X



【経験者】中年介護職員 2スレ目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/30(木) 01:07:52.27ID:+olFMzA6
人生みえたね。貧乏
負け組
0003名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/30(木) 01:21:18.38ID:RLIvnUBE
>>2
中2から引きこもりですね?w

わかりますw
0004名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/30(木) 12:44:00.17ID:mqwwyMai
こんら楽な仕事はねえよ

もう正社員だと
悪徳零細企業 タクシー 営業 警備員
トラック運転手 パチンコしかいけねえぞ
0005名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/30(木) 14:32:46.23ID:ZBblkMVJ
まあ真面目にするしかないなあ
0006名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/30(木) 23:17:38.42ID:rLJyu5y+
零細だとたまに当たりがあるからなあ・・・

給料安いけど定時できっちり帰れるとかさ・・・
0008名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/01(土) 21:07:21.68ID:C1Yflj1S
>>7
これがチャンピオンちえこか?
0009名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/19(水) 17:49:12.93ID:pHgsmVKr
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
0010名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/20(木) 19:40:27.69ID:4DZxIfrx
>>9
業者死ね
0011名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/25(火) 21:03:59.31ID:MIvIPw5M
真面目にやることこなせばいいの。与えられたことを粛々としてさっさと帰りましょ。
0012名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/26(水) 21:43:20.32ID:C7+jdT5N
今までの職歴
【アルバイト】セブンイレブン 3カ月
【アルバイト】ツタヤ 3日
【アルバイト】ワタミ 3日
【正社員】新聞配達 1年
【正社員】電気小売店 3カ月
【障害者雇用パート】事務補助 5年

他にもバイト経験ならあるけど書くのだるいから書かない
こんな感じの職歴がほぼない40歳で介護付くのは無謀ですかね?

ちなみに持病に統合失調症があります。

職業訓練校で介護の資格をとろうかとも検討しているのですがどんなことやるんですか?
0013名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/26(水) 22:14:48.36ID:fIgem5ks
職業訓練校厳しいみたいよ
給付も受けながらだし、学費も無料に近いんでしょ
自分の施設に実習生来て話し聞くけど、遅刻、早退、欠席うるさいらしい

自分の施設なんて、遅刻、早退、欠席当たり前で1日2人以上は突然のお休みしてるわ
0014名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/26(水) 22:44:59.45ID:kc71TTjx
>>12
貴様には無理だ
何故なら腹黒いババア共に潰されるからだ
貴様のような奴とは口もきいてくれん
諦めて来世に賭けろ
0015名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/26(水) 23:54:12.51ID:8hk1agAl
>>12
接客業が短いのに比べて新聞配達1年。
そこだけ見ても、他人と関わりが大きい職業は無理だろう。
だからといって、これから特殊技能の取得なんか更に無理だろ。
せっかく病名付いているんだ。
それを生かして暮らせばいい。
健常者の税金を食い潰す一人になればいい。
心配するな。
介護職なんか、将来は生活保護を目指すだけのゴミで、あんたと大差ないよ。
0016名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/27(木) 07:17:48.86ID:Rtub8/zx
>>12
世間の迷惑だからとりあえず土の中で眠れよ
0017名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/27(木) 15:18:15.27ID:o0d7sAgr
適応障害になってしまっている。
0018名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/27(木) 17:48:07.25ID:4xshbsqF
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/27(木) 18:41:18.70ID:7IRZZLuk
>介護職なんか、将来は生活保護を目指すだけのゴミで、あんたと大差ないよ。

これな。
俺も薄々、そう遠くない将来ナマポで暮らすようになるんだろうなぁって予感してる。
0020名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/27(木) 21:24:07.51ID:C9VrbXuD
今の介護職員に払う報酬をケチって、将来のナマポを増やしているわけだな
財政問題の先送りだよな
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/30(日) 18:43:45.87ID:Cnk7xzin
ナマポはこの先もちゃんともらえるんかな?
年金は怪しい感じだけど、せめてナマポはもらいたいな。
今の給料じゃとても貯金なんてできないし、
利用者見てると俺もいつ片麻痺とかなっちゃうかわかんないし。

