X



要介護5の老人は1年以内に安楽死させるべき

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2013/05/26(日) 19:01:14.38ID:na6mUrR4
差別発言だと批判されるけど
正直その方が本人にも家族にも社会にもいい事だと思うのだが・・・
0355名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/10/25(日) 16:21:35.04ID:/CsEtpnp
うちが前に勤めてた会社は、施設長とケアマネが無能でお互いのつるんでた。
自分らのやり方やキャリアを汚すやつらを罰したり首にするような連中だった。
僕は実際上層部にたてついてコイツらに首を切られたよ。まあこいつらみたいな無能が経営しているような施設、こっちから願い下げだけどな。
要介護5のかたがたより、死ぬんなら上に書いた蛆虫のような経営者だと思うわ。
0356名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/10/25(日) 19:23:04.71ID:zs33+6Z1
そういう施設は
いずれは何らかの問題を起こすか深刻な人員不足に陥って閉園することになるから大丈夫
0357名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/10/26(月) 22:33:27.30ID:185959+c
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
0358名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/11/07(土) 23:22:38.69ID:i+vOAwu5
ADL高い認知のみ介護3の利用者のがやばいだろ
0360名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/11/22(日) 05:15:02.41ID:vPjxXzEE
よれよれの足取りで徘徊声出しはては放尿
こっちの言うことは全然聞かない♪
0361名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/11/22(日) 19:52:11.60ID:qTUkP9/O
>>358
地獄だな

寝たきりはぶっちゃけ楽なんだよね
でも利用者の身になってみると意識があればこの世の地獄だよな
0362名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/11/23(月) 13:05:55.66ID:43krrIyI
寝たきりの奴が1いれば施設を運営できる程の金を国から出るんだろ
0363名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/11/24(火) 17:51:33.30ID:CG3kij7d
◎労基署に申告すれば、夜勤休憩時間相当の残業代金の強制支払が遂行されます。

夜勤2時間休憩は、実態1人(ワンオペですね。)なので休憩取れず、自由外出もできません。
労基署はそれを『手待ち労働』と判断。賃金が発生し支払うよう会社に指示します。
(会社へ抜き打ち監査に来ます。申告後約1月後に支払があります。下記動画等ご覧ください。)

夜勤休憩2時間×150%割増×約 時給1000円×夜勤出勤回数が会社より支払われます。
御自分の管轄労基署に下記を参考に申告してください。確実に退社の意志を固められた方は
是非請求して下さい。サービス残業代金と共に正当な労働対価が得られます。


☆ユニオンと労基署の連携作戦で残業代金を回収しよう。☆☆
(退職後でも回収できる。)

T Cでお近くのユニオンに相談する。
(納得できてからの加入でOKです。)
U D所轄の労働基準監督署へユニオンの方と一緒に訪問する。
そして申告し受理してもらえれば、未払いのサービス残業代金の支払い命令が会社に下る。(個人で労基署へ行ってもなかなか受理してもらえないのが現状です。)

相談事例と全体の流れがわかるよ。

NHK番組  
@ 会社の星 あなたの職場はブラック企業?
https://www.youtube.com/watch?v=onMTIam9BYs

A 会社の星 深刻化する職場トラブル!どう身を守る?
https://www.youtube.com/watch?v=5eB1vMMwijw
B ブラック企業Gメン 労基署の取り締まり
https://www.youtube.com/watch?v=9CxIdQofNIM

C  全国の労働相談窓口 ユニオン一覧
http://www.mu-tokyo.ne.jp/list.html
D ドラマ『労働基準監督官ダンダリン 竹内結子主演』
http://www.ntv.co.jp/dandarin/

http://videonavi.blog66.fc2.com/blog-entry-3243.html
0366名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/17(木) 01:38:54.11ID:iT/XTV2A
医療の発展は素晴らしいが
ただ生かされているだけの人もいるでしょう
植物人間をただ生きているからという理由で死なないようにただただ延命してもその先に何があるのだろう

