【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五十壱【限定】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nana
垢版 |
2018/10/31(水) 23:52:18.79ID:a/UPAvs+0
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十九【限定】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1535653699/
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五十【限定】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1538544121/

【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十八【限定】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1533397737/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0674Nana
垢版 |
2018/11/22(木) 20:06:48.98ID:EfTKzi2E0
いっちと猟兵は組んでほしいよな
あと意外なとこで手毬とか
0675Nana
垢版 |
2018/11/22(木) 22:57:21.22ID:KhXf7BtH0
>>667
その時代時代の顔になるバンドっているからなぁ
んで、それに追随して真似たバンドが出てくる
そりゃ全部のバンドを真似ねたバンドというのはいかがなものかと思うが
0676Nana
垢版 |
2018/11/22(木) 23:00:24.31ID:KhXf7BtH0
途中で書き込んでしまった

涼平はもうミギミミ一本しかせん気がする
ベースが脱退したんだっけ
ツイッターみたら、髪の毛短くなって髪の毛が緑にぬってんのね
0677Nana
垢版 |
2018/11/22(木) 23:25:02.07ID:qKDUlt340
今はバンド初めた瞬間に全国デビュー
できちまうようなもんだからな
熟成期間の無いワインみたいなもんだ
0678Nana
垢版 |
2018/11/22(木) 23:59:59.93ID:7elp4z6n0
塾生も待たずに一口飲んで捨てられるしな
0679Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 00:23:46.75ID:pa/aGYBY0
そういうバンドは事務所の意向が入るからお手軽売れ線の没個性バンドになっちゃうんだよな
でも自主でやってると露出が足りず埋もれてしまう
0680Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 00:31:05.95ID:6ffWOcPF0
>>677
本来はコピーを経てだんだんオリジナルに昇華していって
ってプロセスがあると思うのだが、ようつべの存在があるから
コピーバンドのまま名前が知れてしまうんだろうな

弾いてみたや歌ってみたみたいなカバーが流行してるのも
発表までのスピードが速いせいもあるかもしれない
0681Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 00:35:43.05ID:PD5eABvZO
ガゼット
0682Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 06:29:34.83ID:fl5sFcbt0
地方の埋もれたマイナーバンドが面白いのはそういう閉鎖性だろうな
共有されてない独自性っつーのか
今やそういうのは絶滅危惧種だろうけど
0683Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 06:42:14.39ID:4q2/pgpu0
きも…
0684Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 07:47:07.16ID:9ijA4ImW0
>>683
死ね
0685Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 08:19:31.36ID:eWmtWKXb0
塾生w
0686Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 12:02:49.94ID:td8nZpE+0
>>680
ゴシップとかタチが悪いよな
別にやってることは嫌いじゃないんだ
0687Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 12:13:20.44ID:pa/aGYBY0
ゴシップやグリーヴァはまた別でしょ
0688Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 12:14:08.13ID:iqWj0Swo0
ゴシップ、グリーヴァなんかは確信犯だから種類が違う

もう時代がそうじゃないで方がつく
例えばナイトメアやガゼットが当時のスタイルで今結成されたとしても絶対売れない
0689Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 14:58:15.12ID:2+iffbZS0
>>682
たまたま帰省した時に見た仙台バンドで面白いのいたけど解散してた
勿体ないけど自分たちでプロモーションするにも限度があるし難しいよな
0690Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 15:38:01.04ID:td8nZpE+0
>>689
なんてバンド?
0691Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 16:09:43.74ID:2+iffbZS0
>>690
アストラだかアトラスだかってとこ
モリガン見に行って出てたバンド
見た目はクソダサかったけど曲はなかなか楽しかった記憶
0692Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 17:04:08.31ID:T9u/qP0O0
ガゼットがパクリの代名詞だったけど今もっと酷いのいる
0693Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 18:18:46.08ID:f5gsFz0Q0
今は酷いのいなくね?サディとかアンドとか居た時代に比べたらパクリは居ないわ。似てる程度は居るだろうが
0694Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 18:29:35.23ID:9qYC4YGe0
>>688
AINSのやり方は今思えば悪質だったなぁ
グリーヴァはまだそういうコンセプトなのかなって思ったけど
ゴシップまで同じような事やって時点でレーベルの罪なのかなと思った

