X



放課後等デイサービス職員のたまり場2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0552名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/17(土) 14:02:29.49ID:JrrUMm0f
他所の事業所に預かれませんって言われてた子ばかり引き受けてたからきつい…
0553名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/17(土) 14:04:10.26ID:LUSKyrwg
いや、児童より社長がクソだから、振り回されて大変や…競馬板に帰ります
0554名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/17(土) 23:13:32.68ID:XTyq2RV8
保育士の加配は209なのか
児童指導員等の155になるかと思ってたわ
0556名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/18(日) 09:01:27.92ID:xkOrFVoZ
>>552
わかります。
利用者さんひとりに職員ひとりが必要な状況が多い中、行事なんて無理がある。

休日明け出勤したらYouTube見せてOKになってた。
食事・トイレ介助が必要な方がご利用開始予定。
60過ぎくらいの人が職員採用面接に来た。
サビ管募集しても丸1年人が来ない。
その他にも色々問題がありすぎな多機能事業所。

私は3月いっぱいで辞めますが。
0557名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/18(日) 09:55:57.04ID:QiWpSbNa
>>556
利用者を絞ったりしないわけ?
0558名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:31.94ID:W6ZcMYln
指標の判定が事業所に振られてるね
しかも複数事業所で摺り合わせもしなきゃいけないし
提出期限も今週末

何で役所が決めたことで役所がやれないのに
ウチラが尻拭いさせられるの?
契約者何人いると思ってるの?
間に合わないよこれ
0559名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/19(月) 20:51:50.56ID:W6ZcMYln
指標の判定が事業所に振られてるね
しかも複数事業所で摺り合わせもしなきゃいけないし
提出期限も今週末

何で役所が決めたことで役所がやれないのに
ウチラが尻拭いさせられるの?
契約者何人いると思ってるの?
間に合わないよこれ
0561名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/21(水) 11:35:39.25ID:XnlCMKoT
区分1の事業所割合がどれぐらいになるか集計して教えてほしいな
九割ぐらいが区分1になりそう
0562名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/21(水) 12:57:24.36ID:M0JV/qPN
来月から二ヶ所閉所する
人員確保出来ず
児発管新しく雇うなんて出来ず
0563名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/21(水) 19:42:18.85ID:bsVAgOeF
>>559
どちらの自治体?
東京はまだ何にもなんだが
0565名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/21(水) 23:28:10.03ID:QAv5yFBD
直近の児童福祉法は全体で見れば大幅な改正であったと言えるし、
今回の総合支援法でも、こちらもやはり厳しくなっている。

その点を踏まえ、最近の放課後デイ問題を考察してみると、国が本気出して対処してくる可能性は十分に考えられる。
例えば経過措置以後の違反となる事業所に対し実名で改善命令、あるいは業務停止命令とかな。
本気でありそう。
0566名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 06:30:43.08ID:OD3hrwE4
放課後デイが減ったら底辺はどうすればいいんだ?
生活保護かホームレスか?
最後のセーフティネットだろ
0567名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 08:41:00.76ID:tOc3p19x
あまり障害福祉制度のことを知らない経営者もたくさん参入してきて今回の法改正に驚いてるが昔から福祉に携わる人間からすると容易に想像できた改正なんだがね
0568名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 09:35:21.38ID:ln2VxArt
>>567
昭和時代からあるような社会福祉法人(当時は完全な措置時代であり公の支配中)なんかは、
あくまでも地域による社会福祉を推進・保全する為に存在していたようなもの。
そこには障害者の保護者が設立に関係しているようなところは多くあるし、
何より宗教系が多いのは福祉は“愛”と“誰かの為”というものがセットになっていたからだと思う。
そこに利益主義の上記とは全く関係ない団体が入ってきて今に至っているわけだから、
まぁ淘汰されていく事は間違いないね。これは放課後デイに限らず就労系と同じ事が言える。
目的はあくまでも障害者等の居場所の確保と健全な環境整備だからな。
それが作れないなら、そもそもそんなところは必要なしと考えるのは当然の事。
0569名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 11:26:41.70ID:4Fm3nrYh
うちは塾や英会話やパソコン教室等もやっている会社がしている施設。
教室長が20代のお嬢さん。グレイの子ばっかり。今でも赤字で他の部署が頑張ってくれているのでなんとかなっている。今回の報酬改定でさらに苦しくなるのに危機感がない。
個別指導で一時間も指導していない曜日もあるけど、3時間未満になるよな。
加算とっているけど、スタッフ辞めて人員は物理的に無理なのに不正請求しているのではないかと心配。
保育士の加算が増えたけど保育士にそんなに専門性があると思えないんだけど。
0570名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 13:01:34.84ID:ln2VxArt
>>569
給付費不正請求 児童発達支援の基山「そらん」指定取り消し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180316-03193414-saga-l41