寝たきり老人もそう、腐った木と同じ、朽ちないように金をかけても実も葉も生らないうえ角材にすらなりません
全て他人任せで何を思って生にしがみつくのでしょうか?なにも考えていないのならそれこそ生きる意味もないでしょう、死と言う恐怖は感じるのでしょうか?
私も死は恐い、痛いのは嫌だし苦しいのは嫌
死=恐怖です。死だけをみれば簡単な事ですが私は死という恐怖より生きるという絶望を選びます
彼女もいる、仕事もある。幸せと思った事もありません。ただ流されながら無難に生きてるだけ、幸せがあるとしたら寝てる時ぐらいです。このまま消えてしまえたらと何度も思いました
自分ではとてもじゃないがその恐怖に立ち向かえない、生きるしかない、死ねないから生きるしかない
しかしそれが恐怖でないとしたら私は喜んで死にましょう
楽に死ねるなら、眠るように死ねるならこの世に思い残すことなどありません
ただの地獄からの解放としか思いません
0367名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/21(月) 22:03:52.65ID:sylbdCZH
【ジロ見のオヤジに遭遇したら…】
@不快な視線で一瞥し、その場を離れる、電車内なら隣の車両に脱走。
Aこれ見よがしに顔を手で塞ぐ。
Bゲロ吐くような仕草で「オエー」とやる(これ、かなり効果ある。相手のプライド傷つけたれ)
Cスマホ向けてやる。実際に取らなくても効果ある。
D直接「なんか用?」と聞くor「きもいんだよ、じじい」と言ってやる(ただし、相手が弱そうなやつの場合)
E殺意を込めて、ガンつけてやる。
Eオヤジとすれ違う時は、下向いて、すれ違いざまに目をつぶる。わざとあくびするのも効果ある(あくびしてる時の顔を見ても仕方ないから)

【ジロ見オヤジがストーカー化?】
毎日通勤(通学の方も)して、変質者オヤジに顔覚えられると、再び遭遇する恐れがある。
なぜなら、一方的に気に入ったなら「また会いたい、また見たい」と思うのが人間心理だから。。。
時間をチェックして、同じ時間に出没する恐れは大いにありうるし
さらにエスカレートして尾行したり、ストーカーになるかもしれない。

だからジロ見されてる段階で毅然とした表情で「NO!」の意思表示をしておくことが大事では?という気がする。
0368名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/22(火) 01:09:55.96ID:FkCHKdJl
>>358
ショート勤務だが
そんなのばかりだわ
0369名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/22(火) 14:26:55.92ID:MZdMZ+zD
スレ主さんに基本的に賛成です。
0370名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/22(火) 14:29:23.36ID:MZdMZ+zD
>322-323

胃婁の入院患者で年金もらう人って収支が黒になるのですか?
それで生かされてはたまったもんじゃないな
自己負担分を増やして、親族はとりあえず赤字になるようにして真剣に
考えさせないとダメだ。
0371名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/22(火) 19:04:05.10ID:M7pogFHl
黒どころか20万くらい儲かります
その金で子供や孫を養っている寝たきりの高齢者は多いです
0372名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/22(火) 21:13:30.75ID:zbafoHuE
食事を自分で出来ない時点でもう死なせて良いよな
動物本能からして終わってるし
麻痺とかで食事介助必要ならまだしもさ
ご飯すくってはお盆に盛ってとか
楽に死ねるように認知症になってるようにしか思えん
0373名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2015/12/29(火) 05:38:41.03ID:zn+MlhoL
要介1=ほとんど自分でやれる。認知も軽いので職員の手を借りることは殆ど無い。
要介2=軽い認知で自我も身体能力もある程度保たれているから楽。
要介3=体は動き、脳内は被害妄想で溢れており、何かあれば「帰る」と不穏に。一番やっかい。
要介4=体は動くけど頭は壊れていて自発的に動くことは少ないから楽。
要介5=ほぼ寝たきり。職員の都合に合わせてケアできるので要介1に次いで楽。
0374名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/01/03(日) 00:03:50.00ID:hZON5xRD
だから、要介護3を要介護5に変換する機構、
すなわち、精神科病院・認知症病棟が存在する。
0375名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/01/03(日) 00:04:40.96ID:hZON5xRD
某精神科医曰く。