支給要件が厳しくなることは予想できるけど、
在日なんかほっておいて日本人にはきちんと支給してもらいたいな。
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/03(水) 00:35:07.46ID:qhISU4Ka
聖ウエマツ、マンセ〜
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/05(金) 15:32:46.32ID:7u6MC5qB
今回の職場(グループホーム)は同年代の男性が二人ほど社員にいて心強いかと思いきや、
婆ヘルが軒並み経歴が長いだけの、技術は底辺級でたまげた。

まず寝たきり寸前の利用者を、体を起こさないと下半身の着衣介助できない。
利用者は怒りっぱなしになるし、それを2・3人立て続けにゆっちゃうとか、
数が少ないGHでどんだけこじらせてんだよって感じ。

大手の医療法人系から零細タクシー会社が行う施設に移っているのもあるけど、
サッカーのJ1からJ2、下手すりゃJFLに落ちたぐらいの技術差を感じましたね。
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/05(金) 20:42:34.43ID:wW0aAX8d
うちの特養にいるババヘルは
優秀だぞ カスもいるが
0026名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/22(月) 21:16:44.62ID:+l6xHXTA
>>24
ちゃんと教えてる?
いるよね。禄に教えてもらえず何で出来ないんだ?って怒るアホ上司
自分はある有料老人ホームで経験あるからなのか何も教えてもらえずに仕事させられた
同じ介護でもやり方や入居者様の特徴っていうのは全然違うし苦戦もする
本来なら入社して半年は日勤のみが当たり前よ(1年は日勤だけでも良いくらい)
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/22(月) 21:22:15.01ID:+l6xHXTA
そんな自分もグルホだけど夜勤仕立ては苦労したわ
特徴や性格、生活など色々知ってからやりたかったけど、もちろん何回かは怒られる時もあった
利用者が怒るってどっちが悪いかってわからないもんよ
利用者の言い分と職員の言い分どっちも聞いて総合的に考えないといかんよ

だから虐待問題だって利用者と職員はどっちも人間だからどっちの言い分も聞かないと行けないね
時と場合によっては利用者に非ってあるからね。自分の場合は利用者側に非があったね

そんな自分はどっちの味方のつもり。職員と入居者様
飲食だって常にトラブルは店員が悪いん?常にお客が正義なん?
教員も常に教員が悪いん?クレーマーの保護者は常に正義なん?
それと同じ
0028名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/30(火) 00:33:58.94ID:CQcOXUUj
女性は体格が小さく、筋力が弱い。
女性は空間把握能力がおかしい。
女性は聴覚が劣化している。でなければ大声で話したり、足音ガンガン立てたりしない。
女性は視覚が劣化している。でなければ出入り口や通路を塞いでぼーっとはしない。
女性は臭覚が劣化している。でなければ香水臭を何メートルも発散させて平気なわけがない。
女性は平衡感覚が劣化している。でなけば前を見ながら右や左にふらつくわけがない。
女性は論理的思考が苦手で感情論が行動原則の根幹。
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/30(火) 17:37:10.54ID:zwX0i96Q
>>24
下半身?こりゃまた珍しいね
普通臥床のままなら上半身のほうがめんどくない?拘縮なければそうでもないのか?
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/14(金) 07:15:05.64ID:7TXlQ06Z
>>26
きちんと教えられる人が非常に少ない。
だから二人で介助するのが当たり前で、三人集まることも多い。
そのぶん人件費も割いているみたいだけど、有能な新入りさんほど異常性に気づいて半年ぐらいで辞めていく模様。
この1ヶ月前後でも四人が出ていって3人入り直すみたいな感じ。
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/14(金) 07:19:31.68ID:7TXlQ06Z
>>29
腕の拘縮と腰の曲がりが著しい利用者で上半身を起こすのも一苦労するのだが、
妙な慣習で上半身は居室→下半身はトイレで更衣するのがルールになっているらしい。