DIAURAがやらなかったのはレーベルの方向性に逆らったのかなぁ
0695Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 18:35:51.18ID:pa/aGYBY0
まみれたもガゼットみたいになってるな
0696Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 18:39:05.96ID:9y734mnu0
アンドのボーカルは今でもルキっぽい
0697Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 18:48:32.60ID:XY45rIae0
Ainsとかいうコピバン事務所も何組かいたけど今DIAURAだけだしな
何だったんだろうアレ
0698Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 19:24:08.70ID:0p8BA6nX0
>>697
炎上商法の失敗例
0699Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 21:22:15.20ID:td8nZpE+0
>>696
ベルベット〜MIZTAVLAのリウキもだな
首のメイクとか
0700Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 21:26:15.10ID:ZYxvJSFn0
パクリが受け継がれてら
0701Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 22:06:20.70ID:x86FNDH90
X JAPANのバラードコレクション、売っちゃった……
0702Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 22:56:54.97ID:xOlYKYUy0
Ruvie復活いいな、、、
amber grisも復活してほしい

猟兵はたしかにいっちとか手毬と組んでみてほしい
develop one's〜が最高だな好きなやつおらんのか?
0703Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 23:13:04.20ID:KK2c/ABv0
Develop One's Facultiesは1stアルバムを再発してくれたら好きになる。
0704Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 23:15:34.68ID:IIqQ31WU0
ルキの首メイク大流行で草
0705Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 23:17:21.22ID:6FrntdCP0
>>702
名前じたい初めて見た
0706Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 23:18:49.63ID:AvVJ0HTr0
あの首メイクって元ネタあるの?
ガゼットが発祥とは思えないが
0707Nana
垢版 |
2018/11/23(金) 23:58:53.53ID:wLT1tihN0
海外のメタルバンドかマンソンとかがやってそう
その前にどっかのV系がやってたんだとは思うけど
0708Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 01:23:25.56ID:UuD/bRdK0
>>702
聴いてみたけど音だけ聴いたらロキノン系に居てもおかしくないな
ギターボーカルってのもそっち系の感じがする

文学系ロックってのかな?こういうの
0709Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 01:28:13.56ID:+6u1XSo00
DOFは初期を超えられてないのが気になるな
好きになって今聞けてもあんまり良くない曲ばっかなんだよな
0710Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 02:40:03.67ID:sf544GL60
TBSのBLITZ INDEXでバグラグ、Razor、ガチャロッカ、マシンガンズ、筋肉少女帯が流れた

この番組割とV系ひいきして流すから結構最近の曲の参考になるわ
V系がBLITZの動員多いのかな?今V系番組ないから微妙に代わりになる感じ
0712Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 02:48:34.64ID:SFqyxuHw0
筋少ってビジュアル系なん?
0713Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 03:11:54.72ID:sf544GL60
>>712
自称ヴィジュアル系の元祖やで
あとボーカルがかなりのV系オタク
0714Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 03:53:55.08ID:pIBSPY+R0
どうみてもV系だろって人がV系だということ否定すれば
大槻ケンヂとか美輪明宏とかV系なの?って人が自分で元祖V系名乗ってたりもするんだね
0715Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 07:04:13.92ID:ByRJzk+60
DOF、あとumbrellaあたりは同業者からの評価高いんだよな
そしてこのスレでもあまり悪くは言われない
そのわりにセールスや動員が付き抜けられないという
amber grisパターンのバンド
0716Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 07:28:13.35ID:JjgP9/tV0
まぁ男ウケかギャ受けかの違いじゃない
0717Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 08:00:27.15ID:eJOI2XRL0
DOFは感情トリートメント?聞いてほしい
クソ良い
0718Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 08:12:12.52ID:xGlMFjW70
トトーリトーメーン
0719Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 08:21:13.87ID:CmQ7oyCbO
トーリトーメンートー
0720Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 08:43:39.03ID:Q0v5M6o+0
まあ同業者ウケが良いイコール男受けするバンドって事だわな
男くせぇバンドなら大歓迎だわ
V系はナヨ系ばっかじゃなくもっと硬派なバンドを復権させてほしい
0721Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 08:46:27.85ID:Q0v5M6o+0
>>717
聴いた
初期バロックを正統派V系寄りにしたような感じで悪くないな
2001年〜2003年位のインディーズバンドの雰囲気を現代の音でやってる感じがする
0722Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 09:16:22.79ID:X0Q7z8Le0
最近のバンドは情報量が多すぎることが問題なんだと思う
豪華絢爛なのは見る分には楽しいけど、それを個性ととらえるのは難しい
そもそも説明できないから、
無駄を省いてタイトでシンプルにすると派手さが無くなり女子受けが悪くなる
若い内は派手さ=新しいって考えになりやすいからね

