X



【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十五【限定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Nana
垢版 |
2018/05/20(日) 15:47:11.44ID:DBVxw0GY0
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止

【女性の方々へ】
●女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十四【限定】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1524839294/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0213Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 14:55:05.55ID:8Vsp1AE/0
Royzの東京ドームchライブDVD出るのか
楽しみだな
0214Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 15:07:40.79ID:ebQ+nrOL0
何でV系の煽りって皆マネするの?
アタマ〜!って最初に言い出した元祖って誰なんだろ
0215Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 15:24:01.24ID:LTMYmW5z0
Royzの事務所は毎回ツアーファイナルDVDにするじゃん
0216Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 16:35:05.99ID:OCuSxEL10
ダウトはスピードディスクに移籍してたのかよ
ファミマで曲流れて驚いたわ
0217Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 17:06:22.70ID:mliPJ6pK0
>>211
最後にわざわざ埋めて上げる律義なyabuki様に涙
0218Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 18:10:21.02ID:H8cEIKNc0
Baiser気持ち悪いけどメロディー良いし好き系だな
女にしか見えないww
0219Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 18:18:18.57ID:H8cEIKNc0
keinってダーク系だね
0220Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 18:53:45.28ID:wB/EArV60
PENICILLINのMissing Linkを聴いた。王道V系って感じで予想以上に良かった。この作品を最高傑作に挙げる人の気持ちも分かる……
0221Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 19:09:58.22ID:Y2XAA59y0
DEXCORE、相変わらずボーカルうまいな。
新曲も良さそうだわ。
https://youtu.be/BT63RdpabNk
0222Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 20:02:11.35ID:Q2+dznb00
>>221
やばい
0223Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 20:36:51.89ID:H8cEIKNc0
>>220
ペニシリンちょっと合わなかったわ
Baiserっていうお気に入りをもう1つ加わりました
確実好き嫌い別れるバンド
0224Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 21:19:37.22ID:ul8a09QN0
よくV系バンドを嫌う理由で声がキモいって言われるけどキモいって感じた事がない
0225Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 21:28:58.50ID:Y2XAA59y0
>>224
ほんとそれだわ。
むしろジャンルで括るのもバカな話だよな。
0226Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 21:33:39.50ID:Li8AnsSU0
俺はロキノン系のバンドの方が声がキモいって思うバンド多いなー。
0228Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:08:44.91ID:Cu+BYB/30
>>224
むしろV系でもすんなり聴ける感じのボーカルって最初は良いけど後から味気なく感じてしまう
最初うへぇ…ってなるようなボーカルの方が中毒性が高かったりするからクセが強いのは個人的には歓迎だな
0229Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:18:24.42ID:XoJIlTzU0
前にここで教えてもらったUK出身のソフビアーティストだけど何回も聴いてたらめちゃくちゃ癖になったわ
change able, one more time  Shoegazer . It is coarse.&Only it Soul
https://www.youtube.com/watch?v=XfvlNdxkqA0
music's mirror
https://www.youtube.com/watch?v=idfJDiS1N_U
僕は夢の中へ dreampop in myself
https://www.youtube.com/watch?v=Z9Jwf83uYzU
Black dance,雨のカサブランカ
https://www.youtube.com/watch?v=nmc1k973nqo
movie endroll
https://www.youtube.com/watch?v=2BvSpZ1aybY
https://www.youtube.com/watch?v=qLvrxcJPgDw
0230Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:24:18.17ID:kWLv+2cT0
アインスフィアの声はV系好きでも好き嫌いがかなり分かれそうだが
0231Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:27:47.02ID:VWI5q4xc0
>>229
この人事故で死んでなかった?
0232Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:29:22.53ID:mxvP/JDH0
オペラもデクスコアも新曲良いな
ガゼットもアルバム出るし6月熱いわ
0233Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:31:50.60ID:myk7IV9i0
>>224
いや、中には声がダメってバンドは少ないがいる
もとセシル〜パペットマミーのダイナとか
ミスト時代の幸樹とか
ピエトロとか聞いていて辛くなる
0234Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:39:48.00ID:i3xZglzj0
ミサの声がダメって奴も多いだろうな
俺は気持ち悪いボーカルが大好きだが
0235Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 22:50:29.22ID:Y2XAA59y0
まあ人それぞれってことだね。
0236Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 23:25:31.34ID:EUA+dq2P0
>>231
生きてるぞ
https://twitter.com/lightwind18
http://artist.aremond.net/lightwindpray/
Light&wind
美しい伊藤一希がシューゲイザー、オルタナティブ、ネオアコ、ドリームポップ、エレクトロニカ、サッドコア、アンビエント、ヴィジュアル系等、
日本のポップミュージック、メインストリームで活躍するアーティストの音楽を独自に美しく内省的に昇華。
永遠に終わらない究極の瑞々しい夢(ドリーム)と光の文学的音楽(ポップ)

