X



【情報少な‼】2016合格者:ケアマネ研修スレ?愛知編【県社協更新して】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/26(土) 10:05:27.49ID:Hi2JKwkg
大阪に続き、愛知もスレ作ってみました。
愛知県情報少なさすぎ…
みんなで情報交換して研修乗り切ろう(^-^)

ー現在、わかっていることー
研修日程 3月〜9月の間
研修期間 16日間+実習3日間(試験案内記載)
研修代 51000円+教材費(県HP記載)
※すべて予定なので、変更があったら書き込みお願いします。

本家
【長い道のり】2016合格者:2017年ケアマネ研修スレ?【?い金額】
http://potato.2ch.ne.../welfare/1479968197/
0002名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/27(日) 00:39:07.18ID:Tfq6eb/E
1月の封書が届くまで先が長いですね…
0003名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/27(日) 01:36:02.11ID:J6JD0Yin
>>1

ゴミが!
全国が建てたらどうすんだよ。考えろカス。

お前みたいなのが居るからケアマネの質が悪いと言われるんだよ。
研修受けるな、ケアマネになるな。
0004名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/11/27(日) 08:11:27.66ID:l44LQENh
>>1
妬むバカはスルーしときましょう。
スレ立て乙です。 愛知は1月末にならんと見通し立たんし動きも取れんからしんどいね。
0008名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/05(月) 19:40:37.00ID:GMo/Ax+j
何だか微妙な研修日程ですね!始まり遅いし!長いし
0010名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/10(土) 21:18:40.92ID:DE8McdOc
みんな今の職場で働きながら研修に行くの?
俺は今の会社を辞めて他でケアマネの仕事したいんだけど、いつ辞めればいいんだろう
0012名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/13(火) 13:11:17.73ID:1/DvxHsC
愛知だけで3万もいるのね。現役でない人やケアマネとして就業してない人も込みだけど。取るの苦労して就職も苦労するのに研修の苦労まであるとは…笑っちゃうしかないわ
0015名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/15(木) 18:41:02.79ID:+M9IF9sT
研修記録シートの目標の管理者欄ってさ、例えばクリニックに勤めてたら、院長先生とかでいいの?
0016名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/12/20(火) 15:32:15.15ID:Q/YPrW6Y
教えて下さいm(__)m
名古屋市の福祉人材育成事業を利用すると3/4が助成されるらしいのですが、研修が29年3月末まで終わるものは28年度で対応出来るようですが、それ以降に修了するものは次年度の福祉人材育成事業になると思うのですが、29年度も同様に福祉人材育成事業あるのでしょうか?
0018名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/01/17(火) 08:46:06.69ID:kM7BEJTS
昨日ようやく封筒で研修案内が届いたんどけど、研修とは別の研修のチラシが何件かあった。出るのメインの研修だけでいいよね?
0019名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/01/17(火) 12:09:37.77ID:N0pO1rE3
>>18
いいと思う。16日でお腹いっぱいだよ。研修っていっても同業者の体験談とか聞かされるだけかもしれんし
0020名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/01/17(火) 21:38:05.27ID:wwzotc1m
今日研修案内が届きました。
読んでもすっと理解できない(笑)
研修記録シートの、管理者って何?
自分の会社の上司とかに書いてもらっとかないといけないってことなのでしょうか?
職場にあまり知られたくないわー。
0021名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/01/18(水) 09:58:34.77ID:9YSDWuzZ
ケアプランの作り方にも色々種類あるって知らなかった。それを研修で学んでからならわかるけど、ケアプランの基本も理解してない時期に応用編の研修してもなーと思った。自分は行かないけどああいうチラシ見ると不安になるわ
0022名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/04(土) 08:36:53.59ID:WUNA5hDg
もうすぐ始まるなぁ。しかし日程にこんなバラつきあるとは。愛知はまだましな方だけど、県によっては退職しないと研修出れないよな。もうすっかり知識忘れたからそろそろ復習しなきゃ、、
0024名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/11(土) 13:12:09.51ID:GW/BXOsx
実習代は別に支払う、とあるけどこれってどれぐらいかかるんだろう。施設によっても変わるのかな
0025名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/11(土) 13:12:23.50ID:LAm0o1tA
jhk
0026名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/02/27(月) 20:55:26.16ID:o3V1g6GL
始まるぜ…支援忘れた。方式わけわからん。
同志はいるか…?
0027名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/01(水) 16:32:09.67ID:mwyHvHY2
研修の準備しようと冊子を見ていたら当日までにややこしい提出物があると初めて知った(笑)最初は眠気と戦うぐらいに呑気に構えていたから焦る。みんなもう準備できてんの?
0028名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/01(水) 17:46:41.16ID:KQ1ybpl7
豊橋や渥美半島から来る人は大変だねえ。
0029名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/02(木) 13:13:40.11ID:nA7Lr5vf
今更だけど研修シートの管理者欄は、今介護の仕事をしてないことにしたら書かなくても済むね。それの確認なんてしないだろうし
0030名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/02(木) 14:38:45.28ID:JItwLbsY
いよいよ明後日から始まる。
無勉だけど、おらわくわくしてきたぞ。
0031名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/02(木) 14:39:55.67ID:JItwLbsY
おまんらよろしくな!
まずは抱き合って合格の喜びを分かち合おうぜ!
0032名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/02(木) 18:13:54.98ID:vDlokVZz
研修の手引きをよく読むと冷暖房は最低限みたいなこと書いてあるよね。この時期なら暖房ないてことか? 暖かい格好してかないかんなー。
0033名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/02(木) 23:33:01.13ID:BIN7YpEE
研修前の4段階評価って微妙だよね。各項目だいたい2.5ぐらいなんだけど。
0034名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/03(金) 21:23:01.83ID:mVKTt+w9
昼食は事前に用意していった方がいいんでしょうかねー?
コンビニよる予定ですけど。
0035名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/03(金) 22:22:17.99ID:TCxgPo/k
とにかく座りっぱなしだからケツが痛い。褥瘡できちゃうかも
0036名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 06:37:08.54ID:w6OTKsqQ
予定時間まで研修でしたか?少し早く終わったとかないですか?
0037名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 06:52:46.67ID:5UpBQWvc
10時〜で昼から休憩としたら午後長いな…
眠くなるし腰にきそうだ。せめて目の保養でもと思うが諦めた方がいいよね(笑)
0039名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 08:24:10.37ID:1FXA7H35
もったいぶらんと、昨日受けた奴は情報だしてよw
0040名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 08:59:17.94ID:1FXA7H35
今並んでるけど、BBAだらけじゃねーかw
0042名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 09:53:12.70ID:fZJef44E
いよいよ始まる。
がんばりましょう。
0043名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 12:20:32.33ID:oaWGzMHy
会場暑い、、最初の講師。テキスト重たいですねー皆さん上下持って来てるんですか?今日は上巻だけです! 一瞬空気止まったな(笑)
0044名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 12:21:52.19ID:oaWGzMHy
記録シートの受講後に書く評価って講義中に書かんと帰れんよね? 自由記入は全部埋めれんけどまぁいいよな
0045名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 17:54:00.32ID:/ijLtJ06
お前ら、お疲れ様。
オリエーテーション何言ってるかよう分からんかった。
ここで仲良く情報密にして乗り越えようぜ!

取り敢えず、明日は今日と同じ時間にいって自由記入とこ適当に埋めればいけそうだなw
0046名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 18:09:33.35ID:lqnEmUDd
女性講師の話疲れた(笑)なんていうか直感的で肝心なこと言いそうだと構えてると言わなくて、突然言ったり(笑)男性講師は理路整然としててわかりやすかったわ
0047名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 18:58:01.48ID:rGNRzEzQ
>>46
同感。

ところで、実習先は県社協が決めるの? 複数案を出してくれるといいのだけれど。いろいろしがらみの多い業界で、行きにくい実習先もあるかもしれないから。
0048名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 22:10:17.74ID:lr+sA9Kj
なんか21歳ですって声聞こえて来たけど凄くない?!
どんな努力したのよ。。。
0049名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 22:11:29.52ID:lr+sA9Kj
真ん中らへんにいた子なんだけどまず21で取れるの?
0050名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 23:11:24.80ID:lr+sA9Kj
>>49
中卒で働いてたら年数的には取れるけど中卒でそんなに優秀なやつ僕は見たことない
0051名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/04(土) 23:45:18.85ID:eHNeA9te
ドウシタ虐待シセツ ソンポ

客モ職員モ減ッテ事故・事件爆発アッタンダロ?

