X



就労継続支援A型・B型 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0336名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/16(月) 20:36:51.71ID:SU1MORhq
>>327
その事業所は助成金を給料に回さないんだ、ある意味真面目だね!
俺も暫くA型事業所の職員として開業時に居たんだが、社長が
明らかに障害者を食い物にしていたし、貴殿の事業所と同じように
仕事が無い、職員の作業は仕事探し(内職作業)県に届けを出している内容は
インチキで許可を貰っていた。職員には「たられば」で儲かるシステムを
レクチャーしていたがあまりにもふざけているので、一緒に泥舟の乗るのはゴメンで
早々に辞めた、でも今でも沈んでないのが不思議、絶対助成金を給料に回していると思う
0337名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 21:38:43.86ID:34u5WCOG
>>320

お前は何もわかっていない。
A型は雇用型なので福祉よりもビジネスよりだ。
以前に>>280を書いたが読んでみろ。

仕事ができるかどうかはお前が決めることではない。
経営陣が評価することだ。

現実を知ったほうがいい。
0338名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 21:52:03.39ID:34u5WCOG
経営者です。

仕事ができる人はいつまでも当社にいてほしいので
給料を上げ、待遇をよくしています。
逆に、仕事ができない人は、給料に見合う仕事ができないので
さっさとやめてほしいです。給料を上げるどころか下げます。

上記の理由から会社の悪口を言っている奴は
ほぼ仕事ができない人と思って間違いないです。
仕事ができない人ほど会社の悪口を言う、逆恨みをするものです。
0339名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 21:52:39.79ID:y9BXgGXI
>>337
本人じゃないけど、>>327で言ってるが最低時給を確保できるような作業が無いからAからBに行ってくれと言われてる
仕事が出来ないから異動しろでは無い
0340名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 21:56:25.64ID:y9BXgGXI
>>338
> 上記の理由から会社の悪口を言っている奴は
> ほぼ仕事ができない人と思って間違いないです。
> 仕事ができない人ほど会社の悪口を言う、逆恨みをするものです。

ケースバイケースだろ
理不尽なコトをする事業所も中にはある
確かに>>320のケースは会社が悪いケースでは無いがな
0341名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:07:22.63ID:34u5WCOG
>>339
俺が以前に書いた280を読め。
本当に優秀な限られた奴(障がい者の上位10%?)しか
A型に居ることができないんだ。
「ちょっと優秀」程度なレベルの奴はB型になるんだ。

9割の会社が5年以内に倒産する世の中。
理想論では経営はできない。
現実を見ろ。
0342名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:11:45.22ID:34u5WCOG
>>340

「理不尽なコトをする事業所も中にはある」と
お前は言っているが、
その理不尽な事業所を選んだのは誰だ?
人のせいにしてんじゃねーよ

まさに「仕事ができない人ほど会社の悪口を言う、逆恨みをするものです」だなw
0343名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:22:15.14ID:34u5WCOG
いつも思うんだが
「会社に貢献しよう」と思って働く従業員は
経営者からしたら大事にしたい人材なので
給料と待遇を良くします。

逆に「楽して働きたい」「会社に貢献する気がない」奴は
大事にしよう、とまったく思わなくなります。

確かに変な事業所はたくさんあります。
しかし「お客様のため、会社のため、世の中のため(三方良し、ですね)」の
意識をもって働けば、だれかが見てくれていて
その気持ちで働着続けていれば
優秀な経営者に出会うことができると思います。

正しい価値観をもって地道に頑張ってください。
そうすればいい経営者と巡り合え
いい人生を迎えられるようになると思います。

頑張ってください。
0344名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:30:02.76ID:dO+P4wT5
やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)

マウンテンアンダー!?(笑)
リバーアウト?(笑)

チャンピオンちえこ(笑)
0345名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:32:59.95ID:ZwmYD1WB
>>313
すごい知識
とび職オーナー〜中古車屋オーナーと渡り歩き、銭儲けになると
Aをやっている胡散臭いオーナーがいる。
0346名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:33:28.73ID:ZwmYD1WB
>>304
なるほど
0347名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:36:02.32ID:ZwmYD1WB
>>338
1/5〜5/5か。
0348名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:39:00.22ID:ZwmYD1WB
>>329
社会福祉法人はシビアだよ。
株式会社と同じきシビア
ちなみに、一般社団法人は
簡単になれる。
公益は税金なし!
0349名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 22:46:32.65ID:KuyWwQB0
 会社の悪口なんて誰でも言うじゃない。
 経営者の視点で見れば、利益を最大限に追及するのが正義なんでしょう?

