X



【2023年大河ドラマ】どうする家康★161
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:13:33.45
【放送予定】2023年1月8日~
【脚本】古沢良太
【主演】松本潤
【音楽】稲本響
【語り】寺島しのぶ
【ロゴ】GOO CHOKI PAR
【制作統括】磯智明
【演出】村橋直樹、川上剛、小野見知
【プロデューサー】村山峻平、川口俊介
【公式HP】https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

※本スレはガイド本、ノベライズ等によるネタバレ禁止です。ネタバレはネタバレスレでお願いします。(史実、伝承、他作品(本作と同時代の作品に限る)に関するものは可)ルールは絶対厳守です。
※話の流れと称し、過去大河談議を始め、そればかりに注力するのはお控え下さい。
※次スレは>>900以降、皆で協力して立てましょう。

【2023年大河ドラマ】どうする家康★159
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1702988064/
※前スレ
【2023年大河ドラマ】どうする家康★160
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1703337735/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:18:24.30
期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均
10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主 直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%
1位 いだてん 8.17%
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 16:29:53.98
>>1 おつ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 17:07:48.51
戦国大河ドラマ期間平均視聴率ランキング
(加重平均)
1位 39.7% 独眼竜政宗 1987年
2位 39.2% 武田信玄 1988年
3位 32.4% 春日局 1989年
4位 31.8% おんな太閤記 1981年
5位 31.2% 太閤記 1965年
5位 31.2% 徳川家康 1983年
7位 30.5% 秀吉 1996年
8位 25.9% 黄金の日日 1978年
9位 25.0% 天と地と 1969年
10位 24.6% 信長 1992年
11位 23.4% 毛利元就 1997年
12位 22.4% 国盗り物語 1973年
13位 22.1%利家とまつ 2002年
14位 21.2% 天地人 2009年
15位 20.9% 功名が辻2006年
16位 18.7% 風林火山 2007年
17位 18.5% 葵徳川三代 2000年
18位 17.7% 江 2011年
19位 16.7% 武蔵 2003年
20位 16.6% 真田丸 2016年
21位 15.8% 軍師官兵衛 2014年
22位 14.4% 麒麟がくる 2020年
23位 12.8% おんな城主 直虎 2017年
24位 11.2% どうする家康 2023年
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:36:51.36
大河ファンはそういう過激なシーン好む物だろ
そういうのが嫌ならトレンドラマでも見てなさいよ

於大も期待の割に残念だったな
お万か五徳を折檻するのを期待する声多かったのに
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:45:02.15
>>8

期間平均視聴率ワースト10(関東地区)
加重平均

10位 麒麟がくる 14.36%
9位 花の乱 14.083%
8位 青天を衝け 14.081%
7位 おんな城主直虎 12.80%
6位 西郷どん 12.72%
5位 鎌倉殿の13人 12.67%←
4位 平清盛 12.01%
3位 花燃ゆ 12.00%
2位 どうする家康 11.21%←wwwwww
1位 いだてん 8.17%
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 19:58:36.38
亀は「虫も殺せぬ兄上が戦場に。。」
「勝て、勝て」でおにぎり握って終わり

強右衛門は最後ちらっと映って終わり
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:00:12.87
千姫も
「よう励めぇ!」
「頼りにしておるぞぉ!」
がよかったのになし

正純の放てぇぇぇ!wwwもなし
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:09:15.88
今年は沁みてよかった
松潤も良かったったし北川景子も最高だった
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:27:17.08
出演者、名シーン詰め合わせのエンディングはよかったな
新選組!を思い出したわ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:34:08.56
>>16
お前は過激なシーンだけでなく、撮影中の事故で死者が出るのを待ち望んでるような外道じゃないか
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:36:08.72
なんだかんだで松潤はよかったじゃん
今での他のヒット作より断然これがよかった
今後は松潤の作品はチェックする
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:41:43.96
>>24
えびすくいで終わらせるのは駄目だっ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 20:59:23.82
総集編見てて思ったけど、あの最終回って
竹千代と於福のその後にも妙に合ってるんだよな

有名な話として、性的に男性にしか興味が無かった家光を
於福が段々女性に目を向けて世継ぎを作る様にしたんだけど
紙人形と白兎の絵を差し入れて、
この子がありのまま生きる事が出来る世を作ってくれたと瀬名に言われた竹千代を
視聴者から見たら捏造以外の何物でもない神の君伝説を語る於福が矯正した