「厳重な鍵で管理された病棟には、徘徊する患者さんもいる。
家族の事情もあって、その中に認知症の老人たちも放り込まれるわけです。
その中で精神症状や行動障害が問題となる老人の認知機能障害は、軽度から中度がほとんど。」
精神病院に入れられたということを理解できる人が多い。

当然、彼らは不安で不安でしようがない。その結果、彼らの多くも出口を求めて徘徊し始めますが、
中には不安の裏返しで暴れたり、興奮を見せたりする者も出てきます。

そうなると、今度は精神保健指定医の判断のもと、保護室に隔離したり、
身体拘束の措置が取られたりする。その際に強い薬物を投与されることも多い。
こうした強制力行使が、かえって認知症の重症化や寝たきり化に繋がることもあるわけです。

それでも、残存能力を活かしたり、引き出したりするリハビリ的な介護があれば、
認知症の精神症状や行動障害は軽減されていくもの。

しかし、精神病院ではそういうリハビリ的な介護はまず期待できない。
一般病院に比べて対患者のスタッフ数が少ないこともあり、病棟に閉じこめて管理するしかないからです。
そのこともまた、認知症を悪化させていく要因になる。

しかも、食欲が落ちたと言っては、ゼリー状の病院食に切り替えられ、やがて点滴に頼るようになる。
弱っていくのも当たり前で、行き着く先は寝たきりです。
これが昨今の精神病院が抱える大きな問題の一つなのです。」



203 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2013/12/16(月) 15:17:44.09 ID:uGFIS+Uy
精神科医、死ねばいいとおもうよ。
家族を薬漬けにした某氏はついに教授となった。
一体、何人、薬漬けにしたんだろうか。
単に夜眠れなかっただけの家人。。。何故あんなことになったのか。


認知症:精神科病院入院の問題と在宅医療
http://www.dailymotion.com/video/xr8bi1_yyy-yyyyyyyyyyyyyyy_lifestyle

入院させたところ、ほどなく死亡しました。
0376名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/01/30(土) 18:42:38.48ID:pvIXrcO8
■胃瘻に関しては、大体こんな感じだろう。


1.身体的な病気が他にあって、食べられなくなっている可能性。  ← 35%
  (例えば、肺炎から胸膜炎になって苦しい状況では食べられないのも当然でしょう。)

2.抗精神病薬などの薬物の副作用で、嚥下機能が低下している可能性。  ←55%
  (サブスタンスPの産生低下)

3.胃瘻にしても、誤嚥・誤嚥性肺炎は変わらず起きるということ。 ←100%
  (誤嚥性肺炎の主因は、夜間の不顕性誤嚥です)

4.医療・介護側がラクをしたいがための胃瘻である可能性。  ←85%

5.廃用症候群について無知ではないかと思われる医療関係者が多いということ。 ←85%
  (入院して栄養剤を管で流し込んでいれば、口から咀嚼して食べる能力を回復するのには、
   一定の機能回復期間が必要であるということ。)

6.本当に延命のため胃瘻が不可欠なケース ← 10%



うちの年よりは入院中に胃瘻を勧められたけど断って、
自宅へ帰って2カ月で、ふつうに食べたり飲んだりできるようになった。

ま、胃瘻の点数が減ってあまり儲からなくなったから、
すぐに胃瘻にする傾向は弱まるだろう。
 
 
0377名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/01/31(日) 17:53:46.89ID:e4VtfNlI
>要介護5の老人は1年以内に安楽死させるべき