主任やサブリーダーらいわく事故を起こさないためらしいんだけど、他の新入り同僚全員が納得していない。
そういう異常さ。
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/14(金) 07:31:52.60ID:eJh2hR3I
排泄の自立支援であえてトイレでというのはあるが
下衣の着脱なんて臥床の方が楽だろうに・・。
座位なら全体重を支えながらじゃなきゃならんから技術的には高度かとw
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/14(金) 08:17:14.41ID:HNEHOT5E
>>31
過去に事故があったんだろ
責任取れるんだったら、お前が提案して正しいやり方でやれよ
責任取れないんだったら、ゴチャゴチャ言うな
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/14(金) 18:29:33.75ID:fRZ9wPCv
>>28
すばらしい洞察力だなw
0035>>31
垢版 |
2017/07/22(土) 06:00:19.17ID:+vXfLRvF
>>32
その通りのことになっていて、人員を無駄に割くことになるわ、時間は倍かかるわ、利用者も嫌がって大声あげるわってことになっている。
他の仕事への影響も激しい。

リーダー/ケアマネが無能なんだなと徐々にわかってはきたが、入社してあまりに早い段階でそれを知るのは酷だわ。
しかも立て続けにバタバタ人も辞めてるしな。
テンション保つのが苦しい。
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/23(日) 10:36:27.53ID:AdVe7upx
最近のストレスハンパない
仕事行きたくない
てっか、休みでも落ち着いた時間をつくれない
鬱なのかな。。。
0037名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/25(火) 14:54:02.65ID:tOdSESyd
転職したけどなじめない
利用者介護は全然問題なく独りで出来てるから淡々とこなすだけ・・・
でもイベントなんかで他職員と一緒に交わるのは嫌だな・・・
辞めちまおっかな・・・
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/28(金) 23:15:10.35ID:cjZtjucD
自分もまったく今の施設になじめません
ウザがられまくりです
でもなぜか利用者さんからの受けは良い
自分のことをウザがってる連中も自分の方が利用者受けの良いことを認めてます
それでもウザがる連中って仕事辞めろよと思うが、自分の方がしばらくしたら辞めるわ・・・
0040名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/28(金) 23:16:27.25ID:+ZHNfeuw
負け犬はとっとと辞めてくれ
0041名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/28(金) 23:36:58.19ID:WJpAaKYr
中年職員なら受け流し方を人生で学んでない?
あんまり攻撃対象にはならん年齢だけどなぁ そりゃ小馬鹿な態度くらいはあるだろうけどさ
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 09:18:47.90ID:SKJ4H2q5
受け流しっても文句言ってる奴の方が言われてる職員よりも能力が低い場合多いですよ、この業界
だからアホらしくて辞めるようになるんであって…

自分の場合は小馬鹿にされるよりは攻撃された方が気が楽だな、こっちも反撃できる死…
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 09:21:45.90ID:H6EVJDVu
>>42
そう思うなら、辞めればいいと思うけど…。
何を悩んでいるの?
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 18:40:05.50ID:yKeflH8+
すぐ辞めれる奴は辞めれば良いし
嫌だからってすぐに辞めるのは情けないって人もいるだろうし
人それぞれですから…
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 10:58:40.76ID:OYdMbWve
仕事内容や待遇じゃなくて
悩みが職場仲間と馴染めないって…
発達障害じゃないのか?
自分の非に向き合ってみたら?
相手が悪い自分悪くないと思い込まずにさぁ。
相手を馬鹿だから俺様と合わないなんて考える年でもないでしょうに…
0047名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 11:48:31.65ID:jc+Lm7Nk
>>46
自己紹介乙

介護職員の中で見るからにヤバい奴
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1452334844/

【お局様】頼むから消えてくれ!ババア!2局BBA
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1498992546/

関わらない方がいい介護職員を見分ける方法
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1429053511/

■□■介護職の離職原因 中年おばさん□■□
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1391776316/

介護職員って発達障害、ADHDの人だらけじゃないか?
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1463226751/
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 11:51:10.92ID:R97mryVH
中年はさ、きついよなー!
0050名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/30(日) 12:03:42.25ID:fOBzwZpk
発達なら辞めないでその職場めちゃくちゃにしそうだが・・・

