X



【男】若手ヴィジュアル系を語れ!其の五【限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nana
垢版 |
2019/11/30(土) 10:55:02.54ID:vTuyLAlD0
【男】ヴィジュアル系を語れ!【限定】 スレの弟スレです。
若手の話題中心で。

●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止

※前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1563165788/
0353Nana
垢版 |
2020/01/27(月) 00:46:44.30ID:TE/SiBI20
音楽性変わってもフィットしてるのはドラムの影響も大きいんじゃない?ガメオベラのサポや元がラウド系だったとはいえプレイはジャズやフュージョン畑だった人がメタルやってるみたいな感じだったし
メタルやってた人がそういう方面行くのは頻繁にあるけど逆パターンは全然見ない気がする
0354Nana
垢版 |
2020/01/27(月) 01:47:40.38ID:a5u6234+0
ドラム脱退しなくて本当に良かった
0355Nana
垢版 |
2020/01/27(月) 01:55:58.46ID:RuCuiNso0
正直ディルガゼ系列のバンドもういいだろ
そろそろ本気でシドABC系列のキラキラしたやついないのかよ
0356Nana
垢版 |
2020/01/27(月) 02:04:11.85ID:6pSanhs70
最初から化粧薄くてキラキラしてると客つかないんだよな
0357Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 10:33:03.16ID:j3jIe6w40
さらっと聴いてみたけど全体的にお洒落感全開にしすぎのせいかあんま曲単位で印象残らなかったな
詩もドロトロイライラした感情的なの取っ払ってるみたいだからWhat's up?だけ詩も曲調もなんか浮いてる
What's up?が喜の順当進化だとしたら他は想定外の方向に進化しすぎてて?!ってなった
vanitasとかほどよくお洒落でボーカルもあれこれ色んな手を使ってたけど今回色々封印してもったいねえなあって気がした

こういうのはジャンルでいうとロックというよりはなんていうんだ?フュージョン?
あんま聴かないジャンルだから戸惑いありつつも面白そうだから聞き込んでみるわ
0358Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 12:45:55.98ID:zt4oqPBS0
CHONっていうマスロックバンドの真似をしてるよ
0359Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 13:08:13.54ID:lHw7sHOh0
真夜中〜が一番好き
0360Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 13:29:35.33ID:2Z8kH+Di0
マスロックかな
CHON,sora tob sakanaとかと出音は似てるけど、ヘビーな音像からの掌返しは強いかも
0361Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 16:36:16.39ID:VSXxqeeq0
CHEDOARA→MISC.だともはや別バンドだが間に離人と喜怒哀楽挟んでるからこういう方向に行くのも分かるわ
サウンドは離人や怒の進化っぽいし、ここらはライブでセトリに混ぜても違和感なさそう
Before it's too lateも楽のニュアンスを感じる、楽のが好きだが
ただ上手いベーシスト入れた方がいいかもね
ライブも同期でやるんだろうがギタリスト2人いた方がいい気がする
竜也いたらこの路線やってないだろうが
0362Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 17:19:02.64ID:iWD/i3oI0
CHONと一緒にするな
0363Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 17:44:34.44ID:gsbul9fH0
離人とか同期なしでやろうとしたらギター何本いるんだ
0364Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 17:48:51.04ID:lHw7sHOh0
マスロックとは違くね?
ギター重ねまくって四方八方から聞こえてる感あるけど一本一本見たら結構単純じゃん?