労働組合爆発ヨロシク

ギャクタイヘルパー
0052名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 00:10:00.74ID:JX5jsHDd
ヤヤ
0053名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 08:56:01.88ID:bS1siKLk
今日ももう始まっちゃいますねー
0054名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 09:21:43.79ID:bS1siKLk
みんな来るの早いな〜!
0055名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 09:36:29.70ID:6hcEEvMa
今日は6.9章だから下巻いらんのか、ピンクのファイルもいらんぽいし、荷物持ちすぎたぜ。
0056名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 12:26:03.72ID:bS1siKLk
午前の講義楽しかった
0057名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 12:26:30.29ID:HBv5yF3V
プリントコピー面倒なのかな?配れよ…
携帯の容量いっぱいなんだよ!
提出が強制な記録シートもテキストに沿ってないのもあるし講義でやらんし。ネット見て書いた方が早い。有料の研修でこれはねーよな
0058名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 12:57:29.94ID:bS1siKLk
>>48
21ってすご笑
最年少だよね
どんな子なんだろう
0059名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 14:30:27.53ID:bS1siKLk
田中さんの講義面白い!
0060名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 17:59:12.73ID:EH/tiN3B
記録シートの自由欄は任意じゃなかったと2日目の終わりに告知されるとは。
初日の最初に言わなきゃなー。色々グダグダだな
0061名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/05(日) 20:10:09.94ID:y7n+rwTt
午後の講義でスライドをスマホで撮影してるオバサンいたな。あれは午前の講義だけだろ。周り見ればわかりそうなんだけど、気付かないとこがオバサンなんだよな。
0062名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/06(月) 00:14:45.42ID:1ya3bp+4
ギャクタイ ソンポ

ジュウサツ 殺ッタネ
0063名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/06(月) 04:32:10.07ID:91ep3wGT
>>60
研修記録シートも最後回収で振り返しシートちゃんと記入していないと再提出で、終わらないと登録できないというオチな。
0064名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/06(月) 06:38:34.90ID:thk2XR07
自由なはずの未記入あったら再提出とか、帰り際に言われてもな。任意ってなってるのもどうなるかわからない。出すなら前もって言ってくれんと困る。社協に電話したろうかな? 後出しジャンケンするなって
0065名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/06(月) 18:25:45.71ID:XvB/ee+/
自由欄だから好きな体位とか書いとけばいいよ
0066名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/07(火) 22:11:15.01ID:uEZ4pOGG
モットギャクタイシテオケバヨカッタ
0067名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/08(水) 10:21:28.52ID:d9HsEhbQ
シート3白紙のままでいいの?
最後の最後でとんでもないことにならないよね?w
0068名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/08(水) 17:55:13.89ID:aP2dPhey
シート3は提出しなくていいそうだよ。電話して確認した。自由記入についても聞いたら記入内容が自由なだけだと言ってたな。書かないのも自由と取れる記載に苦言を呈しておいた。なんか全体的にムッとした対応されたわ
0069名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/09(木) 07:19:58.47ID:Vax/4gRB
わざわざありがとうございます。
今週末に周りが書き込んでるか気になりますよね?
0070名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 08:35:44.66ID:wv3zygHU
さあ、出かけるか。
今日、研修の方います?
0071名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 09:12:46.80ID:x5z+uXiV
いるよー
0072名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 09:17:46.77ID:c+sxLYtW
いますよー。
0073名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 09:39:16.97ID:ArrhpUk4
なんか前より混んでる気がしてしまうのは自分だけ?
0074名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 11:16:20.33ID:c+sxLYtW
今日の研修だるいなー
0075名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 11:16:48.69ID:c+sxLYtW
Lの列にめちゃくちゃ綺麗な人がいる、!
0076名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 13:04:27.65ID:wv3zygHU
>>75
白?
0077名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 13:06:31.95ID:wv3zygHU
前から気になってたけど、喫煙所にいるNBはいてる娘なかなかええよw
0078名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 14:51:46.27ID:c+sxLYtW
>>76
今上着だいて寝てる子
0079名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 16:33:57.42ID:Wf7RjiYH
結局、次は何準備してけばいいのかな?眠くって、殆ど聞いとらんかったわ。
0080名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 16:40:35.80ID:x5z+uXiV
ケアマネの市場縮小されて現場兼任がデフォになるってことだなー。取るの苦労して、なっても苦労。モチベーション上がらん。しかし県もパンフの作りというか出来が雑すぎだな、
0081名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/11(土) 20:32:53.99ID:ukaHC2hZ
今日の2人目の講師の話はよかった。
お金払ってでも聞きたいぐらい。色々あるけど、地域医療に命賭けてる人ってのは自分の思い通りにしたい人なんだ。が1番印象に残った。医者は理想と現実の区別がしっかりしてるから話がわかりやすい
0082名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/12(日) 17:12:30.38ID:g0qt9hHE
>>80
施設だと、ケアマネはなんちゃって相談員みたいになっちゃうんだろうね。現場やらされ手当2〜3万付けば良い方。施設ケアマネは無くなる、居る必要ないじゃんって散々言われてきたから。

でも、居宅のケアマネは男は本当に向かないよね。
0083名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/12(日) 19:39:50.38ID:0z+EDXdy
マジかー。現場離れたくてケアマネなる予定なんだよな…
0084名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/13(月) 23:06:08.24ID:J5kqJswG
モリトモツブレテ
ギャクタイシテルンデシタッケ ソンポガ
0085名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/14(火) 16:28:21.38ID:NBRWUmVd
アセスメントシート決めましたか?
勤務先が居宅支援もやってて、そこのケアマネが手伝ってくれそうなので実習1は一気に終わりそうだわw
0086名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/14(火) 20:45:55.30ID:rXumNIJh
>>82
どんなとこが向かない?
0087名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/15(水) 05:39:49.80ID:BurrGoAr
福祉、特に高齢者相手は女の世界だけど、介護の現場は力がいるから男は必要。ケアマネは力が必要ないからな。男が絶対ダメって訳じゃないと思うが。
0088名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/16(木) 23:32:23.61ID:jKba3LYx
ギャクタイシテモイイデスヨネ ソンポ
0089名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/18(土) 05:17:38.22ID:h8oMQCNI
>>87
ケアマネって何がそんなことに
偉いんだ?
0090名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/18(土) 05:21:20.44ID:1hoEptKf
>>75
ナンパでもしとけや。
0091名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/18(土) 05:21:55.74ID:1hoEptKf
>>74
じゃあ会場から出ろや。
0092名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/18(土) 05:24:31.27ID:1hoEptKf
>>8
ケアマネ自体 いらなくね?
0093名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/19(日) 21:31:34.51ID:MxclOmqb
>>85
卑怯な県だ。俺は、独学独習孤立無縁、エアーなしの真剣勝負だったがな。クソ野郎!
0094名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/19(日) 23:12:58.15ID:avy/1PiB
ベンヤソンポ
0095名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/28(火) 16:32:08.86ID:9DlcwwH9
実習2の日程来ないけど、来た方いますか?
0096名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/28(火) 20:42:55.53ID:s3CDyweB
来てないよー。
0097名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/03/31(金) 00:54:08.77ID:sbIyWwn8
3月中に発送の予定なのに。
実習先で使用しているアセスメントツールで実習1もやろうと思っているので はやく知りたいです。
0098名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/01(土) 05:41:29.53ID:vH7ePsR9
実習引き受け先が見つからないのかな?
0099名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/01(土) 07:43:07.04ID:ZrEzR60o
いつものグダグダなんじゃない?
何人かが電話して早くしろってせっついたらさっとやりそう
0100名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/04(火) 08:31:11.11ID:+PROcRA1
実習先の通知来た。
家から1時間の社協。近場の小さな居宅かと思ってたわ
0101名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/04(火) 14:51:48.47ID:rqU6CJc2
家から自転車で10分くらいの居宅支援事業所でした。何はともあれ近くで良かった。希望日でok貰えた。
0102名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/06(木) 21:19:21.82ID:rRIYZAJG
ついに四日目はじまりましたねー!

