X



【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十四【限定】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Nana
垢版 |
2018/04/27(金) 23:28:14.26ID:f+M167j30
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●荒らし、痛い奴はスルー
●ここは主に「音源」「ライブ」について語るスレとなっております
●「アーティストの私事、裏ネタ」「ファンネタ」について語るスレではありません
●基本はsage進行
●荒らし、痛い奴およびage厨はスルー
●バンド名、メンバー名などは初心者でも理解できるように、判りやすく書いてもらえたら有難いです
●バンギャ言葉(漏れ、ライヌ等)及び下品なレスは嫌いな人も多いので極力控えめに
●レビューサイト及びそれに関連する話題は荒れるので禁止

【女性の方々へ】
●女性は書き込みは絶対に禁止(ロムるのは勿論OKです)

前スレ
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百四十三【限定】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/visual/1522823725/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0806Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 02:35:38.58ID:QZGsEF1J0
福山人間椅子アンカフェの順で流す音楽番組見たわ
0807Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 02:48:26.66ID:w+tO1RKo0
>>806
爽やか系とキラキラ系の間に人間椅子が挟まるだけで一気にカオス感がw
0808Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 05:02:05.99ID:eQBDjGVL0
だからペニシリンはWILL聴いとけって
0809Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 05:17:12.03ID:6oXLmN9I0
VIBE∞は捨て曲っていうかメジャー行った途端にポップに振り切った曲が増えたのがな
修復不可能とか吸血鬼もあの当時のPENICILLINの曲と思わなければ悪くない
でも当時2ちゃんがあったら結構ボロクソに言われてたかもな
0810Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 05:33:06.29ID:GgtYJGwY0
RealxxxとかImitation Loveとか天使よ目覚めてとかBlue Moonとか
言葉にならない愛とかBlood Typeとか全然イイと思うけどね

ポップ調にしたって音がハードだから違和感ないけどな
位置的にはLUNA SEAのEDENのスロー曲辺りのニュアンスじゃないかと思ってる
0811Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 08:24:27.52ID:e0t+AB4d0
リアルタイムで聴いてると99番目の夜辺りからポップ化したのは衝撃的だったな
それでもLimelightまでは嫌いではなかった
0812Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 08:26:11.49ID:leQIxtsF0
激しいのやりたいんなら怪我人でるくらいで一々謝罪なんてしなくて良いよ。
0813Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 08:39:58.52ID:WKITNf0t0
>>779
この夏の憂鬱、オリジナルより好きやわー
でもhydeこんな英語ネイティブでないよね
中卒やもんな

なんでこの曲あまり売れへんかったんやろ
カラオケランキングも低いし
個人的にはL'arcで一番名曲やと思うわ
0814Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 09:19:32.70ID:i1zSdB7N0
>>779
他の投稿見るとアップした人が英詞にしただけじゃない?
元々日本語のを英詞にして歌ってる曲はラルクもう少しあるよね
0815Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 09:59:13.98ID:0snqYPSV0
シングルカットだったしその頃はテレビが王様だったからな
ラルクがテレビ出始めたのは風にきえないでから
0816Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 10:03:55.58ID:L0rxyMul0
>>779

英語かどうかよりもdrumが x japanっぽく激しくて惹かれた
バイオリンはロックにも合うんだね
0817Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 10:07:38.00ID:NhV7XjFn0
夏の憂鬱はアルバムバージョンが糞
0818Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 10:13:00.58ID:R6+F5oWb0
ペニシリンってsleep my dearとメディアユースでtears御三家って呼ばれてたらしいね
多分、同じくらいの時期にSOPHIAもインディーデビューしてる

