X



ベネッセ まどか くらら アリアってどうよ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/20(金) 19:19:17.58ID:K98sU18P
顧客情報流出だけじゃないブラック企業ベネッセスタイルケアのスレ。
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/09(水) 22:54:35.15ID:tugRVwYU
時は金なりと言う諺がある

時は戻らない
人生は一度なり
時は金よりも貴重なり
0076名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/10(木) 01:58:13.82ID:5artUWBE
ホームでの格差がひどすぎる。統一できるところは統一してほしい。1時間前出勤などが存在してるのがありえない。残業にはかなりシビアなのにサビ残は見て見ぬふりや同調圧力かけてくるホームまである。
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/10(木) 07:35:09.27ID:Fc+r4KVR
>>72
ホーム長とリーダーにそれ言われたw
違うだろ
お前が言え
人に言わすなw
0078名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/10(木) 08:36:02.98ID:1IWvPj5K
>>77
気付いた人が教えてあげればいいと思うな。
リーダーやホーム長がおばさんの早出勤のせいで若い子も早出勤してて、それを苦に思っていると知ってれば教える気もするが…。
実際相談されてみないとわからない部分があるから、俺はOJT中に職場あるあるとして後輩に伝えてる。
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/10(木) 08:37:00.50ID:h7fiaSqP
>>77
そそのかし戦術だね
0080名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/10(木) 14:55:17.86ID:MWu7AbDe
>>77
ウケた。
確かに、それは管理職の仕事ですよね。
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/11(金) 14:53:49.15ID:AzeqNNDg
会社は、サービス残業完全ゼロを宣言してほしいな。
それが
離職者ゼロ宣言につながっていくと思うけど。
現実は・・・
0082名無しさん@介護・福祉板さんへ
垢版 |
2018/05/11(金) 16:51:15.34ID:+/pi0zHS
突然で申し訳ないですが、友達がもっと欲しいな〜とか恋人欲しいな〜などとか、
人間関係にお悩みではないでしょうか。そんな気持ちをかなえます。それが、
Facebook(フェイスブック)です。世界十数億人が、登録するビッグサイト。
登録料や年会費などかかりません。無料です。ここで、登録、基本的な操作方法を
ご説明いたします。Facebook(フェイスブック)と検索してまずは、アカウント登録
(個人情報)を済ませましょう。本名でもあだ名でも、何でも大丈夫。
基本情報をご入力しましょう。趣味を選びましょう。基本情報を入力されたら、今度は、
ご自身のホームページを作成しましょう。パソコンに保存してある携帯電話などで
撮った写真をプロフィール写真に設定しましょう。次にカバー写真もお気に入りの画像を
設定しましょう。そうされますと、「知り合いかも」が表示されます。知り合いになりたい人が
見つかったら、「友達になる」を押します。相手が友達承認をしてくれたら、メールが届きます。
友達承認ありがとうなどと、お礼のコメントを送ると、挨拶がかわされます。挨拶の交わし方ですが、
届いたメールに「タイムラインを見る」と表示されているので押します。コメントや画像を送りましょう。
写真や動画の送り方は、画面中央部にある「写真・動画」を押して選択して下さい。文章や写真
などが決まったら、「投稿する」ボタンを押します。友達のホームページで気に入ったコメントや
写真が見つかったら「いいね!」を押したり、コメントを伝えましょう。
あくまで知り合いになった後ですが、左上の検索項目に友達の名前を入れて検索し、友達のページに行き
友達の友達に「友達になる」を押すと、友達の輪がぐっと広がります。
ルールは、知り合いでつながりあうということです。友達選択のご自由です。
嫌がらせなどをされ、ストレスを感じたら、自分の本名やあだ名などがある所を押し、
「友達」を押します。友達が、表示されたら、「友達▼」を押し、「友達から削除」を
押します。これでお別れが成立しますので、ご安心下さい。
これで、基本操作のご説明を終わらせていただきます。ご自由にお楽しみ下さい。
一度に覚えきられないかもしれませんので、メモ帳にコピーして貼り付けなどをして下さい。
以上です。https://ja-jp.facebook.com/
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/11(金) 23:16:14.38ID:bo+GDJCQ
人生〜♪

