X



THE☆あなたの職場の使えない職員 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0431名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/12(土) 19:11:20.84ID:NNtI7P+n
うちはダメだわ
正社員ばっかりで非常勤がほとんどいない
休みが多いから非常勤やってるけどそれでも正社員の要求が多くてやってられんわ・・・
結局コッチが真面目に仕事をこなせばこなすほど正社員が楽するだけ・・・
夏休み明けには退職願を渡すからもうどうでも良いんだけどさ・・・
0432名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 00:43:40.09ID:ZkwepnJL
あんたなんか いない方がいいよ
バカモノあほ考えられない
戻ってくんなよ
みんなお前のことなんか 忘れてるよ
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 01:50:19.31ID:e/qMH5Y/
>>427
理想の働き方だな
人生楽しいだろうな
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 11:25:03.75ID:kuaZAfHb
本人がそれで良いなら良いし楽な生き方だと思うけど
楽しいのかな?
自分はそうなりたくないし、出来れば関わりたくもない
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 11:58:13.29ID:ElpsRdIZ
使えねーって悪口ばかりだから辞めた
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/13(日) 13:15:51.18ID:H9fpFdqu
奴隷を首にしたら損だろ。
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/15(火) 09:54:25.27ID:OQTw1XYq
ペラペラペラペラうるさ過ぎ
はっきりいって仕事量はこっちの方がこなしてます
それでも話しの輪に入らない職員の方が使えない物扱い
利用者だって落ち着いた雰囲気で支援されたい人も多いと思いますよ
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/15(火) 20:05:50.10ID:azw0QLgC
場の空気も読めず余計な事までベラベラ喋る奴はどうかと思うけど
落ち着いた雰囲気が好きな人もいれば
賑やかな方が好きな人もいるからなんとも
0440名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 05:35:03.85ID:JaNV7M5g
チャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこ!? 笑
コンテストマネジャーちえこ!?
管理ちえこ委員会ちえこ管理!?

リバーアウト!?

マウンテンアンダー!?

ゴッホゴッホ ウォッホンウウーンゴッホ


上目遣い 笑 歯むき出し 笑 首傾げ 笑 口元ポーズ (笑)ちえこ長文(笑)口元ポーズ(笑)
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 18:16:24.20ID:E2oNR4MQ
>>427
年齢こそ違えどほぼ俺やわw
しかも、クビにしたけりゃどうぞくらいの感覚でやってるからなぁ…

迷惑かけてゴメンやで…
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 19:18:18.90ID:DEoNoS2H
切れないのは切れないなりの理由があるんだよね
ルーティン業務を出来るだけマシですw
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 19:46:44.71ID:BmAusZJT
採用担当とか施設長なんかは辞められたら困るって感じでしょうね
現場の人間からしてみれば辞めてもらってけっこうって思ってるでしょうけど・・・
私も使えない者扱いですが辞めさせてくださいって言われるのを察してか、施設長は私から逃げまくってます・・・
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 21:03:28.26ID:ldu1W3e4
宣伝マン
香川
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 21:29:33.82ID:ZxVo1IlN
20代男で、一日4時間を週に2−3日って、介護士として詰んでる?
勤務期間が長くなるにつれ、勤務時間・日数が短くなってるらしいんだが。
ルームクリーニングと共用スペース清掃と、配膳下げ膳らしい。
入浴介助・排せつ介助・食介はなし。夜勤もなし。
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/16(水) 22:36:39.51ID:D1AkO/Ji
>>446
生活していけるならいんじゃね?って思ったけど、それ以上になんでそんな事になったの
居心地悪いだろ、そんなとこ
どのくらいの期間働いてるのか知らないけど、長いならもっといいとこあるんじゃない?
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 08:55:12.45ID:B7FFLD6s
>>447
用途としては、介護助手みたい。
長いといっても、もうじき二年完走。
最初はフルタイムパート雇用で、次が週4日へ削減。そこから削り込まれて行って
二年目には、ついに週2−3日+半日パートに。 時給は、他のパートさんたちと同じで、
どうも、他の職員(正職・パート)の穴埋め的に使われてるようだ。俺の見た感じだと、完全なコミュ障。
満床とか、稼働率とか言っても、意味が分からないレベル。事業所が経営状態を知らせるための
会議とかをしてるらしいが、その会議の内容・意味が理解できていないようだ。
介助は、ダメ出し受けてる。
0450名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 09:18:48.33ID:mgfP8Zbi
いるだけで不穏が増える職員。
酷い奴は会話の質が最悪で、利用者に怒鳴る始末。
しかも不穏にするのは社員/パートで複数いる。
派遣で来たから次の契約更新はしないことで心を固めてるけど、複数いても人員整理できないとか、
派遣はそういう施設しか紹介してもらえないのかなあ。
しかもパート以上正社員なみの仕事を求められるし、正社員に不穏にさせる奴らもいるし、マジやっとられん。
0451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 09:42:59.83ID:B7FFLD6s
>>450
派遣は人件費がかかる。
それでも欲しいっていう施設は、環境がアレってことだ。
0452名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 11:32:32.63ID:Mtf6YMbm
>>449
もう介護助手でもなんでもないな
施設・職員からしたら辞めて欲しいのかもしれないけど
本人次第ではパワハラになりかねない

