X



【怪族面会】夜勤実況中継☆第77晩目【鬼は外】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/07(日) 22:03:13.40ID:ktQIaf7d
夜勤の苦労や愚痴をつぶやいたり
ちょっといい話をささやいてみたり
ご利用は積極的に、実況中継以外の雑談はほどほどにね
エロ・下品及びエロ画像へのリンクは慣例でなんか禁止みたいですよ

前スレ
【下剤一発】夜勤実況中継☆第75晩目【地獄絵図】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1510561519/

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1512699453/
0827名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 19:49:23.88ID:h9igENxE
早番が来た時に起床介助とか全部終わってなきゃ無能みたいな感じも何とかして欲しい
0829名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 20:50:20.02ID:TaTKtyEV
拒否した時点で食介やめるわ。全量なんか食わせる必要なし
早すぎるのも危険だが1時間近くかけるやつも虐待だろ

だいたい高齢で一日中施設の中にいるだけの利用者が
一日三食も食べられるわけないじゃん馬鹿すぎ
0831名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 20:57:06.62ID:V7HFQtBD
何でもかんでも
時間内に全て終えないと無能無能無能
もたもたやっていたら罵倒
主任は怒鳴る 
まるでごろつきみたいな口調

ババアヘルは威張りちらしていたけど
実は一番無能女

重すぎるうえに拒否が強い強烈認知症
こんなのばかり相手に怪我が絶えない日々

三年半我慢し介護福祉士合格ごに逃げた
今は楽なところで逆に怒られるわ
そんなに速くすすめるなと
0832名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 21:06:18.63ID:V7HFQtBD
今はグルホにいるよ
夜中 スマホでゲームしてのんびり
重たい利用者はオムツ対応
ひとりトランス禁止
きつい施設にいたことはプラスにはなった
ただし二度ともどらないけど。。
0833名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 21:18:29.41ID:2sNG3zoh
>>823
食べないならムリに食べさせないよ
エンシュアとかゼリーとかアイスとってもらう
それが世間の流れだと思う
0835名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 21:35:58.06ID:TaTKtyEV
>>833
世間ではそうかもしれんが一部の家族や看護師はそうではないことがある

食事や水分取りたくない利用者が摂取量減ったりすると
看護師が介護士に苦情入れてきたり
家族が虐待疑ったり面倒臭すぎる
全量食わせるのに躍起になってる介護士もいるしな
0836名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 22:08:55.83ID:V+v/MFNH
>>827
グルホ勤務だけど、朝、拒否が強いとか徘徊が複数重なるとか、時間までに全員起こせない状況がよくあるけど、夜勤やらない早番に限って何で遅れてるの?無能じゃない?とか、嫌な態度とられると、辞めたくなる。
夜勤やってる職員は、遅れてる人居ますか?なんて心強い。認知症の利用者相手なんだから、少しは察しなよ!とムカつくよ。
0837名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 22:09:19.32ID:Ptfct7Q1
ある意味レベルが低いんだよ
家族も職員も

どんな姿になっても長生きさせればいいとか
まさに虐待、拷問
いかに安らかに負担なくエンディングを迎えていただくかを考えてほしい
0838名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/30(火) 22:33:49.13ID:XuAmUBV4
>>827
起床あるあるだな。

後々の業務が押すのはわかるが、早く起こして不意の事故が起きたらどうするんかと。それにお前は朝4時から起こされて、朝飯まで座ってろとか言われたらどう思うのかと。
0839名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 01:04:09.08ID:6cZ14CjB
>>829
それだよ、一日中寝ていてそんなに食欲湧かない人もいる(中にはガッツリ食う奴もいるが)。
それで良いと思うよ。食事量にムラがあるのは仕方ないよ。
0840名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 06:37:21.65ID:GAY7IB/U
今日は日勤じゃ
それもスケジュールが無駄に過密で休憩など1分たりとも取れないのが確定済みのな
でも昼間レク抜いて寝かせたらお前ら怒るだろ?だから、やらせていただきますともw

