X



介護支援専門員現役スレ【part5】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0520名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/11(月) 23:39:56.43ID:NK+I5MK2
>>519
主任未だ受けれないけど
勉強になるかと思い
応募しようか迷っている
落ちると思うけど
0521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 07:43:53.81ID:pxQpfXVE
「勉強したいので」と面接受ければいいよ 表示されてる給料も悪くないだろ?
最初は山のような要支援プランをこなさないといけないと思うけどね
困難事例へのバックアップ体制ができてるし警察やらの行政や士業とのダイナミックな関係をはた目でも体験できる
落ちれば別の包括をまた受ければいい
0522名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 09:00:07.46ID:lJDny7af
>>442
> 多少は話をぼかすが
> 独居老人要介護3生保と知人女性が来られてロングショートと特養探しの依頼があった。話してみて問題なさそうだったから居宅内で協議し引き受けた。
> 後から包括から連絡あり有料から脱走し夜逃げ。利用料未払いやら生保打ちきりやら発覚。どうしたらいい。

>>510
> 本人家族前居宅は引き続き時に円満に有料を退去したと報告された。安心して契約するとしばらくして実は夜逃げやら利用料未払いやらトラブル案件だと前居宅や家族に教えられた。だましやがった。
0526名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 21:02:28.46ID:IafJzG97
>>507
14日後の日を記述した退職願を管理者の机の上に「○月○日付で退職します」と言って置けばいいよ。
退職が決まったら退職日までほんと針のむしろ。有給休暇も利用するのがいい。
私もサイコパスな管理者に追い込まれて3箇所面接を受けにいったよ。
『介護業界は狭い世界だから』と同じように脅かされてたけど全部合格したね。
私より管理者のサイコパスのほうが有名だったんだろうな。
0528名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 21:05:20.52ID:/86HWSeM
契約解除はケアマネからは出来ないと包括に言われた。ゴミグズ利用者でも断られない限り対応しなければいけない。
0532名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 21:28:58.16ID:D2mDuOPR
そか。ケアマネは介護報酬を滞納されることがないもんな。
料金未払いで断ることが出来ないな
やるなら 向こうから断るように持っていくしかないか・・
0533名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 21:29:53.45ID:D2mDuOPR
>>531
なんて理由にしたの?
0536名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 22:07:16.56ID:/86HWSeM
へんに家族に同情したのが失敗だったな。まさかこんなキングボンビーみたいな一家とは。
0537名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 22:09:08.02ID:UPoikXYI
>>533
**様から提供された支援に必要な情報について、故意かつ重大な事実とは異なったものがあり
訂正をお願いしたにもかかわらずさらに異なった情報を提供され、支援困難と判断したため。
元々包括から「お願い」されたケースなので、包括にこう報告した。
0538名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 22:12:57.04ID:D2mDuOPR
こういう話は勉強になるし

尾も白い
0539名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 22:17:24.49ID:D2mDuOPR
>>537
ほ〜〜〜!
興味深いな。そんな悪質だと包括も何も言えまいか
ケアマネも人間だもんな。いくら仕事とはゆえ、限度があるわな。。。
0540名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 22:41:10.17ID:pxQpfXVE
>>522
>生保打ちきりやら発覚。
その人、介護保険証の資格あるの?確認が必要だね。
>>528
>契約解除はケアマネからは出来ないと包括に言われた。
包括の主任ケアマネや社会福祉士・精神保健福祉士・保健師の言うこと鵜呑みにするの?介護保険法第ナン条とかの裏付けある?
たとえ契約書に契約解除の項目がなくとも契約を結ぶために相手が不都合な真実を隠していたならば
クーリングオフや契約解除の対象になるんじゃね? こんな時は勉強がてら士業の無料相談会でも利用すればいいよ。