楽ありゃ〜♪

苦〜も〜♪

あるさ〜♪
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/12(土) 12:03:19.78ID:avQxyI2O
>>81
そんなんどこの会社でも無理だろ
この業界じゃ尚更
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/12(土) 13:29:09.46ID:jLBDyCnu
>>84
今は、サービス残業しないのが 国の方針だよ

時代は変わった
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/13(日) 23:59:38.70ID:7qAxARCh
>>85
私のところはメディカルなんだけど、サービススタッフよりナースの方がサビ残多いです。
酷い時は日勤ナースが0時まで残ってます。
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 17:42:38.79ID:gnPKKejw
研修が研修以外の私的な時間を大幅に使う仕様でめんどくさいし、
認知が進んでて意志の疎通のできない人ばかりを相手にしてるから難しい
研修は研修時間内で完結する仕様にして欲しい
仕事が人数少なくて事故防ぎながら忙しく働いてるのに、会社自ら職員の首絞めるとかおかしい
成長が目的ならちゃんと休養の時間を確保させてほしい
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/14(月) 23:34:40.68ID:XKpA6xt2
>>87
かわいそう。。。。
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/15(火) 16:10:04.22ID:bnkyy+uf
ここって超低レベルな会社だぜ?
大半がクソみたいなスキルしか持ってないスタッフのくせにプライドだけはいっちょまえな奴ばかり
「自分たちスゴい」「入所者は満足してる」
と訳の分からない事を言い出したので退職したわ
イカれてる
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/15(火) 18:12:29.91ID:8kt0dsdV
>>90
何ヵ所の介護会社行ったか知らないけどどこも似たようなもんだよ。
ベネッセに関しても長年勤務してる奴も他から来た奴も大差ない。所詮井の中の蛙。
最終的には金儲けなのに介護に携わらない運営はどいつもこいつも奇麗事抜かすし。
「利用者優先」って言われても重みが伝わらない。
○ヵ月研修の研修スタッフの過去にこんな経験しました的な身の回りのストーリーが皆同じで笑っちまったよ。
頭の中お花畑だね。
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/16(水) 08:08:18.75ID:dcm639M3
40代50代の人でも普通に正社員で雇ってくれる
介護業界だし都心なら他の施設に転職する
方が介護技術も身につくしボーナスもちゃんと
した額が出て有利。ベネッセなんてサビ残まみれで提携医療施設の繋がりが薄いから救急搬送などの対応が恐ろしいよ!下手したら有らぬ虐待容疑かけられたり犯罪者にされて訴えられちゃう。
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/17(木) 17:35:43.57ID:6D4RDDzG
サービス残業しない させない
じゃなくて
サービス残業申請しない させない
の間違いだよな
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/18(金) 00:25:35.24ID:OywDBgJa
どうせならみなし残業にして欲しいわ。申請したら評価下がるわ居づらくなるわでいいことない。超売り手市場の業界でこんなことしてたら他にスタッフ逃げられるよ。
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/18(金) 09:07:38.25ID:sIhIjiYP
崩壊するベネッセ()
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/18(金) 13:51:48.31ID:v+voACcN
ほんとに人辞めていくね
0098名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/18(金) 23:43:39.89ID:sdC7W06M
未経験中年男ですごくまじめで勤務1時間前にきて朝の配膳手伝おうとか
勤務後も残って夜勤者の負担減らすため手伝うとか休憩中も昼の配膳30分くらい手伝いますとか
いい人でまじめだけど仕事はできないミスも多い
正直事故起こされたら困るし迷惑
介護技術もだめだし戦力としては最低レベル
本人まじめすぎてそのうちメンタル病みそう
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/19(土) 22:42:40.12ID:2LzqT0AY
>>98
どんな業種の仕事でも
仕事は「時間内に終わらせる」のが基本

毎回、時間外でやられては、
他の社員もサービス残業の雰囲気になるので
あまり良くないね
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 14:46:13.37ID:u9GkXaRU
社員の残業で成り立ってる会社だからね〜
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 16:34:04.05ID:xic1OywF
>>100
×社員の残業で成り立ってる会社だからね〜
〇社員のサービス残業で成り立ってる会社だからね〜

