第30回社会福祉士国家試験スレpart2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/06(火) 23:45:48.96ID:DXyamRwt
0339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:30:49.17ID:MhU2rGu6
>>338
ボーダーが90を超えないと思う人もボーダーギリギリスレへどうぞ。
今年も仲良く祭りを楽しもうぜ。
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:31:30.61ID:k1ZSY4uq
赤マルの平均はボーダーより10点前後高いとか書いてる
赤マルは91ぐらいの予想か
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:32:45.74ID:0Kcitf5X
>>325
問題の傾向的にも28回と似てるって話してたの信ぴょう性高いと思った!
対策講座でさんざん言われた90点超えたら合格っていうのを目標にしてたから、100点近いボーダーはやめて欲しい
0342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:35:28.67ID:0Kcitf5X
>>235
クエスチョンバンク
レビューブック
国試ナビ

クエスチョンバンクは、解説が判りやすくて解いてるうちに自然に覚えてた
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:38:26.36ID:c7SX19j1
問29は結局答え何?
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:39:20.33ID:c7SX19j1
あと問149も
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:39:25.18ID:MhU2rGu6
>>341
合格基準点は90点。…というのを明示してるんだから、難易度によっての補正で合格者数や合格率を調整する事は許すにしても、せめて易化した年は試験作成側の問題として、90点超えを合格としてほしい。
ボウズなら諦めるけど。
0347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/07(水) 23:52:04.05ID:MhU2rGu6
>>346
この際、易化でいいから合格したい。
0349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 01:00:20.60ID:Q+oeH/rY
>>342
クエスチョンバンクをググってきたけど、確かに良さそうですね
0350名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 01:16:55.81ID:T0z9vUgs
通知来るまでなんもせんとこう思たけど
この掲示板見てビビって自己採点しました。
国民の義務1つを憲法の尊重にして間違ったけど
110近くありました!ちょっと落ち着いた!
0351名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 01:31:44.15ID:rVkbrPXM
共通の勉強ばっかりやってたら赤マル採点で68も取れた
中央法規の一問一答だけあれば教材はなんも要らん
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 01:42:54.13ID:DslfJuVG
118まで行けたワイ、高みの見物…大丈夫だよな?まさかそんなに上がるなんてことないよな?
0353名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 01:43:43.16ID:DslfJuVG
学校の同級生がみんな100越えてて不安になるわ
0354名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 06:04:12.39ID:2oLhnlIy
今年は90ぐらいだね
0355名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 06:13:59.14ID:0D5xA+Zv
合格発表のホームページには点数も載るの?
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 06:45:27.98ID:l/0+GVAk
>>343
29は3
149は5
0357名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 07:26:50.16ID:mKCRKa/n
今年は25回並みに予想できないな
合格率が40%近くなら88から90と予想
昨年と同じ25%程度なら、どこまで上がるか予想不能。
3月15日まで待つしかない
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 07:30:29.42ID:QvSiVF8s
受験料、跳ね上がったからなぁ。

ガチ勢同士の戦いか。

そりゃ、ボーダーも上がるわww
0359名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 07:40:43.36ID:2oLhnlIy
>>357
正直40%でもいいんじゃないの?
0360名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 07:56:50.82ID:mKCRKa/n
>>359
50%でもいいと思う
大学出てから専門学校に行って受験資格を得る資格で、ここまで低い合格率はダメだと感じる。
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:03:41.74ID:dNjK+0kQ
記憶が間違ってるかもしれないけど
昔、試験側で不祥事起こして数年間は受験料減らして反省しますって対応してたんじゃなかったっけ
で、その期間も終わって、本来の受験料に戻ったんだと思ってた

受験料で稼いでる側にとっては、稼ぎ時再来だよね
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:08:32.39ID:9NAhAzHk
ズバリ言うわよ
ボーダーは96
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:12:51.76ID:WKgRrGMT
>>360
高い合格率の資格なんてもっとダメ
ある程度の絞られてるから価値があるわけ
ボーダー95でも良いから25%は保ってほしい