たのしー!
0104名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/09(日) 07:23:30.21ID:J2ZNr4DK
座席指定です。
0105名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/09(日) 19:56:05.44ID:nkMjBGGV
宿題むずかしー

働きながら6日でってしんどすぎる
0107名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/09(日) 23:07:29.71ID:nkMjBGGV
>>106
テキストにも乗っている神谷花子さんのチェックポイントシートの、原因と問題部分を各自書いてくることです
0108名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/09(日) 23:40:30.86ID:5qNWVIaH
>>105
ああゆうのは残すとギリギリになって辛くなるから、金曜の夜にテキスト読み込んで
土曜日に終わらせたよ。

自分はそれよりも、隣の人同士で、どんなケアマネになりたいかを紹介しあうのがイヤだったな。
別にコミュ障ではなくて発表とか好きなほうだけど、隣の人が冷たそうで非協力的な人だったから
キビしかった・・・。
0109名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/10(月) 07:01:36.10ID:hPdUa4I8
研修お疲れ様でした。席が決まってるということは隣の人は2日とも同じ人?自分コミュ障ではないと思うけど、やりにくい相手だと困るなぁ。
0110名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/10(月) 14:12:13.22ID:HksESGRi
チェックポイントシートって問題ないところとか会話呼んで利用者の意向とか読んでも書いてないところは空白のままでいいんだよねー?
書き終わった方よければ教えて下さい。
0111名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/10(月) 19:53:18.80ID:/8c9njHx
>>109
グループは指定されてるけどグループ内の席はどこでも自由だよ。
でも一度決まっちゃうと、変わるのは難しいよ、だってもし途中で変わったらと隣の人に
「あなたとは嫌です」といってるも同然だし・・・それにグループ内の人達もちょっとしたら
気難しい人だなとか、やりにくい人だなってのに勘づくだろうから、いい組み合わせに
なった人は席を替わりたくないだろうしね。
0112名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/14(金) 13:00:43.21ID:nV6mx/MA
だれもかきこみしないのかーい
0113名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/16(日) 19:13:40.46ID:EgIaLRKj
7日目終了
宿題多すぎです(T-T)
0114名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/17(月) 08:10:55.58ID:q0HDdYpi
>>113
どんな?
0115とくめい
垢版 |
2017/04/17(月) 08:27:14.41ID:/Tod5M/S
株式会社ガイアの
ガイアリハビリ訪問看護ステーションは
ブラックですか?
0116名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/17(月) 21:57:54.88ID:Lk8RvU1s
>>114
課題整理総括表、居宅サービス計画表1表、2表を3枚、週間サービス計画表です。
グループでニーズを見つけて話し合ったのでそれをまとめたり、やりきれなかったところは自分で記入して後日提出です。
グループの協力度で宿題の量も変わってきます。
0117名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/18(火) 14:31:04.77ID:7nuo51wE
来月4日目だけど大変そうだなあ。。。
グループ内で気の合いそうな人とラインで繋がるべきかな?(笑)
0118名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/23(日) 08:05:20.96ID:U0PA7WSX
モデルもいないしエアーにするにもまだ細かいことは何も考えてない。課題もやってないし勉強したこともかなり忘れたが復習せねばと思うものの、やってない。もう1ヶ月切っちまった…めんどくせーわ
0119名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/23(日) 09:45:35.62ID:ONo4HdWC
模擬ケアプランの書式変わるみたいですね!
5が9日に
0120名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/27(木) 22:17:38.94ID:Ucdjsjxp
社会福祉協議会のホームページに 実習1の提出書類がアップされてるけど
資料5がどうしてもA3におさまらない。
だれか 教えてください。
0121名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/27(木) 22:19:36.41ID:Ucdjsjxp
>>119
120です。気がつきませんでした。書式 変わるんですね。ありがとうございます。
0122名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/04/28(金) 20:53:55.34ID:Lv9Hpbrm
実習@の提出書類すでに改定されてます。
提出書類のコピーの部数やら用紙の内容も改定されてる。
早めに取りかかって記入してても用紙内容変更...
二度手間で心が折れそうです。
0123名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/04(木) 16:42:24.86ID:w8UDrTWq
新しい書式赤文字なんだけど、うちのプリンターモノクロだしwカラープリンタ買ってカラーコピーしろってこと?

実習2の作成提出書類が文字化けでつかいもんにならんし。
0125名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/11(木) 09:49:31.44ID:IVPwo0jh
ばばーとおっさんしかいねー
0126名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/11(木) 11:06:34.14ID:T+I4yuyw
若いと言っても20代後半だが、この辺のそこそこ可愛い女がいないとモチベーション下がるよなw
0127名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/11(木) 19:57:10.55ID:8Eatou0s
イケメンもいないよね…。
0128名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/11(木) 21:25:23.74ID:fO49oZEC
奥田のブタうざすぎ
0129名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/11(木) 21:26:10.51ID:fO49oZEC
>>127
半袖着てた人爽やかでイケメンだったよー
0130名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/14(日) 10:01:49.39ID:/wAkHB6h
18日に研修の方 いますかー?
0132名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/15(月) 06:38:18.52ID:cG7FsqV8
>>130
18と19研修あります。
19に宿題でるっぽいですね。
0133名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/15(月) 21:00:13.33ID:QuzVzb/b
実習2に行った人感想教えてー
0134名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/16(火) 09:02:43.23ID:x6uoVqG8
実習の終わりの方にモデルを使ったケアプラン提出はわかるけど書式が変わるとかなんとかあるし、他に提出する物ってあるのかな? 案内見てもゴチャゴチャしててよくわからん…
0135名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/16(火) 13:13:46.71ID:YZTNYrgB
実習ってさ、提出物に不備があると出席と認めず後日の日程で再提出とかなってっけど、自分は10日目っ最終の6日目グループなんだけど?

不備があったら一発アウトという認識でよろしいでしょうか?w
0136名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/17(水) 23:12:06.65ID:jUcIH4LE
14日に研修9日目を終了しました。
帰る前に事務局の方に質問をいくつかしました。
ケアプランは空欄なくすべて埋めてくるようにと言われました。埋まるはずだと...
主治医意見書がないと分からないような所も協力者から聞き取ったり、家族から聞き取るようにとの内容でした。
本人、家族でもはっきり分からないところは家族や本人の方から医師などに聞いてもらって又聞きで教えてもらうようにと言われ、すごく憂鬱です。
こんなの無理でしょー...
0137名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/18(木) 09:07:28.71ID:RwXTyhTr
うわー、厳しいねそれ…色々と講習者に丸投げしすぎな感もする。今日4日目なんだけど席決められてるのかなー
0138名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/18(木) 15:08:04.91ID:bis7DlVZ
前半の研修は終えて、来週から実習。
演習の順序も分かりづらいし、講義した人と事務局の言ってることも違うし、書類もお粗末だし、なんだかなぁという感じ。
無事資格が取れるか不安だ。
0139名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/19(金) 21:04:03.07ID:kCkDamgE
>>136
警察に「5円拾ったんですけど少額なんで貰ってもいいですか?」
「40キロ制限の道路を45キロで走ってもいいですか?」と聞いたら、ダメです
と言われるのと同じで、言うほうも無理だと分かってても融通きかないことしか
言わないに決まってるのと同じでさ、そこらへんは要領よくやればいい。
埋めろというなら、とにかく埋まってればばいいわけだよ。
0140名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/19(金) 21:27:40.66ID:sVi59tp7
グループワークほんと疲れる、、
特別クセの強い人いないからまだ恵まれてるけど集団で対面する場が苦痛だ。
緊張して発表時にテンパって挙動不審になるわー
0141名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/19(金) 21:53:52.11ID:kCkDamgE
>>140
講師がテキスト読んでるのを聞いてる時間が気が抜ける時間なんだけど
それさえも、いつまた苦痛のグループワークが始まるかと思いながらだから
気の休まるのが昼休憩時間しかないね。

その休憩時間さえも、たまに課題を言い渡されたりする時があるから
すごく疲れる。

先日は午前にグループ内の発表どころかマイク渡されて、それだけで
既に一日分疲れた・・・
0142名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/19(金) 21:59:42.94ID:sVi59tp7
>>141
昼休憩は自分は即退室してるから
知らなかった、、なんか職場の人間関係の延長みたいに自分は感じてストレスです。お互い無難に研修終われるといいてますね。頑張りましょう!
0143名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/19(金) 22:08:12.43ID:kCkDamgE
>>142
休憩時間以外はずうっと対面に他受講者がいるし、グループワークしてないときでも
気を使ってとても疲れるよね、自分も毎回グッタリです。