夜勤明けで間違えた…
0103名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 18:56:37.99ID:P3qOigID
介護で働いてる奴って負け組だけど、ここで働いてるやつって最底辺だよなwww
まじで可哀想だわ
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 19:34:37.28ID:+RMl3e/F
>>98
介護なんて最低辺の仕事辞めて他で働いた方が
良いよ!どうせ2、3年で精神やられて腰痛めて
辞めるんだし。
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 19:57:13.17ID:Ezn1bWtQ
ベネッセで働くの辞めて工場勤務になった。
体力仕事だけど給料は1.5倍になった。
ベネッセ辞めて良かった!
0106名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/20(日) 22:28:08.80ID:tPfsp0CO
最近面接受けてオッケー頂きましたが辞退して違う施設にしました
ベネは経験になるとエージェントとてもしつこかったのですが、自分で年収&年間休日多いとこ見つけたのでそちらに返事した次第です
都内在住ですが待遇面で老健、特養でここ以上の施設何社もありますから是非とも探してみてください!
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 07:17:51.50ID:71hZMoJV
ベネッセは介護技術が身につかない。
本社の人間は研修もやって人間工学に基づいた
腰痛になりにくい介助なんて言って鼻高々だけ
ど他の施設に転職するとベネッセの方法は
時間がかかり過ぎて使えなくなる。服薬やコンプライアンスも独特。業務時間外しか到底出来ない家族レターや各種レク。

確かに求人票での初任給は高めに設定しているし福利厚生もよく見えるかも知れない。
だけど入ったことを後悔して精神的にも肉体的にもボロボロになって辞めるよ。
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 09:11:34.62ID:Bd83GEWK
お願いだから男女の兼用のスタッフルームなんだから、ちゃんと更衣ブースの中で着替えて。
あんたは平気で気にしないからと言っても、スタッフルームのドア開けた瞬間、下着姿のBBAを見た時の悪夢といったら
こっちが平気じゃないし訴えたいわ
まぁ誰にハプニング装ってその下着姿見せたいのか皆分かっているんだけどなw
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 10:47:55.45ID:TxWw9FtT
なんとなく福利厚生が良いように装って
男女別の更衣室すら作らないのがこの
会社のやり方。
0110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 13:54:03.17ID:SbxjbDBm
更衣室どころかトイレも1個で男女兼用。気つかうわ。
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 14:41:35.46ID:vfr4jzjL
夜勤もなんな無駄に仕事多いからたまってる仕事する暇もない。休憩あるから実質−1だし。
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/21(月) 14:49:05.94ID:71hZMoJV
トイレと更衣室は全施設で共通仕様!
スペースがないとかではないからな!

これから更に介護人材不足が加速するし
従業員を大切にしない企業は淘汰されるよ!

おかしいと思ったら介護なんて他にたくさん
あるし異業種で働くのもいい!サービス
残業しない!夜勤明けの会議には行かない!

みんなでやればこの会社は終わる!てか
終わらせよう!
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/22(火) 14:19:17.24ID:r9HSMTzs
確かにもっと現場スタッフのことを大切に考えてほしいわ。
会社は、スタッフに長く働いてもらおうって全く思ってないのかな。
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/22(火) 20:13:10.16ID:d86pIfaw
>>112
夜勤明けの会議はその時間拘束されるんだから残業代でるんでしょ
0115名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/22(火) 22:50:51.44ID:mlJj3d1L
>>114
残業代が出ても、僅かな時間の為に、
あなたは、夜勤明けに会議に出たいですか?
0116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/23(水) 05:20:37.12ID:Z0Q7nyWl
往復の通勤時間を考えると残業代が出ても
夜勤明けの会議は辛いわ。しかもどんなに
長引いても1時間しか残業代が出ない不思議。

近所から来てる化粧もせず髪の毛バサバサの
ゴリラみたいなオバヘルはなんとも無いんだろうけどね。
0117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/23(水) 10:41:30.31ID:YKjEXMZa
GHからベネッセへの転職考えてるんですけど、最初ってどれ位の期間教えて貰えるのでしょうか?