前の世代に黒夢ラルクがいて後発にはメンバーチェンジ後のLaputaやマリス、そしてファナティックに挟まれてて
大御所に囲まれてパッとしないけど苦労してるバンドの印象を持った
0819Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 10:35:45.91ID:lkl8qmqF0
>>802
楽しみだね。
あれシングル入るのかな?
0820Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 10:36:58.05ID:lkl8qmqF0
ごめん、収録曲公開されてるの知らなかったわ。
入ってるね。
0821Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 10:45:05.13ID:JoyQdZRA0
>>779
コイツに昔の糞曲の数々もアレンジして貰いたいわん
日本語でも構わないから
0822Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 11:51:25.71ID:WVziUUkZ0
>>818
御三家でプラクティカルジョークって
イベントやってたのよ三バンドでCDも出してる
当時としては横の繋がりがある仲良し感って珍しいんじゃないかな
0823Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 12:39:27.21ID:6FYd/GhH0
あなたとsaygoodbyeがダサくて好きなんだよな>夏の憂鬱シングル
アルバムのは絶望感薄まってる気がする
0824Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 15:23:17.10ID:jBICLOUL0
ペニシリンの最高傑作はNUCLEAR BANANAだと思ってる。UNION JAPはクセになる駄作
0825Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 16:06:55.50ID:Usc+aKXu0
ガゼットのSTACKED RUBBISHってどんな作品?
0826Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 18:01:20.26ID:L1lc0SvI0
渋谷が大変の第一段発表きたな
0827Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 18:07:45.25ID:9cMeWI/E0
八十八ヶ所巡礼ってヴィジュアル系?
kyoktou girl freindって渋いね
0828Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 18:16:04.29ID:9cMeWI/E0
>>716
Lilies and remainsが好きな洋楽のバンドとか?
ゴシックの元祖のbauhouseとか
echo and the bunnymenとか
0829Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 18:47:49.49ID:3DbR+cvl0
>>827
どっちかと言ったらプログレ?
0830Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 21:26:14.94ID:5n0DUc9D0
V系のルーツのゴスとかポジパンって興味はあるけど
そもそもCD自体が希少なのか全然見た事ないな…
レコード全盛の時代なんだろうな
0831Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 21:29:27.04ID:Jktlqpqs0
DER ZIBETはLUNA SEAに影響与えてるな
0832Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 21:31:04.36ID:9cMeWI/E0
>>829
やっぱ違うよね
イエモンはグラム系か
0833Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 21:33:24.08ID:5n0DUc9D0
>>832
イエモンとかジギーはグラムだよね
区別はV系より土臭さがあるのとモジャモジャの髪の毛か
0834Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 21:37:35.92ID:h+16axev0
PENICILLINの話題出てるうちにPHOENIX STARをおすすめしとく
ベストの曲だけどクソかっこいいから
0835Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 21:45:45.84ID:5n0DUc9D0
ペニというかHAKUEIソロでキリショーがプロデュースした
ハムレットは久々にペニシリンっぽいと思ったけど皆金爆っぽいって言ってて切ない

HAKUEIソロの1stアルバムは結構好きだなぁ
有名な作曲家が作ってるデジタル王道V系みたいなのが先鋭的でかっこよかった
0836Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:15:41.78ID:aQT3gTqd0
MACHINEまたやらんかね
0837Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:17:41.31ID:ksPds4BI0
>>831
ないと思うぞ、影響。
先輩バンドとしてのリスペクトはあるだろうけど。

ISSAYとMORRIEとRYUICHIの髪型的な事ならヘアメイクが同じ人だったから。
0839Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:31:16.25ID:uB0VEwId0
>>833
ジギーはバッドボーイズロック
ニューヨークドールズをグラムにくくるなら多少はね。
T-REXやD・ボウイの影響が少ないんよジギーは。
UP-BEATの方が音楽的にはずっとグラム。
0840Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:32:05.87ID:uB0VEwId0
>>838
誰よ?
0841Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:32:25.83ID:qyL8NF6y0
DEAD END→ラルク
ガスタンク→黒夢
BOØWY→GLAY
この辺は基本か
0842Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:33:31.37ID:uB0VEwId0
ペニはサイドプロジェクトの方が面白い。
808は冗談にしても。
0843Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:37:11.45ID:lQcVenvc0
常に影響の話してんな
0844Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:42:45.22ID:uB0VEwId0
MALICE MIZER 25周年イベ 追加公演で2daysになったな。
って事前に抑えていたんだろうと思うけど。
0845Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:44:38.14ID:uB0VEwId0
影響関係は語り易いし、分かってる気になれるからでしょ。
ツッコミ待ちのネタ振りにしか見えんけどな。
0846Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:51:00.30ID:uB0VEwId0
未だにフト思い出すのだけど、ソフィア豊田が影響受けたギタリストに、ダニエル・アッシュとエイドリアン・ブリューを上げていて
イヤ、お前のギターにその2人の要素は欠片も聞き取れんよってなったな。
好きなギタリストが好きって言っていた人を出してるだけにしか聞こえない、という。
0847Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 22:58:29.16ID:aQT3gTqd0
ペニシリンってエックス、ルナシー、黒夢らへんとのつながりって無いの?
黒夢の棘をパクって清春にヤキ入れられた話は聞いたけど
0848Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:00:06.92ID:uB0VEwId0
>>830
日本のポジパンはそうだけど、海外はかなりCDになってるぞ。 今は新品で買えるのは少ないけど。

