X



2017年ケアマネ受験スレ6 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/29(火) 23:51:22.60ID:1Oeu2+C5
・第20回平成29年度介護支援専門員実務研修試験の試験日は平成29年10月8日(日)です。

【肛門】2017年ケアマネ受験スレ1【オマンコ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1481064668/
【臭い肛門】2017年ケアマネ受験スレ2【臭マンコ】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1482851233/
【臭い肛門】2017年ケアマネ受験スレ3【臭マンコ】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1486182493/
2017年ケアマネ受験スレ4 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1494745057/

前スレ
2017年ケアマネ受験スレ5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1500386466/
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 19:28:17.83ID:vZnq0r6W
>>982
主治医の意見書は確信は無かったけど、来るかもしれないと読んでた。
去年はテレビ、ネットを禁止して仕事以外はほぼ勉強してたんだけど
試験2週間前に、なんとなく、ここ突かれたらマズイなって気がして暗記して準備してたら
ホントに出てきた。

オカルトっぽいけど懸命に追い込んでやってるとそういう不思議なことも
あるのかもしれない。
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 19:37:30.49ID:xGIaSna4
>>978これ自分で考えたの?
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 19:51:09.87ID:+UAp1Hf8
主治医の意見書の中身まで網羅していた人間が 果たして何人いたのだろう…

あの 答えが 摂食 血圧 なんちゃら…
あれは 泣くな。号泣するわ。
今年は 何段の重箱が待ち受けているやら
0990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 20:22:26.54ID:LbPn/5uE
うちの職場で去年合格した人は、過去問しかやってないって言ってたんだけど
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 20:25:02.65ID:+UAp1Hf8
>>989
確認した。
確かに 2年前の試験にも主治医の意見書が出てたね。
ただ 主治医の意見書の項目。
項目くらいなら 覚えている人 結構いると思うよ
それに悪いけど これなら 想像出来る範囲。
消去法でも可能なレベル

去年問題に出たのは この項目の中身。
それに かなり類似した選択肢になっていたから みな 青ざめたハズ

あ 2年前の合格者を 悪くいいたいのではないよ。
でも キミは受験生かな?
どちらでもいいけど どんな問題が出るかドキドキしとりますわ。
0993名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 21:24:39.94ID:+UAp1Hf8
>>992
ん?
逆に 同じ主治医の意見書の問題だが
難易度がこれだけ違い 似て非なる問題にも関わらず 同じ問題かのように取り上げたことに
ビックリしたんだがな…
逆に去年の問題を知らないかのようなレスだったもんで
それを 押さえておこうよとかドヤ顔されてもなあ…
そして 『どんな試験でも100%違う試験なんてないのに』って …
試験の傾向は 似たものが出ることはあるけど
同じ問題は2度と出ないから
100%違う試験問題だが?

2年前の試験を完璧に覚えていなくて
申し訳ありませんでした〜〜w

っていうか なんで こんなに難癖つけられないかんの?
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 21:56:20.44ID:MGowsLWd
論破確定
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 21:57:33.59ID:1NeLY04O
>>978
>>774と同じ人かな
かなり難しいし選択数も書かれてないけど
ソースがあるなら教えて欲しい
問題集なら解説も見てみたいしね
0996名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 21:59:34.36ID:T5xq/k0S
本質的な部分がクソな現役ケアマネ多過ぎ。
テキスト丸暗記で点数取るばかりじゃダメなんだろうが、先ずは合格しないとスタートラインにすら立てない。

とりあえず試験まで頑張る。
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 22:09:23.28ID:K4UYxcuN
>>995
全然難しく無い。テキストと過去問しか勉強してないけど答えは4と5だと即答出来る
0998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 22:32:37.63ID:Bo8VwNwT
>>997
マジで言ってるの?
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 22:33:05.89ID:kQtKMTw6
保健医療【予想問題】
設問26
『エボラ出血熱について正しいものを3つ選びなさい』
1. 人から人に飛沫感染をする
2. 体内での潜伏期間は約3週間である
3. 流行地域の洞窟には入ってはならない
4. ザイールでの致死率は90%である
5. 必ずしも出血するわけではない
1000名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 22:36:42.33ID:+UAp1Hf8
>>999
ていうか 新しいスレ誰か立ててクレメンス!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 20日 22時間 45分 20秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況