悪いが、経営的に見るといいお客さんなのが現実。
介護度が高ければ高いほど…
0378名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/02/01(月) 21:18:33.89ID:PJq0dpDl
要介護1と認定された時点で、将来的に安楽死を望むか聞いてくれればいいのに
飯の種にされるだけの現実が気に食わなければ、自殺するしかないのか・・・
0379名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/02/25(木) 22:15:03.81ID:anxUwlXc
http://i.imgur.com/mfr2OLE.gif
https://twitter.com/cross_natural_9

867 :高速回転オニギリ・ターボ8 ◆uBfWMflyXoNl :2016/01/17(日) 01:41:25.66 ID:upV6cGky
>>856
普段から何かチャンスがあれば人ぶっ殺してみたいと思ってるから
そういう好奇心を刺激するのやめて欲しいのよね
0381名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/26(火) 16:52:55.21ID:z73DGDdu
同意
0385名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/30(土) 23:15:52.58ID:V1biIQUb
歩行訓練なんてしなくていい。みんな寝たきりになってしまえばいい。
歩行はムリ立位は可能な、中途半端に脚の筋力が残ってる奴を歩行訓練させた結果、職員の見てない所で自分だけで歩いて転倒して骨折して始末書書くのはもう嫌なの
0386名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/31(日) 04:00:34.35ID:Y8/h80cp
介護度の低い利用者が介護保険を使いづらくなる昨今
介護度5の利用者が早々に卒業したら
介護職の人 失業しますよw
0388名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/31(日) 09:24:24.19ID:Y8/h80cp
まぁ そういうことだね
介護も医療も ほどほどにしなくっちゃ
最近読んだ本にあったよ

>死が間近に迫り意識が混濁してからも
痩せさらばえた老人の手に点滴を打ち続け高カロリー輸液をし
カテーテルで導尿しあらゆる延命措置を施して
呼吸が困難になれば気管にホースをねじ込み
心臓が止まれば心マしながら除細動器で電気ショックを与え と
>およそ考え付く限りの拷問を受けた挙句に小さな老人は死ぬ
先進の延命治療ーそれは医学という名の暴力だ

っての
0389名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/07/31(日) 19:53:50.23ID:g5oTGrL8
まだこの犯罪者スレ続いてるの?
0390名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/01(月) 13:18:31.68ID:TRkR+2uz
犯罪者スレではないな
こういうことはきちんと議論したほうがいい
0392名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 01:32:43.54ID:yMoqsSWd
安楽死と尊厳死は違うしまして安楽死と延命を選択しないこととも違うこと理解してますか?人の尊厳をなんだと思っているの?
0393名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 01:35:11.45ID:yMoqsSWd
要介護5は一年以内に安楽死ふざけるな‼
0394名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 01:42:04.08ID:yMoqsSWd
要介護5で在宅で10年以上穏やかに過ごしている父も貴女方の考え方では安楽死させるべき対象なんですね?家族の同意?もう世話をしたくないから安楽死させて下さいと残酷な選択をさせるんですね。
0395名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 01:44:23.31ID:yMoqsSWd
それは自然な形ではなく犯罪ですよ?
0396名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 01:48:34.46ID:yMoqsSWd
ここを読んでいたら世話をする側本位の身勝手さから安楽死を議論しているように感じます。介護が嫌なら他の仕事に付いて下さい。
0397名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 01:58:09.23ID:yMoqsSWd
人の命と尊厳を軽視する人はお願いですから介護に携わらないで下さい。
0398名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 02:06:43.63ID:yMoqsSWd
貴女方は自分では気付いていないけど根底は彼と同じなんですよ?
0399名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 02:19:47.39ID:yMoqsSWd
今回の事件で警察はここのスレも類似したスレもチェック又は監視しているでしょう。貴女方の身勝手な考え方がどれ程危険なことで今回の事件を誘発したか良く考えて下さい。
0400名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 03:28:38.80ID:tM4u/cjT
>>392
おちつけよw
人間の尊厳の尊重はその通りだし、相模原の殺人は安楽死でもなんでもない単なる殺人行為だから
許されざる行為だし、それを「安楽死」などと言うこと自体おかしいということは重要だ。

