X



昔のヴィジュアル系バンドを語れ!

0001Nana
垢版 |
2012/08/18(土) 19:37:16.81ID:7f13HQtS0
80年代〜00年代前半くらいまでのバントの話でもして懐かしみましょう
0002Nana
垢版 |
2012/08/21(火) 02:02:17.78ID:rXx9e3xA0
歌舞伎の話しようぜ!
0003Nana
垢版 |
2012/08/21(火) 21:17:21.72ID:Ei2I7bE00
Bucktickのお薦め教えて
いまんところコスモスが一番好きだが
0004Nana
垢版 |
2012/08/21(火) 21:41:08.42ID:GNKI0Pc+0
落語の話しようぜ!
0005Nana
垢版 |
2012/08/22(水) 13:00:34.50ID:jSibnEkI0
>>3
Kagerou
0006Nana
垢版 |
2012/08/22(水) 21:10:29.19ID:BxZy8yCF0
世界観があるのは十三階
聴きやすいのは悪の華とかOLODかなぁ
もちろんCOSMOSも名盤だけどね
0007Nana
垢版 |
2012/08/23(木) 07:52:44.58ID:wzQdQfgE0
six/nineの「もうどうにでもなーれ」的なやけくそな雰囲気がたまらん
0008Nana
垢版 |
2012/08/24(金) 22:38:49.36ID:7d8xS3wJ0
カリガリの青春狂騒曲に久々にはまった
0009Nana
垢版 |
2012/08/25(土) 17:01:39.56ID:2Nv/kIScO
狂った太陽か69
0010Nana
垢版 |
2012/08/25(土) 17:51:41.95ID:APz/T2UEO
ROUAGE、メリゴ好きだったなぁ
てか名古屋バンドが好きだった
0011Nana
垢版 |
2012/08/26(日) 02:38:26.24ID:+6nXpzxs0
>>10
Laputa、Sleep My Dearあたりは?
未だに聞くけど、カッコ良いね。
0012Nana
垢版 |
2012/08/26(日) 20:36:37.20ID:2hT3Bqfv0
Laputaは今でも通用すると思うが、最近の子がSleepやROUAGE聴いてカッコいいとか思うものなんだろうか
自分にとってはシルバーローズがそうだった。伝説扱いされてるが未だに全然良さがわからん
0013Nana
垢版 |
2012/08/26(日) 20:39:55.48ID:7w5ff/n60
名古屋で今も聞こうと思えるのはLaputaだけだな。
ROUAGEはただのJPOP。
0014Nana
垢版 |
2012/08/26(日) 21:14:33.39ID:oA7XOIoS0
Laputaはakiの声受け付けない人結構いるよね
俺はあの声大好きだけど
0015Nana
垢版 |
2012/08/26(日) 23:34:19.13ID:DjpkT+eq0
ラクリマも声で好み分かれないか?
途中で声苦手なのに無理して聴いてることに気づいて聴かなくなった
だが南国とWith youは最高
0016Nana
垢版 |
2012/08/27(月) 01:46:28.97ID:6xvyBb4o0
V系はたいがいそうじゃね
0017Nana
垢版 |
2012/08/28(火) 02:20:37.00ID:jRE/zRjh0
ROUAGEはありきたりなV系といえばそれまでだが
飼い猫、さなぎ、皮膚の下、密室、蟻とチョコレート
みたいな妖しい雰囲気の曲は好きだったな
0018Nana
垢版 |
2012/08/28(火) 14:54:47.30ID:+04pMz250
ROUAGEはメンバーが曲をかけなかったのが痛かったな
0019Nana
垢版 |
2012/08/29(水) 13:11:33.37ID:bRsUlJzqO
>>15
ラクリマ好きだけどあの声でやたら甘い歌歌うのは理解できない
ラーサとかだといいのに未来航路とか胸焼けしそうで聴けない
0020Nana
垢版 |
2012/09/17(月) 16:37:52.86ID:ccp8RFUyO
廃人黒薔薇族
0021Nana
垢版 |
2012/09/17(月) 18:24:12.76ID:TYREaASN0
DEAD ENDってどこがメタルなんwwww
0022Nana
垢版 |
2012/09/17(月) 18:38:39.56ID:1SRw1Rp90
なにをいってるんだ?
0023Nana
垢版 |
2012/09/18(火) 21:27:20.10ID:9c81cYyOO
>>21おまい、筋少とか人間椅子とか聖飢魔IIとかってどう思う?
ハードロック?
ヘビメタル?
0024Nana
垢版 |
2012/09/27(木) 19:23:36.59ID:MXMtELnq0
昔のポジパンとかAUTO-MOD好きな人居る?
マダムエドワルダ?の方がV系臭いとか言われてるけど、
AUTO-MODとマダムエドワルダ?ウィラードとかはどのCD買った方が良いのかな?
元JUNK-ARTS、ディーキューアルのJET PEPPER TOWERの無料配布CDは良かった。
0025Nana
垢版 |
2012/10/05(金) 16:09:23.76ID:M9tXKwk10
過疎
0026Nana
垢版 |
2012/10/05(金) 23:46:13.72ID:eX2Ilhok0
buck-tickのお薦め教えてくれた方有難う。
今のところSSLがツボです。
DTDは全く良さが分からない
それに限らずやっぱりどの曲もサビで聴かせる音楽じゃないから、とっつきにくいと思う。
0027LOVE V
垢版 |
2012/10/06(土) 00:17:55.79ID:bPmBy2RMI
ViViD好きな人いる?
ほかにRoyz、SuG、GUILDとか...
まだいっぱいいるけどw
0028Nana
垢版 |
2012/10/06(土) 01:11:12.57ID:1zZEf/mni
vividはやたらスパークでごり押しされてたな
0029Nana
垢版 |
2012/10/06(土) 06:02:49.99ID:9pPAdKHl0
もう最近のキラキラ、ホストみたいなバンド全部消えてほしいわ。
ちょい昔もオサレとかデコラとかあったけどアレより嫌いw
0030Nana
垢版 |
2012/10/28(日) 21:57:12.42ID:STPrEQWn0
デビュー前の極秘映像!?
イケメン芸能人の裏の顔…
無料なので安心してください♪
「めんずーーがでん 」で検索
0031Nana
垢版 |
2012/10/29(月) 02:21:39.74ID:+fPhMHHy0
>>24
昔のポジパンも聴きたいけどCD化されてないバンド多いんだよね。
CD化されてもプレミアついて高値で売られてたりするし。
簡単に手に入るのってAUTO-MOD、ASYLUMくらいで
マダムエドワルダとかソドムとか、Gシュミットとか聴きたいけど
CD化されてないもしくは手に入りにくいんだよな。