あ〜あ、同じ無休憩でも夜勤のがいいなー
ガキの小遣い程度だけど手当出るし、勤務時間中に何回もタバコ吸いにセルフ休憩に消える
バカ&それを公認してる上の人間もいないし
0841名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 09:41:31.62ID:fRWpDFxg
>>831
あるある>楽な所で逆に怒られる
楽なトコに転職して、前のヤバい施設のクセで「あー怠けすぎてるなー怒られるなー」と
思いながらダラダラ仕事してたら「急かし過ぎw」と言われる
0842名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 10:56:07.66ID:LAut41Cl
今日は夜勤だから月食見られない・・・(´・ω・`)
0843名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 11:41:30.73ID:cu8I1+P9
そしてヤバい施設の一部ベテランは速さがレベル高さと勘違いしている感あるよね
本当はゆっくりやりたいって職員ももちろんいるんだけど
0844名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 13:40:25.85ID:NIJGicYA
明けでダラダラに巻き込まれて、退勤時間延ばされるよりは速さに重点置いて欲しいと思うわ。

今日入りの皆よろしく>>842と同様、月食見られなそうだわ。タバコ吸うわけでもないし、なにより徘徊トリオがいるからなぁ…
0845名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 13:41:53.46ID:yYxXYod+
夜勤は体を休むのも仕事だと思う。
こまめな巡視をしつつ記録を書き、空いた時間はTVみても問題ないと思うんだよね
夜勤はしずかに過ごすのが一番
0846名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 13:51:17.92ID:yYxXYod+
>>836
GHってそんな生ぬるい所じゃないね。9名しかいなくても場所によっては酷い特養状態
もう2度と戻らないけど立位が一切不可の方を家庭的なお風呂に入れたことあるけどめっちゃしんどいから。ちょっと油断すれば事故報だよ
(実際に車いすの方が浴槽にずり落ちの事故報はあった)

自分が言うもなんだけど、自分達が仮に立位が全く出来ないと仮定してそれでも家庭的なお風呂に入りたい?
自分は嫌。そこまで落ちたら有料や特養で寝たきりでも入れるお風呂が良いですね。清拭って言うほどいいとは思えんし。経験済みだけどやられた感凄いし寒い。やられた感の方が強い
レベルにあった入浴もサービスだと思うけどね。
ホント、想像してみって言いたい。自分が事故で足が「く」の字になった全く歩けないのに家にあるようなお風呂に無理やりいれられてさ
0847名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 14:13:47.43ID:7Ol0EmNO
夜勤明けでまた今から夜勤ケアマネ兼務施設ケアマネ税込月給20万100円ボーナス業績による年収300万円届かない
0848名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 14:19:22.25ID:HFBpJMtv
ゆっくりやって業務回る施設ならそれでいいけどな
皆が皆ゆっくりだと仕事終わらないのわからんのか?
0849名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 14:24:22.25ID:IA4PHIU/
>>848
おとなしい利用者さんって気の毒だと思うんだよな
NC頻回の人や声が(2つの意味で)大きいひとに構ってるからなかなか言いたいこと言えない
圧倒的に介助量違うのに利用料は一緒。
なんだかなあって感じ
NC一回いくらとか傾聴一回いくらとかお金取ればいいのに
0851名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 15:26:09.09ID:ImmhNXPD
さて、逝きますか…(´・ω・`)
0852名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 15:33:40.01ID:By9qI0Wo
>>846
ウチもグルホで家庭用風呂に立位不可利用者風呂に入れてるけど
まあこれ単に機械浴の代わりに人力使ってるだけだわな…
介護ロボットがどうとか言われるたび、俺みたいな介護しか能の無い
安く使える奴隷がいるから普及せんわなあ…と思ってしまう
0853名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 16:47:28.08ID:TEJ/IHuf
>>815
そもそも職員が楽をして何が悪いの?って思う
介護未経験の一般人にとって「楽をする」=「怠ける」なんだろうけど、「肉体的・精神的負担を減らす」という意味にどうしてとらえられないのか?
ただでさえ介護なんて低賃金・低待遇で(いろんな意味で)リスクの多い仕事なんだから、少しでも介護職の待遇を改善することが結果的に離職率を
下げ、ひいては(自分たちが受ける)介護の質自体の向上にもつながるとどうしてプラスに考えられないのか?

