X



【ヘルパー】訪問介護員の雑談&質問スレッド32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 05:34:23.38ID:HqDnzfCX
無断で時間ずらすなんて有り得ないのに糖質かな?
時間ズレの場合前もって連絡、本人の承諾は基本だから来る時間わからないなんて有り得ないし
0751名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 06:08:49.70ID:Gf6yyWb6
うちの事業所は夜勤やってるけど、夜中の頻回なトイレコールとか
めちゃ大変そうだよ
記録みたら、1時間ごとだったり下手すると戻ってまたすぐコールあったり
0752名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 06:29:58.70ID:u6VCnl0T
訪問介護をするには資格必要でしょうか?
0753名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 06:32:23.33ID:i/SswK+i
うちでもまれにあることなんだけど
基本的には時間厳守でも
訪問が何時であろうが、命に別状のない掃除・買い物程度の内容で
失礼ながら「軽視しがちな利用者」だと
こちらの都合で時間をコロコロ変える場合があって
上の人の場合も、それなのではあるまいか?

さすがに事前連絡なしにそれをするはずはないから
本当に連絡無しに行き当たりばったりで訪問されてるとしたら
相当いい加減な事業所なのか
または「連絡しても認知できない人」扱いされてる人かも。
0757名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 07:28:13.45ID:JeyRbuhY
ダメなヘルパーは大抵文句言って金だけ取って何もできないくせにお節介で図々しいだけだろ
ヘルパー精神がなってないわな
0758名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 07:32:36.16ID:JeyRbuhY
>>745-756
基地や糖質だの5ちゃん用語が普通に出てくるあんたじゃ、
そもそも介護や看護は向いてないから
早く転職しなさい利用者の為にも

わかったら、即辞表!
0761名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 07:41:46.03ID:u6VCnl0T
初任者研修より実務者研修のほうが短期間で取れるから実務者研修だけ受ければ良いのかな?
0763名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 07:45:21.43ID:JeyRbuhY
>>710
これも、ヘルパー精神が欠如しているな
ケアマネや利用者のせいにするなよ
どうせ時間が来たら直ぐに帰るんだろが、舐めるな
0764名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 07:45:33.97ID:qZK3KhXn
>>751
ずっと利用者宅にいる夜勤もあるみたい
0766名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 07:54:28.24ID:JeyRbuhY
>>753
その前に書いてるだろ
30分ずれるだけでも、利用者に関係する人の予定に影響がある
緊急性の無い場合いちいち利用者の関係者に全員に連絡するのかよ

逆に、そんなに他所は時間でバッサリ切られて冷酷に扱われているかと思うと、
何か安心したわ 良いこと聞いたかも
0767名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 07:59:05.93ID:JeyRbuhY
5ちゃんにストレス書いてる奴は一年後には辞めてるだろ、おそらくな
そんな奴は元から向いてないから
0769名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 08:03:41.91ID:JeyRbuhY
しかし、マジで他所は酷い所ばかりなんだな
それは、ほんとに安心したわ
ああ、良かった
0770名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 08:14:53.96ID:zp80zYqK
張り付いてるなw

メンヘラナマポン
0773名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 09:44:54.16ID:JeyRbuhY
>>772
荒らしって楽しいよ
ヘルパーに口に含んだ茶をぶっかける以上に楽しいから
0774名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 09:47:15.19ID:JeyRbuhY
しかし、マジでうちんとこの介護さんええ人達で良かった
ここ来て理解できた
0776名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 10:14:51.37ID:qhXc9xqg
ただでさえ迷惑かけて生きているんだ
こんなとこで更に迷惑をかけて粋がるんじゃないw
文字が打てるなら文字起こしの仕事でもして少しでも税金の無駄遣いをやめれ
0777名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 10:29:05.89ID:krEwxp1W
春だねえ
0778名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 11:29:27.11ID:53Oe8HEa
本来貰える数十万円が貰えない時は馬鹿社長に同等の損害負わせても無罪ですか?法律は皆に公平なんですよね?
0779名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 11:50:51.95ID:HJHFaSzF
>>775
お前糖質ナマポ利用者だろ
スレタイ見ろよ
ここはキチガイがくるスレじゃない暴れんなハウス!
0781名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 12:52:03.98ID:HqDnzfCX
ボランティアじゃないんだから時間通りに訪問して時間通りに退室は当たり前
無償奉仕を希望するならボランティア探しなw
0784名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 13:40:26.32ID:JeyRbuhY
>>779
介護精神も無いくせにこんな仕事に就くな
迷惑極まりない、さっさと辞めろ
ペン買って来てやるから退職届今から書けや、無能人間
0786名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 13:45:06.32ID:QoRUYPt9
感情的になりすぎ バカな奴いるなぁって思いながらスルーしな
0787名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 13:51:29.43ID:JeyRbuhY
できる介護員はそもそもイライラしないからな
イライラしてる奴は直ぐに辞めちまうわ
0790名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 14:31:29.70ID:qhXc9xqg
やっぱり ナマポだけあってヒマなんだな