安心してください、こういうのこれからどんどん出てくる。

出てくる理由→なんと保護者からの・・・がきっと多くなる。
都会になればなるほどそう、だって相手は選び放題なんだもん。
不満のあるところ、あったところは潰してくれるわっクワッって勢いでやってくるよ。
何せ相手は証拠持ってるし、それを他の保護者と一致団結して役所と照合すれば一発でバレるわけで。
0571名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 20:11:26.63ID:voN7d2Cz
地方のNPO法人ですが不正請求してると思われます。
というか、確実にしています。
4月以降は明らかに人員不足なんだけど
どうするつもりなんだか。

どこでも預かってもらえないお子様がばかりなんで
保護者からは何も言われないかもしれないけど、もう知らない。
0572名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 20:17:28.24ID:xcQG1Kkl
監査でばれるんじゃね?
出勤簿と日報確認されて詰むよ
管理者や自発やってるなら君も被害食うで
0573名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 20:38:31.66ID:ikhXFe5J
>>569
保育士は単位の中に施設実習はあるし、
発達心理学も学べる単位があるから、
一概にはいえないよ
0574名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 22:06:25.65ID:EWCEkbnE
>>571
俺もそう思う。保護者に出す書類と役所に出す書類の日数を変えているパターンて結構あると思う。
介護保険の訪問介護では、よくこれでやられて指定取り消しくらうパターンが多い。
バレないと思ってるんだよな馬鹿だから。
>>573
保育士の多くは無試験の短大卒・専門卒が多いでしょ。
先日まで短大から実習生が来ていたけど(放課後デイじゃないけど)、レベルは高いとは言えない。
これは実習生に共通して言える、所詮は座学の域でしかないというのがよく見える。
なので保育士を持って入ってきた(新卒)からといって専門性のある人とみるのは難しいとは思う。
0575名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/22(木) 23:27:23.57ID:lrMAY2wG
>>574
そうなんです。専門の新卒の子は子どもに対してただ遊んでいるという感じなんです。
問題点や改善点など何も感じないと言っています。
実務経験のある保育士は小学生以上の放課後ディの子どもに対してどうしても乳幼児に対しての視点からの発想になるようで、
発言がちょっとずれているような気がします。
通信教育で保育士の資格をとったスタッフもいますが、まさに机上の空論。実習はしなくても資格はとれるようです。
幼稚園の教諭の資格は専門職の加算どころか児童指導員にもならず、今回の報酬改定で保育士との加算に差があるので、
疑問に思いました。
0576名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/23(金) 14:09:15.73ID:GU0B9cro
うちにいる正社員の保育士は「放課後だけしか来ないんだから朝はゆっくり出来る仕事と思ってた」とか言うてたな
0578名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/23(金) 17:33:34.68ID:M/MGKKOI
>>577
事業所によるだろうけど午前中からやる事たくさんあるよ。うちの正社員は。
0579名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/23(金) 22:44:04.72ID:9AjXmlb9
うちの事業所、毎日ではないけど午前中(夕方)までは
元放デイご利用の生活介護に移ってきた人のお世話してます。
祝日や学校の長期休みの時は、当然お世話が被る訳です。

日報にお世話した我々の名前は載せられないというなら
たまには状態・状況を見に来るべきなのに、来る気なし。
不正請求ですね。

そんな感じで、放デイの方のための準備等が疎かになってしまう。
辞めるからもうどうでもいいけど。
0580名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/23(金) 22:47:13.78ID:HesFs11i
子供の送迎が終わって片付けして20時前後に終わる。
次の日は昼前から来て、おやつの準備やら前日の記録やら行事等の計画や季節の飾り付けを作ったり等。
想像以上にやること多いから(ちゃんとやっているところは)、来てみて驚くことは多い。
こども園(今は統合してきている)なんかはそれ以上にめんどい。だから誰もやりたがらない。
児童養護なんかは更に暴力子供が多いので児童福祉の中で一番職員の離職率が高い。