有料、特養、老健等の高齢系はあまり経験ないのです。
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/23(水) 21:39:19.78ID:iZhpvfTY
各ホームによって違うと思うし、経験者かどうかでOJTの回数はかわるんじゃないかな。
私がいる所は、初心者だと2か月ちかくあったりするかな。
0119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/23(水) 22:19:10.05ID:LyaSms8H
>>117
このスレを初めから読んでいるのでしょうか?
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/24(木) 00:52:49.67ID:xKPyZj1U
>>119
夜勤中に軽く流し見しただけだったのですが今しっかりと拝見させて頂きました。

施設による働きやすさ等の違いもあるようですが求人票の残業10時間は嘘なんだなと確認できました。

実際の残業はサビ残含めて何時間位になりますか?
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/24(木) 21:48:22.92ID:2PJbCZ/8
勤続年数上がるとサビ残も増える。プロジェクト、チーム、等級、定期、ホームと全部の会議に参加するようになるから。こんな会議だらけのホーム初めてだわ。
0122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/24(木) 22:03:25.92ID:P7ke+gQy
ホームによって違うし、求人票通り残業月10時間程度サビ残なしの
所がないとは言えないけど(知らないから)

うちは入社1年程度で残業月10〜20 サビ残同じくらい
フロアリーダー残業月30くらい サビ残多分50以上
夜勤明けに昼までどころじゃなく夜までいろんな雑務に追われていること多し
0124名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/24(木) 22:19:47.89ID:xBm0KiG6
ここは負け組が働く所だよ
他に選択肢があるなら絶対やめた方がいいわ時間を無駄にする
0125名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/24(木) 22:45:12.90ID:SQNSZ63Y
サビ残ってたとえ5分でも違法だよねー
それが月20時間とか普通にあるからな
つまり完全ブラックだろ
0126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/25(金) 02:22:55.91ID:3GKMB7Wc
他知らない介護未経験しか続かないんじゃないかな?今まで働いた施設がいかに恵まれたか実感した。たまたま配属された施設が悪かっただけかもしれないけど。
0127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/25(金) 10:14:41.46ID:HfqPELF9
ここは、めちゃめちゃ参考になるなぁ
皆さん教えてくれてありがとうございました。
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/25(金) 10:55:12.64ID:zN4LXLx1
ここはキラキラお花畑エピソードを上が要求してくる一方
そのための業務時間は取らず残業もロクに認めない

広告で、今は車いすの入居者を思い出の地にご案内、日帰り小旅行…
ってキラキラエピソードがあったけど
計画・下見・当日・後日レポートまとめ・変なコンテスト発表
どんだけサビ残させたんだろうなって怖くなった
若者を使い潰してキラキラさせてもらう老後なんてゾッとする
他の入居者や家族からすれば不公平だしね
0129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/25(金) 14:46:10.77ID:NC4jMyE6
>>128 どんだけサビ残させたんだろうなって怖くなった


ほんとにそう思うわ。
ちゃんと全額残業代が払われてるのか、休日出勤の代休があるのか。
まあ無理だろうけど・・・。

この会社は、ほんとに職員の残業によって成り立ってると思う。
0130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/25(金) 14:52:15.32ID:lfl+kDT4
まあ転職できない負け組しかいないからしょうがない
嫌ならとっとと転職してるだろ、好きでサビ残やってだよ負け組だから
0131名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/25(金) 23:40:44.28ID:Qbf6IlCV
給料が少し高めなので、面接受けようかと思ってましたが、
面接前に、このスレに出会えてマジ良かったです。
ありがとうございました。
0132名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/26(土) 13:35:03.51ID:h5oY7alO
>>128
ウケたw

キラキラお花畑エピソード
0133名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 03:17:44.84ID:iG4uPNJV
デスクワークなら残業しても時間が減ったとか精神的に疲弊した程度の感覚だけど
この仕事だと肉体と寿命を削られてる感じがする
でもパートで日中だけなら他業種と比較してもすごい楽な仕事だ
0134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 06:35:40.52ID:+CaoNcQU
ホームの夏祭りの準備とか本当にキラキラしてる意識高い系が頑張るんだよw
人の善意につけ込んで賃金も支払わないし
充分な人員体制の配置もしない。ケアプラン
を介護職員に丸投げしてる。
0135名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 11:45:51.97ID:Cu6Xmulc
ここのケアマネって「出来てる書類にハンコ押す人」だよね
書類上ではケアマネがプラン作ったことになってて
アレ?って思った新入のころ
0136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 14:37:33.00ID:7977SDcb
有給休暇がぜんぜんとれない。
申請しても今月は人足りてないからとか・・・