>>450
正規で入ってくる人がいないから派遣なんだろうけど
それなりの金貰ってるんだから正社員並みの仕事求められて当然
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 19:18:42.14ID:B7FFLD6s
>>452
たぶん、そう
施設側も、じわりじわり兵糧攻めで絞っていって、本人から辞めますって言わせたいだけかと思うが
(現在、交通費込みで月収5万 年収換算で60万程度)、
本人が(与えられた仕事はこなしてる!)って思ってるようだ。30才近くても、親の扶養中ってのがすごい。
地方だと、介護の方が時給がいいってこともあって、本人も他に移る気もないっていう
最悪のパターン。介護で食っていくのか?の問いに、本人は、そのつもりとw
じゃあ、実務者・介護福祉士の資格でも取ったら?というと、難しいからとw
そもそも、資格を取る道筋も理解できていないようだし。
0455名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 19:39:20.14ID:qW2qf58X
大阪大学医学部保健学科2010年3月卒業の手塚理香子って三十路アバズレ不細工が、
指定暴力団6代目山口組弘道会傘下の団体が払い込ませるはずだった示談金踏み倒させようと裏取引持ちかけて、
公衆の目の前で侮辱させる反社会的勢力の人権擁護委員名乗る準構成員の保証人の判子押させて金せびらせようとしているので、投書してやろう。
死体人形作って無国籍になる朝鮮ヤクザ業界とつるんでも鵺の刺青入れるだけなのにな。
誰か物好きがいたら食べねえかな?
0456名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 21:58:34.76ID:Mtf6YMbm
>>453
それはスマン
ただ、運営側は人件費としてそれを払ってるんだからそれ相応に働いて貰わないと困るし
現場の職員もそういう認識でいると思う
職場の雰囲気とか環境については知らんw

>>454
本当にヤバイ奴のパターンですねw
多分恐らくそれしか出来ないからそれしか与えてないんだろうけど
本人がその気になったら訴えられるかもしれん
福祉や介護に限らず人材不足の所は雇う側も大変だと思う
0457名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/17(木) 23:06:31.19ID:wHCZBJ13
>>456
運営側の理屈はもちろんそうだろうが
派遣社員側はバイトくん+αの手取りで、バイトくんには必須の勤務保証問題もなく、派遣契約解除も自由
派遣だからと言われようが
そういう溝はどうやっても埋まらない
0458名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/18(金) 00:00:13.39ID:a/8Clm6l
>>456
たぶん、パワハラとかも知らないと思うw
介助については、過去に試験的にやらせて危険すぎるとダメ出しくらったらしく、
何回教えても、次の瞬間忘れてるらしい。”確実に”事故りそうだから、
リーダーも、事故怖くて介助させられないんだと思う。
0459名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/18(金) 09:22:11.43ID:0+T9pnEJ
うちにも1人で利用者を任せられない職員いたけど、仕事減らすと楽ばっかして何とも思ってなかった
その人、正社員だったから非常勤の人はやってられんで辞めてく職員が多かった
そんで次がなかなか決まらずそのダメ正社員にも事故、大荒れ覚悟で仕事をめちゃくちゃ振るようになったら
耐え切れず辞めてったな
0460名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/18(金) 16:03:22.79ID:Ro5DpIoi
チャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこ!? 笑
コンテストマネジャーちえこ!?
管理ちえこ委員会ちえこ管理!?

