【施設vs居宅】介護支援専門員現役スレpart9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 10:07:45.29ID:Gb/nqn2F
ケアマネ現役スレを立てました。
現役カモーン いろいろ語り合おうぜー!

前スレ
介護支援専門員現役スレ【part4】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1499379118/
介護支援専門員現役スレ【part5】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1510404234/
介護支援専門員現役スレ【part6】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1514686393/
介護支援専門員現役スレ【part7】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1517612687/

【介護保険情報】介護支援専門員現役スレ【part8】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1521360830/
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 12:18:34.91ID:0Jjjx3zt
>>28
相談員を数年勤めれば主事になれたんじゃなかったか?
公務員でなくてもなれるはず
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 00:02:53.59ID:Ypf5d4XE
前のレスでGPTが話題になっていたけど、きちんと仕事をしているのに同僚が施設長に訪問ルートが
違うと指摘され、減給になった。
説明しても聞いてもらえず、民事訴訟を起こし、市に訴えると言っていた。
多分、GPSがどこかに付いていたんだろうと言っていた
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 01:20:02.02ID:aW49YrIs
肝臓の値が話題になったか?
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 04:40:13.52ID:uWpAUNr7
居宅に行くか行かないか。行くことになるんだろうけど、ケアマネって苦手分野だし自信がない。歳が若いからきっと家族にも不安がられるだろうし...不安しかない
0035名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 21:51:38.75ID:aW49YrIs
若いなら害がないのかな
偏見に満ち溢れているなw

老いも若きも害は害。
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 22:36:28.96ID:62oMl5pi
ちょっと聞いてくれよ
施設ケアマネだけど施設長が仕事を増やすというんだよ。確かに認定調査担当者会議なんかすぐ終わるし半月以上はボーッとしてるんだが。
あんまりだよな
0040名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/31(木) 14:24:39.17ID:SX05c8iq
ケアプランはコピペでいいから…!
そういったのは各部門の責任者だった。書類なんか内容はコピペや適当で良く監査で指摘されなければいいんだと。あなたは現場対応で雇ってるんだから
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/31(木) 16:42:42.23ID:/Qkc9z+c
https://img.1000giribest.com/wp-content/uploads/imgs/furo034014.jpg
↑スタイルは最強

https://img.1000giribest.com/wp-content/uploads/imgs/furo034013.jpg
あれ…白髪がまじってる?

https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2018/05/private153015.jpg
↑妹の風呂を覗いてたけどきったねえ腹だな

https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2018/05/private153052.jpg
↑よし…明日の準備バッチリだ