だいたい被介護者より介護者のほうが肉体的にも精神的にも余裕のある状態でないと介護なんて成り立たないでしょ
自分がボロボロの状態なのに、人の面倒を見るなんてよほどのスーパーマンじゃないとできない
0855名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/31(水) 22:12:19.17ID:6rMaWRZZ
サービス業の基本は客に喜ばれることだから
客を怒らせたり客に気に入られない人材は減給
クビになって当然
0858名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 07:53:01.83ID:FCc2IVoU
起床の時間に起きて来ない事が
ある!ある!
0859名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 11:41:21.26ID:1mhqUSEN
明けの皆お疲れさん、こっちは夕方会議だから家に帰る気もせず…スパ銭でマッタリしてる。皆はゆっくり休んでくれー
0860名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 13:12:05.43ID:guExogtt
>>858
今朝のうちのユニットか
大体遅く出てきて誰も起こしてくれないとか激怒するんだよな
だったら自分で起きてこいと
0861名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 14:14:25.43ID:ePjUfL5/
>>853
介護する側と介護される側の比率がおかしいと思う
場所によっては1人のスタッフが夜勤20名以上なんてあるしどう見ても質求められても無理
1つの施設に入居者は数名にして1人1人集中したほうがずっとお年寄りの為

お年寄りに少しお待ちくださいって言って待っていただくしかないだけだよ。お互い不幸
スタッフは急ぎで動き回り、お年寄りは待たないといけないからね

もし、スタッフが1人、利用者が4,5名くらいだったから1人1人集中して見れるからね
0862名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 15:10:13.77ID:RPG5MRfY
スタッフが1人、徘徊が5人になるのがオチでしょうw

飲食店とか他の業種みたいに注文1つ終わったら後は他の業務にかかれるわけじゃなくて、生活の流れが繋がっているから待ってもらうのはしゃーない事。
0863名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 15:29:13.11ID:KStugn33
>>853
安かろう悪かろうなんだよな本当に
安いカネでテキトーに仕事する介護職員と介護施設を多く備え
気軽に認知症老人をブチ込める福祉国家スウェーデンのように
日本も見習わなければならない
0864名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 15:35:12.51ID:uHNH8kjM
スウェーデンの何を知ってるんや?
0867名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 23:27:10.53ID:jXbI4iOU
起こせば殴られたため蹴り入れる
ある!ある!
0868名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 23:41:27.60ID:kCGIawNH
まだ平和。いまからがヤバイんだよなあ
0869名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/01(木) 23:43:59.32ID:13CDiq+5
今日はまぁまぁ平和。
明後日デートやからこのまま何事もなく、幸せな時間を過ごさせてくれよ!!
0871名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 00:28:27.47ID:PJRG7ivM
ピークは4時からかな。地獄や。昼起きて夜は寝てろよ
0875名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 02:49:33.98ID:7vV1ue4J
そういや、うちのリーダーが脱水起こしかけてる利用者に対して、
「OS-1が必要とか誰の判断?コストもかかるし、継続するならジュース(コーヒーやら紅茶やらの粉末溶かすタイプの飲み物)で代用できるんじゃないの?勝手に決めないでくれる?」と俺に言ってきた事があったなぁ。
脱水だぜ?ジュースで代用とか笑わせる。挙句、家族負担でアクエリアス買わせて飲ませてるわ。アホくさい。
今月で仕事辞めるし、アホに付き合うのは今月で最後。我慢我慢。
0876名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 03:37:45.50ID:UGyZxcxr
今日はみんな割りと平和なのかね。
前回もそうだが雪の日は静かで助かる。
あと3時間静かであってくれれば最高
0877名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 04:11:49.64ID:JBlEpDCV
至福のおにぎりタイム!
3月いっぱいで辞める人居るからー。
さぁて、いつ管理者へ言ってやろう。

むしろその辞める人用で求人出すときに枠を2人にしてもらおう。
そんで運良くきたら辞めるし、来なくても9月いっぱいで辞めてやる。
0878名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 04:15:38.50ID:TQ6UmUl/
>>875
アホに付き合うのも給料分
と思えないおまえがアホ
で次のとこはいつ辞める予定かな
0880名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 05:38:40.07ID:PJRG7ivM
今日はおかしいくらい平和だった。明日の夜勤さん。どんまい…
0881名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 07:21:29.44ID:GUwgPTJs
介護福祉士で10年いたら8万くれるって政府が言ってるから信じてがんばってみるわ
8年がんばったし
それで会社がまともにくれないようならちょっと考える
0882名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 09:02:06.67ID:iB96dshx
>>881
同一事業所に介福持ちで10年だぞ。
処遇改善と同じで事業所に払われるもんだから
処遇改善まとももらえてないなら期待しない方がいい…
0883名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 09:50:53.28ID:O84R2SuL
>>875
実際金掛かるし、家族がケチで長生き望んでないならただの水やアクエリで十分では
0884名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 09:55:12.65ID:kdaFO/KY
昨日、夜勤してて、上のショートの職員に渡さなきゃいけないものがあったから、夜中だしと思って靴脱いで静かに渡しにいったら、夜勤職員同士でヤッテたわ
片方妻子持ちなのに…
こっそり8分30秒くらいのムービー撮っといたwww
とりあえず、その時は渡すものは渡さずに朝渡した
さぁ、妻子持ち、どうしてやろうかな
0885名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 09:58:31.75ID:hlfH0Glc
とりあえずここにうp
0890名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 12:13:06.06ID:kdaFO/KY