元ビクターの代表が率いるレーベルからリリース後、活動休止を経た後
コロムビアミュージック内の元専務が立ち上げたプロダクション(ユニバーサルミュージック、ワーナーミュージック等数社と提携)とアーティスト契約を交わした。
0237Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 23:28:05.65ID:IWbt1sEP0
声がキモい鼻声でも、ちゃんと歌えてて世界観立ってるならいい
SAVAGEやDAMYみたいにクセ強いくせに下手くそなのはきついけどな
0238Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 23:37:23.64ID:H8cEIKNc0
デザビエは?
0239Nana
垢版 |
2018/05/24(木) 23:52:30.27ID:I1E3Z7ya0
>>234
ミサのボーカルは別に悪い印象ないんだよな
DAMYも特に…
一昔前の地方のどマイナーレベルとかもういないんじゃないの、音源じゃなくライブ実際見て
なんか違うなってなったのはTBSとシュヴァルツカインだな
0240Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 00:08:59.08ID:ddl+SSi50
>>230
カラオケで歌ったら凄いいい曲ですねって言われて
CD聴かせてみたら声が苦手って言われた…つらい
0241Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 00:15:36.20ID:q2N4+W/v0
>>229
洋楽がルーツで気に入ったぜ俺は
0242Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 00:18:52.40ID:d4Nx5Gky0
>>238
個人的にはベーゼの紫とデザビエの俊はクセになるド下手だけどSCREWのボーカルとデュールのボーカルとラレーヌ時代のカミジョーは受け付けない下手って感じだった
でもカミジョーの声がツボな人も居るし結局は好みの問題だよな
0243Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 00:22:09.44ID:ddl+SSi50
デザビエは普通に聴いてヘタクソなんだけど
もうああいう存在だと納得させる何かがある気が…個性か