0365Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 17:53:53.37ID:ox6y4yEg0
ポリリズムとかシンコペとかあんまり使わないのにマスロックとかDjentに聞こえるのがDIMLIM
0366Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 18:03:33.47ID:4zu33faA0
MISC、Amazonから届いたけど、普通のCD仕様だった。ブックレットが弱冠安っぽい気がするくらいかな、印刷の感じとか
0367Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 18:57:09.85ID:phgH1zTw0
お前ら音楽詳しいんだな マスロックなんてこのスレで初めて聞いたわ
0368Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 20:08:17.10ID:R+Rlsy2E0
完全にお洒落なロックにシフトチェンジすんのかと思ったら今までの要素も残っててバラエティ豊かなアルバムだったわ
For the futureからDirのfinalっぽいって感じたし
他の曲も好きだけどやっぱWhat's up?の良さが段違いだわ
0369Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 21:10:23.34ID:4zu33faA0
+&�ゥらの曲の流れ好きだわ
0370Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 22:50:46.84ID:sdc4oSej0
>>366
プレスと比べると違いははっきりしてるけどもっと青いと思ってたからこうなるもんなんだってちょっと驚いた
シンプルにしていきたいってインタビューで言ってたからWhat's up?出た時今までで一番わけわかんねえぞ!ってなったけどアルバム通すと意外とシンプルなのあるなって感じる
そう聴こえるだけで実際無茶苦茶やってるけどその辺はアレンジセンスなんだろうなって
0371Nana
垢版 |
2020/01/28(火) 23:55:06.78ID:zt4oqPBS0
WANDSの新曲メロが全然印象に残らん
せっかく新ボーカル入れたのに売れる気あるんか
0372Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 00:30:45.04ID:/Ur8YnKh0
そういえばチューニング落とすバンドこそ多いけど逆に上げてそれを活かす方向へ切るバンドって近年そんなに居なかった気がする
DIMLIMなんてドロップG#とか最重クラスだったのに新曲半音上げレベルまで上げる例ってそもそもがレアケースなのかな
0373Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 00:36:37.85ID:Sr9dLllx0
リスナーもプレイヤーももうメタルコアやヘヴィロックは飽き飽きしてるでしょ
これからは真似するバンド増えてくるよ
0374Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 02:34:09.65ID:YimiZn/S0
マスロックとは違うけどデザートも軽くなったしな
0375Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 02:48:17.27ID:uEfrtwiY0
オレンジレンジAqua Timez世代、倖田來未EXILE世代だから歌もの作るの上手い
リフセンスないけど
0376Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 03:47:04.28ID:2x+clGYt0
>>372
ドロップG#って1〜6弦は普通の半音下げだから実は今回チューニングをめちゃめちゃ変えたわけではない(演奏する上では)
0377Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 06:51:55.07ID:rJlQqc0u0
>>372
J-ROCKがここ数年ですっかりヘヴィ流行抜けしてクリアギターのテクニカルな方向に行ってるよね
時雨とかの影響もあるけど、それ系で凄いギタリストが出てきたりあの辺のサウンドが盛り上がってる
0378Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 10:08:40.70ID:4HC/pSfl0
DIMLIMの新譜のエンジニアも克哉なんだ
メタル以外のミックスもできるなんて凄いわ
特にドラムの音が最高
0379Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 17:01:39.35ID:bxZmTpnw0
別にすごくない
0380Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 17:01:39.40ID:bxZmTpnw0
別にすごくない
0381Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 18:19:06.58ID:nYYnTo1+0
俺のほうがすごい
0382Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 20:21:12.64ID:Sr9dLllx0
みんなすごくてみんないい
0383Nana
垢版 |
2020/01/29(水) 21:12:00.69ID:N/3Wq2Qp0
さすが俺の見込んだスレだけある
みんな有能か
0384Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 00:02:18.94ID:aVRnY9eD0
Deviloofの男限定行くニキおるか?
よろしくな
0385Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 00:24:50.07ID:PWfNrtCU0
気になってたから無料だし行くぞ
怪我しないよう隅っこにいるぞ
0386Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 04:22:55.98ID:tRDzUtPy0
ニキとか気持ち悪いから今後一切使うなよゴミ
0387Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 06:22:24.24ID:qSmXQtO10
dimlimこの路線はめちゃくちゃ好きだけどライブとかで頭振りに来てた層はどうなんだろ
これもう酒飲みながら踊る感じよね
0388Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 07:30:18.15ID:TXrMDHIp0
ヴォイ系ばかり聴いてたからDIMLIM新鮮で良かった
真夜中に私を連れ出してリピートですわ
0389Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 08:37:34.21ID:JBg9tmv60
海外公演大丈夫なんかな
そもそも現地のファン向けなのか新規獲得の売り込みなのかどういう意図で海外でやろうとしてるのか知らんけど
0390Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 09:19:02.66ID:ne1Ze96+0
壱世とか新譜をどう思っただろ?
