X



【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 98

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0480名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 15:20:12.03ID:JXZERAeY
どんなゴミ焼却炉に勤めてんだよ
利用者じゃなくユニット仲間がそれではw

やりかえせばいいだよ
声がでかい方が勝つ
弱気そうな奴がねらわれるんだよ
ネチネチ言ってこようが
やり直す気はねえ
やりたければお前がやれでいい
蹴ったりしてくる奴の方が気楽
安心して倍返しで殴り返せる
0481名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 15:30:08.72ID:5ubHnWiX
蹴られたら警察じゃないか?
やり返したら同罪だし、そういうことをする奴の頭の中は異次元だからしまいには「ふざけて蹴ったら本気で蹴り返して来た許せねぇ」とか言い出すぞ
0482名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 15:48:21.85ID:7xbd+8Q0
まあバカはそうなるな
自分は蹴っていいが蹴られたら絶対に許さない
そうなるよ
そういう奴まで雇ってチームワークだ
経営者までバカなんだろう
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 15:52:01.93ID:VvImezG+
うちの老健通所リハ、転倒しそうになって座り込んだ利用者を助け上げずに放置してた。けがはなかったがもう来なくなったよ。
虐待じゃね?
0484名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 17:12:37.09ID:jeiIfLxH
サービス付き高齢者住宅の職員採用面接に行ってきたんだけど、
いきなり併設のデイサービスの職員兼相談員をやらないかと言われた。
突然だったので、
その場では答えはださなかったんだけど、どうだろう?
デイサービスとヘルパーステーション併設で、もともとデイサービス職員を欲しがってたみたい。
当方39歳、福祉業界転職3回経験中、利用者の前では大丈夫なんだけど、職員の前では人によりキョドる。
コミュ力も自信なく、面接官に大丈夫そうって何回も言われた。
面接官が代表だったんだけど、いろいろずけずけと言う人で、うまくいくか心配。
前職辞めてから、もうじき1ヶ月。
早く働きたいけど、どうだろう?
0485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 17:15:35.04ID:WB554Gw5
>>484
そういう質問するときは答え決まってて背中を押してもらいたいんだろうけど
心のままに動くといい
失敗しても福祉の世界は採用に関して超寛容だから大丈夫
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 18:01:03.50ID:7zMkdbjH
>>484
職員兼相談員って介護も相談員業務も兼務してやるんだろ?
間違いなく使い倒されるから悪いからやめとけ。
0488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 18:06:42.52ID:b2kNBE/v
いちいち警察なんてこない
すぐ手が出る奴は
中学校と一緒 やっつければ
2度と手を出してこないどころか
敬語使ってくる
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 18:14:11.50ID:7xbd+8Q0
いや、警察はくるよ
系列の特養は男性職員の方が多いからよくパトカー来てる
そこを何とか改善しようと女性施設長と課長が何人かうちから行ったが、施設長辞めたらしい
0490名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 18:20:28.34ID:7xbd+8Q0
ちなみにそこの施設は男性職員が増えると派閥作って働かなくてなったとか
初めは立場の弱い職員へ命令して楽をするグループが増え
当然、負担のかかる職員は辞める
残った男性職員同士があいつ働かないと罵り合って喧嘩が絶えないらしい
0491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 18:22:10.32ID:2oT4bEpX
クソババア同士のどうでもいい小競り合いに疲れた
自分のこと棚に上げて言いたいことだけ言うババアクッソむかつく
0492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 18:28:26.50ID:cTJ9GUfw
今の介護職は勤務中に、平気でナイフ持ってるからな
カッとなっても、相手を殺してもいいと思わない限り
ケンカなんてしない方がいいぞ
腕に自信があるなら、止めないが
0493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 18:33:06.20ID:7xbd+8Q0
いっそ刺された方が楽かもよ
死ねば家族へ賠償金が残る
障害者になれば生保より尊い労災生活だ
0494名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 19:14:52.31ID:qQsMU7Hj
みんな転職はいきなり飛び込んでるんだね
自分はパートで頼んで後から社員登用でお願いしてた
機能してない施設で1ヵ月で辞めましたと職歴は嫌だしさ
0495名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 19:18:34.72ID:LGRe6jo+
>>492wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0496名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 19:21:22.50ID:tpRTHIXd
クソババアを社会に放ったことが大失敗、特性としてあたしゃあ仕事してます口アピールの一環でわめきたて怒鳴りつけいじめるが
体は動かさず。
まあ、とっとやーめよ
0497名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 19:22:50.94ID:5ubHnWiX
ブラックはパートへこそ厳しいぞ?
しかもスタートがパートだとなかなか正社員にはなれない
同じコスパの人間ならパートのまま使い続けたいでしょ
0498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 19:22:53.92ID:MOn2kDPO
>>492
今の介護職は勤務中に、平気でコンドーム持ってるからな
ムラッとなっても、相手を犯してもいいと思わない限り
セックスなんてしない方がいいぞ
股間に自信があるなら、止めないが
0499484
垢版 |
2018/02/21(水) 19:29:43.23ID:jeiIfLxH
レスありがとう。
デイの相談員兼デイの介護職員兼
サ高住の夜勤と3つかけもちに
なる感じ。
うまくこなせている自分が想像できない。
今日は悩み通します
0500KAZ
垢版 |
2018/02/21(水) 19:45:36.36ID:ibYF43+S
教えてください。