安楽死の中に、積極的安楽死(自殺幇助・尊厳死)と消極的安楽死(延命措置拒否・尊厳死)があるのでは?
尊厳死という言葉は定義があいまいだ。

消極的安楽死については、国民の多数が「自分は胃ろうや経管栄養や気管切開をしてまで
生きたくはない」という意見を占めてるとソースもある。医師にもも「平穏死」という言葉でいう人もいる。

積極的安楽死については名古屋高裁や横浜地裁で要件を満たせば可能という判決が出ている。
あくまでも本人の意思表示と医師によって行なわれることが前提だ。
0401名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 03:47:28.35ID:yMoqsSWd
落ち着け?貴女彼が衆議院議長宛に送った手紙の内容を知らないの?ここで書かれている安楽死の内容と類似しているのを知らないの?
0402名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 03:57:35.26ID:tM4u/cjT
>>401
手紙は読んだ。尋常じゃない。

ここの議論は、中にはそういう犯人のような極端な意見はあるけど
認知症や精神疾患患者の自死と、胃ろうなどの延命治療の是非が大方だ。
概ね安楽死(積極的、消極的)の範囲内と思う。
まあ認知症や精神疾患についてはちょっと難しいけどな。
少なくとも延命治療については議論は医療・介護福祉では常に議論されてるテーマの一つ。

まずは安楽死ってなんだって考えてみなよ。
0403名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:00:44.27ID:yMoqsSWd
貴女こそここのスレを最初から読みなさい。
0404名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:13:40.99ID:tM4u/cjT
>>403
ざっと読んだよ。やっぱり消極的安楽死が大半だね。
自分の口でご飯が食えなくなったら死にたいよっての。
要介護5=経管栄養が多いという観点なのだろう。
ちなみに安楽死と尊厳死はほぼ同義だよ。

具体的にどの部分が犯人の手紙と同じなのかな?
0405名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:20:00.12ID:yMoqsSWd
じゃ貴女にお伺いします。ここのタイトルの要介護5の老人は一年以内に安楽死させるべきとは貴女のおっしゃる消極的安楽死なんですか?
0406名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:25:38.51ID:yMoqsSWd
これだけの事件の後で危機感を持たずにどのへんが似ていると平気で言える貴女が介護に従事されていないことを望むばかりです。
0407名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:32:17.05ID:tM4u/cjT
だから落ち着けよw俺は男だw
貴女は要介護5の親を介護しているのかな。

自分は特養で要介護5の人を大勢介助してきたし
自分の親も要介護4でパーキンソンだの認知症だので
いつ要介護5になるであろう延命治療の選択を迫られてもおかしくない。
ただ親もずっと前に受けないという意思を聞いてるから
消極的安楽死を選ぶだろうな。