ヒマ過ぎるのも可哀想だw
0792名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 14:38:04.72ID:QoRUYPt9
だからスルーしなきゃ
0794名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 18:37:33.65ID:i/SswK+i
>>766
緊急性がない利用者でも、計画表の時間をずらす場合は
どんな利用者にも、たとえ30分でも連絡は必須です。
こんな業界だって、あったりまえのことじゃん。

連絡すらなく何時に来るのかと待たせられてるなんて
悪いクセを付けられたもんだね。
よっぽどあなた、ヘルパー(事業所)から舐められてる。
うちじゃ考えられない。
まぁそれでも、うちに来るヘルパーは良いヘルパーとか思えるなら幸せ。
0795名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 20:45:43.26ID:JeyRbuhY
>>794
その分、家族の様に親身になってくれてるから、
あなた方とはえっらい違うわさ どえらい違うわさ どっどえらい違うわさ どどどっえらい違うわさ違うわさ
0796名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 20:53:30.45ID:n0j0+bJh
キショいわ コイツ

そっとしといてやろーぜ
0797名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 21:19:19.01ID:RX6cb8ya
認知が進んでいる利用者さんが何度か夢に出てきた。
夢の中ではちゃんとしゃべっていてコミュニケーション取れていて、
ちょっと泣きそうになった。
昔はこの方もしっかり喋ることができたんだよなーと思うと
ちょっと切ない。チラ裏すまん
0798名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 21:55:59.21ID:aAm3kFfA
>>797
わかるー、10年近く入ってると利用者さんの元気だった姿を思い出して時々しんみりするわ。
特に認知は、どんどん進む人がいるから。
できていたことができなくなったり、強気だった人が弱気になってオロオロするのを見ると切ないね。
0800名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/05(月) 23:07:01.39ID:qhXc9xqg
眠剤を早く飲んで早く逝け
0801名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/06(火) 00:20:20.97ID:2lpJzgyT
世の中にいらんのじゃ

鏡見て言えよ
0802名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/06(火) 06:57:05.01ID:BZGLfiq0
リアルの利用者だけでも持て余すのに
スレでも基地外の相手をせにゃならんとは、難儀な商売よの。
0803名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/06(火) 10:46:50.63ID:5txg2O/S
>>802
…間違いない
0805名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/06(火) 17:49:18.66ID:w0U/mWux
給料不払いって事は何されてもいいって開き直ってるんだろ?
馬鹿社長ものには限度ってものがあるんだよ
0806名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/07(水) 10:59:16.35ID:tsYYsLkO
認知の利用者さん「夕刊がきてない」
私、新聞店に電話するように頼まれる
ピンポーン、朝刊が届く
???
再び電話「朝刊が届いたのですがー」
新聞店「〇〇さんのところは夕刊頼んでないです」
私「申し訳ないです!!」
また次回訪問時に、同じことがあったらどう対応したらいいか、アドバイスお願いします
0807名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/07(水) 12:31:24.49ID:679h57Ck
>>806
認知症の進み具合にもよるな
結構進んでるなら「夕刊は今日はお休みだって」とか「確認したら今日は(夕刊は)ちょっと遅れているみたい」とかで誤魔化す。

軽度なら 一度本当のことを話してみる(夕刊をとってないこと)
しつこく言うなら サ責等に相談して夕刊をとるか…
まーこの辺は 実際 ケアに入ってみんと機微については返答しかねるな
0811名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/07(水) 17:51:07.28ID:0+jgQWWf
ウチは月初めw
0812名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/07(水) 18:50:56.86ID:r9BktCii
ウチも週単位でシフトのFAXが届きます。
最近は木曜日中に届くようになりましたが従前は金曜日だったので、登録ヘルパー皆さんが
クレーム入れてやっとこ木曜日になりました。
しかしそれでも介護度低い生活の利用者が、気分的な理由や勝手な理由でキャンセルされ
ると空けた時間が無駄になり、本当に頭に来ます。
キャンセル多い利用者は常勤に返すことにして、他の利用者入れてもらいます。
0813名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/07(水) 22:01:57.85ID:0Wfpqkcs
ここは気に入らなければスルー出来るけど
リアルでスルー出来ないから辛い