グループワーク嫌だけど、お互いなんとか無難に乗り切りましょう!
0144名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/19(金) 22:21:55.13ID:DWZeiweA
俺もマイク恐怖症だわ。あんなの渡されたら頭真っ白&精神やられる。みんな上手に喋ってるなと感心したよ。
グループワークも多分経験、知識が6人中最低スペックだから付箋にもまともなこと書いてないし。深いとこ突っ込まれると切り返せないんだよなぁ。
0145名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/19(金) 22:39:31.10ID:kCkDamgE
>>144
いつもテキスト通りじゃない想定外のワークが突然始まって考える時間も少ないし
それは仕方ないよ。
0146名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/20(土) 08:54:03.12ID:lXiuLYbq
グループワークが楽しいと思える人は羨ましいけど、同じく苦手な人の書き込み見れて自分だけじゃないんだなと少し気が楽になった。ミニワークはほんと突然始まるし短時間だしテキストに少ししか載ってなかったり焦るわ。みんなよくアイディア出せて自分が情けなくなる(笑)
0147名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/20(土) 13:45:49.10ID:D9I/cYj/
>>146
せめて当日にもらう日程表に、何時何分、ワーク、課題これ、とあれば事前に考えて良い案がでるかも
なのにね。いつも突然「ここでミニワークです」ええ?!「考える時間は何分です」えー!!?
の繰り返しで疲れたから、「そりゃ無理でしょ」と最近は開き直って、案が思い浮かばない時は黙ってて
書記の時は、すぐに分からない漢字はヒラガナで書いてる。
0148名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/21(日) 19:31:29.32ID:0+LuDtvr
5日目宿題の、チェックポイントシートの問題困りごとの意見欄だけど、ケアマネとして記入する場合、本の中のケアマネさんの意見以外にも自分(ケアマネの立場として)の意見も書いてしまっていいんだよね?
0149名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/23(火) 14:21:54.87ID:iOqD84LM
>>148
自分の意見は次にやるアセスメントで書くのかと…
ニーズも埋めましたか?
0150名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/25(木) 11:59:08.90ID:fzK5g1/1
午前中グループワークで司会や発表なくてよかった… グループ変わるの知らんかったわ。2回ずつ変わるとか、それともこのまま継続なんだろうか?知ってる人いたら教えてほしいです
0151名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/25(木) 17:00:16.86ID:cCU7bRJu
>>150
4・5日目、6・7日目、8・9日目でグループ変わったよ。
でも、中には同じグループになる人もいて、8・9日目の時、6人中3人が前回と一緒って人がいた。
0152名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/25(木) 21:01:59.34ID:nn4MH9r9
>>151
有意義な情報ありがとうございます!
新グループで自分の考えが全て正しいような主張して、他の意見は否定する人が1人いて辟易しました…もう明日が関わるの最後であることを祈ってます
0153名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/27(土) 23:33:55.59ID:vU/lHVzE
グループワークで他人のダメ出しはダメよ
おかしなこといってても否定せずにいい話し合いになるようもっていくのも勉強のうち
0154名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/30(火) 07:19:01.18ID:+oCDPXMo
課題整理総括表と居宅サービス計画書(1)(2)と週間サービス計画表を7部コピーして左上ホチキス右上に番号氏名だよね?

ICF思考のA3全く書いてないけど。。
0155名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/30(火) 14:05:38.12ID:vblKS/ti
>>154
6部じゃない?
0156名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/30(火) 17:18:32.49ID:YF+FM9L/
多分六部でいいとおもう。
提出内容はそれでオッケーですか?
0158名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/05/31(水) 06:57:57.11ID:WF/JNqAf
>>157
了解っす。ありがとうございます。
0159名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/01(木) 00:55:40.78ID:fdinMq8B
シート3は毎回記入してますか?
0160名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/01(木) 21:37:15.88ID:GRDpoD2K
>>159
書く時間を少し与えられるから書いてはいるけど、グループワークばかりで疲れてるから
かなりテキトーに1,2行書いてる。
0161名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/05(月) 17:23:03.44ID:si+7+h3g
今日で8日目。明日も同じグループだけど、10日目にはまたグループ変わるんだろうか?同期の先輩方、教えてくださいー。 しかし奥田さんの話ほんとにわかりにくい…
0162名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/13(火) 18:03:49.93ID:2FxnvmXC
県社協から郵送されてきた実習2の書類に実習内容報告書ってあるけど、指導者からのコメント欄が載っていて県のHP見ると指導者用の書式もあった。これもダウンロードして指導者へ渡すべき…?
0163名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/14(水) 19:19:46.12ID:sN+PtZiD
>>162
一応ダウンロードして持ってたけど、書式は指導者も持ってた。
記載して、指導者から直接県社協に送ると言ってたよ。
0164名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/16(金) 07:39:01.82ID:Zlysh5dl
>>163
レスありがとう。
自分の行くところは拘束時間7時間の3日。地域にもよるんだろうけど長い…
7時間もやることあるんだろうか。行く前からしんどいです。
0165名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/17(土) 05:52:57.54ID:K0pX6KB5
実習、三日間連続だったけど楽しかったよ。
ま、完全に事業所によるけどな。
0166名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/17(土) 15:08:36.30ID:kYI0XQQ6
自身の都合で週一だったけど、モニタリング同行が主だった。1回担会にも行ったけれども。
もうご存じですよねーとさらっと説明がほとんど。楽しかったというか、楽だった。
早く実習1の方を片付けないと。
0167名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/19(月) 21:47:34.89ID:n14VXpv6
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、
@ 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
A 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。
0168名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/21(水) 07:28:46.77ID:tfMG09zy
見学実習1日目終わった。8時間拘束の予定で30分早く終了。オリエンテーションとモニタリングとアセスメント。移動は自転車。疲れた… 次回はモニタリングメインと聞いた。疲れるけど研修よりはマシな感じ
0169名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/26(月) 22:23:29.32ID:6oG9VeDo
>>168
1日目から目標って立てて行きましたか?
0170名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/27(火) 16:16:56.80ID:GO8hoakK
>>169
横だけど、初日だとどういうスケジュールか分からなかったから予め目標は立てなかったよ。代わりにここを学びたい、見せて欲しい、聞きたいってことだけ考えておいたよ。昼休憩の時に目標は考えた。
0171名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/27(火) 19:53:26.56ID:VryKt6P4
>>169
168だけど、自分の時は事前に書いてくるように言われた。しかも具体的かつ、評価できる目標をと。大体イメージできないことに具体的な目標なんてねーよて思ったけど(笑)
0172名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/06/27(火) 22:00:46.88ID:Cnx1PCrB
>>170 171
ありがとうございます。
もう1つ 教えてください。
実習2の実習内容報告書 実習生用 の基本姿勢とか 誰のこと?

ケアマネさんのことを 評価?