リバーアウト!?

マウンテンアンダー!?

ゴッホゴッホ ウォッホンウウーンゴッホ


上目遣い 笑 歯むき出し 笑 首傾げ 笑 口元ポーズ (笑)ちえこ長文(笑)口元ポーズ(笑)
0462名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/18(金) 23:50:36.80ID:jrbwHYxw
>>430
妥当だな。
0463名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 00:02:36.71ID:rHk1oxIl
>>456
派遣って、そういう問題はらんでる。
派遣先はいい金?はらってるけど、実際の労働者にいってない。
1社で2−3割、ピンハネされてる。多重派遣だと、目も当てられない。
原発事故のとき、けっこう話題になった話。
0464名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 00:03:15.36ID:WEv2P/2Q
テポドンアミーユソンポギャクタイレンサdeath死ネ
ノゾマヌイノチイリマ戦死ネ バルセロナ
0465名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/19(土) 12:08:02.08ID:qkjXpEZB
自己中
香川
0467名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/20(日) 22:20:49.10ID:E2pd7XML
最初から放置プレイですよ
利用者の食介に苦労しているとさすがにその利用者担当の職員が助けに来てくれましたが…
でも新人職員の私のためではないのですけどね
危なくて仕方ないのでもう辞めますよ
0469名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 03:58:40.14ID:9N5sB9BB
>>467
お互いの為に
仕事辞めたらいいと思います
0470名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 05:20:27.08ID:6iLZEFfU
介護に限らずどのような職種でも
ダメな奴は次々辞めていく。
自然淘汰されていくんだよ。
0471名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/21(月) 11:07:04.04ID:lJEEqCTD
チャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこ!? 笑
コンテストマネジャーちえこ!?
管理ちえこ委員会ちえこ管理!?

リバーアウト!?

マウンテンアンダー!?

ゴッホゴッホ ウォッホンウウーンゴッホ


上目遣い 笑 歯むき出し 笑 首傾げ 笑 口元ポーズ (笑)ちえこ長文(笑)口元ポーズ(笑)
0472名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 03:07:21.36ID:BHQ14kX+
>>470
そうでもないぞw
施設の職員全員から邪魔者扱いされてても、本人が気づかないのもいる
他に行先がなくてしがみついてる。
0473名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 14:25:14.99ID:FVRuK15S
介護業界の場合は、良い人にかぎって辞めてっちゃうんだけどね…
続けている人はワケありな人の方が多いってね
子供が小さいとか爺婆介護でたいへんとかで勤続年数長い方がある程度考慮してもらえたりするからね
0474名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/22(火) 16:07:32.93ID:sdaFvWI/
チャンピオンちえこ!?チャンピオンちえこ!? 笑
コンテストマネジャーちえこ!?
管理ちえこ委員会ちえこ管理!?

リバーアウト!?

マウンテンアンダー!?