これを読んでみ、要介護5の人を大勢看取ってきた特養常勤医の本。

「平穏死」のすすめ 口から食べられなくなったらどうしますか 単行本 ? 2010/2/9
石飛 幸三 (著)
0408名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:37:01.12ID:tM4u/cjT
>>406
もし貴女が介護に従事しているのであれば、
本当に人間の尊厳というものを考えるならば
要介護5になるのなら死を選びたいというのも
人間の尊厳の尊重なのだという考えを持つことを望む。
0409名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:39:51.52ID:zpEGGOTs
スレッドは
究極の民主主義、匿名性
自由な、発言、威力業務妨害は
除く、が、でき、社会の
本質核心が、わかる
答えはない、問題から
目を背けず、徹底した話し合いの
なかに、時代時代に
応じた落としどころが
見えてくるのだろうか
0410名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:44:40.21ID:yMoqsSWd
ここのスレの要介護5の老人は一年以内に安楽死『させるべき』について答えて頂けないんですね。
0411名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:48:32.36ID:tM4u/cjT
>>410
答えるまでもないから答えないという考えはないか?
あえて答えるなら安楽死ではなく「それは殺人か自殺教唆だ」だね。
ここは2ちゃんだ、とんでもないスレッド立てた方が議論を呼ぶのさ。
正反合で延命治療に行き着くだろう。
0412名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:53:24.30ID:vlOJb1An
>>410
安楽死させるべきだと思う
本人は動けないまま生きてても仕方がないし、周りは経済的・身体的負担から解放される
Win-Winの関係じゃないかな
0413名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 04:55:57.95ID:yMoqsSWd
最後に、もしこのスレを立てた人が介護に従事されている人ならば人の尊厳と命を軽視していることに危機感を持ってください。
0414名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 05:00:29.74ID:yMoqsSWd
412貴女のその考え方は事件の犯人とそっくりですよ。
0415名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 05:01:21.08ID:vlOJb1An
>>413
人の尊厳を重視しているからこその安楽死ではないか
動けない人間を無理矢理生かすのは、生かしたいと思ってる側のわがままじゃないのか
0416名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 05:07:54.87ID:tM4u/cjT
>>415
横レスだがそれは違う。
安楽死はさせるものじゃなく自ら選択するもの。
自分が安楽死を選びたいといなら、それを尊厳として考えることは良いが
他人が押し付けるならそれは犯罪になりかねない。
0417名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 05:14:57.25ID:yMoqsSWd
我が家は要介護5で寝たきりですが、在宅になって10年、今も口から食べています。食べれなくなった時にはいろうも延命も選択しません。食べることとお風呂が楽しみで死ぬのが恐いと言っています。介護が大変でも育ててもらった恩は最期まで返していくつもりです。
0418名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 05:31:22.31ID:tM4u/cjT
要介護5になると「死にたい」というばあちゃんが結構いる。
その時はちゃんとお迎えがきますよというと笑う。
ご飯を食べたらおいしいねと言う。
胃ろうでも、話はできないけど、障子を開けると日差しを眺める。

それを殺してしまえ、安楽死だろ負担だろなんて思うのは極少数。そういう人は哀れでしかない・・。
事件は事件で解明しなきゃならんな。
0419名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 05:49:15.46ID:yMoqsSWd
それを聴いて少し安堵しました。我が家は親身に関わって下さった介護の方の支えでここまで来れました。ごく少数…本当にそうかも知れません。おっしゃるように今回の事件を私達ひとりひとりが、忘れずに解明することが大事かも知れませんね。
0420名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:05:37.55ID:vlOJb1An
介護する側の負担が大きすぎて心身を病んでしまうのが問題だ
要介護者と介護者、どちらの健康を優先させるべきかといえば、それは言うまでもなく後者だろ
高齢者のために若者が犠牲になる現状をどうにかしたほうがいい
0421名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:15:41.19ID:yMoqsSWd
生を受けた時にはみんな赤ん坊で親に世話をして貰って、歩けるようになってひとりで食べられるようになって自立して社会に巣立ち家族を持って、親が老いたら若者や子供や社会の世話になるのは自然な成り行きなのではないですか?
0422名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:17:00.76ID:vlOJb1An
>>421
子供は望んで生まれたわけじゃないからな
親は自分の都合で生んだのだから、子供を世話する義務はある
しかし、子供のほうにはない
0423名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:22:56.27ID:yMoqsSWd
介護は愛情がないと出来ないんだよね。特に身内は…でも貴女も私も老いるのは避けられないのだけど貴女が介護が必要になった時にはどうするの?
0425名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:38:04.29ID:tM4u/cjT
>>422
嘘を言うな