嫁の実家
両親二人住まい
年齢も年齢だし 要介護
なのだが 週に一度しか行けない。


毎日 そういった施設の人が来てくれて
何かと世話を焼いていただいてる。

有難いと思ってる。

三週間くらい前
嫁がが気が付いたのだが

タンス預金の 200万 帯封付が
無くなってる。

その封筒に入ってる10数万は 手つかず。

両親は 買物に行けるほどの元気は無い。

明日
2月22日に ケアマネと その会社の人と話し合い。

どうしたもんだろう・・・

証拠はない。

泣き寝入りなのか??
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 20:14:00.20ID:2oT4bEpX
空き巣かもしれないのになんで警察通報しないのか
話し合いなんか時間の無駄だぞw
0503名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 20:21:37.87ID:F72gGa0C
福祉住環境を受ける人って居ないの?
介護にないんだけど。
資格にはあるのに。
簡単なのに受けないの?介護は。
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 20:25:45.90ID:LGRe6jo+
>>500泣き寝入りすんな。警察呼んで指紋だ!
0505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 20:27:21.49ID:RCrXMVXk
従来特養のSSの利用者への指示が、とろみ仕様。利用者が水が飲みたいと言ったので、ババヘルが水もってきて飲ませてたんだが、そこを指摘するとババヘルがそれ以来、不機嫌に。
何でもありか?俺が悪いのか?わからん。この業界。
0506KAZ
垢版 |
2018/02/21(水) 20:44:25.48ID:ibYF43+S
ケアマネと話し合う前に
市役所に相談します。

警察はその流れで・・・
0507名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:05:42.13ID:C7A9/YLt
介護士の人達はケアマネ?にコンプレックスというか、劣等感のようなものがあるの??(・・;
ガルちゃんで見たんだけど……
0508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:33:07.73ID:P8Wu2Q0M
>>506
誰かの勘違いって事もあるから警察呼んどけ
そう言うのっていろんなケースがあるよ
盗む奴ももちろんいたし、利用者から渡してたケースもある
もちろん断らなければいけないけど、もらっちゃう奴はいる
或いは勝手に悪質業者に払ってる場合もある
>>502の書いてる通り全く別件で盗まれてる可能性もある
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:34:48.48ID:vJgV10yY
あほだろ
お金がなくなったらすぐに警察
日にちが立ちすぎだろ