 でも今まで訓練給付金で賃金を払ってきて、自治体の監査が入ったから
利用者の大半をBに落とすってのは、利用者にしてみれば、
全く納得出来ない。

 雇用労災等の労働法上の保護も無く、最低賃金の半分しか貰えなくなる身分に落ちる。
法人は利用者を何人Bに落としても、変わらず訓練給付金を毎月100万円以上受け取れる。

 その訓練給付金は一体どこにいくの?法人の内部留保?
普通に考えればおかしいじゃない?
長い人で10年間雇用されてて、突然「これから給料半分です」て言われて
普通納得できる?

知的障害等の利用者には、説明して理解を得ているとは全く思えない。
この件はこれからも益々荒れること必至。



 
0350名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 23:00:09.56ID:KuyWwQB0
間違えた
>>349
×訓練給付金を毎月100万円以上
○訓練給付金を毎月1000万円以上
0352名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 23:45:27.05ID:y9BXgGXI
>>342
> その理不尽な事業所を選んだのは誰だ?
> 人のせいにしてんじゃねーよ
それ単なる開き直りでは?
例えるなら泥棒に入られた被害者に泥棒が入られるように鍵をかけないのが悪いと泥棒自信言ってるようなもの
恥ずかしくないのw?
0353名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/17(火) 23:50:11.47ID:y9BXgGXI
>>341
> 俺が以前に書いた280を読め。
> 本当に優秀な限られた奴(障がい者の上位10%?)しか
> A型に居ることができないんだ。

だから>>327を読め
最低時給を稼げる仕事を社会福祉法人が取ってこないのに、優秀だったらA型にいれるのかw
マトモな仕事が無いのに何が優秀だよ
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/18(水) 12:48:40.74ID:DMkauFHO
>>349
もう君は一般企業に就職しなさい
0357名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/18(水) 20:32:06.68ID:uf47aS2Q
>>354

そうだ。A型は福祉というよりはビジネスよりだ。
市や厚生労働省の通達を読んでもそういう流れになっている。

だから経営者の経営方針に見合うスタッフ、
役にたつスタッフだけを雇用するのだ。
一般企業と同じ経営スタイルだ。
当然>>349は自己中な考え方で
同僚を煽動しそうなので即解雇となる。

ちなみに当社は自前のビジネスをもっているので
健全なA型経営です。
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/18(水) 21:04:09.44ID:1KjXfu8k
確かに自前のビジネスを持っている事業所は
確実に仕事が確保できるから安心、
仕事探しからしなければならないようなA型は長くは無いだろう。
一つやって数十銭から数円の内職仕事で経営が成り立つだろうか?
利用者のケツを叩けば叩くほど来なくなったり辞めて行ったりの悪循環
その点健常者並(知的なし)のA型はかなり高度な作業をやっていたりして
驚く、Aでも色々ある
0359名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/18(水) 21:22:04.34ID:uf47aS2Q
>>358

従業員には知らない世界の話だが
A型を経営している経営者は
同地域の他社A型経営者と顔見知り。

経営者が口をそろえて言うことは
「いつA型事業を撤退しようか」という話ばかり。

生き残るA型事業所は一握り。
そこで働ける障がい者は本当に優秀な方のみ。

ほとんとの利用者はB型に移行を余儀なくされる。
それが市や厚生労働省の意向。
>>349の屁理屈など全く通用しない。
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/19(木) 10:51:32.32ID:CPURQq4o
助成金を利用者の給料に回せなくなったという法改正がおかしい
障害者に対する所得の再分配機能を否定している
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/19(木) 18:26:15.88ID:zdc5Q6FR
>>361
所得の再分配の使い方が間違ってる
てか、恥ずかしすぎ
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/19(木) 18:38:07.42ID:FIKIdkHK
障害者は生活資金がギリギリの人も多いから憲法25条の生存権を保証するためにも所得の再分配は重要だね
0364名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/19(木) 18:43:22.56ID:2eu2EtGj
詐欺罪人多い
銭銭銭銭銭銭銭銭銭銭か全て
金儲け
0365名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/19(木) 18:50:53.63ID:cFCHc3v4
死ねや
異業種交流会が!
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/19(木) 20:44:26.58ID:XUYZEU9t
>>367