民法
(扶養義務者)
第八百七十七条  直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
0426名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:42:46.78ID:ywUbwksm
たまに下らない事を考える。
利用者の方の部屋に行くと
孫の結婚式の写真が貼ってある。
その横には孫が仲良くおばあちゃんを中心に写真に収まっている。
もしここで新婚の孫夫婦に
「これから仲の良いおばあちゃんと一緒に住んで、過ごして下さい』
と指示したらどうなるか?
たぶん手のひらを返した様に
「冗談じゃない!なんで結婚してこれから未来のある新婚家庭で
 『赤ちゃんを産み育てる私達がおばあちゃんの看なきゃいけないの!!!!????』
 と怒るであろう。
本当に老人ホームで働いているとそんな想像ばかりだ。
つまり「表面上はきれい事、お花畑」だらけだが、実際は「諸行無常」だらけ。
そして自分らは「生活ぎりぎりの低い給料でその最終処理を行い、
優しい「きれい事、ウソだらけの言葉で放り出された『その方々』に
命令・指示するそして聞き耳を持たない方々に『裏で職員同士でぼろくそ言ってる訳だが」  
 
0429名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:53:08.43ID:tM4u/cjT
>>427
お前が言っているのは
道で倒れてるばあちゃんを見て子供がどうするか。
俺なら殺すねという「倫理」だぞ
0430名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 06:55:46.88ID:ywUbwksm
>>428

繰り返しになるが
結構利用者の方の部屋でその横には孫が仲良くおばあちゃんを中心に写真に収まっているのが多い。
結婚し新婚の孫も含めどうしても「こいつらもたぶん自分の生活に祖父母が
入ってきたら「たちまち態度が変わるだろう。このウソつきども」と考えてしまう
自分の介護の仕事なんて虚しいのが「積もる」
なんだろう「このバカバカしさ」は
0433名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 07:23:09.58ID:tM4u/cjT
>>432
別の業種に転職できるなら介護職はやってないだろ
碌な能力がないから介護職しかできない
だから要介護者には頭を下げて感謝するべき
0434名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 07:31:41.24ID:vlOJb1An
>>433
介護職になるよう奴はお人好しだからその職業に就いてるんじゃないか
福祉に携わることで社会貢献しているのだと思い込んでいる
しかし、介護職さえなくなれば、強制的に異業種に転職せざるを得ない
高齢者は安楽死させて介護職をこの世から失くすべきだ
0435名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 07:51:27.89ID:tM4u/cjT
>>434
お人好しはそれじゃ他の厳しい業種ではついていけないから
介護職のようなお人好し業種に勤めてるんじゃないか
そういうお人好しは当然、高齢者を殺してしまえなんて思うことはないし、
そう思うやつは介護職をどんどん辞めてる
介護職しかできないお人よしのためにも高齢者をころすべきではない
余計なお世話だ。
0436名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 08:01:08.69ID:d57I0I0D
安楽死問題か
古くて新しい問題だね
医療の発達

それにしても、みんな
自分自身の意見を持っているね
この業界にいると、生きる
や、命に
向き合わざると得ないからね
悩み考えることは、命に
向き合うことなのかな

それるけど、河島英五さんの
天秤という歌を聴いてほしいな
0437名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 08:09:45.58ID:vlOJb1An
>>435
お人好しのエゴのために動けない高齢者を無理に生かしておくほうが問題だろう
人間、頑張れば別の職業にも順応できる

>>436
安楽死の合法化については政治の場できちんと議論されるべきだと懷う
0438名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 08:33:17.48ID:yMoqsSWd
介護職に付く人の適正基準を早急に見直した方がいい。
0439名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 08:44:40.57ID:iJgOQRBt
老後の生き様は その人の人生の集大成
家族に邪魔にされるも 長期間を寝たきりで過ごして苦しむも
前世も現世も含めて それまでに自分がしてきたことの結果なのだから
あるがままに受け入れ あるがままに傍観すればいいだけの話で
それに対して死ねの生きろのなんて 余計なお世話も甚だしい