それ以上に家族以外が来るのに
タンスに入れる危機感のなさ
くるべくして起きた事件
もうお金は戻らないが
明日にでも被害届 警察に指紋チェック
0510名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:35:16.93ID:tpRTHIXd
>>503
福祉住環境コーディネーター2級に落ちたよ!
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:37:38.09ID:vJgV10yY
>>507
ケアマネに対するコンプレックスはないが
ケアマネが介護職員を見下し
私は格上よ 馬鹿ども言うことを聞け
というカースト意識がある人が結構いる
0513名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:38:38.69ID:KPl/7nWP
>499
3つの仕事の兼務は禁じられてる都道府県多いと思う 
まあ県によってはおkのところもあるが 
0515名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:40:46.00ID:C7A9/YLt
安楽死に賛成?反対?
0516名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:41:44.52ID:F72gGa0C
>>512
本当に?
本買ったのはいいが
読む気出てこん
福祉の知識ゼロ。
一般常識だけで受かる?
0517名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:42:02.87ID:C7A9/YLt
ちなみに私は賛成です(~O~;)
0518名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:43:40.74ID:C7A9/YLt
大杉漣さんが66歳で亡くなったけど、理想の寿命だなぁ……(*´ω`*)
0519名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 21:47:30.01ID:C7A9/YLt
有料老人ホームって高いけど、
入居者の人たちはやっぱりお金持ちなの?
0520名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 22:16:03.20ID:vJgV10yY
>>516
過去問5年分買ってきて
それだけやれ
テキストは間違えたとこだけ確認しに行け
初任者けあれば大丈夫だ
0521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 22:41:28.61ID:cZBqB7+B
>>518
再雇用で65まで仕事し年金(S36以降男)もらいだしたとたんしんだら
財務省は喜ぶかな?
0522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 22:51:48.79ID:cu10ayzJ
有料老人ホームで入居者50人要介護4、5が合わせて10人
介護職員が正社員16人パート9人夜勤専門2人
これだけ見ると労働環境どんな感じでしょうか?
0524名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 22:59:32.49ID:RCrXMVXk
>>522
天国
0525名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 23:36:26.00ID:u6Q2cx94
六年くらい前に介護施設の面接受けたことあるけど、女の面接官二人に鼻で笑われた事あるな。 あれは腹が立った。 今はそのときよりも人手不足が深刻なようだしざまぁwwwwwwww
南東北のどっかの県。
0526名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 23:39:43.79ID:2oT4bEpX
鼻で笑っちゃうような人しか来ないからなあ
履歴書もまともに書けない底辺バツ1ババアが多い
0527名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 23:55:38.68ID:LGRe6jo+
>>526デキ婚離婚だろうな
生活保護も受けていそうだなw
0528名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 00:35:26.79ID:4otLx88K
ババアは職務経歴キレイだからな
0529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 01:23:23.31ID:RkysgYXq
初任者のワンランクの実務者
資格手当貰えませんよね?
今の職場に提出しても貰えないから
さっさとやめて手当出るとこに行きたい(年末年始手当とか)
0530名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 01:26:56.52ID:FYsQix2v
求人票見ても実務者で手当てはあまりない
実務者研修は介護福祉士のためのステップ資格だし
0531名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 01:28:46.06ID:1vk9zahD
>>520
過去問か
勉強感出るなー
名刺に書いたら、ウケそうなんだが
車のペーパー並みに面倒そう
0534名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 02:01:54.23ID:1vk9zahD
資格手当を出す会社は
資格手当分の削減を必ず行ってる
0536名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 02:47:36.84ID:/DNpdc8C
 
【経済】アベノミクス5年 広がる格差。働く貧困層が増加
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519008988/

【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519224066/

【働き方改革】「ノー残業デーのため、他の日に残業」 “働き方改革”にジレンマ サイボウズ調査
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519119789/

【衆院予算委員会】労働時間、違う調査比較 裁量労働巡り厚労省謝罪
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1519013740/

【社会】「定年前に死ぬしかない」「安楽死が法整備されること望む」将来を悲観する非正社員★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519229376/
0537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 04:42:44.37ID:Eo9ThcgT
>>528
それは余裕のあるババアだな
切羽詰まってるやつらは職歴ごちゃごちゃしてるよ、本人に問題ありで長続きしないけど仕事はしなきゃ生活できないんだろうな
0538名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 06:29:59.89ID:m5Kp7mkO
介護は人手不足で求人倍率4倍。また移民の受け入れを加速だって。月額26万賞与分込が平均賃金で全産業平均は月額36万賞与分込。
人手不足で仕事きついしやめようかな。介護職で求人倍率1.5倍くらいのところがあるといいなあ
0539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 06:39:40.27ID:yQ188ERV
50過ぎの独身実家寄生ババヘル
妻子持ちの30代後半男性職員にボディタッチ異常にあるし ヨダレダラダラ垂らしてるのがバレバレで気持ち悪い
男性職員も赤ん坊生まれたばかりとか家庭円満リア充アピールしてるんだから もうちょっと節操持てよ
0540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 07:59:23.75ID:EkVib2/X
>>537
ごく短期で辞めた事業所は経歴に書かない+全部長続きしない=経歴真っ白
と言いたいんじゃないかと予想
>>528じゃないから知らんけど
0541名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 10:37:21.11ID:+exQcvSm
最初の施設で3年働いて介護福祉士取るまではいいんだけど
その後、どうすりゃいいのか良くわからん
リーダーなったとしても手当7000円()しかつかないし