日本のポジパンのバンド名はガリガリの「まほらば憂愁(ブルーズ)」の2コーラス目の歌詞プラスAUTO-MODでだいたい大丈夫。
0849Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:04:39.05ID:bZZO0euI0
V系のベーシストだと影響受けたベーシストにニッキーシックス挙げとけって風潮あるけどみんながみんな本当に好きなんかな?
0850Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:04:59.81ID:uB0VEwId0
>>847
つながりって何?
ご存知の通りKIYOSHIには近い関係だけど。
SUGIZOもHAKUEIとなんかしてなかったっけ?
0851Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:06:28.43ID:uB0VEwId0
>>849
戸城とGeorgeとheathとseelaぐらいじゃね?
0852Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:13:59.39ID:uB0VEwId0
>>826
小粒。
今のラインナップで最大キャパ持ってるのってアルルカンか?
0853Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:16:35.90ID:3+pVrPFc0
怒涛のレス
0854Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:30:32.72ID:uB0VEwId0
1週間労働してからの開放感でな。

ツアー中もほとんど話題にならなかったけどEins:VierのO-WEST良かったよ。
まさかの西方見聞録に収録の曲とか驚いたし。
0855Nana
垢版 |
2018/05/18(金) 23:35:04.16ID:IsJq81Hc0
>>840
deviloofのボーカルじゃない?
0856Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 01:01:03.78ID:6XcEQ5cHO
ガゼット四柱推命そろそろかな
0857Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 01:01:36.64ID:6XcEQ5cHO
>>856
試聴そろそろかな
0858Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 02:23:37.08ID:sch2Cd1M0
ジジイが躁状態で凄い数レスしてるな
0860Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 02:43:30.07ID:ZVbxIuqj0
それ知らなかったわ
hideのカバー楽しみだ
来週発売だから買うわ
0861Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 03:05:25.20ID:dRMhc5+80
グラムはV系じゃないおじさんまだ生きてたのかw
0862Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 03:22:38.28ID:ydzQ7xMb0
2010年以降から活躍したバンドをまとめてみた。おまえらが2010年以降で評価できるバンドってどれなんだ?

Avelcain BIOSPHIA BLESSCODE Blu-BiLLioN BugLug Chanty CLØWD DADAROMA

DARRELL DatuRΛ Develop One's Faculties Deviloof DEVIZE dexcore

DEZERT DIAURA DIEALO DIMLIM DIV FEST VAINQUEUR FIXER GRIMOIRE HERO

IGGY JACK+MW Jin-Machine LAYZis LEZARD LIPHLICH MEJIBRAY MeteoroiD

Misaruka More MORRIGAN Neverland NOCTURNAL BLOODLUST Noulla

ORCALADE POIDOL RAINDIA Rayflower RAZOR Royz R指定

SAVAGE SHIVA Sick2 Sick² Sioux Synk;yet

THE BEETHOVEN THE BLACK SWAN THE EGOIST THE MICRO HEAD 4N'S the Raid.

The THIRTEEN Umbrella UNDER FALL JUSTICE ZIN
0863Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 03:23:27.50ID:ydzQ7xMb0
アイオリン アヴァンチック アクメ アマンジャック アルルカン アンフィル

カメレオ ギガマウス キズ グリーヴァ ゴシップ コドモドラゴン

ザアザア サウイフモノ シビレバシル ジャックケイパー シュヴァルツカイン

ハクビシン バラライカ ベル ペンタゴン マーブルヘッド

マイナス人生オーケストラ メリーバッドエンド ユナイト ユメリープ

ラヴェーゼ リライゾ レイヴ ロストワールド えんそく ぞんび てんさい

乙女国家 甘い暴力 己龍 黒百合と影 少年記 0.1gの誤算
0864Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 03:43:57.09ID:YgsFmy8f0
10年代バンド充実してるよな
0865Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 04:17:22.43ID:z5sGLFhg0
10年代バンドならDIAURAとRoyzがすこ
0866Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 04:21:07.89ID:XKWAjI2M0
>>848
ちゃんと聴いた事ないけどカリガリってポジパンだったのか
道理で普通のV系とは何か違うなと…