もうやり尽くされてやれること残ってないってのは詭弁だ
リフリッチ、メジブレイ、デザート、あるるかん、レザー
まだ色々いるけど、ちゃんと勝ち上がって爪痕残せてるバンドはいるし
まだやり残されてることはいっぱいある
今の若手にはシンプルになることを怖れてほしくないな
0723Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 10:19:35.96ID:zOSnVwzM0
情報過多すぎるんだよなネット社会と化してどこも
選択肢が多すぎると方向を見失う
0724Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 12:12:35.35ID:6BeNKSg90
DOFってドラムの変態衣装しか印象にない
インパクトは絶大だったけど、冷静に思い返すとバンドイメージと方向性を顧みたらマイナスじゃねーか?
0725Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 12:50:08.37ID:IxZPT0N50
ちょくちょくマイナーバンドのライブに行くけど、独自の世界観がどうとかって前に
客への煽りが上手にモッシュて煽りばかりなんだよな
他のバンドとなにが違うの?ってなる
0726Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 13:44:25.42ID:JjgP9/tV0
見る側がそれしか求めてないような
0727Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 14:18:56.55ID:SPhxLtt50
DADAROMAがおるけぇ安心しろ
0728Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 16:59:16.80ID:vihtVEn/0
Develop One's Facultiesってex-cocklobinだろ。結局古株。
Hitomiのソロへの提供曲も同じ感じだしな。
0729Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 17:05:41.50ID:x5fEX25e0
元クックロビンはボーカルだけだし年齢的には20後半でまだ若い
0730Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:02.26ID:oUgYS+IF0
ドラムもでしょ
0731Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 17:11:09.02ID:x5fEX25e0
それは忘れてたすまん
0732Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 17:43:26.57ID:vglHparH0
>>725
やっぱモッシュがあったほうが全然楽しいけどモッシュさせるほどアガるバンドが1つでもあるのか疑問。
0733Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 18:04:41.98ID:DNcYwTPh0
>>732
V系でいうとこのモッシュて、横飛び移動だしなぁ
0734Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 18:12:18.26ID:NbFc9xXy0
横モッシュって何処から始まったんだろう
Dueljewelなんかはわりと早めにやってた印象あるけど
0735Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 18:50:50.17ID:6zjkDIK00
>>733
2ステップ?
0736Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:00:30.51ID:oUgYS+IF0
A9の虎、心筋梗塞で手術したんだな
0737Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:10:10.34ID:MssEF1y60
来週の青空レストランに元oz麺
アボカド農家だって
0738Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:31:37.73ID:pKEJpyUG0
>>735
じゃなくてただ横にぴょんぴょん跳ねる糞みたいなやつ
0739Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:43:14.82ID:PkderCzm0
>>738
かなり昔にNoGoDがなんかそんなのやってた気がする
0740Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:49:12.00ID:VQclj5vH0
はい右ーーwwww
はい左ーーwwwww
みたいなノリきらい
0741Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:50:42.20ID:PkderCzm0
一回なんか流行るとテンプレとして後輩バンドに教えたりするらしいからな
それがクソなものだとクソも伝染してクソ化するってことかな
0742Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:51:19.75ID:/fT3TcRU0
んじゃトシのYouTuberも伝染するのかな
0743Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 19:56:22.81ID:2V8MHuWV0
ビジュアル系は女ファンが金の中心だししゃあない。そんな横モッシュライブやってたら結局激しい男ファンはライブに来なくなるんだけど。
0745Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 20:02:01.13ID:V/TGXMaC0
破滅に向かって
0746Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 20:06:29.82ID:Hj5M4ppF0
lynch.が先日crossfaithと対バンしたけど、そこでもダイブとかモッシュにバンギャがワーワー言ってるみたいね
0747Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 20:06:42.72ID:PkderCzm0
>>743
んまあ数少ない男ファンより
貢ぎ女を大勢囲った方が儲かるもんな
CDが売れなくなった今は余計にそうしないと生き残れないのだろう
0748Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 20:19:04.18ID:2JLzTZSA0
ツイッターでlynch モッシュで検索するとガヤガヤしてるね。lynchでモッシュやるなとかバンド潰すようなもんだろうにさ。ディルか
0749Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 20:40:51.28ID:W8GJEGiQ0
こういうのが原因でV系はV系同士でしか連まなくなりファン層が広がらなくなるんだろうなぁ
0750Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 22:37:48.30ID:mu8YMKfK0
流行ってることを若いバンドがやるのは普通だと思うけど
若手のふりしたおっさんバンドが流行りに乗って横モッシュとかやってるのを見るのは辛い
それがかっこいい、楽しいと思ってやってるんなら何も言えんけどな
0751Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 23:00:06.13ID:VQclj5vH0
若手のフリして売れた高齢バンドなんていないんだからラベイルミザリアぐらい古臭く突き抜けたほうが需要あるよな
0752Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 23:11:40.93ID:7mu2bp3/0
こないだ初めてガゼットのライブ見たけどボーカルめっちゃうまいじゃんw
息切れないしデス声もガンガン出てんじゃん
あと今時のギャルっぽい女の子とかカップルがいてなんか雰囲気良かった
0753Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 23:24:12.84ID:9SZpUelM0
仮にもプロが声でてるだけで誉められるとか
そんなん最低条件や
0754Nana
垢版 |
2018/11/24(土) 23:34:22.93ID:7mu2bp3/0
>>753
ディルは声が出るとか出ないとか言う前に変な踊りしながら志村けんの声マネしてたわ
0755Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 00:15:19.22ID:MizUYBJL0
>>750
流行ってる事をみんな真似するから同じようなバンドばかりになるのか…
0756Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 00:24:35.26ID:WQTrAOmO0
>>750
lynchは売れなすぎだから...本来ならギルガメとかdeluhiに潰されて活休ルートだったのに
横が消えていまさら横モッシュってか
0757Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 00:45:52.49ID:MizUYBJL0
>>756
lynchはデルヒの5倍平均で売り上げてるんだが
ギルガメより売れてるしそれはない
0758Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 01:00:49.41ID:scmaGcr00
>>757
リンチやデルヒがいたころからそんなに売れてたの?
0759Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 01:04:29.76ID:MizUYBJL0
>>758
売上は今とほぼ変わらん
というより伸びてないし減ってもいない
0760Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 01:20:56.91ID:WQTrAOmO0
lynchは単純に下手くそ、ガゼットに寄せて必死に客増やそうとしてるけど無理
つかメンヘラ集客ゲームいいかげんやめればっていう、deluhiみたいなジャンヌ直系は再結成期待されてるじゃん
0761Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 01:32:16.14ID:rY/ZH0sW0
last fmみればしっかりした数字で出てくるよ
リスナー数
ラルク27万、ディル25万、x17万、ガゼット16万、ガクト15万、雅14万、ムック12万、ギルガメ11万、derspairsray9万、アリスナイン9万、ルナシー7万、lynch5万、オペラ4万、deluhi3万
0762Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 01:38:34.23ID:XE97FD2N0
>>750
まじライブ始まって、行くぞ!上手にモッシュ! とか煽るバンドいるからなぁ…
そういう煽りが今の流行りだとなるとそれはそれで寂しいな
逆ダイを肯定するわけではないが、いまはその場でするやつ? みたいだしな
0763Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 01:42:47.89ID:rY/ZH0sW0
比較としてほかの日本人
宇多田35万、浜崎27万、菅野よう子29万、mono58万、コーネリアス29万、Boris26万、久石譲、30万、dj krush55万、植松伸夫39万、坂本龍一42万、envy18万、ホルモン19万、nujabes26万
0765Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 03:40:56.87ID:Y3dXXwYo0
ワッチョイのすべての書き込みが