子供を相手にする対人援助職って超絶にめんどい仕事なのよ。
0581名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/23(金) 22:54:51.46ID:HesFs11i
>>579
生活介護の利用者を放課後デイとして登録しているところに連れてきて、
放課後デイの職員が、その生活介護の利用者の世話をしているってこと?
同一施設内にあり、利用者が勝手に入ってくるなら仕方ないことだけど、
一応は指定されている場所で利用者をみるようにしないといつかやられるぞ。
あと職員が同一で双方を対応しているっていうのは、時間パート以外はアウトですな。
一応配置基準で振り分けているだろうから、それ無視して加算取っていたら不正請求ですぞ。
ずっとやってきているなら、まじ取り消しレベル。
0582名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/24(土) 01:13:10.03ID:GUhGusm9
かんぜんにチャンピオン 笑 ちえこ ごまかし 笑 リバーアウト マウンテンアンダー まるなげ 笑 逃げる 笑 お金で解決 笑 権威づけ 笑 かんぜんにチャンピオン 笑 口元ポーズ 笑 上目遣い 笑 まるなげちえこ 笑 長文ちえこ 笑
0583名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/24(土) 10:53:34.71ID:ZpkbNraC
有名大学卒の放課後スタッフっているのかな?w
0584名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/24(土) 15:38:03.06ID:51r5/e9C
介護職出身者は多いよな
「午前中はすることにないでしょ?」って感じで面接にくるやつ
0585名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/24(土) 20:09:13.64ID:Iwd9kdsM
>>581
同一施設内で同じ部屋です。
同僚も私も「生活介護と放課後の部屋を分けて」と訴えるも、
“こだわり”のある女性利用者様が放課後デイの部屋をご希望される。
利用者さん本人に「放課後の子が来たら別の部屋に移ってください」とお願いして
一日だけは受け入れて下さったけれども、
「なぜ私が動かなきゃいけない?」みたいな感じ。
男性の生活介護の方はきちんと生活介護の部屋に入られますが。

ずっと常勤職員がやってたんですよね。
平然とやっているというか、やらされたというか。

28年度に監査があったから平気みたいな事を言ってましたけど
制度も変わった事だし、監査入って調べられた方が世の中のためになると思います。
0586名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/25(日) 06:48:38.38ID:tIQfTw0J
>>585
まず事業別に、利用者数別に、指定される面積や他の基準がある。
その基準に沿っているという理由から、利用者定員が決められているところもある。
だから規定されている、基準として運営しているところで他の利用者がそこで生活すること、
利用することは想定されていないし、また基本的に許されていない。

そして一番重要なところは、利用事業、利用者の区分等によって、対する職員の配置基準が違う。
その配置基準に沿った加算を請求しているなら、そこが外れているのであれば不正請求となる。
これは真面目にやばいところ、言ってみれば詐欺だからな。
監査=現場を隅々まで調べるわけじゃない。むしろ利用者が外に出かけていても問題ない。
監査は、要は書類上不備がないか、施設内の設備等問題がないかを基本に調べる。
何より知的重度であれば、当事者から話しも聞けないわけだから尚更だ。

一応説明しておくと、加算は常勤換算で計算しているので、
一日に対して二つの事業で一人の職員が加算できる状態にするのは難しい。
但し、パートなど時間職員であれば、短時間で区切りをつけて計算することは可能。

次に監査が入っても同じ事だよ。大体のところは“監査がある少し前にうまいこと帳尻合わせ”したりするから。
0587名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/25(日) 15:59:41.36ID:KvOT3NWL
放デイが淘汰されたら底辺の受け皿が減るW
0588名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/26(月) 11:47:44.55ID:LJ5najQt
>>587
おまえいつもいるよな
ウンコがどうたら底辺がどうたらって
君もその中の1人だよね
0589名無し
垢版 |
2018/03/27(火) 23:20:28.21ID:UCZPHdtu
放デイに入ってから、他業界と比べてボーナスの圧倒的低さに驚いた
有資格者でも、1回のボーナスが手取りの4分の1程度