相手の性別も不明な場で「貴女」を連呼するヒステリックな人がいるけど
感情移入もほどほどになさったらどう
あなたの親を大事なのは あなただけなんだから
それを引き合いに出してカッカされても シラケるばかり
介護職を云々してる暇があったら 自分の親と自分自身だけをしっかり見ていなさいよ
親は自分の姿を見せることで 子供に何かしらを知らしめるようにできてるの
介護職を叩くことを教えてるのじゃないと思う
0441名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 09:14:19.64ID:tM4u/cjT
>>439
>あるがままに受け入れ あるがままに傍観すればいいだけの話で
>それに対して死ねの生きろのなんて 余計なお世話も甚だしい

それなんだよね。
介護が介護職をダメにしているとか、若者を犠牲にしてるとか
日本の経済が潰されるとか・・
ほんと余計なお世話だね。自分の介護が若者を犠牲にすると思えば自分が死を選べばいい話。
0442名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 09:20:05.03ID:vlOJb1An
>>441
> 自分の介護が若者を犠牲にすると思えば自分が死を選べばいい話
高齢者のほとんどがそれをしないから問題になっているんだろう
介護者が介護疲れで殺人する世の中だぞ
0443名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 09:46:31.13ID:tM4u/cjT
>>442
>高齢者のほとんどがそれをしないから問題になっているんだろう
そんなことする必要がないからな。
死ぬ必要もなければ、死にたいなんて思わないんじゃね?
国が年金から保険まで全部まかなってくれるんだからな。

介護疲れを防ぐために介護保険制度があって介護職や介護施設がある。
殺人しちゃうくらいなら施設に預けちゃえば良い。
金がなければ生活保護制度で出してくれるさ。
0444名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 10:10:27.09ID:yMoqsSWd
439本当のことを指摘されたからと言ってカッカしないでね。
0445名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 10:26:32.69ID:vlOJb1An
>>443
高齢者が死ぬのが怖くて生にしがみついてるだけだろう
若者がその尻拭いをさせられている
介護は税金の無駄、労力の無駄
0446名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 10:34:24.98ID:tM4u/cjT
>>445
はあ?死ぬのは誰もが怖いだろ。
年寄りや障害者はみんな殺してしまえという理屈が通るなら、
そんな植松みたいな主張するやつは危険で生かすのは社会のマイナスだから
殺してしまう法律をというのも通るだろ。

>介護は税金の無駄、労力の無駄
だから余計なお世話だって
0447名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 10:35:57.33ID:iJgOQRBt
>>444

>育ててもらった恩は最期まで返していくつもりです。

そんな重い責任感を抱えながらでは疲れるし
在宅介護の真っ只中に居るなら 今は辛いことでしょう
でも他に八つ当たりしても仕方がないんですよ

あなたが直接関わる介護職の人がまぁまぁやってくれてるなら御の字と思って
その他一般にまで視野を広げてカッカするのは徒労です
あなたは親の世話で徳を積めているのだから 感謝の心でがんばってください
0448名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 10:41:07.25ID:yMoqsSWd
何を勘違いしてるの?話をすりかえるのもいい加減にしましょうよ?
0449名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 10:47:57.63ID:yMoqsSWd
貴女たちと同じ職業に通あの事件が何故起きたのか考えて下さい。
0451名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 11:08:49.27ID:yMoqsSWd
「制度として安楽死を認めなかったから」それは今回の施設での犯人と全く同じ言い分じゃないですか?今年に入って連続転落死に続けて起きているのは介護する側に障害者や高齢者を軽視している風潮があるからではないですか?危機感を持ってくださいと言っているのです。
0452名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 11:22:45.18ID:yJq3ko9g
>>451
一番軽視してるのは厚労省だけどな。
低賃金やブラックな職場放置で、一番の根幹はそれだろ
0453名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 11:23:19.94ID:vlOJb1An
>>451
むしろ、軽視されているのは介護者のほうだろう
介護者に何の不満もなければ殺人なんて起きない
介護者は無為な仕事をすることに疲れきっている
0454名無しさん@介護・福祉板
垢版 |
2016/08/02(火) 11:24:41.01ID:yJq3ko9g
>>449
では、聞くがあなたの職場には虐待などは一切ないと言い切れるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況