ゴッホゴッホ ウォッホンウウーンゴッホ


上目遣い 笑 歯むき出し 笑 首傾げ 笑 口元ポーズ (笑)ちえこ長文(笑)口元ポーズ(笑)
0475名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 17:51:45.40ID:L2dGld7s
てかさー、施設内に保育施設や保育士まで置いてるってどうなのよって思う
介護報酬の流用じゃねえのか?
一部の人間にだけ、金が多く使われたりとかも。
ある意味、職場で(介護職として)使えない社員の代表じゃね?
0476名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/23(水) 18:32:14.90ID:q3eHk23D
完全にせいじをなめてるよな
チャンピオンちえこってやつは
まったく
ちえこだからねー

前代未聞らしいからねー
ちえこポーズ、ちえこ軍団らしいからねー

まったく
ちえこだからねー

ちえこ
0477名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/24(木) 08:27:26.60ID:m+ZOJqAn
完全にせいじをなめてるよな
チャンピオンちえこってやつは
まったく
ちえこだからねー

前代未聞らしいからねー
ちえこポーズ、ちえこ軍団らしいからねー

まったく
ちえこだからねー

ちえこ
0478名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/24(木) 10:01:21.11ID:Ns4IwYfS
>>427
>業務用携帯

なにこれ? 会社からもたせてもらってるんだ?
0480名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/24(木) 11:27:11.17ID:/38wdVnS
家庭・人生・若い頃チヤホヤされ
ババアとなった自分自身の
ストレスを弱い職員に八つ当たりするおばさん
0481名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/24(木) 12:08:14.97ID:fLLcOy0v
ぶさ面のオッサン。スタッフからも利用者からも嫌われてる。仕事できなさすぎ。コネで役職ついてよかったね。
0482名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/24(木) 15:03:08.30ID:Ns4IwYfS
ババヘルの鉄面皮ぶりは、戦艦大和も真っ青だというしな
0483名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 10:10:29.14ID:wRLT57BM
>>456
修正w
直近の話では、ベッドメイク要員からもはずされてるようだ。
じゃあ、なにやってんの?と聞くと、部屋や通路のモップ掛けとお茶出しwらしい。
掃除のおばちゃん以下w 以前話を聞いて、俺は介護助手なんだな思ってたんだが、甘かったw
勤務日数も、週に2−3日x4hrってことだったんだけど、改めて聞いたら2週間で5日とかw 
二週間でフルタイム出勤2日分+αとか。だから給料も月5万割りこんで4万ほど(年収50万見込)w 
所長はクビにはしないというから、本人も辞めないとw 
出勤日が決まってるのなら、あるいは固定してもらってWワークしたら?と聞くと、その気はないらしい。
掃除しかしてないんだから、清掃やれば?というと、時給が介護のがいいからやらないとか、わけわからん。
施設長?さんや他の介護職員がかわいそうになってきた。通勤用の自分の車も持ってないんだけど、
うちらの方じゃ、車通勤必須なので、安い軽でもいいから、買ったほうがいいよ(二年前)というと
欲しい車があるからと車無し。ついに、今年、親が自分の車を息子用に買い替えてくれてそれを、通勤用にしてるらしい。
それまでは、親が送迎してたVIP待遇w
介護は、底辺のやる仕事というけど、それすらできない人間がいることを知ったわw
 
0484名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 10:14:31.77ID:TVdXzgmL
>>483
マジで実話なのか?スレ辿っておおよその流れを見たんだが・・・