どこもこれが当たり前なのか?
0593名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/28(水) 16:32:33.44ID:YgmvHTXW
うちは賞与年4,7ヶ月分です。それに改善手当が4月から37,000円×12ヶ月分あります。

もちろん放課後デイではないです。
0594名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/29(木) 00:59:45.24ID:dHFZ+Xw4
>>593
社会福祉法人とか?
0597名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/29(木) 23:00:31.65ID:dCbGHjzL
>>596
大卒初任給でそれで、ベースアップ年1万円程度なら悪くない。
まぁ年1万のベースアップとか、今はほとんどないけどな、昔はそれが普通だったのに・・・
0599名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/01(日) 14:08:00.97ID:8D5yeoSC
同じ水準ぐらいでいつでも働き直せるのが介護福祉、障害福祉のいいところでもあるけど悪いとこでもあるよね
普通に就活して入るような会社とかとは違う
0600名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/01(日) 21:44:52.62ID:ug9PMVBl
当たり前だろ
てか最後のセーフティネットだから
0601名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/02(月) 01:05:17.16ID:8d/y/2pE
セーフティネットは草
0602名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/04(水) 07:11:48.88ID:dEcKmpxl
放課後等デイサービスのあれやこれや @jidou_houkago
2018/04/03 08:41:47
4月から「児発管」に就任するという人の挨拶を受けたんだが、ちょっとひどかった。いわゆる「DVD放課後デイ」でヘルパー2級で5年間という実務経験しかないので、知識が全く無い。なので自分に知識がないということも分かっていない。分かってないから自信はたっぷり・・
Twitter Web Clientさんから
https://twitter.com/jidou_houkago/status/980953469728169984


偉そうだな。
0603名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/04(水) 19:53:23.50ID:+tICPUqM
この業界ほとんどの人が知識も経験も無い
これから盛り上げていかなきゃいけないのに昔からのやつらが偉そうに↑のように踏ん反り返ってるから新しい人が育たない
0605名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/04(水) 20:09:30.11ID:aXGl/A+R
老人介護経験から児発になった人もたくさんいるしその後ちゃんとその業務に従事してる人だっているのにな
喧嘩売って楽しいのかねそいつ
0606名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/04(水) 20:20:15.97ID:698/c55h
最近の発達障害という宣伝されたようなイメージから、
障害児支援=発達障害児支援というようなイメージになってしまっているところもあるような気がするが、
実際の小地域にある放課後デイなんかは、知的が圧倒的に多いし(重複含む)、
どこにも行き場のない(小地域だとサービス事業所自体少ない)重心の子なんかもいたりするから、
本当に求められる形での個別支援なんて出来ないんだよな。
東京の、本当に特定の障害の一部に特化したようなものだけでやっていけるところとは違うよ。
キチガイすぎるほど大暴れしている自閉と激細の身体硬直重心が一緒に居たりするわけだからさ。
そんなところで少数職員で満足させるほどの個別支援なんて出来んよ。
0607名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/05(木) 10:40:34.60ID:/GioycCl
発達の子は年齢が上がると塾通いや部活で
来なくなるからな。
しかし、発達児向け学習塾の指導もたかが
知れているというか。
算数の宿題がわからないから教えたら、塾の
先生よかわかりやすい言われたよ。
ガチで発達児の指導に精通した指導者なんて
福祉も教育も少ないと思う。
0608名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/05(木) 12:17:11.53ID:pSXYusuF
>>607
ちょっとほめられただけでその気になるのが、素人丸出しw
発達の言うことそのまま受け取ると後でひっくり返されたりする。
0609名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/06(金) 02:39:02.34ID:3DNZpTan
道に犬のフンが落ちてた
お前らのことを思い出した
0610名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/06(金) 19:48:34.15ID:+5WV7plT
試し行動で褒められてるのを知らないんだなw
初対面で馴れ馴れしくしてくる発達は要注意だよ
0611名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/08(日) 07:33:52.37ID:SRO5WDPY
底辺共め
0615名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/12(木) 20:37:43.41ID:9VB54xYN
減算申請してたら問題ないわい
0616名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/12(木) 20:41:33.74ID:4jQYsXme
みんなどれくらい残業してるの?
0617名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/12(木) 21:32:51.74ID:g0/4mBiX
>>616
児童指導員だけどサビ残で毎日1時間は必ず残業
0619名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/12(木) 23:05:15.48ID:PBp7tKhl
>>617
その分払えよ
情けねぇ経営者だな
0620名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/12(木) 23:46:50.05ID:LrwHMH/w
>>617
残業になる原因て送迎?サービス提供記録?
0621名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 00:11:42.85ID:TJGZDebo
成人の通所施設から放デイに転職して2週間。施設長は全く顔出さないし、自分と同年代の自発管と指導員の女性社員はいつも余裕がなさそうでどことなくピリピリした現場
聞いたところによると4月前にごっそり職員辞めたらしいし利用者は増えて毎日定員オーバーが当たり前になってるとのこと
そのわり残業は全くなくて定時になると全員さっくり帰ってるんだけど、子どもの記録とか一日の振り返りとかいつするんだろう?質問したいこととかたくさんあるんだけど全然聞ける余裕なくて、いつも送迎後の車内でまとめて聞いてる
昭和の体育会系ブラック社会福祉法人から来た自分としては異世界すぎるんだけど、どこの事業所もこんな感じなのかな?
今はパートなんだけど、そのうち研修行って自発管の資格取って働きたい
他にもっと体制や一日のプログラムやら安定している事業所があるなら転職したいが、どこも同じなら微妙だなぁ…薄給だけど大人のところに戻ろうかな
0622名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 09:35:06.54ID:Cn8oGpjJ
>>621
そもそも定員オーバーする仕組みが分からん。予約制、または先着順にすればいいだけ。
結局“金”を少しでも逃がさない為に無理矢理全体をカバーしようとして、現場が日々負担増になっているだけ。