私もそのような利用者の経験あるけど気にせず担当した。介護保険証も期間限定だった。
でサービス事業所に不払いの過去等報告したら当然、全部断られてしまって、いよいよ生活が立ち行かなくなってきて
包括を飛ばして憲法の生存権を縦に士業・利用者と一緒に援護課へ行った。あっさり保護決定をもらえたね。
それから感謝されて普通の利用者よりもいい利用者に変身だわ。
0541名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 22:51:49.29ID:D2mDuOPR
援護課ってなに?
0543名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 22:58:31.66ID:D2mDuOPR
>>542
生活保護課ってのがあるってこと?
0545名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 23:06:30.34ID:D2mDuOPR
>>544
なるほど…
勉強になりますた。
0547名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 23:17:54.62ID:IbnntmVU
>>546
不払いをケアマネがなんで悩まないといけないの?
紹介したから?
それぞれがそれぞれで契約してるんだから、債権はそれぞれが請求すればいいだけ。
そんなのは一般の社会じゃいくらでもある。
入居人を仲介した不動産業者が未払い家賃を払わなくていいように。
0548名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/12(火) 23:29:55.38ID:pxQpfXVE
そのとおり。ケアマネごときでなんとかなるわけない。
貴方が利用者の債務を弁済するなら別だけどね。
そのために法テラス(国によって設立された士業への無料法律相談所)があるんだよな。
そこへ利用者に代わって繋ぐのはケアマネでもできる。
0551名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/13(水) 21:48:22.43ID:VeFCSz3V
未払金の返済方法なんか契約者と有料が話し合う問題だろ。なんでケアマネに言うんだ包括。
0553名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/13(水) 22:51:04.97ID:VeFCSz3V
とりあえず権利擁護、福祉課、包括に相談にいった。とりあえず借金はどうでもいいからロングショートねじ込めと怒鳴られた。借金ありで誰が受けるよ。
0554名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/13(水) 22:54:31.27ID:U24W5qbb
>>553
え?怒鳴られたの?

ガクブル
0555名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/13(水) 22:58:37.85ID:VeFCSz3V
役所や包括には何やってんだ独居老人を!早くショート手配しなさいと。命の心配を先にと。ID:zHgDcikLだよ
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/13(水) 23:06:18.86ID:vhOAgpph
ケアマネジャーの守備範囲を越えている。ケアマネが何かできる問題ではないしすべき問題でもない。ていうか包括が主体的に動く問題。
0557名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/13(水) 23:19:04.78ID:U24W5qbb
わしもそうおもうー
0558名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/13(水) 23:39:29.89ID:E3Vq6DQy
ケアマネが何でも屋みたいに思う人多すぎ
確かにマネージャーだけどさ
訪問サ責も、有料相談員も、ちょっとトラブルあったらすぐ来てくれ、何とかしてくれってさあ…
0560名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 00:16:05.06ID:fKu3qHfs
これからはケアマネイジメ
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 00:22:31.70ID:NzPSs47v
>>560
ギリで落ちたヒガミ婆アです!
みな 気をつけろ〜〜w
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 00:58:03.37ID:kKczyKM5
長期でショートステイ使ってる人がいます
ショートステイ先が気に入ってるから、ここから離れたくないと訴えてきます
でも、市は、別の施設に行ってもらえと言います
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 10:27:15.36ID:NzPSs47v
>>562
出来ん
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 14:06:51.99ID:flIQnRL6
ケアマネの業務範囲ってどこからどこまでって決まってないから難しいよね

そもそも医療機関受診の手伝いをモニタリングと称してさせられてるのってどんくさいわ
だから医療にいい小間使いにされるんだと
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 14:27:26.02ID:NzPSs47v
介護保険法 第5条
・正当な理由なくサービスの提供を拒んではならない。