カミジョーはどういう意図でラレーヌでは
あんなマロヤカボイスを出そうと思ったのか知りたいわ
0244Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 00:32:37.12ID:YhbYHMXe0
>>229
Fashionだっけ?ポジパンのあいつに似てない?
0245Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 00:57:26.87ID:JOx7O+2i0
V系なら割と声、ルックスともにyokaが一番カッコいい
0246Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 00:59:44.43ID:ddl+SSi50
yo-ka新世代のバンドの中では推すけど
一番はないかな
0247Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 01:19:52.02ID:32pkp0mO0
4歳でthe GazettEの演奏に惹かれてギターを始めた子がいるKIDS Aというバンドがヤフートップになってるな
くるり岸田とindigo川谷とA9沙我も絶賛してる
0248Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 01:41:08.14ID:GJWJp+5B0
>>242
美メロディー好きなんで二つとも好きだわ
ベーゼそこまで下手と思わないな、しかし個を確立してるから聴ける
デザビエはサビとそれまでがあまり変わらないのが魅力減になるな
カミジョーはラレーヌのいまいちだったな
ベルサイユだよなヒザキいるのもあるけど
Guniw Toolsって才能あるよな
けどドラム、ベースいないから魅力落ちるな
0249Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 01:51:14.51ID:ddl+SSi50
デュールは仮にジュイとかJUKAレベルのシンガーがボーカルだったら
もうちょい売れたかもしれないし売れなかったかもしれない
0250Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 02:19:36.16ID:D93jHKTN0
美メロは微メロwて馬鹿にしてた音楽評論家誰だっけ
0251Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 02:53:53.56ID:ddl+SSi50
>>250
V系相手にそういう悪態つくのって
CDジャーナルの人ぐらいしか思いつかない
0252Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 03:13:04.67ID:r5lq47vr0
YABUKI以上のカリシマシンガーはいないな
0253Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 03:44:27.63ID:ILGdofn40
>>247
崎山くんthe GazettEフォロワーだとは信じられん…(´・ω・`)
0254Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 04:44:44.33ID:r5lq47vr0
YABUKIフォロワーになれよ
0255Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 06:33:40.81ID:Jlopo9Ae0
デザビエってそもそも歌メロないようなもんだろ
SHUNが音感ゼロだからどの曲もメロ自体はほとんど一緒
ベースラインと一緒に上がったり下がったりしてるだけ
0256Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 07:49:50.35ID:ej5IotZK0
デザビエのローディーだか後輩だかが、カラオケ行った時にSHUNがDIE IN CRIESを普通に上手に歌っててビックリしたとかいうエピソードがある
自分らの曲だけ音痴になるとかどういうことだよ
0257Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 10:01:46.79ID:JyyZ8Oyl0
ドメスティックチャイルドでもちゃんと下手だったろ
0258Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 10:37:00.80ID:N0He+dlW0
歌の下手さでいえばデュールに敵うやつはいない
そこらの素人カラオケの方がましなレベル
0259Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 11:38:48.36ID:XG7bnWHb0
下手で思いつくのはデュールとピエトロとエリファスレビーかな
個人的に苦手なのがラムール、S
0260Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 11:42:59.57ID:/lQ1jnPI0
デュールはある意味雅に乗っ取られたバンドだわな
曲出しの段階でガッチリ作り込んであって、メンバーはコピーするだけ状態
歌ド下手、シャウト出来ない、殆ど歌詞も書かないボーカルの存在意義とは
0261Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 11:47:48.74ID:R6s3/Li60
2000年頃って壊滅的なボーカルばっかだったな
DAISHIとか大佑レベルでも上手いって言われてたし
0262Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 11:52:07.96ID:BzbJmSkr0
>>256
ローディーにも言われるのは相当だなw
0263Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 12:22:43.52ID:rLeW616O0
>>261
DAISHIって結構上手くね?顔相葉だけど
0264Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 13:04:10.03ID:Ru5zaW4Q0
>>261
V系がV系に影響を受け始めた世代だな
俺も歌唱力は全体的に下がったと思った

RONDEのボーカルは上手いと思ったけど
サイコも高い声で安定してるし、Spark勢は割と上手かった
それよりちょっと下のランクのバンドになるとヨレヨレなボーカル多かった印象
0265Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 13:23:40.00ID:d4Nx5Gky0
最近の方が編集・修正技術が上がったぶんCDでは普通に聴けるレベルのが増えたな
ライブだと酷いのはまだ結構居るけど
前にここかなんかに貼られてたV- last.ってバンドのライブ映像はめっちゃ笑ってしまった
0266Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 14:57:43.83ID:mm7T1BYg0
V系に影響受けて崎山のようにアウトプットする天才もいる
0267Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 15:19:17.42ID:R6s3/Li60
300曲のオリジナルの中にもしかしたらガゼットみたいな曲が何曲かあるのかもしれん
0268Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 16:02:54.51ID:sMLj4KrO0
崎山もイケメンだったらV系選んだのか?
0269Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 17:01:25.42ID:X2QAZuPu0
5年後くらいにMiAばりの魔改造を施して華麗にシーンに舞い降りてくるかもな
0270Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 17:03:05.46ID:XfDiO0EA0
>>261
あの頃、下手だけど好きだったボーカルは
ダスヴァの響兵と雀羅のあすゆ
0271Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 18:38:13.45ID:GJWJp+5B0
すげえ知らないバンドばっかだなw
皆詳しすぎる、ベーゼはまってるけど下手とは思わない
0272Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 18:41:03.42ID:vGAgTZMn0
崎山のビジュアルネーム考えようぜ

ZaQy
THE KeyYaaaaMan
裂鬼矢魔
咲綺弥眞
0273Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 18:43:42.01ID:dS5fJyzu0
崎山、ガゼットから音楽入ったって隠さない所が好感持てるね
0274Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 18:45:48.11ID:mcBEwLTz0
おっさん版たぬきスレ
0275Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 19:01:45.31ID:e/1Qdd3E0
BAISERは現役当時はボーカル女形で食わず嫌いしてたけど、数年前に何気なく聴いたら
意外と良いバンドでビックリした。気付いたら中古屋でCD漁ってた自分がいた。
何事も見た目で判断してはいけないと思いました。