0391Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 10:11:23.22ID:TXrMDHIp0
海外公演はほとんど箔を付けるためじゃないの
0392Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 13:47:08.53ID:Ns0qyShd0
音楽性ころころ変えるのはいいが壱世が作った曲全部お蔵入りになるのはもったいない 契約上出来ないんだろうけど
0393Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 14:28:03.67ID:ne1Ze96+0
壱世いた頃が黒歴史になってるしな
0394Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 14:35:12.66ID:VOLF0hO40
むしろ壱世いたときのDIMLIMでいい曲ってなに? 配布とかシングルとか聞いたことなからわからん
0395Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 14:36:37.89ID:+nQTMq/f0
アハレワタ、初潮、サイレントソング
0396Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 14:49:55.60ID:Ns0qyShd0
the silent songに入ってる4曲は全部おすすめだぞ 廃盤だしyoutubeで聴けるかわからんけど
0397Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 14:57:03.12ID:qZnIMtuZ0
サイレントソングおすすめ
つべに外国人が上げた歌詞付きのPVがあるよ
0398Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 15:07:31.52ID:Aik4rh2i0
>>396
YouTubeにあるから
それいつも聴いてる
0399Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 15:34:38.22ID:rcbLloD50
>>392
自主だから契約とかねえだろ
単に今メンバーがいっせい曲をやりたくないだけでしょ
0400Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 15:43:07.19ID:+nQTMq/f0
サイレントソングは壱世の曲だろうけど脱退後のリリースだからメタスクで演奏してたな
0401Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 18:19:10.34ID:OtsooP520
黒いあーめーが
0402Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 18:40:14.69ID:GyEZNJzv0
初期DIMLIMってベースも上手かったし結構いいメンツ揃ってたんだなって今更思った
0403Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 18:48:25.77ID:3GiMi5Uu0
exD.I.D、exDEVILOOっていう触れ込みだったけど両方いなくなったな
当時は今みたいな路線になるとは思いもしなかった
0404Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 19:09:48.59ID:W0oo9H5q0
これに比べればDEZERTの路線変更なんて全然大したことないなって気がしてきた
0405Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 21:22:37.30ID:E1Qmc8QH0
388の人も言ってるけどDIMLIMの真夜中に私を連れ出してめっちゃいいな
声の色気がえげつねぇし歌詞にめっちゃマッチしてるこっち方向に突き詰めた曲次回もほしいな
9GOATSのSALOMEみたいな方向だとなお嬉しい
0406Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 22:42:40.25ID:3GiMi5Uu0
vanitasで感じた烈の才能開花は間違いではなかった
あれで24歳だとよ
0407Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 23:25:04.04ID:tNasVq5C0
What's up?の歌詞でついてこれないファンは知らねえよ勝手にしろって未練なくあっさり切り捨ててるなと思ったら
他の曲の歌詞でも離れていくであろうファンをしつこく皮肉ってたり未練がましいというか意識しまくってんじゃんって感じるのは俺だけ?