まあ、現実的にはボーダー93で27%くらいかな
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:14:56.79ID:2oLhnlIy
>>360
そうだよね。
これからの事考えると資格を取る過程も大変で国家試験もハードルが低く社会福祉士は少ない状況で介護福祉士までとは言わないがもう少し増やさないといけないと思う。
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:17:45.28ID:2oLhnlIy
>>363
医師や看護師は社会福祉士なんかより価値あるのだが。そういった資格より価値が低いのは合格率が低く立場や待遇が悪いのは社会福祉士が少ないからなんだよw

多くなれば、それだけ職能団体として価値が上がるというのがわからないのか。
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:18:55.78ID:OpoBydUM
>>364
闇雲に増やすだけだと、知識や経験の無い有資格者が増えるだけ。
それは「法学部出たんだから簡単に弁護士にしてやれよ」と言ってるのと一緒。
0367名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:22:49.40ID:mKCRKa/n
>>359
通うのが前提だから比べたらダメだけど、PT、OT、看護の合格率のように、単位を取って卒業、修了した人は90%近い合格率にしないと社福の教育機関潰れるよ。
ケアマネのように、実務経験だけなら受験してくれるが受験資格を得るために、お金と時間を犠牲にして低い合格率なら、社福を目指す人は減り続ける。
大学行かずにPT、OTの専門学校を選んでしまうし、大学へ行くなら看護学部へ行ったほうがいいことになる。
社会学部を選んで卒業しても、国家資格の合格率がここまで低いと他の学部を考えるよ。
ケアマネに相談業務を奪われたのも、社福の数が少ないからだし。
ケアマネの受験者数と、社福の受験者数を比べたらよくわかる。
社福の知名度を上げるためには、まず社福取得者を増やさないと。
そこから就活で勝負するのがいいと思う。
施設にはケアマネ所持者だらけで、社福所持者がいない状態。
そりゃケアマネの知名度は上がるわけだ。
0368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:26:54.91ID:zRWXP9DH
>>361
受験料安くなったのは、民主党政権時に社会福祉士増やす為、受験料に補助。
政権が元に戻り、その財源が尽きたので受験料も元に戻った。
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:30:18.44ID:mKCRKa/n
一般の人の常識は、ケアマネは事務方の相談に乗ってくれる人。
社福??何それ?介護の人?って認識だよ。
このままじゃダメでしょ…
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:31:14.07ID:P7TMPZes
>>361
財源減ったから増やしますってだけ。財源の有無で受験料金の恩恵が変わるって不公平な話だわ。また貯まったあたりの受験者は受験料下がるんだで
0372名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:44:55.51ID:gsik7ScC
>>371
学生さんの合格率思うほど高くないもんねー
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:45:21.23ID:JhbvPrYi
>>367
社福の合格率が低いのは、勉強苦手な人が必死で勉強しないからだよ

看護学校生も社会福祉学部生も全体的な地頭はそんなにかわらないのかもしれないけど、看護学生は頭よくない子は3年間泣きながら必死で勉強してるもの、3年間後に資格とれなければ全部無駄になるからって、
社会福祉学部の頭悪い子も同じ感覚で勉強したら自然と90%位の合格率になるよ
試験自体はそんなに難しいわけでもないから
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 08:46:13.10ID:WKgRrGMT
>>365
社会福祉士会の人に聞いたのだが
社会福祉士の業務独占の仕事を検討した時に
関係機関から社会福祉士の専門性の質を
高い状態で保つ必要があると言われたそう