22歳 独身 彼氏いると思う
一般介護職員の介護福祉士
顔は中の上、ショートヘア
スタイルは細身で貧乳気味


40前 妻子持ち
顔は中の中、清潔感ある
ショートフロアリーダーの介護福祉士、ケアマネ持ち
スタイル普通

やっぱり男から攻めて口止めせしめよかな
0892名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 13:33:49.43ID:HRJ0vOSR
スタッフが少ないなら入居者増やさないでくれって本当思う

入居者多すぎるとこっちが倒れるわ
0893名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 13:54:24.95ID:CeXnEjmI
>>882
役職もちは帰還にカウントしない的なこと書いてたけど現場レベルのリーダーでも役職になるのかなあ
なるんだったら馬鹿らしいなあ
0896名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 16:31:55.71ID:1zu1haGw
>>894
>>895
いや、社内恋愛はたまに聞くけどフロアでやったなんてのは聞く前に見たからびっくりした
男の方はとにかく面倒見がいいんだけど、こういうの見て過去を思い返すと、女にはかなり馴れ馴れしいかな
入社初日の仕事未経験女の頭ポンポンとか普通にやってるし、このご時世にその名の通りスキンシップは多いとは思う
>>891
誰もまだ脅迫はしてない
俺のスマホにだけ生々しく映像が残ってるだけ

しかし、唾飲みしたり、生入れしたあとでも咥える女だったんだな
幼い顔立ちでベロベロ舌出して舐めてたから見方が変わった
次あったら勃起するわ
0897名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 16:54:44.10ID:sGvu7X3r
男のほうとお話してみたらえんちゃうか?
妻子持ちやしオモロそうやんけw
0899名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 19:08:10.93ID:mbuf8bIf
>>896
俺も37と21に似たような事してるが37が本気になってきてウザい、現場も嫌になってきたし逃げよー
0901名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 21:38:37.43ID:4lXmxYAu
明日は病院から追い出された混乱転倒リスク魔のいるフロア夜勤で
別フロア夜勤中の今から鬱だわ
0903名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 00:07:24.52ID:2kO/4HjX
>>896
糞取り男に頭ポンポンされるとか無理だわw
手に老害のうんこついてそうじゃんw

てか、あんな日々糞尿の臭いが立ち込めるクッセェ所で良くそんな気になれるよなw
糞取り男と糞取り女でお似合いだが。
0904名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 00:23:54.49ID:GASXZkHq
とりあえずめんどくせー仕事は終わらせて
あとは起床まで死人や事故でもなけりゃ
いつも通り眠気耐久スマホタイム
0905名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 01:13:00.74ID:8sTsc2HY
>>904
事故・ケガがありませんよう耳を澄ませている 介護疲れた
今月でさようなら
皆様ありがとうございました
0906名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 02:35:23.09ID:YJv6ix+t
今日から派遣の夜勤専従で働きだしたんやけど、違うフロア利用者が緊急搬送から帰ってきてその人を夜8時からずっと見守りしてる。しんど。椅子に座ってても腰いたいし
0908名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 03:42:30.17ID:GASXZkHq
今日の全介助フロア夜勤は平和だが、明日からの5連夜勤は
地獄暴力徘徊魔と転倒リスクセンサー魔が蠢く魔界フロアだから
今から憂鬱だわ
というか明日じゃなくて今日の夜からだなwはぁあ…
0909名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 03:46:39.20ID:Gt858cSc
グルホでワンオペ夜勤やってたら、自分のトイレもまともに行けんから、退勤後〜帰宅まで
ほぼ毎回、途中のコンビニやマックでトイレ借りて◯んこしてたり、帰宅してから、例えば
今の時間に目が覚めて◯んこしてたりと、自分自身がトイレ頻回になってる、この哀しさ…