初めてラクリマ聴いた時も、TAKAの独特な声質や歌い方に躊躇したが、
今ではあの声じゃないとラクリマは成立しないとさえ思っている。
0276Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 19:04:10.76ID:/UTw7vQr0
ザキヤマそんなにうまいか?
0277Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 19:18:55.84ID:d4Nx5Gky0
>>275
最初聴いた時はうわっ…てなるけど聴いてる内にこのボーカルじゃないとダメだってバンドあるよな、Laputaとかもそうだと思う
ベーゼも見た目と歌唱力で敬遠されがちだけど紫のメロディセンス抜群だしお世辞にも上手いとは言えないがあの歌い方じゃないと曲の雰囲気出ないって意味では唯一無二の存在だと思う
0278Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 19:27:44.24ID:BGJjPUME0
うまくないけど癖になる声
change able, one more time  Shoegazer . It is coarse.&Only it Soul
https://www.youtube.com/watch?v=XfvlNdxkqA0
music's mirror
https://www.youtube.com/watch?v=idfJDiS1N_U
僕は夢の中へ dreampop in myself
https://www.youtube.com/watch?v=Z9Jwf83uYzU
Black dance,雨のカサブランカ
https://www.youtube.com/watch?v=nmc1k973nqo
movie endroll
https://www.youtube.com/watch?v=2BvSpZ1aybY
https://www.youtube.com/watch?v=qLvrxcJPgDw
0279Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 19:28:33.99ID:GBA1HU8N0
崎山くんは歌はまだ下手でも歌声自体はすんなり聴けるな
MIYAVIとかほんまに他のボーカル連れてこいレベル
0280Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 20:10:23.95ID:JyyZ8Oyl0
現役のバンドだとla'veil mizeriaも相当キテるな
0281Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 20:15:03.13ID:JyyZ8Oyl0
あとUNDER FALL JUSTICE
0282Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 21:45:58.99ID:HpuALAC/0
>>260
でも明鏡止水とかレプリカとかボーカル作詞作曲なんやろ?
0283Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 21:47:22.53ID:75PN6FEk0
YouTubeダラダラ貼りつけるカスは向こうのスレ池や鬱陶しい
0284Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 23:01:52.67ID:e/1Qdd3E0
今のMIYAVIからはあんまり魅力を感じないな。
何かもはやコラボ芸人と化してるし。
0285Nana
垢版 |
2018/05/25(金) 23:12:59.80ID:tOX5Lonf0
>>283
なんで?
延々同じようなバンド貼ってたらうざいけど、知らないバンド知れるし話題にもなっていいじゃん
0286Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 00:11:03.55ID:hND6Tugv0
>>280
名前からして90年代意識してるとは思ったが
歌の微妙な音の外し方とかワザとやってるなら職人芸だと思った
Matinaとかマディスとかそっち系だよなあそこ
0287Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 00:20:56.00ID:GOZXBG5X0
PENICILLINスレ過疎すぎ
0288Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 00:24:27.75ID:hND6Tugv0
>>287
いやメジャーバンドでもどこもそんなよ
常に動いて元気あるのはLUNA SEA、Xスレぐらいじゃないかなぁ

ラクリマとかもまあそれなりに動くけど
後は閑古鳥よ
0289Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 00:30:52.48ID:u7D366zG0
この板ってこのスレ以外機能してんのかって感じだよな
0290Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 00:42:17.59ID:hND6Tugv0
だな
こないだの感じから
ペニシリンならむしろここのが食いつき良いような気もする
0291Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 00:46:53.96ID:GOZXBG5X0
>>288
なるほど、そんなものかもしれないですね。Ultimate Velocity久しぶりに聴こうっと
0292Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 01:13:14.14ID:VmMbApzZ0
ルナシー本スレ見るとルナシー聴く気失せる
0293Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 01:15:08.43ID:4Nv8R5/30
このスレの8割は俺の自演だがな
ID4つ使うとるw
0294Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 01:23:22.12ID:hND6Tugv0
>>292
まあガチ勢だからなあそこは
俺は割と平気で大きな動きある時だけ覗くけど
どの辺がダメだと思った?
0295Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 02:19:54.21ID:VmMbApzZ0
>>294
ちゃんとルナシーのことだけ語ってる人ならいいけど他のV系になるとやけにディスりまくる河オタみたいなのが萎えるは
ネタで言ってるならいいが
0296Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 02:23:27.96ID:+dqEow8G0
>>227
めっちゃええやんけ
0297Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 02:56:33.36ID:hND6Tugv0
>>295
ああ通称、河オタね
あれ大昔から常駐してるオバさんだからタチ悪いね
あとやたら他のバンドのルナシー評価のコピペ貼る奴も居るからね