そうだ。貧困コンビジネスだw
お前から搾り取ってやるぜW
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/19(木) 23:54:48.27ID:XuiIZMhb
13万もあれば楽に暮らせる
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/20(金) 20:25:32.92ID:kkQnkd3h
>>362
その法改正、数ヶ月前にA型事業を立ち上げた社長は
その儲けのカラクリを熱く語っていたな、軌道に乗れば
更なる事業拡大方針までぶち上げていた。面接の時は
福祉に対する思いを熱く語り、立ち上げたら守銭奴に変身
まぁ軌道に乗っていないだろうけど!早く事業撤退する所を
見て見たい(福祉なんて素人なんだから真面目に本業に精を出せ)
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/20(金) 21:29:56.92ID:yMpVCL+Z
>>373

それで?
事業撤退する所を見てどうするんだ?

しょーもない人だw
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/20(金) 23:19:58.34ID:vikBA6pW
所謂、ハンディキャップをある人を食いものにしている残忍さ
銭銭銭儲け
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/21(土) 08:47:32.54ID:rsTqRy2x
でも、君らここで仕事しなきゃ無職なんだけどね。
お金を稼ぎたいなら一般企業でストレスで揉まれながら、しっかり働きなさい

それならナマポ申請でもすれば?
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/21(土) 13:30:54.38ID:fuF6ailm
> 「理不尽なコトをする事業所も中にはある」と
> お前は言っているが、
> その理不尽な事業所を選んだのは誰だ?
> 人のせいにしてんじゃねーよ

ブラック事業所経営者乙だなw
典型的な自己責任論の都合の良い拡大解釈
0380名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/21(土) 20:51:55.46ID:L4hI5IIM
>>378

なんでそんなに必死なんだ?
さっさと職探ししろよw
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/21(土) 21:26:25.29ID:VIyfLDRU
>>374
「ざまぁ〜見やがれ」と高笑いしたいだけだよ!
嘘で職員集めした罰を受けるべき、
嘘の仕事で利用者を集めた罰を受けるべきなのさ
0383名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:11:45.96ID:02KKucvx
1日4時間、20日勤務で月7万って本当?
0384名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 09:16:42.69ID:U/8npefU
いや普通かな
0385名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:22:57.99ID:cg+Pg3PC
4時間しか働かないくせに生意気やぞ
0386名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:42:29.90ID:yownZNlM
>>383
私B型に通所しているが、私の倍以上だ。
0388名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:10:28.71ID:Z9qGakUl
まるなげ(笑)逃げる(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)
お金で解決(笑)権威で解決(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)

マウンテンアンダー!?(笑)
リバーアウト?(笑)

チャンピオンちえこ(笑)
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/24(火) 09:56:35.02ID:BhVXLJnG
今も法改正の途中
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/24(火) 20:19:59.92ID:Nn37H5zE
>>383
各都道府県の最低賃金によって違う
基本最低賃金しか出さないから
0391名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/25(水) 20:41:08.23ID:a/3ecPhX
>>383
20日勤務では年間240日x4時間/52週=週約18.5時間、週20時間未満で雇用保険に加入できないので年末年始、8月、GWの5月以外の月は22日程度の勤務になる
4時間x22日x最低賃金だと
最高額958円の東京では84,304円、最低額の高知県及び福岡県を除く九州各県の737円は64,856円
月20日で7万円は時給875円になり、東京都と956円の神奈川県・909円の大阪府だけは達する
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/25(水) 23:47:08.90ID:HYwRo3j0
A型作業所はシステム的におかしいから、A型を無くした方が良い
売上金で通所してる人に工賃払ってる事業所は1つもないと思う
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/25(水) 23:51:22.70ID:ATaZwGBz
そんなのどこの会社でも当たり前やん
0394優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 11:13:38.28ID:2d/WdzLK
事業所や支援員が幸せになり、障害者に幸せはない
来年から法改正で廃業ラッシュ