コール魔の婆にしたって、あれだけヤンヤン鳴らすだけ鳴らして、他の人の対応で行くのが
遅れたら無視かとか家族に言って訴えるとか吠えたてるくせに、いざ誘導すりゃ2回に1回は
空振り(排尿なし。要は「鳴らしてみた」なだけ)だしな
0910名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 03:56:07.20ID:GASXZkHq
>>909
わかる
認知症でトイレに行った記憶が消し飛ぶのは仕方ないとはいえ
膀胱やケツにブツがあるか無いかぐらいは分かるだろ…?と思う
0911名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 04:22:12.99ID:Gt858cSc
>>910
うん、それがな、本当にこの人認知症なの?てくらいヘンなとこクリアで弁が立つから
余計始末悪いのよ
そんな、トイレに行った記憶やブツの感覚の部分だけ認知症面されても信憑性0、って話
>>909に書いたけど、なんかあったらすぐ家族にちくるからさ…それも時間まで具体的に
有る事無い事まぜこぜだけど、そういう事をやる&家族も真に受けて苦情とか気色悪いぞ〜
0912名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 04:33:21.82ID:GASXZkHq
>>911
そうなんだ
こっちのは「わたしどこも悪くないのに!」とクリアヅラでも
五分後には記憶飛んでるタイプだわ
さてそろそろ起床の五時だけど、ダルいから五時半からやろっと
0914名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 06:21:33.99ID:PWnKrpE3
もうインフルエンザって判明した時点で入院させろ。法令作れ…ただの業務妨害だよ。
0915名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 08:25:50.07ID:L0dJ/NVU
年がら年中マスク、、、一重、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、すき家大盛り。。。


来週も大人の動物園で頑張ります。


土日はゲームしたり、主人とゆっくり過ごします。
0916名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 08:31:14.16ID:Gt858cSc
ていうか、いちいち入院させてたら病院はパンクするし施設側も減収するから、と言いたいん
だろうけど、普段の徘徊魔までガチでインフルになり高熱出しながらなおも徘徊してるのを、
「身体拘束ダメ!ゼッタイ!!あんたら専門職なんだから工夫次第でどうにでもできるでしょ?」
などと、普段糞虫扱いしかしないくせにこういう時だけ「専門職者」扱いというのが滑稽だよな
他の、まだ大丈夫な利用者や職員はどうでもいいのかよ、感染されたら「自己責任」かよ
0917名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 09:23:57.12ID:GASXZkHq
>>916
ほんとそれな
インフル感染の動き回るクルクルパーは
三日ぐらい起きない麻酔ぶち込んで
部屋に隔離させとくべきだわ
0918名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 10:32:13.35ID:gInHr2PH
明けでようやく家に着いた・・・
さて昨日録画した深夜アニメ見ますか

いやーあにめのおんなのこはかわいいですねー

介護施設にいるお年寄りが可愛ければ・・・
0919名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 11:07:15.43ID:J9sGGvMm
↑ おまわりさんこいつです
0920名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 11:10:01.59ID:Ab3hj2ga
病院ならまだしも何の教育も受けてない馬鹿がほとんどの介護施設で身体拘束を認めちゃったらどうなるか
まあ馬鹿には想像力もないから分からないだろうが
0921名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 11:44:32.96ID:gInHr2PH
そもそも身体拘束もありだと思うけどね
それが嫌なら施設を利用しなければ良い。元々自分の親くらいは自分で見ろよな
0922名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 11:48:18.11ID:Q8HKvWq9
>>903
君は何の職業なの?
0924名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 12:20:35.06ID:+i9ZDn/g
NHKのドキュメント72時間で企画募集してたから応募してみたけど
いろんな意味でモザイクかかりっぱなしだろうし
そもそも取材に応じる施設がないわなw
0925名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 15:06:46.81ID:PrUjQZvQ
連勤が続いたあと、半休でも休むと次の日とても行きたくなくなる。夜勤入りだけど怠いー
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 15:14:17.97ID:PrUjQZvQ
>>920
そういうあなたはどんな職に就いてるん?>>916みたいなのに対しては、どう対応すべきとお考えですか?勿論入院、人員増は無しでお願いしますね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況