確かに昔からある社会福祉法人なんかは、体質も古くその流れが今も続いていたりするわけだが、
当時からということは、ちゃんと“公の措置体制”の運営が続いてきているところでもあるから、
ゆるいながらも、ちゃんとしているところはちゃんとしている感じも残っている。

その点最近の株式会社やNPOや一般社団法人なんかの突然はじめた系は、
その基礎も経験もないから全部書士に丸投げの都合のいいテンプレ定款からはじまって、
経験がない人ばかり雇うから現場で教える人も居なくただのDVD環境施設になっているわけだ。
0623名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 09:36:40.72ID:YWILMnt5
4か月前にごっそり職員退職って、埼玉南部の某施設かw
0624名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 13:07:20.22ID:d0ouoo91
>>622おぉ、なんかすごく落ちたwありがとう
仕組みがまだよくわかってないんだけどたぶん予約制にはなってるっぽいんだよね
てことはやはり利益目当ての現場無視の受け入れなのか…
面接の時に「うちは有資格者しか雇ってない」とか、「多様なプログラムを用意している」とか言ってて胡散臭いと思いつつ入ってみたら案の定wて感じ
福祉経験者とはいえ子どもは初めてって言ってあるんだから、何が療育でどんな目的があるのかとか説明もなく現場入れられても質が落ちるだけだろって思う

