X



【はじめの】介護職員初任者研修【一歩】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0924名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/02(月) 05:39:47.06ID:PjnLY76c
現場上がりの施設経営者ww
施設長か管理者の間違いだろww
0925名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/03(火) 06:12:07.23ID:6Xijv565
どうして研修修了試験の最後に連絡してこないくせに電話番号聞いてくるのかわからない。
私は聞いたけどスマホには登録したふりして登録しなかつた。
0926名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/03(火) 06:20:42.76ID:dOGFIMYK
>>925これは何?
0927名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/04(水) 20:32:44.40ID:+zagiiht
>>925
連絡来たぞ
介護の仕事に就けましたか?って
0928名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/05(木) 12:28:23.07ID:GYIkoqKH
私が受講したのは二週間集中コースで15人のクラスだった。
でもって、自分含めて3人以外が全員なんらかの施設で1〜3年の経験者だった。
講師もその状況に甘えきって「もう皆さんベテランだからわかるわね〜。
わかんない人は周りに聞いて」と言って、バンバン進んで行った。
ペーパーテストは受かったが、技術は身についてないなあ・・・
0929名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/05(木) 19:57:59.82ID:Vo/Lz2PV
>>925
私は飲みに行きませんか?
とブサイクから連絡きたよ?
シカトしたけどね 笑い
0930名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/05(木) 23:38:12.87ID:cRJX/SM4
いざ働き出したら関わったところで無意味無駄多数18年やった実感です
ここ数年とくにひどくバカバカしい
0931名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/07(土) 08:47:36.39ID:iWcs+KY7
初任者終ってから2年間勤務、施設を首後、半年間就職できない知り合いならいるな
本人には、今年中の就職は無理だろうと言っておいた。
0932名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/07(土) 13:17:53.92ID:J1Pl7hPw
●自動車普通免許
  合格率72%
  受験者はほぼ全国民(平均偏差値50付近)

●介護福祉士
  合格率75%
  受験者はウンコ拭くぐらいしかできない日本の底辺(平均偏差値35未満)

  ↑
なんなの?この介護福祉士とか言う恥ずかしい資格wwwwwwwwwww
日本の底辺バカしか受験してないのに合格率75%とかwwwwww
実施する意味あるの?
0933名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/07(土) 13:52:29.67ID:5KsEfcgo
研修で化粧してる人少なかったけど現場もすっぴん率高いですか?
0935名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/10(火) 23:39:50.96ID:1WR7I/3/
>>931
それは本人の都合で?(鬱とかPTSDとか)
でなきゃ、二年勤まったのなら、大抵の施設は採用でしょう。
0936名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/11(水) 08:03:52.83ID:ygZIQwOT
修了して一月たつんだけど、自分が何処の施設やデイサービス、グルホ、で働きたいんだかわからなくなつてきた。
みんなはもうきめてるの?
0938名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:01.40ID:kYhX5HMw
やっぱり職についてる人は実務者資格とって介護福祉士とるのかな?
ヘルパー2級のままの人ってけっこういるのかな?
0939名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/13(金) 06:40:36.38ID:EKH3SHkZ
一回休んで以降研修サボってたけど、週一で通えるようにスケジュール組んで夏中に修了できるように頑張る。
0941名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/15(日) 08:45:11.38ID:6uMgCwYJ
クラスに汚い中年のカップルがいて、演習のたびにつまらん小芝居を打つのが苦痛
ベッドに入居者役のおばはんが寝てて介護者役のおっさんが手浴するんだけど会話がとにかくキモい
「手を洗いましょうね」
「いやでしゅ」
「じゃあなにします?」
「え〜クスクス」
これを延々とやる
あーもーげんなり
学校の時点で最底辺感がハンパない
0943名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/16(月) 19:56:32.54ID:gkV8qSHX
毎回お菓子配るおばさんとかいるけど何あれ?
0946名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/17(火) 09:51:03.74ID:mCZcWERu
すでに介護保険制度廃止が見えているのに
今頃なにやってんの!ですか?
0947名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/18(水) 22:53:17.99ID:MtuS066m
>>933
50過ぎのスッピンとかいるけどw
0948名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/19(木) 14:19:15.48ID:YC4qIpYr
今日実技で女の子の胸ちら見えてすげー興奮したよ!
0949名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/20(金) 02:29:29.29ID:hX8Ro+yw
実務授業で未成年の女の子と手を握りあったり
包容したりエロ話したり
ラインしたり飲み会したりあるけど
苦痛だぞ
まだババアとの方が楽。
セクハラだとか変に気を使ってしまう
ラッキーと強気な男は介護に来ないしな
0950名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/21(土) 12:19:23.24ID:9DjkWLxx
社会福祉士が介護界の最難関資格って本当なんですか?
一般社会じゃ恥ずかしいレベルのバカばっかりなんですね。
こんな連中が福祉だの介護だのと語る資格があるんですか?
他人のことより自分の足りない頭をどうにかしてください。