使ってるのは退職者が最後にまとめてとる時だけ。
離職者が多いから、その分有給取得率は高いんだけど(笑)
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 16:26:42.14ID:Ac3R206X
毎月足りてないのにね。
休出は毎回断ってるわ。休出するなら異動か退職しますと断ってる。きっちり断らないと毎回頼まれるからね。一時間早く来てるような奴にやらしとけばいいんだよ
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 20:26:05.45ID:xJLQ0IPH
>>134
「キラキラしてる意識高い系が頑張るんだよw」

「人の善意につけ込んで賃金も支払わないし 」


サービス残業。。。。。
人生は一度きりなのに。。。。。
「時は金なり」の感覚がないのかな?
0139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 20:34:05.67ID:9OnkgHZQ
お目当ての男性職員と「偶然」一緒の時間を共有したくて 1時間以上早く出勤するオバサンいるぞ
またある日は「偶然」一緒に帰りたくて早番夕方4:00上がりなのに 健気に男性職員が上がる7:00過ぎまで「やる事あるからさ」ってアピールして残ってる
妻子持ちなんだけどね、男性の方
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 21:12:43.44ID:9OnkgHZQ
>>139
だからといって 男性の方はオバサンの時間に合わせて出勤したり 待ってるなら早く上がろうとかって 姿勢が微塵もない上に 勘違いさせて オバサンを「女」扱い的に気を持たせるようなリップサービス、ボディタッチとかしてるし
でも土日祝日は家族サービスしてるいいパパアピール
見てる方が心折れそうだわw
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 22:10:54.33ID:uwbowvdH
ここはあいかわらず負け組どもが必死こいて愚痴ってんなぁ
0142名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/27(日) 22:47:59.28ID:36tgf4AP
>>141
結局このスレから逃れられないお前もな
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 00:15:00.34ID:a6PArQo7
しょせん、僕たち奴隷なんだね
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 07:32:29.74ID:TzoD0Jdv
>>136
ベネッセの求人HPでは有給休暇の取得率たかいとあったけど、そんな理由だったんだねw在職中の取得はほとんど厳しいの
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 07:33:40.09ID:TzoD0Jdv
>>137
休日出勤すると賃金3割5分アップでしょ
0147名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 07:34:37.40ID:TzoD0Jdv
>>138
サービス残業って月に何時間くらいするの?
0148名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 07:36:58.12ID:TzoD0Jdv
>>143
特に有料は利用者の奴隷なんじゃないかな、特養とかGHだと少しは違うよね
0149名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 14:28:33.85ID:a6PArQo7
>>145

いくら有給制度ありますって言っても、あるだけで現実はほとんどとれないよ。
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 15:33:15.95ID:N2JQelT1
>>140
女騙し日常茶飯事
妻が悪者僕王子様
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 15:35:20.00ID:N2JQelT1
>>135
ケアマネ週1日から時給1,700円で募集かける会社だよ。
資格と名義目当てに決まってるじゃん!
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 15:58:05.72ID:435FReTO
>>144
フットセンサー=拘束虐待教いつ終わるん

ウケたwww
凄いなw
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/28(月) 23:11:03.08ID:a6PArQo7
>>152 フットセンサー=拘束虐待


これ、ほんと愚かな考え方だと思う。しかもベネッセだけの考え方だし。
きっと上の立場の人が言ったことを、yesマンの部下が
さすが社長
とかご機嫌とってこんなことになってしまったんだろうな。
現場を完全無視した思考だわ。
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 01:12:37.55ID:w9w/VD1u
>>153
俺ここの会社ではないけど、

フットセンサーが無い方が、コールが鳴らないから 仕事は楽じゃん?

フットセンサーが無いってことは、転倒しても 利用者様の自己責任って事でしょ?
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 01:42:50.00ID:zMSvjFZ+
来月からみんな派遣切るせいで夜勤糞みたいにいれられる上に人足らないんてわすが。
バカ社長いいかげん◯んで。

新卒が入るから派遣いらないとか現場入ってからいえよ
0157名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 01:54:15.22ID:w9w/VD1u
>>155
まじ?

