うちの特養介護度高い人ばかりくるので女性職員頑張るなあと素直に思う
最終的には男女や身体の壊れ具合に応じて準分業みたいな棲み分けになるけど誰も助けてくれないシチュはあるしね
それに巨大な利用者の割合が徐々に高くなってる
私180cm以上の大柄なんだけどそれでも丸太か?!壁か?!と思うような利用者少なからずいるよ
機械導入されててもすべてカバーできるわけじゃないしよくある施設だと時間がかかる面倒くさいとスライディングボードやシート活用する視点が育たない
一度業務の流れに組み込んでしまえば熟練度も高くなってそれほど極端な時間差も生じないんだけどね
50過ぎのおばさん正社員がこの世界に入ってきたんだけど辛い辛いと愚痴はよくこぼすは身体が痛いとよく休むわ見苦しくて見てられない
契約になればと答えれば今の生活水準落としたくないと正社員辞めない
こういうのは辞めちまえと心の底で毒づいてしまうし精神衛生上勘弁してくれと思う