しっかりしてた人ほど認知になると差が激しくて
切ないね
部屋も掃除しても次に行ったら元の汚さに戻ってたりして虚しい
0814名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/07(水) 22:31:12.17ID:heFijmia
シフトのこと教えてくれた人ありがとう
一週間前はほんと予定立てられないよね
来週のシフトがまだ分からないから愚痴らせてもらった
ほんとありがとう
0816名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 00:43:13.85ID:QnY6KHh/
本当に必要な生活保護は文句ないけど自堕落人生送ってきた末の詐病ナマポはどうもね
0817名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 06:04:56.55ID:Rd3hZBlv
>自堕落人生
資格・学歴・年齢不問の介護職だって、その範疇に入るかもよ。

事業を立ち上げ細々でも利益を上げ続けていけるなら何とかなっても
使われの身でカツカツの生活して金も貯められずに人生の終末を迎えた先は
詐病ナマポになるしかあるまい。
人生を終えてみるまでは、他人の人生を哂ってられない明日はわが身。
0818名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 10:48:40.08ID:nJN7QD2F
ラララ ラララ ラララ
0819名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 11:17:11.65ID:i8AW7WPx
給料不払いでシカトしてる馬鹿社長マンダハンが挨拶行くからよろしゅう頼むで
0820名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 11:44:26.97ID:qMO+Kzix
銀ちゃん!
かっこいいw
0821名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 13:05:03.99ID:TzlrJQM5
どんなシチュエーションだと乳首噛まれるような事になるんだろ?
ブラもしてないの?
0823名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 13:48:59.99ID:n/618ekq
小学二年生くらいなら初任者研修くらい余裕で取れるだろうな
0825名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 16:48:19.31ID:S3iws/fG
>>821
服の上から、一番出っ張った部分をガブッとじゃないかな
私もやられたことある
二度と入らない宣言して、それでもシフト組まれた時は速攻で拒否した
もう辞めるくらいの勢いでいったら
他のヘルパーと勘違いしてたゴメンなさいと言われたから
今も働いてるけど
0826名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 19:13:36.31ID:OWfDPpPC
>>807
ありがとうございます。
認知はだいぶ進んでいます。
ご家族にもお伝えしたので、来週の訪問時に
ご家族の要望もあるかと思いますが
誤魔化す方向でいきたいと存じます。
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 22:36:07.14ID:2la7OwZ/
サ責が同行して見本を見せてくれるのは良いけどさ、入るヘルパーと同じ状況下で
身体介護の作業手順を見せてくれとw
特に大変な利用者でサービス開始すぐなら尚更、自分達で手順理解してからにしろと
0828名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/08(木) 23:34:35.97ID:276v1vPI
そんなことされたら2度と入りたくないよね