何か事情があるのか、あるいは「クビにはしない=自分から辞めるのを待ってる」って状況なのか・・・
どうにも不思議な存在だなその職員。
0485名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 12:07:01.24ID:wRLT57BM
>>483
実話だよ。底辺のさらにその下もいるんだよ世の中にはw 研修中も、こいつには介護は無理だなとみんな言ってた。
何か、5万?だかの出資してるらしい。あと、月々の新聞購読やらあるらしい。たぶん、それ。
月の決算聞いて、経営もうまくいってないのに、よく耐えてるなと感心してる。
決算も、直近、SS部門は赤字らしく、他(デイや訪問など)で補ってるようだ。
このままだと、来年までに動き有ると思うけど、わからん。
あれでは、介護業界ご自慢の職員の虐待もババヘルのいじめとかも効果ないと思う。
この状況で、帰宅後はゆうゆうとテレビ見てるぐらいだし。
0486名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 14:05:08.21ID:J55VCPTU
そこまで頭悪いならもっと良い情報を流すか親と面談してメンタルクリニックに行くように勧めるしかないんじゃないの
事実頭が悪いわけでしょ ADHDか何かじゃないの
もし障害なら施設に補助金も出るでしょ
0487名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 16:56:46.23ID:wRLT57BM
良い情報って何よw 俺は、施設長でもないしw
施設では清掃してるっていうから(過去に話してた時は、ベッドメイクまでと言ってたが。)、
清掃専業も勧めたし、周りが放置なら曜日固定でWワークも勧めたし。
でも、本人は時給はいいからって介護にこだわってるし。(月給いくら取れるという思考はないようだ)
実家住まいで生活費無料だから危機感ゼロだし。上に書いたけど、欲しい車があるからと自分の通勤の足さえ、確保しようとしなかったぐらいだ。
自分の金で買おうとしたのは評価できるが、結局、親が買ったらしいw
初任者も、学校側・講師もサジ投げてた。
親は、介護なら勤まると思ってるようで、介護押しの状況で、これ以上、何のアドバイスがw 病院行けとは、言えんわな。
0488名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 17:04:00.25ID:wRLT57BM
そーいや、清掃はカッコ悪いとかなんとか。
そういう、プライドみたいなものはあるみたいだ。
だから、たぶん、医者には行きたがらないだろうな。
0489名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 17:09:05.62ID:qdxLeADl
池沼枠で入ってるやつと同じだな
0490名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 17:12:38.89ID:wRLT57BM
あれは、助成金でるけどな。この池沼にはでてないからw 完全な池沼ではないからな。池沼より、ちょっと上級。
0491名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 17:48:57.01ID:M97wYO79
ソイツを適当に誉めて色々と奢って貰う生活が出来ないかな?
子供の頃 いたじゃん裕福なマヌケな子供
仲良くしてると親御さんからプレゼント貰えたりと
バカとハサミは使いよう〜
0492名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 17:52:52.05ID:wRLT57BM
月収4万で何を
財布開いたり、金使ったところをみたことないぞw
0493名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 21:57:38.07ID:7WB4oJDn
周りが色々言っても本人に響かないと意味ないですからね…
他の職員にはいい迷惑だし施設側は後悔してるでしょうねw
何か本人の問題はもちろんだけど
育って来た環境家族にも問題ありそうですねw
0494名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/25(金) 22:40:34.38ID:J55VCPTU
親に事実をありのまま行ったところで訴えられるようなことじゃないんじゃないの
親が一番関心持つところでしょ 息子が将来行き詰まりますよって話なんだから
郵便受けに投書でもいいしさ
メンタルクリニックへ送るのが一番いいと思う
0495名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 07:54:28.95ID:nUx3wrlJ
いい年した息子(?)の通勤の送迎したり車買い与えちゃう親ではねw
実家住まいだからといって生活費も入れてないのが本当なら
親も相当やばい。
0496名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 12:14:53.64ID:OEHi/PMJ
1カ月後に退職申し出たら、募集しても人が来ないんだからってスゲー文句言われた
体調不良なんだから仕方ないでしょ、職場のストレスでこうなってるんだから休養もらったって無理
復帰しても職場環境は変わらないんだからさ…
入職するとき、メンタル大丈夫か?って凄い聞かれたけどこういうことだったの?
経験7年ぐらいだったけどココはメンタル保つの無理だったです…
0497名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 13:54:39.84ID:WzL8TZ+g
>>495
そういや、初任者研修時も、家〜学校まで直接的に来る足がなくて、親が送迎してたw
自転車でいけない範囲は、親の送迎か会社・学校の送迎が必要だったみたい。
年齢は、30近いけど頭の中は小学生程度だなw
家の近くに職場 → ある
        → ない → バイクや車が必要ですね → 安い軽でも買う              
                           → 欲しい車があるのでまだ買わない → 職場までどうやって通勤しますか → 親が送迎
このロジックw で、2年経っても仕事もまともにできないw 
                           