福祉で肉体負担少なくて夜勤無くて現場と同じぐらい稼げる職種ってある?
0544名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 10:52:08.16ID:VNKrdfz2
>>540
なるほど
そりゃやべえ奴だな
0545名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 10:58:42.06ID:+exQcvSm
>>542
あー、社協があったか
今年受けてみようかな
うまくいけば公務員になれるしな
20代のうちに受けておくわサンキュー
0546名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 10:59:45.81ID:+exQcvSm
>>543
介護現場なんて40過ぎてやってる自分が想像できねーよ
20代でも夜勤キツ時あるのに
これが30代、40代でどれほどの負担になるか?
腰やひざを壊したらその時点で現場終わりなんだぜ?
動けるうちに先のこと考えないとか介護士として自殺行為だわ
0550名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 11:27:51.40ID:VU+0oefd
現場と夜勤きついから給料下がっても良いからケアマネとかならわかるけど
な 
うちは夜勤手当、処遇改善、残業手当だけで6〜7万くらいかな
給料
介護>相談員、ケアマネだわ
0551名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 11:31:10.75ID:NjLvRGjp
一般的に楽と思われてそうな書店員から介護職に移ったけどこっちのが精神的に楽だわ
前職は店長がスーパーパワハラ野郎で本当に毎日が地獄だった・・・・
0552名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 11:43:32.05ID:VNKrdfz2
それは職場によるとしか…
0553名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 11:51:52.28ID:FDeO8UxC
職員がインフルになったら罰金とかないんですか?ショートステイ断られたら予定が狂うのに
0554名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 11:59:25.43ID:VNKrdfz2
>>553
こういうキチガイ家族がいるから介護業界はクソなんだよなあ
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:14:55.93ID:yXljyr4j
ショートステイは断れるからいい
舐めたケアマネとかクレーマーの家族とかは基本断るようにしてる
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:17:42.72ID:7rrTHdzb
ケース記録に食事を60%くらいで下膳しているのに100と書き続けたら
どんなペナルティがあるの?
バレなきゃおk?
0558名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:24:56.69ID:+exQcvSm
>>556
体重測定でバレるな
100食ってて減り続けてるってどういうこと?って
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:28:22.50ID:2kaY1yFe
>>555
そうそう、騒ぐ、職員に手を出す人は基本的にお断り
0560名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:30:50.24ID:ZivPCIJ1
介護福祉士で年収480万って普通なの???(・・;
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:32:33.65ID:ZivPCIJ1
ガールズちゃんねるって、介護職のひとが多いよね
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:33:11.06ID:ZivPCIJ1
ガールズちゃんねるって、みんな見てる???
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:38:34.39ID:ZivPCIJ1
介護って
0564名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:38:57.59ID:ZivPCIJ1
そんなに大変なの?
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:27.64ID:ZivPCIJ1
ふーん、あっそ。
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:49:34.69ID:2kaY1yFe
>>560
俺去年が471万だったわ
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 12:55:46.81ID:uDqhWk1Q
次入所してくる利用者朝夜逆転傾向、立ち上がり行為、夜間叫ぶ、オムツ外しらしい
夜勤したくない
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 13:06:35.85ID:VrknP9Hl
ホワイトカラーに比べてやはり
腰・肩いたいよね。やはり薄給だし。
介護福祉やれるのは旦那も稼ぐ
おばさんだけだろう、また夫婦二人で稼ぎ一人分、一人がうつ、パニック障害になったら破綻
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 13:09:26.94ID:QI9ZRsTX
都内なら400万以上スタート結構あるからな
転職一年目残業込みで440だった去年
夜勤多かったのもあるけど

ただ現状相談員候補だからなぁ
断りたい
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 14:18:41.52ID:HP7j/Rck
3人に1人が非正規社員
年収420万超えたら勝ち組
介護って才能も経験も無いのに勝ち組になれる、唯一の職だよね
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 14:23:06.73ID:IX2Jp36j
今は介護業界もすっかり人が辞めない業界になったとか、それでも人がいないと嘆いている施設は
人を辞めさせる基地外が正社員になってるだけと早く気付くべき
0577名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 14:33:27.52ID:Avj549Np
一般企業なら首だろって輩が居座りやすい業界に感じる
福祉関係ということと関係あるのだろうか
私の勤めるところはたまにあれ虐待なのではという勤務態度をとる職員でも現場たらい回すだけで利用者との関わり断たせることまでしないし複数の職員の証言得られてもそれは変わらない
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 14:40:08.30ID:IX2Jp36j
一般企業なら有能な奴なら素行に問題があっても目をつぶられるかもしれないが、素行不良、勤務態度問題あり、そんなに施設へ恩恵を与えていない奴が辞めない業界だからな
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/22(木) 14:47:11.12ID:Avj549Np
>>578
上がセーフティネット的な勘違いしてるんじゃないかと思うときある
あんなのでも辞めさせたら生活困るじゃないかみたいな
同じ現場で働く身としてはたまんないよ
そいつ目上や他の職種にはへーこらで
自分と同じヒラには不機嫌な態度隠そうともしないクズ
同僚の話聞いてるとお前もかみたいな被害者多数
上に言っても根本的な解決してくれない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況