>
ワッチョイは個体識別番号ではない
IPとUserAgentから導き出されるハッシュ値
例えばあなたのワッチョイ(下4桁)なら
http://afi.click/hash2ua?h=n7jy
Monazilla/1.00 JaneStyle/4.00 Windows/5.1.2600 Service Pack 3
0766Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 07:40:57.56ID:3xa+cj2a0
>>761
いやそれ売上じゃねぇから
何がしっかりした数字なんだよ
そこまでしてlynchに恨みでもあるの?マウント取りたいの?
0767Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 07:47:40.55ID:feKWUKaS0
このスレ的に誤算はどうなん?
0768Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 08:28:54.77ID:di49CJRD0
dof良いな。お前はいつも腐っていたーお前はいつも笑っていたーみたいなの良い
0769Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 08:57:00.56ID:Ndcce8sV0
リンチはウンチって俺の息子が言ってた
0770Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 09:19:53.96ID:mbXa+1mQ0
>>737
OZって新潟のバンドだったと思うから地元帰って農業に就いたのか
バンドマンの第二の人生って知る機会あまりないから楽しみだわ
0771Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 09:38:59.94ID:Q+x++o9F0
>>767
一時期誤算は文学的とネタになってた
ちなみにあのバンギャ媚び媚びのアホみたいな曲は好きじゃない
あとボーカルがゴリラ
0772Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 09:59:19.19ID:eCPME+t50
ozはDETOXのあたりはすごくボーカルが浅葱を意識してるような見えたわ
全メンバー新しいバンド組んでないんだな
あと話変わるけどA9のDVDのトレーラーみたらいきなり全員踊り出してて笑ったわすごく楽しそうだったから良かったけど
0773Nana
垢版 |
2018/11/25(日) 10:09:47.05ID:Xzs7rKjo0
A9のDVDは名義変更してからのep2枚の曲を入れないから微妙
と言うか、個人的にセトリがつまんない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況