0498名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 16:09:08.11ID:nUx3wrlJ
>>497
欲しい車があってお金を貯めたい気持ちは分かるけど
その収入で何年かかるのだろうね?w

あんま人の家の事を言うのも悪いけど
自分でやりたい事、やらないといけない事なら自分でなんとかしろ。ってのが親だろうに
親子共々何処かで修行して来いw
0499名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 16:50:06.09ID:WzL8TZ+g
>>498
いや〜、上にも書いたけど、もともとはフルタイムパートだったんだよ。(正職は断られたらしい。)
だから、勤務当初は月10万以上はあったんだ。で、あまりの使えなさに、徐々に勤務時間を
減らされていって、最近は半日パートx週に2−3日という子育てパート以下に転落。
夏休みで人がいないはずの時期にこれw 30前男で体力がないはずはなく、病気でもない。
でも、危機感なく車購入予定は変わらず。 介護職、バカにされすぎだろw
パートに試用期間あるのがこれで理解できた。
0500名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 17:09:41.48ID:WzL8TZ+g
。。。ちなみに、履歴書も書けなかったらしい。。。。
0501名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 17:10:00.30ID:GiE/V0yf
自虐的な人はダメだな

「自分は皆さんの役に立ってないダメな職員なんで辞めさせてください」
「そんなことはない。そんだけ(約7割)やってもらえれば(非常勤なんだし)気にすることはない。」
って伝えても辞めるってさ・・・
0502名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 17:21:07.21ID:WzL8TZ+g
↑の30前男もってけw
0503名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/26(土) 22:43:43.94ID:nRWLmFHf
マンコはゴミだから
「あの人なんかムカつく」みたいな感情的な理由で
業務上必要な連絡事項なんかもしなかったりすんのよ。
0504名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/27(日) 06:32:24.51ID:6GHjTY+1
完全にせいじをなめてるよな
チャンピオンちえこってやつは
まったく
ちえこだからねー

前代未聞らしいからねー
ちえこポーズ、ちえこ軍団らしいからねー

まったく
ちえこだからねー

ちえこ
0505名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/27(日) 11:43:12.24ID:a4cC0oQ7
どう考えたって他の職員より劣ってるし、職員の輪の中にも入れない
そんな自分が辞めますってなったのに引きとめるかね…
いるよりいない方が仕事は回ると思うが…
0506名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/27(日) 12:02:22.21ID:gVk43/vI
>>505
引き止めは「儀式」に過ぎない。気にするな。
0507名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/27(日) 12:16:56.50ID:lmnV8M69
求人出すと、最低5万飛ぶからな
0508名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/27(日) 16:17:18.66ID:/khmf31T
自主退職に追い込んだくせにこっちが退職するって言ったら
わざとらしく「もう少し考えてからの方が・・・」みたいなこと言いやがって・・・
自分がその場からいなくなったら「よっしゃー」ってみんなで大喜びだろ?
0509名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/27(日) 20:19:11.46ID:6GHjTY+1
完全にせいじをなめてるよな
チャンピオンちえこってやつは
まったく
ちえこだからねー

前代未聞らしいからねー
ちえこポーズ、ちえこ軍団らしいからねー

まったく
ちえこだからねー

ちえこ
0511名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/28(月) 19:30:30.67ID:pGmAOXSx
使えない人間の私が辞めることになりました
1カ月後に退職なのでその期間超嫌だなと思っておりましたが
何か皆さんが優しくしてくれるようになりました
よっぽど私がいなくなることがうれしいんでしょうね
0512名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/29(火) 08:29:38.32ID:/iAuT+FJ
完全にせいじをなめてるよな
チャンピオンちえこってやつは
まったく
ちえこだからねー