アサイラムとかトランスレコードのバンドって
初期黒夢とかルナシーがもろ影響受けてた感じだよね
あとあんま聴いた事ないけどZOAとかたまにバンドマンが口に出してるのを見る
0867Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 04:46:59.77ID:6+KvTDZV0
ポジティブパンクw
0868Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 05:00:54.43ID:/Niyt4tj0
ポジパンとゴスって賛美歌yabukiそのものだろ
0869Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 05:09:27.80ID:XKWAjI2M0
>>868
でもYabukiが尊敬してるの幸也だし
曲もなんかSleep My DearやSilver Roseとマリスを混ぜて劣化させたような感じの
いかにもインディーズV系って感じが…
0870Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 05:19:58.63ID:2vRH/4Pn0
>>833
モジャモジャロン毛だよな
0871Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 05:20:49.15ID:6n0RE5fF0
ポジパンだゴスだ言うくせに賛美歌やSHAZNAやアンカフェは馬鹿にすんのな
0872Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 05:32:01.76ID:OjeiHHtk0
バウハウスのゴスな曲ってどれだよ
糞みたいなつまらない曲しかないぞ
0873Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 05:57:06.04ID:M9LesCmi0
>>871
??SHAZNAとアンカフェがなぜゴスやポジパンと繋がるのか
何か嫌な事でもあった?

讃美歌は存在ネタだからしゃーないとしても
SHAZNAとアンカフェってこのスレでそんなに叩かれてたか?
0874Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 06:18:55.33ID:RouFPuPh0
百四十四では叩かれていないが叩かれていたほうだろうな
シャズナもボーイジョージのような洋楽がルーツなのにな
0875Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 06:24:03.85ID:5xbXuiNu0
>>873
存在ネタって何?
0876Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 06:30:30.12ID:M9LesCmi0
>>875
俺のイメージだとEDEN〜MOTHERのLUNA SEAだけど洋楽要素もあるのか
ちなどの辺の曲?

叩かれてたのはIZAMの人間性とV系全体のイメージの話かねぇ
バンドマンに評判良くなかったってのはここで見た気がする
0877Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 06:50:36.86ID:D+N57O2r0
SHAZNAはSUGIZOとの対談でよくボーイジョージと言われてたな
洋楽を感じるのはメジャー1stアルバムの完全版
インタールードがあの時代にしては新しすぎるポストロック
0878Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 06:57:33.55ID:WkiB0+uB0
AOIのチルアウト系の打ち込みがいいんだよな
指弾きになってからのNIYのベースプレイもいい
0879Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 07:00:44.43ID:M9LesCmi0
>>877
SUGIとの対談とかポストロックやってたの?
子供の頃に1回聴いてあんまり刺さらなかったけど今聴いたら良いかもしれないな…
ちょっと漁ってみるわ
なんかデジタルゴスみたいな曲そういややってたね
0880Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 08:32:19.92ID:ZwFFfGMS0
>>816
ドラムはダブルキックを上手く活用してるね
スラッシュメタルやデスメタルなどで多様される踏み方(ググった)
ヨシキもユキヒロもダブルはそうは踏まない
サビはツーバスのようだが
0881Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 08:33:17.96ID:11yIdeyk0
ようつべで聴けるシャズナのチルアウト系ポストロック調べてみたわ
頭にSHAZNAつけてくれ

Romance
Secret Love
White Fairytale
Refrain of Dreams
Lily of the Valley
0882Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 08:38:16.90ID:9HGly/EK0
老害ども元気良すぎだろw
0883Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 08:50:42.66ID:M9LesCmi0
>>880
ダブルキックって難度高いからねぇ

>>881
OKサンクス仕事から帰ったらゆっくり聴いてみるわ
アルバムも安かったら買ってみる
0884Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:06:42.17ID:yYn1eL0H0
>>881
昔は単調な曲と思って飛ばしてたが今聴くとギターのループ感がたまらんな
0885Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:07:01.12ID:j97ry1tq0
なんでこのスレこうなっちゃったんだろう
0886Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:12:36.69ID:M9LesCmi0
音源とライブについて語るスレ