社会福祉士試験合格者数ランキング
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-12004000-Shakaiengokyoku-Shakai-Fukushikibanka/0000077525_2.pdf
01位 日本福祉大学通信教育部 679名 (入学試験なし)
02位 日本福祉大学 195名 (社会福祉学部 偏差値35)
03位 東北福祉大学通信教育部 194名 (入学試験なし)
04位 日本社会事業大学 179名 (社会福祉学部 偏差値40)
05位 東北福祉大学 131名 (総合福祉学部 偏差値35)
06位 龍谷大学 117名 (社会学部 偏差値42.5)
07位 佛教大学 102名 (社会福祉学部 偏差値37.5)
08位 東洋大学 102名 (社会学部 偏差値35)
09位 東京福祉大学通信教育課程 102名 (入学試験なし)
10位 東京福祉大学 101名 (社会福祉学部 偏差値35)
11位 淑徳大学 89名 (総合福祉学部 偏差値37.5)
12位 関西福祉科学大学 81名 (社会福祉学部 偏差値35)
13位 武蔵野大学 79名 (人間科学部 偏差値45)
14位 武蔵野大学通信教育部 76名 (入学試験なし)
15位 国際医療福祉大学 72名 (医療福祉学部 偏差値35)
0951名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/22(日) 17:40:54.77ID:GOqyYXXL
>>949
んなこたーない
施設実習でちゃっかりナンパしてるやつもいた
0952名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/24(火) 08:20:43.71ID:C7PynDlp
どうして介護の職につくのに資格が必要なの?
0953名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/24(火) 08:27:39.60ID:1LRmTeMJ
学校が儲からないだろ
0954名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/25(水) 04:23:07.77ID:79zQcVQM
このご時世異常なチョウ人手不足
介護職員のイジメの中に入るのか
うつ病にさせられて廃人
生涯腰痛病院通い金かかる
0956名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/25(水) 08:16:16.08ID:DoVMnUG/
>>951
ヘルパーではないので
施設実習はありませんよ おじいちゃん♪

擬態ニート此処にも現れるようになったか
失敗してるけどw
0958名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/27(金) 06:45:04.04ID:zXanyAvY
アタックした子に振られたわ。もう行きたくねえ。全部別の日程に変えるか
0959名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/27(金) 16:23:42.72ID:gX7QESEO
いきなり介護職員実務者研修に挑戦するのは無謀ですか?
やはり段階を踏んで、介護職員初任者研修からがいいですか?

近場で無料や安くやっているところがないので
両方となると、結構お金も時間もかかってしまう・・・
0960名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/27(金) 19:22:39.86ID:IjF9Nac4
できなくはないんじゃない?大変そうだけど。
0961名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/27(金) 23:51:24.71ID:gX7QESEO
>>960
そうですよね
ネットだといきなり実務者研修に行く人も多いと書かれていたので

ただ心配なのは、初めてが実務者研修でもきちんと初歩から
説明してもらえるのかが心配で
やはり段階を踏んで初任者研修からが無難ですかね

地方だと、ニチイくらいしか選択肢が無くて
ニチイってお金も一番高い方だし、時間も他よりかなり長いんですよね
そこまで良いんですかね、ニチイって
0962名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 00:11:30.88ID:IEfGAyIh
>>961
いきなり実務者研修に行く人も確かにいますね。でも初歩からの説明は期待しないほうが良い。あくまでも”実務者”研修だから、わかってるていで講義は進むようです。

専門用語飛び交う中で、やっていけるかどうか、受講する前に自分で勉強しておけるかどうか、わからないことを積極的に質問しにいけるかどうかかな。
0963名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 00:38:48.99ID:iLiPjwCj
実務を取るメリットよ…
高い、時間はかかる 離職が多い業界
資格だけ取ってもさぁ
二年目に会社の金で受けるのが理想的。
0964名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 01:08:05.07ID:VazyNnpZ
>>963
実務を取るメリットってないですか?
就職しやすいとか

でも、会社が費用を払ってくれるとなると
そちらの方がいいですね
そんな良い会社もあるんですね
0965名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 04:38:44.44ID:/twmm7K1
今さら介護業界って業界研究したのか
破綻が始まっているというのに
0967名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 09:23:28.79ID:iLiPjwCj
>>964
良い会社でないw
都道府県が支払うw
初任もあるよ ただし二年会社に拘束だから
初任(2まん)で利用は危険
実務、介福のような10万前後なら活きる
ってか その程度も調べてないなら
ハロワに行ったりしてないだろw
思いつきで介護なら辞めとけ。どーせ辞める。
0968名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 14:46:11.85ID:VazyNnpZ
>>966
え?いずれはみんな介護福祉士の免許取るつもりじゃないんですか?

