私の働く特養、褥瘡処置や創傷処置の薬剤選択や処置方法決めとか、下剤量の調節とか全部看護師の仕事なんだけどそれって普通?
前まで勤務してた有料では全部医師の指示のもとやってきたし、提携先のクリニックに何かあると往診してもらって指示を仰ぐシステムだったからカルチャーショックとともに不安…
つか勝手に褥瘡とか剥離になんの薬塗るか決めていいのかね?