つまり、質を保つのが前提
次に人数w

質が下がれば、それだけ職能団体としての価値が下がるというのがわからないのか
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:00:26.75ID:TKiWOfU4
問16って何で3と5で割れてんですか?
3確定ではないんですか?
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:17:35.61ID:JH/fnJFe
受験者の質が低く、合格率が高いのだから価値が出る訳が無い。
福祉大学の偏差値の圧倒的な低さ。実務経験の無いに等しい期間。合格率の高さ。合格点の低さ。
価値が出る要素無し
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:22:31.78ID:JH/fnJFe
>>367
合格率が低いとか頭悪すぎだろ
むちゃくちゃ高いだろ
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:25:36.76ID:mKCRKa/n
>>376
何故社福スレにいるの?
価値が出なくていいという割に、社福に詳しいな。
0379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:29:18.28ID:5yyWsyAt
>>367
本来なら社福がケアマネも包括するはずが、ジジババの数に特化したんだろ
ケアマネは国家資格じゃないし、社福は数を増やすよりも質の向上が先なんだろうな
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:30:41.94ID:tUMmjTrf
>>372 >>373
もちろん他の分野で内定もらって本気で受けてない子も多いとは思うけど、4年間勉強して合格出来ない問題じゃないよな
0383名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:38:37.01ID:b3VMY+Ve
今回はいるでしょ
0385名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:44:54.38ID:mKCRKa/n
>>371
看護師受ける層の90%とか質が悪すぎるわ
社福の人体よりかなり簡単なのに。
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:46:46.40ID:8g71pgPy
ここで話ししてる人以外って何点かが一番大事だよね(^。^)
0387名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:51:14.66ID:JH/fnJFe
>>378
頭悪いな
買いた通り
例えば
東大の合格率30%
偏差値50の合格率8%
福祉大学の合格率70%

どの大学が価値がある?
受験者の質、そして合格率だろ
福祉の時点で頭が悪過ぎる人ばかり。
受験者の質は上がらないのだから、合格率を下げて資格保持者の質が高いとすべき。
既に受かった人の中には多くの無価値な石が混ざってるのだから、社福合格+実務経験、ケアマネ+実務経験で受けれる上位資格を作って合格率を5%にすれば看護より遥か上の価値が有り評価される資格になるよ。
上位資格が無い限り、検定試験と比較され、看護より評価は下のまま。
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:52:01.11ID:sd/N9S67
>>384
ボーダーが100を越えようと
例年通り合格率は25〜28%くらいにすると思うけどな。
国家試験の目的は、合格者数を増やすことではなくて
有資格者の質の維持にある訳だから、
無理してボーダーを下げる必要はないと思う。
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 09:58:56.41ID:8g71pgPy
>>389
激しく同意!
合格率で受かる人決めるべき(^_^)
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 10:24:36.58ID:tImemXkz
>>391
遠吠えw
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 10:43:25.12ID:dplxW/X9
点数低い人はここに来てないだけじゃないの
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 10:48:23.50ID:J9e4TjvT
質っていうけど、
今回の25%の人たちの質と
前回までの25%の質は違うと思うの。
言われてるとおり、記念受験も減ってる(予想)なわけだから。
質を問うためには点数固定にしたほうがいいのでは?
そうなると試験作成者の質も問われるけどね。
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 10:51:10.34ID:97zWNmVg
相対評価ではなく、絶対評価にするってことか。
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 10:58:35.69ID:tUMmjTrf
>>385
自分で比較したらダメって言ってるのに比較すんのかw
「通学で3年詰め込んで実習で振り落とされずに試験まできた落ちたら後がない看護学生」の90%と「仕事家事育児しながら勉強する社会人・他分野内定済み含む大学生混合」の90%なら、まともに勉強すんのは前者だろ