アセスメントの同行って?とケアマネさんに聞かれた。どこに同行?…
0173名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/08(土) 23:16:24.04ID:/euJcYMw
実習@の支援経過と所感の欄には何を
書けばいいんでしょう?
記入例も空欄になっているし、
書かなくていいんですかね
わかる人いますか?
0174名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/14(金) 00:55:12.18ID:2Gqw1EnV
>>173
初回の計画だから 支援経過は空欄でいいはず。
0175名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/15(土) 00:26:12.49ID:fr2mVwjw
>>174
ありがとうございますm(_ _)m
0176名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/18(火) 07:43:25.86ID:9W0vAjj8
実習2の提出書類の1番最後の課題整理表で質問です。 自分は居宅サービスガイドラインにしたんだけど、見ても課題整理表が書式で載ってなかった…この場合皆さんどこでプリントアウトしたんですか?
0177名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/18(火) 08:55:30.99ID:2JWTsRnJ
>>176
実習1の課題分析表のこと?
実習先が居宅サービスガイドラインだったから、お願いして白紙のをもらったよ。
ググればネットでも落とせるとは思うけど。
0178名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/18(火) 19:00:32.00ID:9W0vAjj8
>>177
ありがとうございます。課題分析表です。課題分析表ていう書式があるわけではなくて、居宅サービスガイドラインで言えばフェイスシートから始まる一連の書式のことを指してるんでしょうか?県に問い合わせても要領を得ない回答しかなくて困ってます
0179名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/18(火) 22:45:59.77ID:h3NO4JfC
>>178
フェイスシートって基本情報を書き込む感じですよね。それはいらないと思う。
0180名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/19(水) 21:32:47.28ID:QixH2ljY
>>178
課題分析表という名称のものがある訳では無く、恐らく178が思ってる書式であってると思う。全社協のホームページ見ても同様のものが出てくる。
逆に179が何を指していらないと言ってるのかがわからんwもう実習も終わってるし、提出したし、いいんだけど。
0181名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/20(木) 15:15:20.24ID:IKaS9t9v
>>180
ありがとうございます。色々考え、聞いた結果その通りでした。自分の理解が悪いとは思うけど県の手引きやホムペ見ても、端折ってるのか細かい部分で理解に苦しみました。迷いなく理解できた人は尊敬します。
0182名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/20(木) 20:05:07.36ID:SuFD7Iw+
おくだうざ
0183名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 11:28:38.93ID:092jxX/w
実習課題に不備があると他の日に来てもらうと謳ってるけど、研修が最後のグループはどうなるのか問い合わせした。4日の研修終わった後に補講をするみたい。一応救済措置は取ってくれるのね。
0184名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 11:31:40.72ID:092jxX/w
不備といっても内容が微妙なレベルではなくて、一部の書式が抜けてるとかそんなのはちょいちょいあるみたい。あとグループは最後まで2回置きにチェンジともわかった。
0185名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 11:43:23.34ID:092jxX/w
前期終わる手前ぐらいはかなりしんどかったけど、後期はどうなんだろう。実習終わったら楽かな?と思ってるんだけど後期やってる人の感想聞きたいです
0186名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 13:28:03.92ID:d38M8Gco
>>185
15日目が終わって残すとこあと一日の者です。
課題は次回やるとこを(テキスト)読み込んできてくれというだけだから、前期よりはマシかな。
グループワークは嫌な人と組になると苦痛なのは相変わらず。
でも実習が終わってかなり気が楽にはなったかな。
あとテキスト上巻いらないから持ち物が少し軽くなったのはちょっと嬉しい。

ただ最終日が長くてワーク多そうなのが心配・・・
0187名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 16:23:05.82ID:pZ4l1lRt
>>185
後半は、186さんも書いてるけどテキスト下巻の事例にそって午前は疾患のこと講義とちょっと演習、午後はほぼグループワークという感じ。
ちなみに、実習の書類1枚印刷し忘れてて翌日に再提出。他にも領収書添付し忘れしたひととかもいた。不備があって後ろの日程にまわされた人いるのかなぁ。


>>186
最終日は時間長めですよね、普段の流れ+ケアマネの登録のこと事務局から話があると思ってたけど違うのかな?
0188名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 18:18:50.28ID:t7DebRVw
御二方、答えていただきありがとうございます。もうグループワーク必要なさそうと思ってたけど最後まであるんですね。自分以外は全否定な婆と連続で同じグループだったので、いい加減離してほしい…
0189名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/07/29(土) 20:16:12.86ID:d38M8Gco
>>187
登録のことは15日目の帰りに説明と資料配布がありましたよ。
てことはやっぱりワーク多めなのかなと思ってちょっと不安(>_<)

>>188
最後までグループワークだよ(T T)
良い人とまた同じならいいけど、嫌な人とまた同じってあるよね
そうゆう日は嫌だけどなんとかやり過ごそう。
0192187
垢版 |
2017/07/30(日) 22:49:21.21ID:dqYyZ7m3
>>189
15日目に説明があるんですね。最終日が普段より時間が長めに取ってあるのでてっきりそうかと思ってた。
研修全体を振り返っての講義が多めになることを期待。あとは、研修記録シートの3枚目って15日目までに何処かで触れましたか?振り返りしつつ、これ使うのかなぁとも考えたれども。
0193名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/02(水) 22:18:53.18ID:kmRLaRQe
明日、研修の方よろしくお願いします。
0194名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/03(木) 17:42:21.25ID:X7zhq23L
奥田さんの話ほんとにわかりにくい。もうグダグダ。役割分担決めずに演習始めちゃうし。あれでほんとにケアマネなの…? ただでさえ抽象的でわかり辛い演習に、あの人の主語が抜けた説明で余計わからんくなる。
0195名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/04(金) 23:17:43.94ID:2Jhz27Jb
研修お疲れ様でした!グループワーク多すぎて疲れますね
0196名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/04(金) 23:23:27.31ID:ADQZwf40
>>195
お疲れ様でした!
次は13日ですね。
0197名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/05(土) 11:27:21.05ID:c6//a2H/
意外に提出課題なにも突っ込まれなくてホッとした。自分もだけど、ワークで頭疲れてるから人のプランなんて見ても頭に入ってこない(笑)このままハードなグループワーク続くんだろうな…
0198名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/12(土) 21:13:09.62ID:cwU/rDA/
グループワークのたびに 発表…あの空気がたまらん。
0199名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/12(土) 21:25:05.74ID:4yH/HXQZ
毎回いるけど発表の時に率先して挙手して意識高い発言する人いるじゃん。簡単なワークで先に発表したら後はしなくてもいい、て感じの人じゃなくて。意識高い系苦手だわー。同じグループにいたら心底疲れそうだ
0200名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 22:52:34.60ID:WdfiHuvl
研修お疲れ様でした!毎回手を上げる眼鏡の男の人意識高いですね!
0201名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 23:23:18.37ID:Sc9G81pX
発表してくれる人 有難い。
人が多すぎて 息苦しくなるわ。また明日もか…
0202名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/14(月) 22:52:58.30ID:mcDUAX7b
研修お疲れ様でした!
グループワーク多すぎ!やること同じ様な事だし!後三日頑張りましょう
0203名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 06:42:58.89ID:Hp5kba9L
今まで5回はグループ替わったけど、
同じ否定婆と3回同じグループになったわ。ちょっと確率高すぎだよな?どんな決め方してんだろう。もうほんと同じグループは勘弁だ。日程変更するしか手はないんだろうか…
0204名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 21:30:09.76ID:joHngcsn
日程変更したった…!
休みの関係や急な都合でなくてメンバーが原因でこんなことする奴いるのかと思うと微妙な気分だけど、席座った瞬間のテンションのダダ下がりを考えたらこれでよかったと思う。もう4回目(8回目の遭遇)は絶対防ぎたい。
0205名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 14:10:19.02ID:cOXEWMr9
早い人はもう研修終わってるんだね。
最終日って他の日とちがうのかな?
0206名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 14:12:33.34ID:cOXEWMr9
シート3って結局最終日使うのか気になります。
終わった方で教えて下さると助かります。
0207名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 20:10:37.38ID:Zk+XRKYj
>>205
もう研修終了した者です。
シート3は、振り返りの時に使ったよ。最終日は配布資料まとめたピンクファイルもあるといいと思う。概ね、16章17章にそった形で演習はやっていったよ。
0208名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 21:23:34.34ID:59Gdw6wW
シート3ほとんど書いてない自分は最終日大丈夫かと心配になってきた。今からでも書いておくべきですか?でも忘れてしまって直近の研修くらいしか書けない。
0209名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 22:16:27.68ID:cd+f2Sul
>>208
書いておいた方がスムーズに個人演習が出来ると思う。自分も真っ白だった
ケアマネジメントプロセスのおさらいと、プロセスの中で大事なこと、自分の課題とか押さえておけば大丈夫かと
そんな難しく考えなくても、いままでやってきた事の復習だから何とかなる
0211名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 22:47:37.70ID:GCLUuwCd
>>209
僕も昨日が最終日だったよ、おつかれさまでした、あとは登録だね。
どんなケアマネジャーになりたいか?っていうのは一人ずつ発表したかったな
あと最後なんだから1時間くらい他のグループと自由に話す時間を作ってほしかったよ。
0212名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 22:58:02.53ID:GCLUuwCd
>>204
同じ人に当たったのは1回で1人だけだったよ、運なのかなあ。
連続日の回だと嫌な人と2日連続だもんねえ、ただでさえグループワークばっかで
1日でもクタクタになるのに、まあ気持ちは分かるよ、急いでなければ変更も有りだと思う。
0213名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/09(土) 11:04:14.39ID:nX7DXOKw
あと3回。グループワークほんと怠い。
毎度自己紹介なんて促してんじゃねーよ
0214名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/09(土) 12:47:59.16ID:utILnPwI
落ちこぼれのお勉強ごっこはやめろ
税金の無駄だ
0215名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/09(土) 14:10:50.19ID:fXG+ZPbm
とある、有料老人ホームサニーライフ(究極のブラック企業、川島コーポレーション)の食堂(サニーライフではドブ食堂を「レストラン」と呼ぶ)での光景