https://img.1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/01/furo067022.jpg
↑俺的には気に入ってる
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/01(金) 22:05:54.88ID:TG6Kg5NS
来週の月曜日から主任ケアマネの更新研修だわ。受ける気なかったんだけど、法改正で管理者は主任を義務付けられたからしぶしぶ。
2人でやってて、もうひとりはケアマネ1年生だし。
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 11:14:58.45ID:/Uv8BPf7
>>56
主任ケアマネ
何日のいくら?
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 15:00:18.11ID:P48YLHeJ
事後報告は病院受診以上は市へ報告することが義務づけられている。恥ずかしい話だがその事を知らなくて相談員がしてるものと思って1年くらいしてなかった。
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 15:54:29.20ID:20njvn6P
>>56
一緒だね。大阪だろ。
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 20:09:57.24ID:YR7QJwmD
↓初めて彼女の身体見たらちちが垂れていた(泣)https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/01/furo101009.jpg
↓めちゃくちゃ乳首びんびんやんw
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/01/furo101016.jpg
↓真っ黒だしかなり使い込まれてるな…
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/01/furo101018.jpg
↓とりあえずやったけど良くみるときたねえ身体やな
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/01/furo101001.jpg
↓神やなこんなん抱けるやつは羨ましい
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/private098001.jpg
↓かなりの美尻だけどやりたくはない
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/private098006.jpg
↓どうやってんのこのビチク
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2015/09/private098026.jpg
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 20:10:22.40ID:YR7QJwmD
↓嫁がすごいやる気になってでてきたhttps://img.1000giribest.com/wp-content/uploads/2014/10/private060002.jpg
↓すっごい色気ない身体やな
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/05/private115027.jpg
↓ほら…生でいいから入れなよ
https://img.1000giribest.com/wp-content/uploads/2014/10/private060024.jpg
↓ちょっと垂れてるね…おばさんかな
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/05/private115025.jpg
↓体型おかしくない?
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117002.jpg
↓シャワーシーン一度でいいからみたい
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117009.jpg
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 20:10:53.14ID:YR7QJwmD
↓あ〜あ…昨日処理してくんだったなhttps://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117005.jpg
↓あれ…ひょっとして中でだしやがった?
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117014.jpg
↓何やってんの?早くしようよ
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117018.jpg
↓やる前にシャワー浴びてるデリへる嬢
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117025.jpg
↓俺のお気に入り
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117027.jpg
↓いやーだ…はいってこないで…もうエッチやな
https://1000giribest.com/wp-content/uploads/2016/09/furo117038.jpg
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 23:46:19.06ID:TnOxE0ja
>>64
社長が基礎資格は当然で、介護と無関係な持っている資格も全部書くと言い全資格入れている。
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/02(土) 23:48:42.49ID:TnOxE0ja
専門課程1も2も今年に受講するので、20日間も公休で受講する。つらい!!
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/03(日) 19:47:54.49ID:uCFpWApf
全ての資格書いたらすごいことになるわ
運転免許や危険物、日商簿記とかも書くんだろ?
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/03(日) 20:03:52.28ID:mG59pwvT
ちょっとみてみたいかもw
書道○段とかそろばん○段とかまで
書いてたらおもしろいんじゃないか?
0076名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/03(日) 20:04:25.65ID:5TDfxLXq
漢検持ってるお(´・_・`)
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/03(日) 20:25:55.53ID:uX22OQMW
保健師はともかく
社福はなあ…
三流大だろ…
0082名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/03(日) 22:03:32.98ID:EQbKjp8R
>>81
なんだコイツwwww
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/03(日) 23:44:11.68ID:tf6jFfH/
>>74
日照簿記の2級はケアマネどころ主任ケアマネよりも、よっぽど難しいぞ
主任ケアマネは6マン払って80時間黙って座ってればゲットできるし-ホンマ、簡単な資格です 
簿記は理解がないと通りません
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/03(日) 23:55:14.72ID:hROhdsvL
そんなの試験を受ける資格なら同じじゃん
でもケアマネ試験は簡単だけどw
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/04(月) 00:06:17.56ID:ZkGcphdM
>>85
世間では、主任ケアマネ>>>ケアマネ=補記2級?
簿記2級を勉強したワタイからしたら
簿記2級>>>>>>>>>>ケアマネ>>主任(認知症予備軍)だよ
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/04(月) 00:09:06.35ID:Fyk/mamc
>>79
保健師って社福士よりナースよりズーと低い資格だぜ!
まぁ、看護師を持ってない取れなけど。

看護師もケアマネより低い資格だぜ
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/04(月) 00:20:41.88ID:ZkGcphdM
>>25
あなたが尊敬する包括の管理者の社福さんは、仕業どころかまだ精福も合格してないんだろ?
仕業開業まであと何年かかるんだよ、言ってやれよ「開業したら、社名を教えて下さい」て
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/04(月) 08:52:38.22ID:NV0MB9bF
>>88
仕業ってなんだろうと思って読んでた
士業じゃないんだよね?
士業でも、行政書士とか社労士はあたりならなんとか?
司法書士、弁護士、公認会計士、海事士、不動産鑑士、税理士あたりになると無理ゲーすぎる
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/04(月) 13:10:35.29ID:nUHW5kLp
>>84
88時間だけどね
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/04(月) 18:49:07.74ID:tsJvV+Cn
ケアマネ試験は簿記3級より簡単だぞ
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/04(月) 20:56:15.67ID:Ejx66aGY
漢検2級よりは遥かに簡単だが
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/05(火) 00:11:51.22ID:/MTXqqvw
さぁ、今日から公認心理師の勉強始めよ。