辞める奴はいても迷惑だし、自分もツラいしで辞めてくんじゃないの・・・
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/16(木) 22:19:06.56ID:l9jVyxZt
>>51
運動しろ
毎日腕立て200回
これで肩こりは消える
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/16(木) 22:28:41.86ID:R2Zzz58L
腕立てで肩こりが解消するなんて初めて聞いた。
肩こりは、運動をして悪化する場合も予見できるのに、何で運動を進めるのか意味が分からない。

自分の主観や決め付けで、発言をする奴が介護の仕事をしているのは怖いな
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/16(木) 23:03:18.40ID:l9jVyxZt
民間療法が気に入らないんだったら、こんなとこで聞かないで医者に行けよグズ
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/16(木) 23:05:26.31ID:tUwFKEJm
メッチャ正論だな
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/27(月) 20:18:05.90ID:chXMOwTK
営業経験8年+福祉経験8年の中年だが全然採用されません
ノーサビ残って訴えるだけで不採用になります
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/27(月) 20:37:11.28ID:yaNSRg5A
>>56
そこまで経験したのなら、もう自分で事業所立ち上げれば?
そこで事業主として残業代をちゃんと払う介護事業所の実践に取り組めば良いんじゃね
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/28(火) 01:43:15.97ID:4Mrh+PxO
メタボリックシンドローム老化の中高年には無理とくにおばさん職員体調筋力もたなたい
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/29(水) 13:39:07.38ID:He+3hh7W
次決まりそうだけどちょっと遠いんだよなあ…
まあ残業もそんなにないらしいからヨシとするかな…
近くてもサビ残ばかりじゃ気分悪いもんね…
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/29(水) 21:59:46.12ID:014n08w2
偏差値35(最底辺)のFラン未満ばっかりですね
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。

社会福祉士試験合格者数ランキング
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/29(水) 22:56:01.96ID:A7AtvEpU
しかし中高年再就職介護福祉業界程度なら今はいっぱいあるのに
どんどんどんどん新規オープン
ありとあらゆる形で介護業界に新規参入、拡大しているからな
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/20(水) 16:45:15.33ID:ofJAON6m
今月でブラック社会福祉法人を退職するんで
今、転職先を探しているんだけど
先週、サ高住面接、返事がまだ、今日は住宅有料面接し即採用ですと
2日間、時間下さいと言ってきたが、行く気無し!
それで、今日はもう一つの施設に連絡、明日面接
ここだって所は無いな、、、
もうくそ忙しいところは行きたくないな。
介護歴10年で先方から断られることは無いけど、行きたいと思えるところがなぁ〜
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/23(土) 10:45:36.14ID:TkWEBn76
「〇〇さん、遅れてますよ〜、早くしてください」???

おいおい、自分は遅れた原因作った職員に頼まれて代わりにやってやってるだけなんだが…
しかもそんな急かされて利用者が事故や忘れ物したって仕方ないだろう?
そんなこと分かってるのになんで女職員ってこう喚き散らすんだろ?
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 00:05:41.89ID:QyvS4vaP
口うるさい先輩に鍛えられるのは事実。
しかし、
育ってきて、自分で判断できるようになってくると
生意気なやつ扱いされるようになり、
休憩時間に自分のいないところで悪口の大演説。
老害職員イラネ。
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/02(金) 00:15:23.46ID:QyvS4vaP
経営者がキツイ職員を使って、現場を強引に回す考えだったから、
上に申し立てても撃沈。
辞めるしかない状況ってあるんだよね
人を育てる気のない、使い捨て主義の経営者と縁が切れて良かったよ
あー、辞める直前あたりしんどかったわ
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/10(土) 18:40:32.54ID:AMuQ7YkK
>>56
面接で「ノーサビだけ」って言うあたり嘘くせえわ
普通に働いてきた日本人なら面接でそんな事言う度胸ねぇわ
ネットでしか社会を知らんニートやろが。
営業職経験してるのならなおさらの事。
どうせ嘘松だろうけど、本当にいくつも面接断られてるなら
お前の人間性に問題アリとしか思えない
カタコトの外国人でさえ採用される世界やぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況