前代未聞らしいからねー
ちえこポーズ、ちえこ軍団らしいからねー

まったく
ちえこだからねー

ちえこ
0513名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/29(火) 22:11:40.02ID:2zRLajE5
非常勤のおっさんだけど、孤立は全然平気だし嫌われるのも気にしないんだが
3か月経ったら週に1〜2回リーダーやれってなった
マジですか?普通に淡々と仕事こなすのは大丈夫だが、正社員の奴らを
まとめないとならないの?お前ら言うこと聞いてくれるの?
辞めるしかないわ・・・非常勤ですぜ??
0514名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/30(水) 08:45:22.33ID:Ix3r3xhC
非常勤たち用のリーダーじゃね?
パートによるパートリーダーってきいたことあるな。
0515名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/30(水) 09:11:17.46ID:4/+Uz9fd
朝礼や終礼の進行
職員と利用者の配置
活動の仕切り
利用者連絡帳や活動記録の記入
最後の施設の戸締り確認

こんなことでしょうね
うちのパートさんでもやらされてるけど、面倒くさがって辞める人多いですよ
0516名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/08/30(水) 10:12:35.04ID:09pkpTps
>>513
日勤リーダーだろ
0517名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/02(土) 02:51:20.55ID:CJnZaOyq
オバヘル

行田

香川
0518名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/02(土) 06:52:44.07ID:l75jzQrL
>>511
俺も辞める前の1ヶ月は妙に優しくされた…というか辞める人間に文句言ってもしかたないから言わないって
リーダーにわざわざ言われたわ
そりゃ分かってたけど、わざわざ言わなくて良いよ
0519名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/02(土) 09:08:08.87ID:SEeSLynK
>>511
辞める辞める詐偽(要は幼稚な構ってチャン)も結構多いので、優しくしてけば辞めないのではないかという淡い期待がある。50%
0520名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/02(土) 10:34:51.38ID:JARi5lC7
自分も辞めるって伝えたときはめちゃくちゃ文句言われたけど
次の日からは何てことはないな、平常運転、9月いっぱい我慢ガマン。
0521名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/03(日) 02:42:13.47ID:3IjycLPX
一回辞めてから出もどりすると、業務負担が
倍になる。今まで居なかった分を返せと
言われてるが如し。
居なかった時は、自身も物凄く大変な思い
してたんだが。

しかし人生とは奇なるもので、また辞めなくてはならなくなった。わかっていたなら福祉に
戻らんかったのになー。
0523名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/03(日) 10:51:39.88ID:VY9ebSgI
パートだったけど同じ法人の違う施設にパートでまた入職。
昔いた施設の職員とイベントやヘルプなどでたまに会うことあったけどあまりイイ顔はされなかったな。
コッチにしてみればコンビニや飲食チェーンの他支店でパートやってるのと変わらん感覚なんだが・・・
あっちにしてみれば裏切り者みたいな感覚だったんだろうな・・・
0524名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/03(日) 12:23:05.37ID:B9sShkt3
パートにまで連帯感求めるのかw
いるときは、使い倒す癖にw
0525名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/03(日) 14:38:43.88ID:xKGo2vDW
それが標準田舎者の特性だろ。本当にお前らは何も知らんな
0526名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/03(日) 22:04:52.10ID:7iam27qV
うちにいた嫌われ者のデブクソババアが特養で主任とかマジ笑える
0527名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/03(日) 22:55:39.51ID:InUF9QOi
なんで同僚や部下に意地悪するのかね?
俺は面倒だから当たり障りなく接してる
意地悪しても余計にコミュニケーションが難しくなるだけで面倒なのに
介護業界って本当に感情だけで動く奴が多いわ
0529名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/04(月) 10:02:16.58ID:7i3Svtax
>>526
ババヘルたちが、ほとんどのユニットリーダーになってるとこなら知ってるw
0531名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2017/09/04(月) 11:36:13.31ID:a6HLNGNE
半年経っても雑談とかほぼ振られたことないな

俺が率先してハードな仕事を「いいですよ、私がやります」って頑張っても
無表情で「ありがとうございます」と言われるだけだわ

いっそ社内ニート化を突き進んだ方がマシな気がしてきた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています