X



第30回 介護福祉士 国家試験 その3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/28(日) 20:12:13.80ID:RVwT4H5K
公益財団法人 社会福祉振興・試験センター
http://www.sssc.or.jp/kaigo/index.html

受験申込書受付期間 平成29年8月上旬から9月上旬 (予定)

筆記試験: 平成30年1月28日(日曜日
実技試験: 平成30年3月4日(日曜日)
合格発表: 平成30年3月28日(水曜日)

第30回(平成29年度)介護福祉士国家試験の受験申し込み受付期間は
平成29年9月8日(金曜日)に終了しております。

前スレ
第30回 介護福祉士 国家試験 その2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1515102268/
0937名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 21:26:46.30ID:VOCTPpWP
テスト終わってなんか目標見失った感覚持ってるの俺だけじゃなかったんだな
不安になって勉強すると安心してテストまであと何日だとか緊張して
数年ぶりに学生時代思い出す体験出来たわ
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 21:27:48.54ID:9c/0TKKH
>>936
そんなゴミ資格オススメすんな
0940名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 21:35:12.32ID:zk3+aN75
ただのゴミ資格ですわ
一級持ってたら一目おかれる
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 21:45:18.73ID:GeXXnePw
介護の民間資格って給与アップとは無縁のものだし、介護現場で活かせるスキルとか言ってるけど、自己中のババアヘルパーがいる限り活かせんわ
0942名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 21:52:00.56ID:zk3+aN75
福祉は国家資格以外ゴミ資格
資格商法に騙されるなよ
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 22:18:32.76ID:SIb3pIhj
>>940
1級もごみだよ。
所詮、自己満足の資格。
0944名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 22:29:14.21ID:gmMN597U
ゴミだけど、合格率が1桁だからな
おおっ!ってなるわ
0945名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 22:34:32.07ID:GeXXnePw
>>944
その凄さが分かる人間が職場にいない
活かせる場所も少ない
さぼるの大好き無駄口喋ってるババアが大半の介護業界が変わらない限り無駄
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 22:54:02.86ID:hPpssRjy
うん、勢いで2級持ってるが、なんの役にも立ってないし、給料一円も上がってないよ
0947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 22:56:33.62ID:w1BdeQFt
コーデw ゴミ資格じゃねえか
持ってるけど
認知症准ケア専門士のお布施にしとけ
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 22:58:05.41ID:GeXXnePw
介護の現場では介護福祉士取得者よりもリーダー研修取得者を欲しがるおかしな事になってるからな
こんな未来のない業界珍しいわ
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 23:00:27.62ID:zMuaEHzu
>>945
介護業界ってか、お前の施設だけじゃね?
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 23:03:36.73ID:gmMN597U
リーダー研修は介護福祉士を持ってる奴が五年業務をした後に受ける奴だろ?
だったら、介護福祉士より上じゃん
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 23:31:15.03ID:nYJkx96Z
>>944
1級は建築士が取るやつじゃん。
介護は2級で十分だけど。
勉強して損はないよ。
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 00:20:18.17ID:0NVlamxf
>>951
建築士が取るやつでもないお
お前は馬鹿だお
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 00:35:41.60ID:7vb7bZbT
社会福祉士かケアマネ欲しいなあ
介護福祉士もこれからだが、んー色々詰んで来たか
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 01:34:14.53ID:SPl7TBxz
介護福祉士の次は認定介護福祉士だろうけど
普及するかわからんし介護の勉強飽きたからもういいや

ケアマネも相当図太い神経じゃないと出来んだろ
0955名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 02:01:20.89ID:2D+Y41vH
>>950
チラシ前にみたけど、将来リーダーになり得る人材で会社が推薦しないと駄目みたいなこと書いてた
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 03:45:44.67ID:2PAEyi/4
認知症ケア専門士は更新がなあ
大都市住みはいいけど田舎勢には更新料以外にも講習受けに行くのに旅費が嵩む
0957名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 05:21:39.81ID:UC1PsTd7
将来的に面接の時にはプラスな面になりそうだけど。

ケアマネージャーの面接時に、
介護福祉士+認知症ケア専門士+福祉住環2級
があると、無いよりかは有利に働きそう。
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 06:19:49.98ID:FMbzsYb1
認知症実践者研修とユニットリーダー研修追加ね
0959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 07:48:35.57ID:QbSskZMX
>>957
プラス社福ならもうやることないな
0960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 07:53:13.59ID:ZMZ2eo2C
>>111
学生ですけど周り100点超えてる人ばっかでしたよ
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 08:27:11.70ID:AhGbu2Eu
>>957
面接をする立場だけど、全く考慮しないし、資格マニア認定するよ
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 08:29:07.23ID:VNBLPgWO
勉強好きで経験伴っていたら多少は有利
でも、コロコロ転職して経験5年以内で資格を並べている人は問答無用で落とすわ
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 09:05:27.16ID:S9MeVDL8
つーか登録5月半ばまでかかるとかさどうなのよ
2月16日に実技の人には合格通知と実技試験受験票届くんだから
筆記の人もその日までに通知してもいいだろ
そして3月28日に登録書が届くくらいの日程になってほしい