フットセンサーが無くても、転倒したら、介護の責任なの?
それ無理ゲーじゃん?
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 08:23:38.88ID:vv7HhY7M
>>157
正式に介護ミス、介護事故として責められるわけじゃないけど
「(フットセンサーなしで)転倒しない環境作り」が職員の責任
ということで、まあやっぱり無理ゲーを押し付けられる
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 09:23:21.41ID:a9OP/50w
数少ない尊敬できる人達が全員辞めたから自分も退職した
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 09:39:15.42ID:P4eQ75eY
>>158
「(フットセンサーなしで)転倒しない環境作り」が職員の責任

凄いな〜
素晴らしいな〜
理想は高くだね〜
本当に成し遂げるなら 尊敬します!

でも、無理ゲーと思うけど。。。。
0161名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 11:29:44.52ID:4qFT+v48
>>156急に延長しなくなったと思ったら方針だったんだね。新卒で派遣分カバー出来てるの?夜専の派遣多いホームはきついんじゃない?
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 14:22:57.59ID:L7fseYCi
入れれるうちに派遣を大量にいれとかないと、人がどんどん辞めていって
ほんとに人が必要になった時集まらないよ。

ってか、離職者0宣言ってどうなったの?
言うだけで終わりか。ちゃんと振り返りして発信したのか(笑)
0163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 19:07:22.94ID:Mhyou1J7
来月ツーシフトだってよ
本気で社長変わってくれ
どんだけサビ残させるきだよ
派遣ゼロ運動とかしないでてめーが現場にこいしね
0164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/29(火) 23:11:54.05ID:Qi5PpB9l
>>163
時は金なり。
人生は一度きり。。


俺、他の会社の社員だけど、
サービス残業するくらいなら、
仕事引き継ぐか?
引継ぎできないなら、放置して帰れないの?
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 05:04:34.51ID:JBvMO+wi
来月から夜専がいなくなる
株主にいいカッコしたいのかもしれないが、シャッチョさーん派遣なしで回る状況かよ
ベネスタでくだらない人件費つかいすぎなんだろ?
現場にしわ寄せるんじゃないっ!
1人でもいいから雇えよ
社長引責でいつか首だわ
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 06:33:06.17ID:Gm3Lalv/
パート多くて派遣は夜専てホーム多いと思うからしばらくはパートが入らない夜と早のみのシフトになるな。こうなるって分かってて止めれなかったホーム長やケアマネやサ責も通常シフト入ってほしいわ。
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 09:33:11.78ID:Kusv0fyV
広告でうたってる人員基準守れてるのか?
事務パートとか家事サポも数に入れ出すんだろうか

明らかにサービス落ちてきてると思うが
金持ち家族とか文句言わないのかね
0168名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 10:46:57.25ID:7DlO+NNZ
特別賞与去年より少ないな。
まぁ、これでお風呂屋さん行けるしサンキュータッキー!!
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 14:42:10.75ID:s+Qrc7Uv
バカかおまえは
処遇改善ピンハネが法律で完全禁止になったから賞与としてださざるをえなくなっただけだ
その分、今まであがるはずだった基本給下げて、かつ上げることなくなってんだよ
緩い商売だ。。。
糞社長、今月夜勤8回あるから残りはてめーがやれ
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 21:50:08.38ID:qjTuYwff
優しい人間ほどこの会社は合わないと思う。ある程度割り切れる奴じゃないと理不尽にやられる。
0171名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/30(水) 23:37:50.67ID:uLTFehXC
夜勤がマジで長すぎるわ。
夜勤者みんな20時間は働いてる
もちろんサビ残でね。
0174名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/31(木) 02:18:52.85ID:Ph34KO9R
よくわからないんだけど
何故離職ゼロ=派遣ゼロになるの?
人がいないから穴埋めが必要なのに全部社員で埋めろとか本部は馬鹿なの?
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/31(木) 04:56:05.40ID:IFMmHFGq
社長社長言うけど元凶は部長クラスだろ
現場を何もわかってない上層部の意向をそのまま下に放り投げるんだから

新卒来たからって派遣切るのはマジでイミフ
OJTできないし、体調不良で誰か休んだら代わりなんておらんしな

今日特別賞与だね〜おめでと〜
手取りは1.6万くらいかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況