できない
目の前でご利用者様が椅子からずり落ちてしまっているのに見ていなかったので知らないと言い訳
人のあら捜しだけは一人前以上
それでもチームでケアを行う以上その女性職員もチームの一人なのに報告・連絡・相談も出来たためしがない
直接、間接と注意や声かけをしてもどこ吹く風で一時はいいんだけどすぐに元の木阿弥になる
意識高いところがあって、コンビニの弁当は添加物がいっぱいだから〜とか電子レンジのマイクロ波って放射線?だからなんかとっても危険とか
こういう人と一緒にケアや業務をやっていくためにどうすればお互いうまくいくのか
職員同士の困難事例を解決したいがいい方法はないのだろうか
最近精神的に疲れてきてしまって 長文すみません