>>188
訪問介護のサ責兼管理者してたくらいならケアマネ業務もすんなりできる。
それだけ経験をつまれていたら、それは面接で伝えた方がプラスだと思います。
低姿勢で真面目な感じで伝えたら印象は良いのではないでしょうか。
どっちも大変は大変。常にバタバタしてて落ち着いて仕事はできないと思います。
ただ基本は自分一人で仕事する感じになると思うので周りに合わせなくてよい
メリットはありますね。調整やスピードが早ければかなり優位です。
ベテランになると、やたら困難事例ばかり持たされ、その対応に追われる事になると
思います。
要はキーパーソンと介護力がしっかりしているかで、ケアマネの大変さが大きく変わるし・・