何も間違ってはいない、むしろド真ん中だ
0887Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:14:59.15ID:lhAi9hz90
>>881
メインの生ドラムが少しダサいな
全部打ち込みでいいのに
0888Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:21:57.19ID:s0rsGfjg0
>>885
お前はこのスレに何を求めてんだよ
0889Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:22:22.19ID:suAKrqH50
>>779
よくある自分のギタープレイをただ原曲音源にかぶせて酔いしれている音源より評価できる
0890Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:31:21.02ID:9EiiLEcn0
ここは昔ばなしするスレだから
0891Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:46:45.24ID:9HGly/EK0
>>888
古い
0892Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:54:38.64ID:N54j9cOT0
ID真っ赤な奴は少し病気っぽいが、クソ女どもが入る余地なしだから別にいいよ
0893Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 09:55:38.17ID:ydzQ7xMb0
V系のルーツを知りたくて洋楽のゴシック、ポジパンを聞いたけど
初期V系はゴシックやポジパンを踏襲しつつも自分たちのアレンジや独自性を追加して
むしろすさまじく音楽的に発展をさせてる事に気付いた

洋楽厨はV系の何を聞いて海外に通用しないと感じたのか
むしろ初期V系の方が海外レベルで国内の海外寄りロックなんて遥かに凌駕してた

インディー期の黒夢はポップの欠片も無いキャッチーさも無いよくあれで売れたもんだ
ほとんどメタルとハードコアのクロスオーバーでアルバムから急にゴス寄りになってくる?
ラルクとアインスは正当なUKサウンドを日本の解釈で再構築した感じだし

中でも一番すごいと思ったのはデザビエだ。あれはヤバ過ぎる
誰のアイディアなのか「DEADE FINAL JUNK」「The conplete of suicide」「破壊の宴」
完全なオリジナルV系サウンドの完成形だし、洋楽のどれにも似てない
Dirやその前身は黒夢じゃなくてどう考えてもデザビエの影響としか思えない音だ
デザビエのギタリストはもっとリスペクトされても良いと思うわ

90年代はゴシック、ハードコア、インダストリアル00年はミクスチャー、シューゲイザー、へヴィ&ラウド、10年代はジェント、デスコア、こんな感じの流れか
年代ごとの優秀なバンドを把握したいもんだ
0894Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 10:09:06.73ID:b9hi+bdb0
他のジャンル名が出てる時点でダメじゃん
洋楽やるのが偉いというがそんなの西城秀樹でもアイドル時代からライブでUKロックのカバーやっとるがな
0895Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 10:11:53.19ID:GBxu22FT0
>>893
昔のV系のが優れてたのは
今のバンドマンも分かってるとこやってるからな
もうあの頃のバンド越えてやるみたいな気概あるのlynch位しか居ない気がする
海外で評価されてるのもV系ならではの音楽で

日本のスタジオじゃ音に限界があるし技術も遥かに劣る
流行の洋楽モノマネはどうあっても劣化以下でしかない

それは数字や動員って目に見える形で出てるのは火を見るより明らかだからな
0896Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 10:15:52.94ID:b7oux4Y40
>>856
アルバムのタイトルかと思ったw
0897Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 11:01:50.07ID:8D9yAixq0
デザビエの曲でラサの切断の入りと同じ曲あるよな、ラジオボイスに加工されてるやつ
グリーヴァもやってたな中絶だっけ
デザビエのギターは、のちにジュルビアンだな
0898Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 11:10:14.12ID:rGXIedvf0
>>893

>>895
文脈が似ているが同じ方ですか?


>>816
エンディングのヴァイオリンがいいですね
0899Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 12:33:56.79ID:ZDXPPlBx0
90年代も2000年代もV系独自の何かがあった
今はクオリティ高いのにその何かが感じられないのが残念
0900Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 12:50:57.59ID:2vRH/4Pn0
Phobiaってのたまたま見付けて聴いてる
90年代後半ー2000年代前半が黄金期なんだよな
聴きやすいねこの頃のバンド
0901Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 12:52:39.00ID:2vRH/4Pn0
Lamiel
shiver

も滅茶苦茶聴きやすい
PIERROTにかなり似てるけど
0902Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 13:49:44.63ID:puqlKcAC0
LamielはDIRやムックがやりだす和風ヘヴィネスを先にやってて完成度も高いんだよなあ
アルバム作る時に解散したってのが勿体なさ過ぎるわ
https://www.youtube.com/watch?v=pR94tGOpiWc
0903Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 13:57:50.74ID:upESL5VF0
Lamielはそこまでヘビィじゃなくね、めちゃくちゃ好きなバンドだけど
ディルとかムックの和な感じとは、ちょっと違った感じだよな、アルペジオの感じからか宗教的な
0904Nana
垢版 |
2018/05/19(土) 13:59:38.13ID:JRb3Jfa70
BURSTはがっかりだったね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況