サービス料金の上乗せと慰謝料がほしいわ
0830名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 01:35:20.18ID:2LWiweTH
>>827
ぜんぜん逆よ。
サ責の手順なんてホントいい加減で
口でべんちゃら振ってるだけで、作業なんてザバザバ手抜き放題。
個性かと思っていたら、4人ともそうだった。
新規でも作業が多くて時間ギリギリな所には社員が入らず登録に丸投げしてて
しばらく大変な思いをしながらやっとスムーズな流れができたと思った頃に
なぜか社員が引き継ぐという、逆順方式。
やり口がわかった。
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 12:28:02.23ID:e3mFrsS3
一年近くケアに入っていた利用者さん、最近不穏になる事が多くて「もう来るな!」と叩かれた。最初の頃は「よく来たね〜」とニコニコしてくれたのに。病気だからしょうがないけど切ない。
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 14:41:00.29ID:KJ/8N4Tk
>>831
切なすぎる
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 16:52:30.77ID:HylRa93E
ヘルパー会議の時給もでない、処遇改善手当は数ヶ月に一回だった。
私は3ヶ月でやめたから貰えず。
交通費もなし、ご自宅までいってキャンセルになったら事務所はキャンセル料500円とるのにヘルパーは無給。
社長は介護のかの字もしらないくせにしゃしゃりでる。
次に100時間稼働しているのに社会保険なし。
そらみなさんやめていくはずだわ。
0834名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 16:55:42.97ID:HylRa93E
同行では新米がほとんどしてベテランすぐかえるのに、450円とかでした。ガキの使いか。
社長はカルトだったし怖かったわ。
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 17:09:09.01ID:KJ/8N4Tk
社会保険て100時間働いても入らないことが出来るの?
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 17:23:18.99ID:HylRa93E
普通入れますよね?ですから、いれてほしいと頼んだのですが、正社員にならないと無理と。
正社員になれば、手取り13万で、休みはなし。日曜日も、半日だけでてもらうとのこと。
社長が本当に子供社長で、社会保険の話をしているのに「個人経営者として事業主?になりレシートを集めて経費を」どうたらこうたら言い出す始末でしたよ。
そして、他で登録で社会保険入れるところにいきますと伝えると
「普通入られないはずなんだけどおかしい」と。
普通入れるのに…。
「会社に骨を埋める覚悟ないでしょ?それなのにうちが半分払って保険には入れないよ」
でした。
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 17:42:00.25ID:baV6rdsA
>>836
ん?
逆に社会保険に入らないように出来るのか?
と思って…
あれって強制加入じゃん
501人以上の会社だと88000円超えたらとか
週何時間 働いたらとか…
小さい事業所ならそれ以上働いても社会保険に『入らない』ことが出来るのかな?
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 18:28:31.68ID:QJCUzwLQ
>>833
>100時間稼働しているのに社会保険なし
日本年金機構にチクれ。間違ってハローワークや労基署じゃなくて、
年金事務所(旧社会保険庁)ね。
おそらく社員とかも入れてないだろうから、調査に入られて、遡って請求されて社保料倒産する。
絶対やったれ。
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 18:35:20.16ID:f4qMfyj2
週に30時間だったか40時間だったか未満だと加入しなくていいとかなかったっけ?
ウチも100時間越えしてるけどうまいことこの条件に引っ掛かってない
それどころか雇用保険すら入れてもらえなかった
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 18:39:58.79ID:QJCUzwLQ
今は週20時間
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 18:42:24.33ID:vEuMaUp6
>>840
それって501人以上の会社じゃない?
前の会社は三法加入希望者は月130時間以上
だったよ。
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 19:47:43.62ID:i7voJ5Oh
いやいや
週20時間以上→雇用保険加入(義務)
週40時間以上→社会保険加入
週30時間以上で社会保険加入出来るのは上にも書いてる人いるけど、大きい会社だけね
週100時間とかの人は週で見てみ
つーか労働契約書に勤務時間と保険の有無書いてないの?
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 19:50:50.83ID:CRlR0xrJ
>>666
義務を果たさず権利ばかり主張、やってもらってあたりまえ、自己中で癖ありな利用者もいるし、明らかに不正受給な利用者も沢山いるしなぁ・・・
敵対感情ではないと思うわw
まともにきちんと働いてきて、それなりな年金貰ってる人とは生活歴も違うしね・・・
人格がちょっとアレな人が多いような
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 20:01:27.86ID:rWeksxro
>>843
金額は関係ない?

確か501人以上のところは 88000円以上だと強制加入だが
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 20:19:46.78ID:HylRa93E
なるほど、501人以上なんでしすね。雇用保険も、もちろんなく…。
小さな事業所だったから仕方ないのかな。
それにしても利用者には処遇改善の負担させといてヘルパーにはなし、交通費、現場までいってのキャンセル料なし(利用者は500円とる)
社長もさせきも、口では「ヘルパーさんを守りたい」とか、社長に関してはスピリチュアルなブログなど書いて体裁はすごくよかった。
辞めたら手のひら返して、私が次に行った事業所の悪口です。
気持ち悪い事業所でした。
今のところは、社会保険にもいれてもらえて、事務所の雰囲気もすごくよい。処遇改善もちゃんと毎月1万5千円ほどでているし、同行でも1600円まるっとつけてくれている。
まえのとこは450円…
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 20:58:18.54ID:KJ/8N4Tk
>>847
え?
え?
も1つおまけに
え?
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 21:00:45.50ID:KJ/8N4Tk
>>847
処遇改善手当てが月15000円?
同行1600円?
ちょっと聞きたい!
身体1でいくら?
生活3でいくら?
0850名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/09(金) 21:27:11.90ID:HylRa93E
処遇改善手当、これ少ないですか?みなさんところはどうですか?

うちのとこは、身体、生活、みんな同じ。時給が確か1300円なんですが、手当ついて1500円ついてます。
同行では、たしか80分の支援でした。身体と生活でした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況