レスバで捨て台詞吐いて去ったと思ったらまた戻ってきていやまだ続けるんかいって感じで
まぁそれに関しては見限ったファンも過去と比較して未練がましく今を否定してくるやつもいるからどっちもどっちだが
0408Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 23:31:53.09ID:pteOURo/0
サイレントソングのは初回の方が曲多いけど通常版の曲がそれらより全然出来良いし歌メロもリフも良いんだよね
ギター面で言えば初期から今までずっとタッピング厨してるけどそれが却って特徴になってるしフレーズめちゃ良いから武器だよね
Malformationとかイントロ正直最初シンセかと思ってた
0409Nana
垢版 |
2020/01/30(木) 23:45:37.09ID:qSmXQtO10
>>407
ただ新譜絶賛すぎてそんな奴らいなくね?ってなってるのがウケる
0410Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 00:03:46.72ID:py2NSmFr0
ギターもWhat's up?のPVで使ってる
テレキャスで全曲録ったみたいだね
使用機材まですべて変えるとか徹底してる
0411Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 00:05:25.55ID:U5kTPmQ/0
インディーズからメジャー行ったバンドがインディーズ落ちしたり解散した時にインタビューで実はやりたくない音楽やらされてましたなんて話はたくさんあるから
昔の方が良かった思うことも間違いじゃないと思うけどね
そういう事情も含めて昔の方が良かったなんて言ってやるなよってことかもしれないけど
もちろんDIMLIMは良い方向に進んでると思うよ
0412Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 00:07:30.40ID:yqzHBCH50
ノクブラの時とは対極だな
Cazquiも絶賛しててわろた
0413Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 02:00:50.93ID:fVzn9u0l0
さすがに筋トレ筋トレ言い出す路線変更は苦笑せざるを得ないわ
0414Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 06:56:34.38ID:py2NSmFr0
たぬき除いたけど顔の話ばかりだな

あとUVERworldやRADWIMPSのパクリでDIMLIMらしさがなくなったと散々な酷評
ディルのパクリは許せるのに
やはり頭振りたいだけの連中なんだな
0415Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 08:27:10.43ID:CSkittPY0
色んな掲示場はあれど、たぬきほど民度の低いところって珍しいからな
見る必要ない
0416Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 09:18:55.19ID:YxjFmqQD0
マンコでしか曲聞いてねえからな
0417Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 09:43:29.72ID:Y99cBxos0
ノーリスクノー冒険ぇん!
おぉん!
0418Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 10:02:40.75ID:8YOZpHiS0
とはいえDIRパクリバンドを求めてたのでなく
離人喜怒哀楽あたりは脱DIRして独特な雰囲気(DIMLIMらしさ)を確立してたからこのスレでも評価が高かったわけで
その頃のDIMLIMに価値を見いだしてた層もいるので、ま、多少はね?
0419Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 10:18:29.92ID:oyqopIsT0
大絶賛すぎてあの歌詞は誰に向けてるんだよと思ったけどバンギャにはクリティカルヒットしてたんだな
0420Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 12:17:58.98ID:GqVEPses0
バンギャに喧嘩売って大丈夫なのか
0421Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 12:34:12.15ID:YxjFmqQD0
現場 男も多いし平気なんじゃない
なんならそういうビジネス面とか興味なさそう
やりたいことだけやってくスタンスぽいし
0422Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 12:46:07.64ID:7KZ70DYN0
デスゲ、lynch、ノクブラの3マンみたいな男臭いイベントやって欲しい
JIKUKA主催のはちょっとバンド数が多すぎる
0423Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 18:39:27.29ID:1ZR676NU0
>>404
歌詞とか姿勢が変わっただけで
今みたいな音楽性の曲ってアルバムに今までにもぼちぼちあったしね
0424Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 20:21:41.88ID:5FrxoeXm0
>>422
6年くらい前の12012、デスゲ、ノクブラの男限定3マンは楽しかったなぁ
フロアのスカスカ具合も含めて暴れまくれて一体感生まれてたわ
0425Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 21:13:15.62ID:luX5oTet0
lynchじゃなくて12だったか
DEVILOOFやNAZAREが男限定やるらしいけど、まだそんなに集客力ないだろうし対バン形式にしたらいいのにな
0426Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 21:14:16.40ID:CZEnjdy+0
DEVILOOFはまだ男の集客ありそうだけどな
0427Nana
垢版 |
2020/01/31(金) 23:50:10.26ID:yqzHBCH50
DEVILOOFといえば摩天楼オペラの彩雨が書いた曲が発売されるらしいな
どんな感じなのか楽しみだ
0428Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 00:37:05.28ID:ChSi7VpW0
>>424
あれは本当にいい思い出だしあれ以来味わってない空気なんか男同士で写真とか撮りまくってて変だった
0429Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 01:10:12.22ID:pKVCw/Ie0