老害A「うおおおおおお、ああああ、おおおおおおおおおおおお」(S患者)
老害B「あんたーうるせえええええええよ!! ガタガタガタガタ(コップを机に叩きつける)」
老害C「あいいいいああああだよおおあああああいいいだよおああああああ、うええええだよおおおおお」(S患者)
老害D「そこのあなた、トイレ連れていけ、トイレ、トイレ、トイレ言ってんだよ!!」
患者A「うおおおおおお、ああああああああああああああああああ」
患者B「うるせーっていってんだろ!!!!!!!!」
患者E「おい!!!お茶ここにないぞ!!!!!何やってるんだよヘルパー!!!!!」
患者F「あんた!!!車椅子入れない!!!邪魔だよ!!!!!!!!!!!!!」
患者G「あなたこそ邪魔だよ!!!!!!!!!!!!当たってくるんじゃないよ!!!!!!!!!!」
患者D「おい、ヘルパー何やってんだよ!!!!!!!!トイレ言ってんだろ!!!!!!!!!!!早くしろ!!!!!!!!」


何の能力もない、これまでの人生ぐーたら生活送ってきたようなドブネズミには相応しい地獄の光景だが
こいつら、これでもヘラヘラしながら独り言ぶつぶつほざきながら、やってんだよな、ほんっと腹立つわ、ヘルパーとかいうゴミどもは
どんだけてめーら今まで楽して生きて何の能力もなく
何もできねえで、こんなクソ仕事やってんだか、こいつら
ホリエモンが見たら、大爆笑ものだろう。ヘルパーという人種は生きている価値すらねーんだからな
0216名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/10(日) 23:09:49.86ID:sRVcgQhM
>>213
3回は同じグループなのかな。憂鬱だ。
0217名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/11(月) 07:00:54.15ID:S91G9riI
>>216
2回ずつで変わるよ。ラスト1回はまた違うグループになるから。しかしまた同じメンバーに遭遇する確率は当たり前にあるが。
0218名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/11(月) 07:11:33.69ID:S91G9riI
ほんとなら今日明日の日程だったが、一昨日と昨日に変更した。理由は何度もグループが同じになる苦手なのがいたから。ほんと楽に過ごせた。なんで毎回同じグループになるか悩んだけど日程変えればいいだけ。もっと早くやるべきだったわー、今更だけど。
0219名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/11(月) 07:14:46.28ID:S91G9riI
ここまで6回グループ変わって3回同じだったのが1人。2回目の人は2人いた。自分以外にも割と被ってる人多いのかもね。クセのない人ならいいが変なのと当たると無駄に疲れるし、余分なストレスはごめんだわ
0221名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 00:29:41.18ID:CanAwjBu
ネットワーク作りってなに?グループの人と友達になる?
0222名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 08:11:36.07ID:a5b/WFB7
発表でタコパまではたまたまかもだけどイケパとかただのネタになってるよな。
発表してくれるのは助かるけど目立ちたがりがノリで言ってるんだよなあれ
0223名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 08:17:10.30ID:+nK7H2Ym
>>222イケパ?
0224名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 17:26:31.61ID:BZG0yBCX
研修お疲れ様でした!1人目立ちたがりのうるさい男いますね
0225名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 20:00:52.27ID:yh0wY5hF
次で最後だけど、無茶苦茶疲れたわ。
0226名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 20:04:48.26ID:yh0wY5hF
>>224
あれね、休み時間もうるさいし同じグループになったことないけど一緒になったらなったで楽しそうじゃんw
0227名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 20:16:51.91ID:yh0wY5hF
このスレでグループワークのメンバーがって言ってる人は多分ケアマネ向いてないんだよ。

ただただ研修は色々と疲れた、お疲れちゃんw
0228名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 21:07:44.56ID:NBdccoD3
>>226
確かに面白いかもしれませんね!
あと一日頑張りましょう
0229名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/12(火) 21:13:38.29ID:NBdccoD3
シート3全部書いてこいとか言ってましたが、あれ正直いらないですよね!
0230名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/16(土) 08:03:16.56ID:oRtq74PL
最後の日って事例なさそうな感じするけどグループワークなんだよね?何をするんだろ
0231名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/16(土) 14:56:45.80ID:3XSB6uRm
>>230
ネットワークづくり ってあるね。
シート3 やったほうが 安心じゃない?
0233名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/16(土) 21:35:54.73ID:oRtq74PL
>>232
自分もそこ気になる。
最終日は何するのかイメージ掴めない。
0234名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/17(日) 00:41:13.33ID:Vu7fOXK2
>>233
模擬サービス担当者会議とかやったよ。
最後の最後までワーク詰め込みだった。
0235名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/17(日) 09:16:08.92ID:RToxIaLM
>>234
ありがとう。あれまたやるんだー、
前回1人3役やったな…フラフラになりそうだけどこれで最後と思って乗り切るかー。
0236名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/17(日) 10:24:19.55ID:Vu7fOXK2
>>235
長いし最終日なのにワークばかりでホントにクタクタだったよ。
講義、演習は6時くらいに終わるけど、そのあと修了証書もらうのと事務連絡があるから
やっぱり6時半くらいまでかかっちゃう。

できればだけど、すごく疲れると思うから次の日休みにできたらいいかも
僕はそうしました。
0237名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/17(日) 22:44:35.72ID:Tp2tyJ3b
テストもありましたか?
0238名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/18(月) 06:44:04.27ID:hP2R8OZN
>>237
テストはないですよ、最後までワークを乗り切れば終わりです。
0239名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/18(月) 18:09:25.83ID:yE/UFdZL
最終日の研修ですが、テキスト上巻、居宅サービス計画書の本も必要ですか?教えてください。
0240名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 17:56:13.89ID:aHSxV14A
>>238
ありがとうございます。
グループのメンバーとうまくコミュニケーションがとれたら 乗り切れそうですね。
0241名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/19(火) 20:46:09.65ID:ZbHFSnO/
最終日の宿題のテキスト読み込み完了。またチェックポイントシートからやらされるのかなぁ。
0242名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/21(木) 11:50:37.41ID:QxeTs4sW
長かったけど、やっと明日で終了だ。
このスレともお別れか、、しかしケアマネの求人って少ないねー。
現場より給料安いケアマネはやりたくないんだけど、ほんとないわー
0243名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/21(木) 21:54:50.99ID:3u85FL0r
>>242
あと1日だけなのに 行きたくないなー。
0244名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/22(金) 09:05:29.40ID:aCUHHL8w
居宅のケアマネってクチコミや引き抜き採用が大半じゃない?

4〜5人でこじんまりとやってるから、こういう人募集って年齢性別いままでの経験等細かいから大々的にやり難いわけよ。

ま、居宅だと9割がた女だけどね。
0245名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/22(金) 12:33:06.95ID:xlhyzNsa
>>244
なるほどー。経歴的にはやっぱり訪問系が望ましいのかな?
研修来てる人って、ここ見てる人結構いそう
0246名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/22(金) 18:19:19.92ID:xlhyzNsa
18時前に終わった!
0247名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/22(金) 19:57:58.08ID:xlhyzNsa
今思えばシート3全く書かなくても振り返りって普通に書けたね(笑)一応書いてたんだけど。みんなお疲れ様でした!
0248名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/22(金) 20:05:06.09ID:9Y3XprnE
お疲れ様でした。自分も本日で終了。シート3、確かに先週あせって書いた時間返して!って感じでしたね。心残りは変な意味じゃ
ないけど、今後のネットワークの意味で隣のねーちゃんとラインつながっておくべきだったと。
0249名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/27(水) 16:08:48.35ID:fMK17dnR
終わってからふと思い出したんだけど
実習のモデルが全て架空だった人っているのかな?
0250名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/29(金) 09:40:11.46ID:qvm2WbSl
>>249
訪問して 情報収集しました。デイサービスにも観察しに行ってきたけど。
0251名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/01(日) 11:52:29.15ID:ueyhNF0f
今思えばだけどモデルの匿名性高いし
提出しただけで何のツッコミもなかったし、全部創作でもバレなかったなと思う。
0252名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/03(火) 05:07:18.51ID:Ge20Rfb0
今年受験するんですが21歳で合格したら最年少ですかね??
0253名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/05(木) 08:20:13.44ID:Sh1A5sG7
まるで大学ワーストランキングだな
バカにバカ用のペーパー試験受けさせて誰得なの?