ウィラードもポジパンっていうよりパンクじゃないか?
ビートパンク系ていうのかな。BOOWYみたいな。
0032Nana
垢版 |
2012/10/29(月) 14:38:07.12ID:5SFLPpsSO
今のV系と昔のV系の大きな違いは音圧と早弾きが出来るバンドマンが増えた事だな

今のV系は…って思うけど早弾きを一生懸命学生時代から練習してきたんだろうなw
0033Nana
垢版 |
2012/11/01(木) 06:11:09.85ID:FWIiMp+WO
マリスミゼルみたいなバンドはもう生まれないな

0034Nana
垢版 |
2012/11/01(木) 18:06:49.25ID:qwEnb4YZ0
>>31
ありがとう。
AUTO-MOD、Asylumくらいで簡単に手に入るか位なのか……。
AsylumのCrystal Daysは再発したの持ってるけど、
物販でしか売ってないんだっけ。
たまたま手刀でGazelleさんがニュローティックドールの
サポートしてたんで物販で買ったけど、良かった。
AUTO-MODはBOOKOFFで何度か安いの手に入れてきたけど、どれもライブ盤だらけだし、
一回本気で新宿GOLD?に査定を見に行こうかな……。

ウィラードの事もありがとう。
こちらもなかなか売ってないわ。
ゴス好きなお姉さんに昔勧められて気になってたけど、
昔youtubeで見た限り、確かにゴスとはちょっと違うね。

それとは別に、BOOK OFFで500円で買った
ローゼンクロイツのアルバム聴いてるけど、探せばあるもんだね。
0035Nana
垢版 |
2012/11/12(月) 12:53:37.87ID:QvlizbTn0
某スレで90年代っぽいV系ってなんだよ、一括りにするには幅広すぎだろ
って話になってたので90年代でその年その年での流行りや主流の詞や曲調、ファッションとか代表的なバンドとか分類しない?
0036Nana
垢版 |
2012/11/12(月) 22:26:10.44ID:Vqouk/Nf0
>>35
この手の話題は良く出るけど、ヴィジュアル系のwikiでも作らないと無理。
情報量が多いのか、面倒くさいのか、かつて一度もまとめてくれた人は居ない。
レビュー系サイトの人でバンギャ的視線を持つ人じゃなく、
バンド体験有る歳いったギャ男のカリスマ(笑)の人じゃないと無理。
0038Nana
垢版 |
2012/12/04(火) 04:15:50.19ID:1y14UiQl0
>>35
>>36
市川哲史にでも頼めw
0039Nana
垢版 |
2012/12/27(木) 08:19:26.04ID:nouwfbOK0
ttp://vipper2ch.doorblog.jp/archives/16260827.html
こんなんどう?
後はニコニコで昔のV系まとめてる人が居たはず。
0040Nana
垢版 |
2013/01/17(木) 23:45:58.27ID:AkK/3Vej0
昔のv系ってギターの歪みが薄めでカッティング多用なのが多い気がする
初期luna sea然り、初期ラクリマ然り、ギターソロも音数が少なめのロングトーンなのとかさ
0041Nana
垢版 |
2013/01/19(土) 21:38:46.90ID:wW3IXTbzO
あまり知られてないかもしれないがフリーウィルから出したアンフィビアンのアルバムってさ、全体的に荒いけどメロディーセンスは日本人好みの楽曲で構成されてないか?
あーゆう楽曲て今流行らないんだろうか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況