その二人が来ると俺も逃げるな
まともに会話の成立しないモンスターだからな
0298Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 03:21:53.44ID:Ms3lW5Si0
>>227
メタル路線も良いけどやっぱこういう曲めっちゃかっけーな…V系の雰囲気も感じて初期の曲みたいだ
ただライブでめっちゃキツそうw
0299Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 05:54:11.63ID:loSwLrmZ0
En :nesia滅茶苦茶カッコいいな
メロディアスだな
0300Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 05:56:49.46ID:loSwLrmZ0
>>275>>277
同意、Laputaも最初無理だわだったがその内お気に入りの一つに
ちなみにBaiserは最初からはまった(笑)
PIERROTを真似てるのかヴィジュアル系だからそうなるのか
似てる歌い方多いよね、PIERROT と
0301Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 06:10:11.54ID:loSwLrmZ0
L`yse:nore読み方分からないけど良いな
黄金時代は美しいメロディー多いな
BUCK-TICKの影響?L'Arc〜en〜Ciel?
0302Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 06:30:09.32ID:4mGV4FvU0
Baiserって個人的にはネットが普及してから
ようつべとかで再評価された感がある
だんだん、お?いいんじゃね?って声が増えてきた、俺もそう
フローラの存在がでかかったと思う

>>299
凄いマイナー感…後で聴いてみる

>>301
リゼノアだねぇ
V系インディーズ社長の一人、未散のバンドだな
作曲とリーダーの未散はINORANを尊敬してるらしいよ
まあ初期LUNA SEAとかラルクとか黒夢の影響だろうね
0303Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 06:31:13.97ID:aMPPi/au0
>>270
あすゆ分かるわ、下手だけど好きだった
曲の雰囲気と妙に合ってたな
あとはマディスの翡翠を挙げておく
0304Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 07:29:50.04ID:loSwLrmZ0
>>302
シャズナを思い起こさせるよね
売れなかったのは勿体ないね
結構大物なんだね
1997-2000は良いバンド多いね
すぐ解散するのな
0305Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 07:31:04.34ID:loSwLrmZ0
>>302
多分外人の滅茶苦茶美人な人が挙げてた
曲は4くらいしかないw
外人てヴィジュアル系を好きな人そこそこいるよな
0306Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 07:43:36.79ID:loSwLrmZ0
下手と言われてたpleur聴いてる
全くダークと妖しさないなw
男ははまる人少ないだろうな
Baiserは男の俺でもはまるけどルックス良いからなヴォーカル
0307Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 08:40:13.79ID:88dSaGSt0
>>301
vocalイケメンじゃないがいい声してるよな
0308Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 09:32:23.55ID:loSwLrmZ0
>>307
安定というかだよな
メロディー良いよね
シュガーフォークフルってのも悪くないね
0309Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 10:14:37.50ID:X02su4iL0
>>302
オージローのそっくりさんみたいな人か(´・ω・`)
0310Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 10:49:56.36ID:sVR3c0DL0
ボーカルの上手下手の話で荒れないのは平和でいいな
0311Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 10:53:13.69ID:3nw60wKu0
Baiserはドラムの桂が気持ち悪い
SHAZNA時代もIZAMだけでいいのに
不細工なこいつが女形やるのが意味不明だったし(メジャーでクビ)
Baiserでも全く同じパターン、顔が馬面でパーツも整ってないのに女形やるなよと
0312Nana
垢版 |
2018/05/26(土) 10:54:06.23ID:+Nf8/HsO0
昨日カラオケ行って機種がJOYだったんだが
最近のバンドも結構入ってるんだな
ジャンル検索からのヴィジュアル系でも
アーティスト一覧に載ってないし
Rides in とか逆襲の自作自演屋とか入ってたし
MIRAGEが百花繚乱とかSexyが入っててびっくりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況