社会福祉士試験合格者数ランキング
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf

1位 日本福祉大学通信教育部 679名
2位 日本福祉大学 195名
3位 東北福祉大学通信教育部 194名
4位 日本社会事業大学 179名
5位 東北福祉大学 131名
6位 龍谷大学 117名
7位 佛教大学 102名
8位 東洋大学 102名
9位 東京福祉大学通信教育課程 102名
10位 東京福祉大学 101名
0254名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/10/08(日) 15:15:48.52ID:nej3Dwc6
去年受かってなかったらきっと今日のケアマネ試験受けてただろうなー。
去年の緊張を思い出します。
今年の問題どんなのが出たんだろう。今やったらボロボロな自信あります(笑)
0255名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/11/30(木) 21:09:15.65ID:57LV3B5B
今年もこのスレ使うか。
合格者1500くらい、愛知県!
0257名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/12/27(水) 22:20:32.23ID:B8LhFjJo
今年研修終わった者だけど、ほんとケアマネの
求人ないわ。未経験だとマジでねーな!
未経験可と謳ってる事業所も、なんだかんだ
スーパーマン狙いな感じだ。零細な待遇で
レアな人材なんて来るのかよ、、
ケアマネ取ってもやらない人も多いのって
未経験採らない事業所が多いせいもあると思ったわ
0258名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/01/17(水) 21:07:47.81ID:6y0mgfZG
今日届いた
0259名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 12:49:11.07ID:ISDTO/af
なんだこれw
141 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 21:02:48.11 ID:4fgwCu4T
さすがにこれはないなwww
無理あるわw

new!
新スレ
就労移行支援事業所 Part14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1516583998/

名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2018/01/19(金) 21:21:35.89 ID:iFVT3qev [4/4]
江戸川って葛西とか小岩か・・・・・

マジで良いかもな。

葛西なんて立地最高だしな。

名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/01/17(水) 10:19:30.43 ID:YZ/eRZ7n
福祉系で働くなら就労移行支援事業所がいいよね。


都会なら江戸川あたりがオススメ。

【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/

立地は良いし、給料高いし。優秀な職員が多いし。


以下は参考に。


就労支援移行事業所って何を教えてるところ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1508425898/

就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514129325/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/

【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514132078/

東京都 福祉就労者の会
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1500824324/

142 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/01/25(木) 21:28:52.71 ID:5GfnVBNl
年がら年中マスク、、、一重、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、すき家大盛り。。。


明日も大人の動物園で頑張ります。


今週も明日でやっと終わりだぁ。


週末は主人と仲良くすごそう。
0260名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/03(土) 21:08:06.85ID:L0dJ/NVU
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
026111
垢版 |
2018/02/04(日) 13:05:41.29ID:znYu9fha
来月から研修始まる
0262名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/04(日) 20:32:46.67ID:ZJQ8MujD
これが良い表現かもなw

就労移行支援事業所 Part14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1516583998/

65 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:48:21.79 ID:7TKFF74j [1/4]
事業所と会社の違い
発言 事業所→ネガティブ発言「できない」 会社→「やる」
出身 事業所→主に精神病院や福祉施設。人の入れ替わりは少ない
   新しい発見が少ない。
   会社→主に高卒・大卒・中途。3〜5年おきに異動がある。
気風 事業所→「あの人のせいだ」 会社→体育会系

66 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:52:31.67 ID:7TKFF74j [2/4]
職員 事業所→主に福祉関係。企業で上の役だった人が来るはずもない。
   他の業種での経験はほとんどない。
   会社→例え障害者と言えど、採用された以上はそこの職員になる。
   他の業種で働いていた人はいる。

67 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:58:59.40 ID:7TKFF74j [3/4]
給与
事業所 30代支援員勤務3年目 250万円から税金・保険料引かれる
会社  30代一般職生え抜き大卒 基本給300万円+営業・役職・居住手当・ボーナス等

68 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 11:04:52.27 ID:7TKFF74j [4/4]
よくある質問
「資料持ち帰って勉強していいですか」
施設→コピー取らせて持ち帰らせる
会社→持ち帰り禁止の場合が多い。所持品検査が抜き打ちである。
   体よく持ち帰って次の日の朝、会計士が待ち構えてたりする。
0263名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/05(月) 05:59:53.87ID:5AAE2+FD
> 職員も不潔なの多いよな
> 靴汚いとかさ 毎日同じズボンとか

利用者達に近い(汚い)職員は利用者から親近感を得られる
という現実もある
0264名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/06(火) 07:06:20.74ID:WH4SRBQH
これが良い表現かもなw

就労移行支援事業所 Part14
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1516583998/

65 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:48:21.79 ID:7TKFF74j [1/4]
事業所と会社の違い
発言 事業所→ネガティブ発言「できない」 会社→「やる」
出身 事業所→主に精神病院や福祉施設。人の入れ替わりは少ない
   新しい発見が少ない。
   会社→主に高卒・大卒・中途。3〜5年おきに異動がある。
気風 事業所→「あの人のせいだ」 会社→体育会系

66 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:52:31.67 ID:7TKFF74j [2/4]
職員 事業所→主に福祉関係。企業で上の役だった人が来るはずもない。
   他の業種での経験はほとんどない。
   会社→例え障害者と言えど、採用された以上はそこの職員になる。
   他の業種で働いていた人はいる。

67 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:58:59.40 ID:7TKFF74j [3/4]
給与
事業所 30代支援員勤務3年目 250万円から税金・保険料引かれる
会社  30代一般職生え抜き大卒 基本給300万円+営業・役職・居住手当・ボーナス等

68 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 11:04:52.27 ID:7TKFF74j [4/4]
よくある質問
「資料持ち帰って勉強していいですか」
施設→コピー取らせて持ち帰らせる
会社→持ち帰り禁止の場合が多い。所持品検査が抜き打ちである。
   体よく持ち帰って次の日の朝、会計士が待ち構えてたりする。
0265名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/08(木) 07:04:09.40ID:GBR2jf76
年中マスク、だらしない、一重、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


今日も大人の動物園だー。


頑張らないと。
0266名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/09(金) 19:59:12.80ID:iteemaZ0
年中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


連休だー、沼相手は疲れる。


来週も頑張らないとなー。
0267名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/10(土) 09:44:28.84ID:31CP+0Dd
就労移行支援事業所 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516583998/

【就労移行・作業所と違う】地域活動支援センターv1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510291019/

就労支援移行事業所って何を教えてるところ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508425898/

就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514129325/

なぜ福祉施設職員のほとんどはクズなのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512604972/

【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514132078/

精神障害者雇用再就職のスレッド98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/

【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/

【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1516819479/

台東区社会福祉事業団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1496115603/

東京都 福祉就労者の会
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1500824324/

東京都の介護・福祉施設について
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1473943888/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/

障碍者(障害者)福祉は存続可能?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1469877822/
0268名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/12(月) 09:14:57.34ID:PhspOfW9
福祉業界の今後はどうなるのか。

離職率高杉。

287 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 09:52:49.80 ID:31CP+0Dd
就労移行支援事業所 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516583998/

【就労移行・作業所と違う】地域活動支援センターv1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510291019/

就労支援移行事業所って何を教えてるところ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508425898/

就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514129325/

なぜ福祉施設職員のほとんどはクズなのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512604972/

【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514132078/

精神障害者雇用再就職のスレッド98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/

【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/

【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1516819479/

台東区社会福祉事業団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1496115603/

東京都 福祉就労者の会
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1500824324/

東京都の介護・福祉施設について
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1473943888/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/

障碍者(障害者)福祉は存続可能?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1469877822/

273 名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/01/31(水) 06:50:35.61 ID:13W3iApx
> 職員も不潔なの多いよな
> 靴汚いとかさ 毎日同じズボンとか