幸せどころか賃金も高い就職率も望めないのがほとんど

行かされるのが間違い
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/26(木) 12:19:21.78ID:HLK+CamP
A型潰れる言ってもちゃんとした所は残る訳だろ?
B型と殆ど差がなく稼いだお金で賃金払えるわけない仕事ばかりしてきた悪徳事業所が潰れること自体は大歓迎だけどな
そうやってA型事業所のレベルを上げる事によって一般就労に結び付けやすくする狙いなんでしょ?
いい流れと思う
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/26(木) 18:15:15.66ID:VfFA8G7h
ちゃんとしたA型事業所など存在しない
売上金で通所してる利用者に工賃払ってる事業所など1つもない
不正をしないと成り立たないのがA型作業所
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/26(木) 20:14:25.50ID:ZkG/IqAB
>>396
少ないけどちゃんとしているA型作業所は有ると思う
但し知的はいない、健常者も顔負けの高度な作業をしている
とか、ちゃんとした工場の下請けで軽い知的でも出来る
作業が毎日確実に質量ともに確保されているところ
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/26(木) 22:22:20.83ID:WVxfwfwo
就労継続支援って永久就職できないんでしょうか?
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 04:44:28.15ID:EHR5b5fp
福祉事業者が障害者の可能性を限定している現状を知ってほしい〜日本財団 竹村利道インタビュー〜
http://blogos.com/article/254214/

障碍者もやればできる!論かw
こういう論調が世論や政策をミスリードするんだよ。
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 04:55:13.66ID:2J6w1RGf
>>397
売上金で最低賃金以上の工賃払えるなら、B型作業所でも同じ金額払えますよね
つまりA型は不正しても良いと公的に認められてる
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 07:29:51.22ID:0T0u/I+1
>400
施設が利用者を選べないという前提を無視してるな
収益を上げてくには玉石混交の状態を改善しないといけないが
親の高望みを受け入れざるをえないこともある

あと8割は能力があるとか書いてるけど
自立して動けるのが8割もいるとはとても思えない
マンツー対応しないと仕事ができてない人も多い
すると職員の数分の一の工賃に落ち着かざるをえない

施設職員としてこれでいいとは思わないけど
残念ながら机上の空論でしかないだろうなと
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 07:46:57.44ID:UMbT5m1j
仕事が出来るなら一般企業にいけばいいだけと思うけど
仕事のできる人が福祉施設にいなければいけない理由が分からない
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 08:30:40.98ID:BzpwOlbD
まるなげ(笑)逃げる(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)
お金で解決(笑)権威で解決(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)

マウンテンアンダー!?(笑)
リバーアウト?(笑)

チャンピオンちえこ(笑)
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 09:55:06.19ID:ds1qg/mI
>>402
ということは今後A型の方は仕事できる人間しか居れないようになる方向になるんじゃないかな
最低賃金+その経費を利用者が自ら稼ぐのが必須になったんだしね
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 15:24:41.87ID:UbYGspMA
売上利益に税金もかからんから儲けはすべて利用者に還元できるし
やりようによっては一般企業より
はるかに高待遇高賃金でリーズナブルな労働生活形態実現しうるしな
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/27(金) 21:26:33.14ID:lxiV8e9F
>>408
A型のトップがどれだけ福祉作業所なんて
意識を持っているかな?我が子を働かせて居る様な
所なら少しは持ち合わせているかも知れないが・・・
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/28(土) 08:49:23.85ID:/cl2RLHg
まるなげ(笑)逃げる(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)
お金で解決(笑)権威で解決(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)

マウンテンアンダー!?(笑)
リバーアウト?(笑)

チャンピオンちえこ(笑)
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/28(土) 09:21:56.69ID:iP6LmmG8
>>411
区立は選べんのよ
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/28(土) 11:48:24.46ID:2W+GWFV+
>>413
漢字読み書きできないようなのとかトイレで粗相するようなのとか能力的に内職仕事以外の一般就労レベルのどこでも最低賃金分の仕事ができないようなのでもA型に入れるの?
B型の存在意義がないんじゃない?
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/28(土) 20:22:26.14ID:rezXeVJO
区分の割り振りに作為が入る可能性はある
たとえば養護学校の先生なら教え子に情が沸くし
良いところに入れてやれば自分の業績も作れる
こういう嘘をつく動機がある人はいくらでもいる
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/29(日) 14:38:21.92ID:rg957eXL
財務省 財政制度分科会(平成29年10月25日開催)資料 