>>623うちは神奈川県の本当に小さい株式会社だよ
どこも同じような状況なんだねぇ
0626名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 16:29:50.25ID:P8w7QC37
>中村淳彦「崩壊する介護現場」では、
介護業界には人格障害者、サイコパス、異常者が多いとし、
「どこの社会からも弾かれた異常な人材の受け皿」と評している。
0627名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 18:34:35.46ID:AbeEavq5
>>619
本当に情けないのか、介護福祉でしか働けない労働者
0628名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/13(金) 23:45:44.71ID:rTs3vlSv
>>620
子供が来る時間と帰る時間が、出勤退勤時間になってるから
0629名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/14(土) 14:20:25.41ID:B1hluAwd
昔ながらの社福法人から民間のデイに今月から転職したけど
民間ならではの臨機応変さとルールに縛られてない楽さはある。自由にできるね。
放デイの運営には民間企業の力がかなり必要だと感じたわ。
前は見下してたけども
0631名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/14(土) 20:49:26.36ID:lwwraIdA
「グルになる在日三世」
・在日会名簿もあるし、親の世代からのつながりもあり
結束は固いです。
・自分が不利になると、裁判の経験があるという話しを
持ち出してくる。
在日会の顧問弁護士が数名以上付いています。
・宗教はプロテスタントなので独善性が強く
正義の為には敵の抹殺もやむを得ないと考えている。
・道徳的な特徴としては、キリスト教の倫理を
人を責める為に利用します。これは世界の潮流とは
反対の方向に向かっている。
→介護の現場にはこの手の人たちがウヨウヨ
いますから、心してかかった方が良い。
学校では、こういうことは教えられないんです。
コードに引っかかるからです。
(放送コードと同じ)
0633名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/16(月) 18:40:42.81ID:XZBCgZmR
転職考えてるんだけど、ネットに求人出してるところは大体やばいんだろうか…?
放デイ経験が浅いから職場見学ではここを見ろ、とかあれば教えてほしい。
0635名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 02:05:53.84ID:dL8kir5X
>>633
まあ、放ディしかしていないような零細なところとか新設のところではなくて、
児デイからやっている社福とか探したほうがいいんじゃない?
0636名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 14:15:44.93ID:JmUDdgQq
そもそも放デイなんてやめておいた方がいいんじゃない?
0637名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/17(火) 14:21:55.50ID:1FINLIeN
介護初心者なんだが、無届け老人ホームってどうなの?
0638名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 08:21:37.51ID:Q8G9GnQf
教えてくれ
人手が足りない場合、
児発管が送迎してる施設ところある?
0639名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 08:46:59.06ID:Yy3yWT6X
放課後デイ、というと短時間に思えるけどどうなの?
職員は介護士?保育士?まれに教師も居るの?
0640名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 08:59:19.52ID:QC3IHori
底辺職過ぎる放課後デイなんてやるわけねーだろヴァーカwwwww
0643名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 11:31:33.82ID:2Zjko47K
違反なの?
うちの、事業所毎日送迎してるけど。
0644名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 12:31:06.79ID:Lg4d/uUi
児発管が送迎する時は、送迎日誌に児発管の名前は書かないようにしてる。
指導入って見られたらアウトだし。
0645名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 12:36:47.31ID:md9cxt0d
サービス提供時間じゃないから別に関係ないで
ドライバー専任を雇ってるところもあるやろ
0647名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 21:11:32.92ID:Q8G9GnQf
>>644
俺も思っているんだが、転職した放ディ管理者が違反ではないと言い張るんだよな。
運転できる人がいないと言われるたび、
児発管が運転してる。どこもそうなんだな。
0648名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 21:51:15.19ID:L8pBeDn8
法的にどうなのかは知らんが、今でも障害者施設の通所なんかでは、
サビ管(児発管のようなもの)どころか、施設長が送迎していたりするからなw
放課後デイも“株式会社の社長w”が送迎しているところもあるし。
そのレベルって事だ。
0649名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 21:55:48.22ID:6JHduHsd
>>647
児発管の仕事に専念できてる児発管ているのだろうか。
児発管が基準通りに送迎や現場はやらないってなったら、ほとんどの事業所はまわんないと思う。
放置デイならまだしも、何かしらの療育を施そうとするなら児発管が現場に出ない分、もう1人雇わなきゃならないだろうし。
その為の加配加算なんだろうけどさ。
0650名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/18(水) 23:54:21.60ID:L8pBeDn8
>>649
一番の問題は、現場をみていない人が先行しすぎた内容の法律を作っていることだな。
要になる個別支援計画とか、実際には毎月大きな変化つけられるほど利用者の多くは成長しないし、
その計画内容は変えようにも変えられないのが事実。
だって重度になればなるほど全然出来ないし、成長しないもん。
それをどうやってせっかく決めた目標を更に変化させて、また最初からなんて出来るのかって話。
仕組みがアホすぎる。だから児発管が当たり前に戦力として現場に借り出される。
実質やることないもんな、変えようのない計画なんて一日中考えても仕方がない。
0651名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/04/19(木) 11:08:39.36ID:Gf9d+X0w
放課後等デイサービス崩壊かな?
犯罪温床の気配。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況