言い返すと正当な理由があれば断れる!
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 17:13:22.61ID:lgmYHBBz
>>565
だよな
普通にケアマネ資格だけですると、普通に結構大問題だと思うわ。
相談とかつなぎ役みたいな事はあるかもしれんが
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 19:34:25.39ID:NzPSs47v
>>571
ヒント→に
0573名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 19:43:52.56ID:X5eqlBww
>>571
ちゃんと包括を入れて進めてはいかがかな?自分が痛い目に合わないと分からないのかよ。
自分が何してるのかわかってるのかな。下手に心配して中途半端な事をすると余計にこじれる。本人が出来ないなら後見人なり立てろカス。
0574名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 19:54:41.37ID:ZK6UFjjV
訪問も同じ事務所にある居宅事業所なんだけど、
サ責が多忙すぎてほとんどいないから、結局サ責の代わりみたいになってしまって
通常のケアマネだけでも忙しいのにもう目が回る
処遇改善金貰いたいよ…
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 21:55:20.29ID:wE1tTDRE
年末があるからモニタリング訪問を早めに終わらせねばと気だけ焦る…。利用者都合で訪問最終は28日になりそう。
これからの時期インフルエンザや風邪が怖い。アポいれてて、インフルとかで休む場合、利用者や家族にはなんて話してる?
0577しったか野郎
垢版 |
2017/12/14(木) 23:02:02.93ID:W+C5GVgR
いろいろ今まで書き込みしたけど明日で職場最終日なのでここもこれで最後にしとく
今の激安給料では主の面目まるつぶれだしな 職場も研修費を出せないと言われたので転職を決断した
新しい仕事への不安はあるけど、駄目なら駄目で力仕事でもトラックの運転でもなんでもするよ
じゃ皆んな元気でな、頑張らりすぎずにほどほどにしとけよ やり過ぎて知らないうちに法を犯してたら元も子もねえぞ
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 23:04:44.30ID:NzPSs47v
>>577
オマエも頑張れよ
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 23:13:38.23ID:GLVKq7gp
>>578
オマエはジミー大西か(笑)
0580名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/14(木) 23:53:27.63ID:H5Pa+PXT
やってるやってる!
0581名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 00:03:30.99ID:6t1aUOql
居宅のケアマネしてますが、サービス事業者から、何でも良く知っていて、書類作成も完璧で動きも早いと色んな事業所から言われ嬉しい。

ケアマネは自分に合っている仕事だな。

毎日が楽しいよ
0582しったか野郎
垢版 |
2017/12/15(金) 00:04:35.43ID:rw2RFMgL
最後の最後
>>569さん にヒント 認知症の程度にもよるけど社会福祉協議会のサービスが使えるかも
で社協でも手に負えない重度の認知症の場合は>>573さんが押す法定後見制度を使うのが妥当かと
「法定後見使うための申し立て費用や後見人の毎月の報酬どうすんだよ?」と疑問になられる思うのでそこは役所と相談するといい
成年後見制度利用支援事業てのがあって、申し立て費用や後見人等の報酬の一部について助成するらしいんだ
でもこの制度も予算の都合で実施している市区町村としてない市区町村があるので注意が必要かと
ではジミー大西ふうに「オマエも頑張れよ」(^^)


 
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 00:08:56.85ID:bnHcosI+
日常生活自立支援事業だろ
0584名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 00:09:43.89ID:bnHcosI+
>>582
またこいよ
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 00:32:36.37ID:f4n6LBjI
虐待殺ッテマス100食中毒ゲロゲロ
0586名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 00:54:35.01ID:q0QHVsWx
ケアマネのミケです

担当してるボケの件で鬼軍曹様に呼び出されました
鬼軍曹様はりりしくてかっこいいのですが
切れ者ゆえ、全てを見透かされている様な気がして気が抜けません
でも、こんなことで畏縮するミケではございません
正々堂々と自分の見解を主張してくるニャー
0587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 07:55:24.43ID:HOtHIBZd
>>581
ここではオマエの書き込みほどつまらないものはない
0588名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 09:15:38.14ID:QmPnsE2a
管理者んが主マネ限定にするというのは
要は主マネ研修料を稼ぎたいから。
役人って本当にバカの集団だと思う。
0589名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 10:42:22.60ID:drJ3zHbg
頭良すぎるから「質の向上」の名の下にとにかく研修漬けにして
お金を稼ぐ方法を考えるのだから