https://goo.gl/r1jEyo

○ 就労支援(移行支援、継続A・B)は、近年大きく増加してきた自立支援給付[=
障害福祉サービス等報酬] (28年度?1兆8,767億円)の中でも、大きな割合
(4,636億円、25%)を占め、また、その伸びもとくに大きい(24年3月→29年3
月の伸び率?97.4%)。
・ 就労移行支援:一般就労を希望する障害者に、一定期間、就労に必要な知識
や能力の向上のために必要な訓練を行う。
・ 就労継続支援:一般就労が困難な障害者に、就労の機会を提供し、能力向上
に必要な訓練等を行う(雇用契約に基づくA型、基づかないB型がある。)
○ 障害者の所得保障については障害年金など他の仕組みがある中、就労支援
事業は、税財源を障害者に直接移転するのではなく、障害者が就労できる環境
づくりに充てることで、障害者が自立した日常・社会生活を営めるように行うもの。
○ 実態に着目すると、次のような特徴がある。
・ 移行支援(=2年)を除き、「利用期限」がない
・ 支援の必要度を示す「支援区分」の低い者の利用が多く、過去5年の利用者増
の7割が「支援区分なし」。
・ サービスの利用率に、著しい地域差が存在(継続A?14.2倍/継続B?5.0倍/移行支援?4.3倍)
・ 他の障害福祉サービス等に比べても、相対的に高い水準の報酬。さらに、継続
Aには「雇用」の補助金も。
○ サービス供給が拡大する中、「一般就労の可能性があり本人も希望しているにもか
かわらず、一般就労に向けた支援を行わない」「就労継続支援事業A型を安易に選択し

てしまう」など、利用者のニーズに基づかないサービスや質の低いサービスの供給が指摘されている。

○ 移行支援事業については、?間企業では法定雇用率の引上げ等に伴い、毎年2
万人程度、障害者雇用が増加しているにもかかわらず、全体の3割の移行支援事業
者は、平成27年度(一年間)において一般就労への移行者を一人も出せていない。

○ 継続B型事業については、工賃の支払いを、障害者の生産活動による収
入で賄うことができず、本来障害者への直接
の所得移転に充てるべきでない報酬(税財源)によって補てんしている
と考えられる事業者が、全体の3割に上る。
○ 一方で、継続B型事業所の中には、創意工夫や営業努力によって売上げ
を伸ばし、適切に障害者への工賃を大幅に増
加させている事業所の存在も指摘されている。
○ こうした中、障害者に支払われる工賃については、上位25%と下位25%の
事業所で約5倍の差があるなど二極化。



障害福祉サービスの中でも就労系が狙われているな。
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/30(月) 22:22:55.61ID:hzkqyxGF
都心部で、B型作業所に通所してる利用者に、工賃250円以下の作業所は営業停止にして廃業にさせた方が良いよ
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/01(水) 19:24:05.95ID:MUrCBIMl
厚労省報酬改定チーム 10月31日資料

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000182986.html


就労移行支援に係る報酬・基準について

○ 就労移行支援は、一般就労へ移行させることを業務として高い報酬が設定されているのに、形式
的に一般就労をさせて、また戻すみたいなことだと詐欺に近い行為ではないか。しっかりやっている
ところはもっと評価し、きちんとメリハリをつけた報酬設定とすべきではないか。
○ どのような支援をして就職につながったのかといったプロセス評価が今の仕組みだと評価できて
いないのではないか。障害の軽い方だけでなく、障害が重たいけれども、働きたいと思っていらっ
しゃる方をどうやって支援していくのか。その支援に対してどういう評価ができるのか、今回は難し
いと思いますが、今後検討していただきたい。
○ 成果主義はある程度導入すべきではないか。
○ 一般就労といっても時間数や勤務形態とか色々とあると思うが、どこまでを一般就労の範囲と考
えるか。



移行は詐欺だってw

http://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000182983.pdf
0424名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/02(木) 06:02:43.49ID:Bv61z8O4
主観でみたような意見がまかり通る時点で福祉業界なんて高齢者も障害者もクソだな
金だしたくねーって素直に言えよw
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/02(木) 06:07:44.52ID:FP96dw8A
A型について

○ 障害のある方は、一般の方よりも老化が進む年齢が低いと言われたりして、雇用が困難になって
いるけど、解雇するわけにも当然いかないということがあるので、利用者の障害の程度に関しても
少し加味できるような仕組みがあるといいのではないか。