>>967
ハローワークってそんな事まで教えてくれるんですか
それにしても初任で2万っていいなぁ
ここら辺はニチイしかないから初任でも10万ですよ
ニチイってなんでこんなにも高いのか
0969名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 17:00:38.70ID:IEfGAyIh
>>968
ハローワーク経由で、無料で受講できるシステムがあるのでは?無職なら行ってみるべき。
0971名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 20:11:50.13ID:RiO4HNw0
>>968
ニチイは高いけど給料は高くないぞ
正社員で夜勤7回やレクリエーション自腹でかったりした、ほほえみ、手取り131000円
夜勤手当てなし、赤字でボーナスなし
あっても7万
0972名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/28(土) 21:45:26.30ID:IEfGAyIh
>>970
自治体が拘束するんではなくて、会社負担で受講した場合ではないかい?
うちは三年縛りだった。
途中で退職したら、年割で返金。
0973名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/29(日) 01:31:08.32ID:3NpDy2gj
>>968
真面目に答えて良いものか悩むけどさ
ニチイのHPを見てきた
料金は個人支払いでなく 給付金を目当てにしてるからだろ
パートで辞めない意志が強ければ 就職活動もしなくて良い上に転勤にも対応するからメリットだね
0974名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/29(日) 01:45:39.96ID:3NpDy2gj
ハロワ→無料だが初任3ヶ月 実務なら半年
ニチイ→高いが1.5カ月と就職楽
民間→安く二週間程度 就職支援はない

安い民間は県庁そばまで行けば必ずある
商業地域性にもある
東北、四国をチラ見したら やはりあった
なんせ教える側のハードルは低くされてるからね。 
0975名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/29(日) 02:49:49.63ID:dvegEWr9
民間も民間で就職斡旋してるところあるよな
場所によっては最初は自腹切っても途中で就職斡旋受けて就職して一定期間勤務すれば受講料戻ってくるパターンもあるし
0977名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/29(日) 07:01:48.31ID:LkUCm9QB
講師陣の教えるレベルの低さはどうにかならないものか
0978名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/29(日) 08:02:26.84ID:807v511h
教えると言うより本読んでるだけだからね?
0979名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/29(日) 17:06:08.38ID:3NpDy2gj
わざわざ ニチイ(民間企業)と民間で
分けてるから意味が分かるでしょ…
民間も支援あるよじゃねぇよ
(アスペルガーだったら、ご免なさい)
0980名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/30(月) 07:22:59.58ID:Lv7rw11C
病んでるな
0981名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/07/31(火) 09:44:15.96ID:wA7+TfD7
後で必ず悔やむ。まあ体験したら納得
0982名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/06(月) 17:53:04.03ID:hWoGAp2V
後4回。早く終わらせたい。
0983名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/06(月) 22:05:13.03ID:VG3F7M+F
スレ全員に言っておく言葉がある

後悔先に立たず

あとで、文句垂れるなよ
0984名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/06(月) 22:06:18.67ID:VG3F7M+F
スレ全員に言っておく言葉がある

後悔先に立たず

あとで、文句垂れるなよ
0985名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/06(月) 23:02:08.15ID:8DruL/2a
修了証明書発行された!授業料返還のためにとりあえず就職してみるけど覚えられるか不安…
0986名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/07(火) 16:41:46.43ID:s3m75IQp
集団イジメがまっている
0987名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/08(水) 08:01:20.14ID:Go/jeHIp
俺も訪問入浴の会社入ったけど、虐めで二週間しかもたなかったわ。
0988名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/08(水) 12:32:50.02ID:J1W6Ux4f
いじめは文化
0990名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/08(水) 17:40:20.96ID:HvxIeKhV
>>989
初心者が訪問入浴を選んだ心理がらわからん。
0991名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/09(木) 10:02:30.37ID:Vd5oWbFa
訪問入浴オペレーターの仕事は運転や風呂の浴槽のセッティングやシーツ交換で楽でしたよ。
0994名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/17(金) 14:14:49.91ID:XSS/tcwj
施設で入浴させるのってやっぱりうちらも裸になって介助すんのかな?
0995名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/17(金) 15:45:38.00ID:PmML6jZk
こんなスレあったのか
0997名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/19(日) 08:27:57.53ID:spSpviP2
修了まであと2回。やっとここまで来た。早く終わりたい。
0998名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/19(日) 15:33:42.21ID:pFNy/5lS
介護初心者には何処が一番いいの?
0999名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2018/08/19(日) 17:06:55.64ID:iYdCORb2
あっ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 708日 20時間 10分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況