>>395
難易度スライドは国や協会が人数調整しやすいだけだもんな
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:02:28.78ID:OpoBydUM
受験料が下がったとか云々あるけど、去年までは幾らだったの?
今年初受験だったので国家試験で15000円って決して高い金額とは思わなかったけど、受験料と受験者数の因果関係ってそこまであるんですかねぇ。
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:12:38.59ID:mKCRKa/n
15000円が払えなくて受験を断念するわけなくね?
社会学部の卒業生が減っただけじゃねえの?
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:13:28.45ID:ifJjopNs
それにしても7500円が15000円はすごいな
登録料も上がってるの?
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:17:18.27ID:OpoBydUM
7500円の差額を気にして受験できないって、国試対策で勉強してきた人でそんな人居るの?
そもそも、受験者数が減ったっていう大元のソースはどこ?
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:26:20.86ID:pFtvyb9s
>>395
よく試験後にこういう意見見るけど
確かにすっきりはするけどな。
ただ絶対評価と相対評価で不公平感が多くなるのは
絶対評価の方。
あまり本質を理解していないように感じる。
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:28:17.35ID:Bym9FjIP
受験料を振り込む段階(10月?11月?)で全然勉強してねーやってゆー奴が、去年までは「無理そうだけどとりあえず受けとくか…」だったのが、今年は、「無理ゲーだからもったいねーな、今年はやめとこ」に変わった
そんなのが何人ぐらいいるんだろうか
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:31:07.52ID:mKCRKa/n
社福より上のケアマネにチャレンジしないとって上司に言われ、2年前にケアマネ取ったけど社福のほうが取得は難しかった。
これは社福持ってる人にしかわからないよ。
現実はケアマネのほうが使える資格なのは認めるけど、ケアマネがないのに相談業務してるの?って社福を持ってない人に言われると複雑。
周りに社福所持者がいないんだから孤独だよ。
福祉施設でも、ケアマネのほうが使える資格と言われてるのが現実。
全ては社福所持者の少なさが原因だよ。
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:32:04.36ID:NdYQSKKO
伊藤総研の伊藤さんのボーダー予想を信頼している。伊藤総研には世話になったし。
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:33:36.23ID:97zWNmVg
社福増やさないといけないなら今こそボーダーそのままに合格者数を増やしていこう。今年がチャンスだぞ試験センター!
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:34:51.37ID:NdYQSKKO
>>405
ケアマネは介護保険制度に特化したソーシャワーカーだよ。使えるとか使えないとかではないと思うが。
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:38:55.81ID:pFtvyb9s
>>405
ケアマネの試験範囲内だと社福比べるとケアマネの方が
問題の難易度は高い。
ただ社福は試験受ける前の過程で学校や通信で長いので価値があると思うし
社福の方がケアマネより幅広く知識が増えるし価値あると思う。
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:43:17.44ID:NdYQSKKO
政府の我がごと丸ごとの地域包括の推進政策で今まで以上にワントップ型の相談支援体制が目指されてるわけだから。社会福祉士はそれをになうため、増員は国策ってことだな。
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:44:25.87ID:zJMHoDFp
>>405
年寄りのケアプラン立てるお仕事なんて楽しい?そもそもケアマネ溢れかえってんじゃねーかw
でも今は更新しない奴続出で数年後どーだろな
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:45:30.99ID:zJMHoDFp
>>410
ワンストップな
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:09.23ID:NdYQSKKO
>>412
W恥ずかしい
ありがと
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:47:39.71ID:L5tPWa2U
我がごと丸ごと綺麗ごと
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:51:19.42ID:EqAKRvZK
まぁ92以上あれば大丈夫だろ(適当
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 11:55:48.64ID:pFtvyb9s
でもワントップて想像したら凄いな。
様々人の意見を聞くのが基本だと思うが全て一人が決めるのか
過労死しそうだけどw
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:11:59.71ID:J9e4TjvT
>>403
点数で目標がしっかり決まるし公平だと思うんだけどなー。むずかしいね。
試験毎年変わること、制度も変わったりするから、試験の質を一定にっていうのはやっぱり難しいんだろうね。
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:12:51.96ID:K8d0wEqW
6割を基準に調整とあるから、上下はするんじゃね?
6割基準に拘るなら、今までの80点台合格の時も90点に拘っていたと思う
上位25%って考えは変わらないんじゃないかな
ちなみに俺は赤マル88点
諦めて来年頑張るよ
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:14:46.97ID:J9e4TjvT
社会福祉士の何が大変って、
受験資格を得るのも大変だけど、
社会福祉士を使って就職しようとしたら
<経験年数>が必要なところだよね。
まだまだ道のりは遠い。
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:17:49.91ID:zc5JNcZR
こんなところでボーダーギリギリの人間が社会福祉士の将来のことを心配するとか滑稽だな
まずは自分の将来のことを心配しろよ
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:23:21.36ID:P7TMPZes
>>419
ビクッとしたんだけど、上位25%の考えとは?
25%になるように基準設けてんの?6割前後を基準とした結果25%になってるってだけじゃなくて?
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:26:10.10ID:8g71pgPy
毎年受けた人の平均点とか公表してたっけ?
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:29:46.37ID:gimV3J/K
>>373私もそう思います
去年の今頃問題みてもさっぱり分かりませんでしたが、1年間過去問などで勉強していくことで理解できることが増えてきました
合格率が低いってだけで本気で勉強しないから落ちるんじゃないかって思います
特に学生は社会人と違って勉強する時間が沢山あるので
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:31:38.89ID:NdYQSKKO
>>424
たしかに。社会人だが、初受験で拍子抜けした。難しい試験だからと1年コツコツ勉強すれば普通にいい点取れるんだな。
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:38:26.35ID:UGLFq4iS
結果問い43は5が正解でOK?某サイトだと総務省に問い合わせたら、問い43のような項目の名称はないから、正答は2って載ってたけど。
0427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:43:50.97ID:K8d0wEqW
>>422
ごめん。おっしゃる通りです。
6割前後で基準を設けたら25%程度になったんだと思う。
だから、今回もそうするのでは?と思っただけだよ。
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:52:45.63ID:6oRkF0xi
通信課程に去年入り、試しにと過去問3年分したらボーダーライン上を上下する状態で楽勝ーー。と思っていたら過去問だけでは点数が伸びずに驚いたよ。