男限定てある程度大きいバンドのワンマンに多いけど、何組か集めて対バンでやればいいのにな。チェキ売れなくても話題で宣伝にはなると思うし
偉い人ここのコメ見てたら頼むぞ
0430Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 01:21:46.65ID:H8yI4xqh0
なんかチェキ以外にお布施できるものあれば良いんだけどなといつも思う
Tシャツもタオルも持ってたら買うものがなくて申し訳ねーわ
0431Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 01:32:43.87ID:SkbUMf4e0
男だとチェキは記念に1枚買っとくかくらいだし
男ファンの多いバンドはバランス感覚難しいだろうな
0432Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 11:06:35.87ID:6inxndmi0
今度BugLugアルルカンキズで男限定と女限定するよな、ああいうイベント理想かも
0433Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 21:52:20.95ID:kwZcSlm50
JILUKA全国ワンマンか
一回行ってみようかな
0434Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 22:31:32.58ID:dAm2GW2n0
Leetspeak monstersとJILUKAのカップリングツアーいいな
0435Nana
垢版 |
2020/02/01(土) 22:37:10.36ID:Lbe75H820
CBOもJILUKA主催でツアー回るの嬉しいな
0436Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 07:31:40.53ID:/sqrtCep0
これもう猫曼珠やる気無いだろ
どうせならCBOの音楽性で新しいバンド組んでほしいわ、後輩に寄生してるみたいで悲しい
0437Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 09:15:03.30ID:NpdiXXDW0
してるみたいというかしてるよな
0438Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 09:34:46.56ID:Xx8oQqBe0
猫曼なんか最初からお遊びバンドやろ
CBOもなんだかんだ長続きしなそう
0439Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 10:24:04.01ID:Lt28YL790
猫満はほんと良くわからんバンドだわ
カズキくらいになるとバンドにこだわる必要もないのかもしれないけど
0440Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 11:32:48.32ID:cVOu8HUF0
DIMLIMの聖もビッグマウスだが烈も大概だな、流石にV系否定するようなこと言うもんじゃない。
0441Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 11:49:44.31ID:M4FWLxG10
別に後輩に寄生はしてなくない?
なんとなくカズキはもう本腰のバンドはしなさそう
0442Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 12:00:39.00ID:ij+SzTMp0
DIMLIMはビッグマウスだけど割と宣言通りのスタンスで名作産んでるから大したもんだわ
キドアラ出した時のインタビューとか今読むと面白いな
0443Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 12:03:19.20ID:Xx8oQqBe0
DIMILIMは別に凄くないよ
所詮Ichikaとかの影響だろうしさも自分たちが新しい境地作ったかみたいな
ベースおらんから重厚感出さないといけないメタルやるよりかポストロックやマスロックやった方がやりやすいってだけだし
何より歌詞やSNSでいちいち説いてる時点でダサすぎる
本当に自信があるなら黙ってついてこいでええやん
0444Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 12:12:27.66ID:ViHL+MoY0
周りに流されるな自分を持てとか偉そうに歌ってるけどブーメランじゃね
0445Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 12:39:19.18ID:kuINyP0e0
音源やライブでもベースがいないと思ってるの?
0446Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 12:49:18.68ID:DY1HeDVG0
歌詞は自分等上げて今までの方向性を求めるファンを下げて俺たちは正しいって不安を振り払おうとしてる印象受けたな
0447Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 13:00:47.80ID:Xx8oQqBe0
バンギャ切ったところで所詮V系バンドだしな
まずは結果出してから大口叩けよって話
0448Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 13:15:19.17ID:0ifjypvs0
歌詞読んでブチ切れちゃったバンギャルかな?
0449Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 13:21:30.07ID:Xx8oQqBe0
バンギャじゃなくてすまんな
別に黙ってやってりゃ新譜もむしろいい方向転換だと思うよ
ただこいつらの態度、言動が気に入らないだけ
ノクブラはネタとして笑えたからいいけどこいつらはマジっぽいから笑えないしクソダサいわ
0450Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 13:28:15.21ID:Xx8oQqBe0
まあ日本でDGDみたいなのが流行るわけないからクリーンのみにしたのはある意味正解
0451Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 13:48:36.27ID:CZyma9Q20
BAROQUEの怜と圭みたいに
ずっとコンビでやりそう
0452Nana
垢版 |
2020/02/02(日) 14:07:41.13ID:Q+N4nAqO0
怒涛の連レス ageてるしどこから迷い込んだのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況