こんなにお金のかかる資格なんて他に無いから
0590名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 11:46:02.31ID:bnHcosI+
そおだようなあああ
現場に処遇改善手当をやるなら、研修手当くらいの助成があってもよいよな
お上にも研修費用がかるのがイヤなら現場に戻れ!って誘導されている気にもなるな
試験代は一応搾取できたわけだしな
結局、ケアマネは足りているのかいないのか
0591名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 11:49:48.00ID:CGFuc3Z3
ケアマネって余ってるの?
0592名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 12:00:19.28ID:n5Rn5Iko
余ってんじゃない?
試験要項も厳しくしたりしてるし。


国が欲しいのは現場の兵隊だもんな
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 13:41:15.10ID:CFagZpiF
ケアマネ取得者の人数だけ見れば足りてるだろうね
周りにもケアマネ持ってるけど割に合わないからって職に就いてない人多い
募集しても全然集まらない
0596名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 14:02:19.29ID:6LHAb0US
>>595
講習代は施設負担が普通じゃないの?
事業所に必要な資格なんだからそれは出させないと…
今、タイムリーに更新研修中だけど受講費も出させたし研修で出勤扱いだよ
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 14:05:49.41ID:6LHAb0US
会社の規定しだいだろうけど、介護みたいに個人的にとりたい資格じゃなくて、設置が義務づけられてる資格なんだから事業所が出すべきだよ
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 14:33:19.46ID:drJ3zHbg
お金も問題だけど、やっぱり研修時間の拘束が大変
主任ケアマネの受講資格に、研修に年4回以上の参加や学会発表が条件って

資格のために時間とられて、利用者への時間が無くなるなんて本末転倒
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 15:53:29.15ID:CFagZpiF
>>600途中送信した
うちも出ないな
運転免許の更新に会社が負担金だすか?
デイの職員は送迎に免許必須だけど一人も金せびりに来たことないよ?って言われた
0602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 16:12:01.35ID:drJ3zHbg
車の免許は、私用でも使うがケアマネ資格は仕事以外に使わないから

お金無いからケアマネ更新できないと言われたらどうするの?
うちの地域は自宅と研修会場が離れているので、交通費・ホテル代を考えると全部で10万円以上かかるぞ
0603名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 16:17:46.05ID:CFagZpiF
>>602
うちもそれくらいかかる地域
まぁ免許ないなら働けないから介護職に移るかやめるしかないんじゃね?
0604名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 16:21:30.07ID:AucSqtQ2
都会で男ならケアマネより低い給料の職場探すの難しいぐらい
それで義務の研修を自腹と有給休暇を使って行けて言われたら、そら考える
0605名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 16:38:06.14ID:bnHcosI+
こうやって現場へ戻るように誘導されるのだわ

もお泣く!
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 18:07:04.30ID:CKdZTNvI
高卒認定資格って高校中退の人や中卒の人がとる資格ですよね?
これほど頭が悪いんじゃ、老人の尻舐めぐらいしかできることなさそうですね。

国家資格難易度ランキング
ttp://shikaku-fan.net/
警備員各種1級 >>> 警備員各種2級 > 高卒認定試験 = 介護福祉士(大笑)
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 20:48:44.55ID:smXti9Km
>>606
貼り付け作業は何年目?
0611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 21:18:03.34ID:mgn5o41l
もしその訴訟が認められるなら、利用料踏み倒してケアマネに押しつけるみたいな事例が頻発するなw
0612名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 21:23:16.13ID:BFNOoZw8
>>609
あんたに法テラス教えた人、昨日で消えたと思う
0614名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 21:34:00.41ID:bnHcosI+
会社はなんていってんの?
内容証明って個人宛に来てんの?
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 22:22:05.13ID:hoshlE0C
事業所がケアマネを訴えたの?
こちらの落ち度じゃないでしょ
まず負けることはない
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/15(金) 23:41:51.98ID:6bI7foek
ジミーちゃん、もう帰ってこないのかな・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況