ケアマネよりも広い範囲を勉強しないと合格できない試験だよね。怖くて一年半まじめに勉強した。

ちなみにケアマネは3ヶ月勉強でギリ合格した。8年前だけどww
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 12:55:49.11ID:Ih0xLmNJ
なんとか塾のウンコマンさんがあんな突拍子もない予想出さなければここまで不安になっていない
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 13:02:51.28ID:B2lcLBSv
別にあの塾は変なこと言ってないでしょいつも通りの合格者数にするならば98前後って言ってんだから
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 13:03:11.71ID:2oLhnlIy
今回の受験者は質は良いと思うぞ。
受験料上がったし、自分も一生懸命に勉強したからね。
ボーダーあげる必要性なんてないじゃん。社会福祉士としては最低限知っておかなくてはならない問題が出てるんだし、点数が取れていれば問題はない。
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 13:04:02.20ID:9NAhAzHk
冷やかし受験減った感あるよな
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 13:04:10.04ID:9lxjzjQo
そもそも合格率を25%で保つ必要性ってあるの?
医師の試験とか90%の合格率とかあるんだし、まあ医師と社福で比べちゃいかんのかもだけど、6割基準って言ってる以上合格率に合わせて足切りしたりする意味がわからない。
でも介福とかは6割基準としながらも7割になったこともあるみたいだからなんとも言えないですよね。
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 13:04:21.14ID:hIFq6coo
いままでの流れをまとめると
@合格率は据え置き(25%程度)、合格点は大幅に上昇(95〜98)
A合格率は少し上昇(33%程度)、合格点も少し上昇(91〜94)
B合格率は大幅に上昇(40%程度)、合格点は据え置き(88〜90)

これのどれかだろうねぇ...
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 13:12:16.45ID:44RAp53q
合格率は今まで通常の状況ではあくまでも勝手な想像ですが、30%以内に設定していたんだと思うんです。
計算は難しいですが、たとえば75〜100点にかなりの割合の受験者が集中していると
想定してみるとその中の1点の中にはにj3,4%くらいが入ってくるはずです。
ボーダー付近はそれよりさらに集中していると考えると、1点の中に5%以上いるのかもしれません。
そうすると昨年のように25%台の合格率でも、あと合格点を1点で下げると30%を超えるくらいになると
思うのです。
もし今年、平均点が今までよりかなり高いとすると、はたして30%以上に合格率を上げてくるのか、
またその場合6割の90点を超えて合格基準をどう設定するのかということだと思います。
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 14:06:50.03ID:TPTFxPkg
>>435
長え、、、、
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 14:31:21.24ID:tUMmjTrf
>>431 >>433
そんなの上の意向なんだから、ここでどうこう言っても仕方ない
調整する気がなかったら、「問題の総得点の60%程度を基準として、問題の難易度で補正した点数以上の得点」なんて曖昧な基準にしないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況