最低賃金を遵守すれば、労働時間の増加は利用者の賃金増加につながることや、労働時間が
長いほど、利用者に対する事業所としての支援コストがかかることが考えられ、
平均労働時間に応じたメリハリのある報酬を設定してはどうか。これに伴い、現行の短時間利用減算は廃止してはど
うか。
○ 就労継続支援A型事業所として、利用者に対して行う「サービス管理責任者等との面談による振
り返りの時間」(労働時間として算定しないもの)については、報酬算定上の労働時間に含めないこ
ととしてはどうか。また、36協定等により法定労働時間を超えた時間外労働をさせている場合でも、
報酬上の評価は行わないこととしてはどうか。
○ 精神障害者については、長時間の労働が困難との意見があるが、障害福祉サービス等報酬改
定検証調査(平成29年度調査)速報値によると、就労継続支援A型を利用する精神障害者の労働
時間は身体・知的障害者の労働時間と差異はないため、他の障害種別と同様に平均労働時間に
応じた報酬設定としてはどうか。なお、一定期間に限り、現行の短時間利用減算と同様に、サービ
ス利用開始時には予見できない事由により短時間労働となってしまった場合に平均労働時間の算
出から除外などの配慮を検討してはどうか。
○ また、最低賃金減額特例を適用している利用者が一定割合以上いる場合、新たな減算を設けて
はどうか。
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/02(木) 06:39:52.55ID:hY3+Gn28
精神障害は甘え
0427名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/02(木) 08:21:39.96ID:XI+blAHf
まるなげ(笑)逃げる(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)
お金で解決(笑)権威で解決(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)

マウンテンアンダー!?(笑)
リバーアウト?(笑)

チャンピオンちえこ(笑)
0428名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/08(水) 16:11:57.49ID:p8oehnAD
就労B型は平均工賃で成果計る 2018年度障害報酬改定 - 福祉新聞

http://www.fukushishimbun.co.jp/topics/17594
厚生労働省は10月31日、障害福祉サービスの就労継続支援B型事業の
基本報酬について、利用者の平均工賃をもとに基本報酬を設定する考えを
明らかにした。同A型事業については利用者の平均労働時間に応じて設定
する。いずれも事業所の成果に応じ
てメリハリをつける方針。一方、特にB型は稼ぐことだけを目的とした利
用者ばかりとは限らない実態を踏まえ、一定の緩和策を用意する。
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/08(水) 21:50:37.37ID:lFqCWNi7
大阪府吹田市の知的障害者施設で、職員だった39歳の男が
入所していた女性をホテルに連れ込み、
わいせつ行為をしたなどとして在宅起訴された。
わいせつ目的誘拐などの罪で在宅起訴されたのは、
吹田市の知的障害者施設・ぷくぷく福祉会の元職員・中村健史被告(39)。
施設側によると、中村被告は、2014年〜15年にかけて、
施設に入所していた20代の女性に対し、
車でホテルに連れ込んでわいせつ行為をしたり
就寝中に身体を触ったりしたなどとされる。
施設の別の職員が、中村被告と女性との
卑猥なメールのやりとりを見つけ発覚した。
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/08(水) 23:46:06.89ID:QpESZ0hY
>>416
就Bの利用者の七割が区分なしだから、軽い
障害者なのだとしてるが、大きな勘違いしてる。
就労アセスメントからの直B利用者は、就職したいと親や本人が言ったら、認定調査すっ飛ば
して、就Bが支給決定される。
どう考えても区分3以上だろうと思われる
立位も難しい車イスの知的障害者でも区分なし
で事業所に来る。区分なしが多いのはそういう
理由からだ。

現状が全くわかってない役人が素で言ってる
のか。あるいはサービス費を下げたい一心で
ミスリードしてるのか。何れにしても誤解を
招く表記であることは間違いない
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/09(木) 07:38:47.77ID:XdgWNwE+
グレーゾーンは福祉関連は必要悪だとはおもう。
悪質な事業所は淘汰されるべきだが。

本来は生かさず殺さずでやらないとみんな福祉業やらなくなるぞ。
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/09(木) 08:21:03.77ID:sgxQyoj/
まるなげ(笑)逃げる(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)
お金で解決(笑)権威で解決(笑)まるなげ(笑)逃げる(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)やりがい (笑)ごまかし必死(笑)ちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)
コンテストマネジャーちえこ(笑)
チャンピオンちえこ(笑)

マウンテンアンダー!?(笑)
リバーアウト?(笑)

チャンピオンちえこ(笑)
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/09(木) 13:02:44.20ID:kwIxYKaq
障害者の生活環境は厳しいのに締め付けるのか
社会への復讐を考える必要があるのだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況