受験勉強始めるのが、いろいろ用事があり遅れた。ヤバイ
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/05(火) 00:13:23.35ID:oblMYEgY
放射能が危ない事実は譲れないものの、世界中どこを探してもどうみても危ないの
は、川崎市。 おなじ老人介護施設から、毎月、80以上の年寄が突き落とされて3人
も死亡して、 それでもまだ、介護施設を監督している川崎市が事件に気づかない
なんてありえない。 その後、川崎市は、監督する職員の人数を少々増やしたところ
で、職員は涼しいオフィスで お茶をすすりながら座ってばかり。いまだに介護保険
を使っている人の意見も聞こうとしない。これでは危ない施設は見抜けない。
高齢課の職員の仕事は、もっぱら、施設のじったいには目をつぶりつつ、介護報酬
をつつがなく事業者に届ける垂れ流し。 こんな行政を続けているんだから、早晩、
不審死する高齢者はまたぞろ出るわな。 職員うえから下まで大手介護事業者となか
よし、再就職完全雇用の川崎市はこれからも怖いぞ。
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/05(火) 06:44:03.68ID:Uhssn/Bt
昨日から専門2の研修始まったけど、まぁまぁな
年齢っぽい人いっぱいいたなぁ。
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/05(火) 23:49:06.51ID:xupwWZep
泥棒目線の友添が独りで騒いでるw
アスペに施設長は務まらない良い例
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/06(水) 00:19:35.82ID:maPcAlTd
>>98
ノン、ノー 認認介護じゃばってん
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/06(水) 21:34:14.77ID:62iz6QwU
>>95
最終学歴なに?
院卒?大卒?中卒?
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/06(水) 22:07:45.60ID:62iz6QwU
>>106
じゃ無理じゃん
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/06(水) 23:41:31.83ID:62iz6QwU
>>108
大丈夫。
今から受験して大学入って実務つむか院まで行って受験すればイケる!
それに大学行ったら可愛い子が沢山いてウハウハかもしれんぞw
ケアマネなんかよりよっぽど建設的だ
未来がある。
若い嫁までゲト出来るかも?!裏山w
オマイさんは このスレの希望の星となろう
0110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/06(水) 23:41:32.69ID:62iz6QwU
>>108
大丈夫。
今から受験して大学入って実務つむか院まで行って受験すればイケる!
それに大学行ったら可愛い子が沢山いてウハウハかもしれんぞw
ケアマネなんかよりよっぽど建設的だ
未来がある。
若い嫁までゲト出来るかも?!裏山w
オマイさんは このスレの希望の星となろう
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 07:44:14.26ID:wys1Ghux
>>108
何を目指してるの?臨床心理士?医者?
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 09:41:01.43ID:HlrnqB6M
なんで在宅介護に固執するの?
そんな豪華な造りじゃなくて良いんだから
バリアフリーに配慮して雨風しのげて
普通に生活できれば施設介護でも良いじゃん。
土地や家屋なんて持ってても仕方ないし
処分するなりして相応の施設に入れば良い。
その方が介護も効率的で、介護受ける人も快適だと思う。
政治はバカだな
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 11:28:24.70ID:K9kbWt8t
>>112
地域包括ケアなんだってさ
施設で暮らすならド田舎でもいいと思うけど
でも暖かいところがいいかな
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 12:12:58.95ID:zCxVGEWE
>>112
現役のケアマネさん?
0115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 12:43:45.25ID:yMxpboBu
普通に現役でケアマネしてるけど、>>112と同じ事考えるよ
施設って効率良いもん
ゴミ屋敷や生活困窮世帯でも自宅に固執する気持ちは分からなくないけど
施設でいいじゃんと思う
自分も自宅は嫌だし。
0117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 13:07:44.75ID:yqxy8Kbp
>>115
施設に入る経済力ない人多い
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 14:13:29.13ID:zCxVGEWE
施設を維持するためにどれくらいの金がかかるのかということだが
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 17:27:43.42ID:SubSTldd
>>119
負担限度額のランクが微妙な人は特養でも
厳しかったりする。
教えてもらえるとありがたいのですが、負担限度額のランクって、年間所得以外に何か加味されますか?
0123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 21:01:26.77ID:SubSTldd
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
0125受験生
垢版 |
2018/06/07(木) 22:16:50.43ID:e5I07lgG
平成30年度改正された、退院退所加算なんだけど、カンファレンス参加あり(退院退所加算T2、U2)の算定要件は、いきなり退院時共同指導料二の注三が適用されんの?
それか、改正前と同じVを算定する時だけかな〜?現役ケアマネのパイセン方誰か教えて〜(´Д⊂
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/06/07(木) 22:33:21.46ID:zlk/Jad5
認定調査の結果が遅れる時は
その旨 理由をつけて連絡が来るはずじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況