利用者達に近い(汚い)職員は利用者から親近感を得られる
という現実もある
0269名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/17(土) 07:21:02.71ID:Tc6958sl
中マスク、だらしない、すぐイライラする、一重ブス、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き、沼の利用者に人気。。。


やっと土日だー。ゲームしたり、漫画読んだり、主人と平和にすごそう。


来週も頑張らないとなー。
0270名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/17(土) 09:21:16.81ID:m/GH3fCv
就労移行支援事業所 Part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1516583998/

【就労移行・作業所と違う】地域活動支援センターv1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1510291019/

就労支援移行事業所って何を教えてるところ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1508425898/

就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514129325/

なぜ福祉施設職員のほとんどはクズなのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1512604972/

【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1514132078/

精神障害者雇用再就職のスレッド98
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517232694/

【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/

【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1516819479/

台東区社会福祉事業団
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1496115603/

東京都 福祉就労者の会
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1500824324/

東京都の介護・福祉施設について
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1473943888/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/

障碍者(障害者)福祉は存続可能?
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1469877822/
0271名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/19(月) 18:25:35.89ID:15/1ERBm
さすがにこれはないなwww
無理あるわw

名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2018/01/19(金) 21:21:35.89 ID:iFVT3qev [4/4]
江戸川って葛西とか小岩か・・・・・

マジで良いかもな。

葛西なんて立地最高だしな。

名前:名無しさん@介護・福祉板[sage] 投稿日:2018/01/17(水) 10:19:30.43 ID:YZ/eRZ7n
福祉系で働くなら就労移行支援事業所がいいよね。


都会なら江戸川あたりがオススメ。

【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/

立地は良いし、給料高いし。優秀な職員が多いし。


以下は参考に。


就労移行支援事業所 Part13
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514115757/

就労支援移行事業所って何を教えてるところ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1508425898/

就労移行支援事業所の利用を辞めた人 part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514129325/

【通所 入所 就労 相談】障害者福祉の現場の本音
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1503748195/

【メンヘラ以下】福祉業者・職員【インスタント】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1514132078/

東京都 福祉就労者の会
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1500824324
0272名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/02/21(水) 09:49:09.09ID:kD08xuo2
職員が仲悪すぎw

表面上だけで、陰口を利用者が聞こえるとこで言うなよ。

年中マスクの職員可哀想に。ブスなのは仕方ないやろ。

わざわざ片道一時間かけて大変だな。



【小岩】江戸川区にある福祉施設【葛西】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1292328920/


【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1516819479/


就労移行支援事業所 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519125867/


とにかく愛想だけ、無能。


目は小さいし、年中マスク・・・

年中マスク、、、一重、スナック菓子好き、漫画好き、ドラクエ好き、貯金残高見るのが好き。。。


今日も大人の動物園で頑張ります。


笑顔で1日過ごしたいと思います。


噂話だらけな。そんなん好きなBBA利用者多いし。一年通ってみて疲れたわ。
俺みたいな躁鬱おっさんは就職無理だわ


*某利用者(男性)と某スタッフ(女性)の謎の関係(BBA利用者が言いふらしている噂)
同じような服装をする両者、傾向は似ている。
スタッフは既婚、利用者は独身だけど彼女がいる模様。
利用者は長身だし顔もよい、年齢もお互い近い。
利用者がよくアクセサリーをしている(オシャレ)、それを真似てかスタッフも毎日してくるようになる。
スタッフは地味な感じ。
他もいろいろあるが割愛。


これをいろんな利用者にいいふらして感想を聞くBBA利用者。
偶然だろうし、そんな関係なるわけないのに。


BBA利用者はただこんな噂話をしに来てるだけ。

たまにタイピングしてるくらい。

就職する人がでると嫉妬心丸出し
0273名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/06(火) 07:00:21.25ID:bF42VrrH
【就労移行支援事業所の実態その1】

閉鎖的空間に沼の利用者を詰め込み洗脳するところ

・ひたすら封入作業
・ひたすらメール便作業
・仕分け作業
・ひたすらタイピング
・講座内容は幼稚園〜小学校レベル
・優秀な利用者は職員の仕事をやらせれる

利用者は養護学校卒業も結構いる こだわりが多い
アスペが多く、基本的に会話にならない
挨拶ができない、不潔の人が多数

不規則な生活や生活習慣を身に着ける場所 就職は本人のやる気しだい

職員の質もピンキリ 利用者より無能な職員もいる

・とにかく説明が下手な職員
・超上から目線でPC作業頼むくせに、自分が一切PCできない
・基本的に女性職員は眉毛以外はスッピン
・メンヘラ女性職員もいる(醜形恐怖、視線恐怖症らしい)
・パワハラする人もいる
・講座の資料が誤字脱字だらけ、とにかくバカな職員多数
・職員同士が仲が悪い
・面談の内容を一切覚えていない


利用者の希望はあまり関係なく、委託訓練や実習に行かせる悪質なとこもあります
それで体調崩してこなくなる利用者多数 利益のために行かせるだけ 

就職に困って焦ってる利用者がいたら、事業所つながりの使い捨て企業に就職させる
もちろん、定着なんてせず、体調崩してやめる人多い

優秀で、事業所で無双してる子はたいてい就活段階でやめていきます(個人でやった方が早いから)

優秀な子は事業所に囲い込みさせらるだけです

見学や体験の際は良いところしか見せません

お話相手がいない人には良いと思います 

就職とは基本的に結びつきません
0274名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/03/12(月) 18:32:26.29ID:4lNtsfbg
【就労移行支援事業所あるある】

・年中マスクの職員がいる(病気レベル)
・口周りがブスな職員がいる
・PCスキルも教養もない職員がいる
・講座内容が小学校レベ
・汚い靴をはいている職員がいる
・福祉以外で働いたことがない職員が多い
・デブの職員が多い
・同じズボンをはいてくる職員がいる
・事業所優先で利用者の意見無視
・就職してもすぐ戻ってくる
名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2018/03/07(水) 19:55:59.48 ID:UejsQ+Ji [7/13]
これが良い表現かもなw

就労移行支援事業所 Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519125867/

65 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:48:21.79 ID:7TKFF74j [1/4]
事業所と会社の違い
発言 事業所→ネガティブ発言「できない」 会社→「やる」
出身 事業所→主に精神病院や福祉施設。人の入れ替わりは少ない
   新しい発見が少ない。
   会社→主に高卒・大卒・中途。3〜5年おきに異動がある。
気風 事業所→「あの人のせいだ」 会社→体育会系

66 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:52:31.67 ID:7TKFF74j [2/4]
職員 事業所→主に福祉関係。企業で上の役だった人が来るはずもない。
   他の業種での経験はほとんどない。
   会社→例え障害者と言えど、採用された以上はそこの職員になる。
   他の業種で働いていた人はいる。

67 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 10:58:59.40 ID:7TKFF74j [3/4]
給与
事業所 30代支援員勤務3年目 250万円から税金・保険料引かれる
会社  30代一般職生え抜き大卒 基本給300万円+営業・役職・居住手当・ボーナス等

68 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2018/01/27(土) 11:04:52.27 ID:7TKFF74j [4/4]
よくある質問
「資料持ち帰って勉強していいですか」
施設→コピー取らせて持ち帰らせる
会社→持ち帰り禁止の場合が多い。所持品検査が抜き打ちである。
   体よく持ち帰って次の日の朝、会計士が待ち構えてたりする。

名前:名無しさん@介護・福祉板[] 投稿日:2018/03/08(木) 06:12:18.92 ID:C6Hvo4si [3/5]
【小岩】江戸川区にある福祉施設★2【葛西】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1516819479/

・優秀な職員多数
・給料高い
・やりがいがある
・無資格でおk
・無経験でも可
・愛想だけはよくしろ

江戸川区最強かよ!!
0276名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/05/05(土) 17:31:23.37ID:45WS0WfE
申し込みしてない。金はかかるは時間の無駄だわもう更新しない。
相談員だからなくてもこまらない
0278名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/10/02(火) 21:25:49.83ID:Jvs9uQO4
友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

7BU
0279名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2019/01/31(木) 23:33:32.42ID:1QoBgAv8
削除依頼

5ちゃんねる全体の以下の文の削除をお願いいたします。

友達から教えてもらった嘘みたいに金の生る木を作れる方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況