学生さんも新卒で就職するとき必要になるし
既に働いてる人も4月までに貰いたい人多いだろ

この期間の長さどうにかしてほしい
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 09:16:52.44ID:Xn6kfYtA
おまえら、5年後ケアマネ受験するの?
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 09:27:10.37ID:ihjVMhx+
学生混じってるから合格率は上がるだろうな
テストは去年と比べて難しいのかはよくわからん
0969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 09:33:35.24ID:xf4XcYO/
去年受けた人今年の難易度どうでしたか?難しく感じました?
0970名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 10:01:23.67ID:aYcIc2YD
えー、今年難しくなかった?
国試ナビ軽く見て後はひたすら過去問読んだけど、過去問と似た問題がほとんどなかった気がする
29回より難しくて27回より簡単なイメージ
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 10:13:46.16ID:01pCxZmq
問題32が職場で話題になった。
2が正解らしいが…
手を握ってさするって、いつまでさするんだと。
他の利用者の対応はどうするのかと。

確かに。
0972971
垢版 |
2018/02/01(木) 10:16:34.61ID:01pCxZmq
「おやすみなさい。」と声掛けをして、部屋を出る。

これが正解ではないかと言うことになった。
つまり、選択肢に正解がないと。
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 10:37:02.24ID:jRf0ou/X
>>960
学生なら100点行かなきゃ
学校に金払ってる親が泣くわ。
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 10:49:37.34ID:DWA1ey3z
>>965
受けるつもりですが、五年の間にとれる資格をとりたいな。
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 12:50:07.81ID:Nvoaksfa
どんな問題の解答だろうがそれぞれ根拠持って解答してんだから見方によって正解が変わる(納得出来る)問題なんて作るべきじゃないしそれによって解答が変わるような事になるのが一番怖い
解答速報の解答もコロコロ変わったり割れたりしてるからそう思った
0976名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 13:01:29.72ID:nyMAzztI
これは試験だし言ってることは最もだが介護現場で起こってることに対してたった1つの正解なんてないわけだし間違えさせるためにそれっぽい選択肢作ろうとして正解みたいになってしまったのかもな
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 15:13:44.88ID:SVmk4eFQ
確かに在宅とかの1対1の介護なら2で良いと思うけど施設とかの現場だと4か5だよな 夜勤なら特に忙しいしさ
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 16:35:56.71ID:7sO5CzcL
利用者との接し方云々なんかより、職員増やすか利用者を減らしたほうがお互いハッピーなんだが
理想の介護なんて今の環境じゃ到底無理なのに
0979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 17:16:46.87ID:0soLNJ77
>>971
試験の本質から考えろって事だろ
最適を選べだから
全て正しい中から、全て間違った中から最適を選べって事だろ

受け流す行為は何もしてないので駄目かな。
他人に頼るのは他力本願だから駄目かな。
唯一自発的に行動してるのが答えかな。
そんな感じで選択肢の中から最適を選べだろ。

何かあった時に、それに対応する事なく逃げる選択肢を選ぶ奴は使えないって事を判断する性格分析の問題と推測
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 17:24:27.86ID:/eq36+k1
問題、解答に文句があるのはわかるけど
6割正解でいいんだから、10問くらいそういうのがあっても良いんじゃね?
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 17:34:42.19ID:he33OCMA
おいおい合理化は納得いかん
大原92点
ユーキャン94点
今年簡単だから落ちたかもしれん・・・
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 17:53:54.29ID:bgNr6FNS
80あれば安全圏かな
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 17:59:35.33ID:67XGwB/6
75点でしょ
6割前後って言ってて去年あれだけ合格者いたのに75点を合格点にしてるんだからそれより上がるとは考え辛い
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 18:04:31.53ID:MOiFvm0d
合格点が分かるのは、2月16日以降か
82だから大丈夫と信じたい
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 18:26:59.14ID:6isjYlmb
>>981
結局合理化で確定?
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 18:28:14.44ID:6isjYlmb
>>971
手をさするのに何分かかると思ってる?
頭柔らかくしよう
0990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 19:58:29.40ID:QbSskZMX
>>962
応募者なんて滅多に来ないだろw
資格保持者を落とすほど余裕がある施設なんてねーよw
自称採用担当者w
まさかお前ヘル2しかないコミュ障で介護落ちたとか?(爆笑)
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 20:30:39.41ID:FXvMeUsH
>>982
来年頑張れ
0992名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 20:32:31.84ID:AItRpVNw
>>990
ケアマネ試験の発表後はアホほど応募者あるお
うちは他所より給与が高いからかな
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 20:49:23.39ID:QbSskZMX
>>992
社福じゃなくてケアマネw
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 20:59:30.98ID:AS4MQg+C
合理化だよ
117点の俺が言うから間違いない
0996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 21:03:15.75ID:AS4MQg+C
手をさするで合ってる
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 21:03:22.79ID:WXUjH8rf
転職繰り返してる人の方がマトモだったりするんだよ
本当はどこ行っても一緒なんだけどね
0998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 22:01:39.72ID:kCGIawNH
すいません問題のみを公開してるサイトのURLくれませんか?探しても見つけれない…
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 22:06:09.68ID:BwY7Hsl3
>>997
マトモじゃねーな
堪え性がないから、なんかあったらすぐ辞めるし
使えないアホが多い
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 22:06:48.27ID:SVmk4eFQ
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 1時間 54分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況