家光は結局バイセクシャルだったとかお江や於福が強すぎて性癖が歪んでたとか言われるけど、
政権が安定して以降は躁鬱病の傾向を見せてて
意外と義務的に世継ぎを作った事による性的なストレスの後遺症があったのかも知れない

もし武士の棟梁たる「神の君」ではなく白兎のおじじ様が生きてたら、
案外かつての側室の様にいっそ忠長を家光の養子にでもして好きにさせてたかも知れない
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 21:33:10.07
小栗の大河2年出演が異例と書かれてたけど木村昴に佐藤浩市に北香那と鎌倉殿からの連続出演が何人かいた年だった
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 21:36:00.27
>>30
意味不明なのでごめんなさい
自分が頭悪いのか君の書き込みみても何を言いたいのか意味不明
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:28:20.13
キチガイエロジジイがいなくなったことは分かるこの流れ
40分以上レス無し
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:38:47.60
どうする家康、視聴率ワースト2位の不人気で色々言われた訳だが、家康主人公のドラマ自体が現代的に不人気なのだとは思う。家康の人生は「恩を仇で返す」な訳で、そうした不義理な人間を主人公にしても現代的には受けまい。かといって主人公を徹底的にヒールとして描く事もできない訳だ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:40:04.58
正直もうドラマ内容についてはもういいかなって感じ
何を書くことがある?
まだ毎日書き続けてる連中ってやっぱりなんかおかしいんだと
連中じゃなくて一人かw
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 22:48:30.71
私は脚本家のインタビュー聞いて「脚本家、家康(特に晩年)の事嫌いだろ」と思いましたので、茶々の最期の台詞はストレートに家康批判だと思ってます。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 23:09:38.55
>>39
世間的には「ジャスミンちゃん」の方が通りがいいかも
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 23:39:10.28
完結しちゃったから何書いても無意味だしな
それこそ感想なんて散々書いたし次回内容を予想して楽しむことも無くなる
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 01:00:35.84
総集編はうまくまとまってました。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:11:57.33
鎌倉殿もそうだったけど総集編はほんっとに上っ面のストーリーをさーっと撫でるだけ
これだけを見てどうするを見た気にならないでもらいたい
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:18:41.65
五徳に叩かれて喜んでるシーンは欲しかったな
それを見て信康が「ウオオオオッ!!」と追いかけて逃げ回る七之助とか
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:20:30.36
亀と強右衛門は純真可憐な姫と殺処分前の野良犬の対比の物語が映えたけど
五徳と七だとどんな感じの対比にすると映えるんだろうか
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:21:58.88
あれガイド本のストーリーでは
「たすけてせ」なんだよな
だから本来はこれ千姫でも同じ事やる伏線だったのかも
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:25:42.04
>>60
弥四郎「ひん剥いたるわッ!!」
五徳「嫌ああ嗚呼ああ!!」
ドスッ
弥四郎「!…グフッ…!」
七之助「…姫…無事でしたか…」
五徳「…七….」
七之助「姫…着物を着てください…」
五徳「すまぬ…七…」
信康「!七…お前…何故…勃起してる…」
七之助「いや!これは…!!」
五徳「いやらしい!!」
信康「ウオオオオッ!!」
七之助「お助けをッーッ!」
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:26:14.64
五徳なんてあれだけ名場面があったのに
総集編は亀姫よりセリフ場面少なかった
尺的には同じぐらいかな
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:32:16.87
信康と共に七之助が駆けつけて
弥四郎を七之助が斬る
最初は信康も七之助よくやったと労おうとするも七之助が勃起してるのに気づいて
豹変して七之助を追い回す展開かな
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:36:17.37
五徳の着物がはだけた姿を見て鼻血を垂らす七之助を見て
豹変して激昂する信康
下半身にテント張るのは流石に描けないか
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:36:21.79
亀姫の勝て勝ておにぎりシーンは
亀姫ファンのために配慮してくれたんだね
ストーリー上は全く重要じゃないからw

最終話でもいなかったし、強右衛門も丸ごとカットじゃほとんど出番なくなっちゃうからね
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:41:52.49
>>75
そんな不衛生なおにぎりは勿体けど捨てるしかないな
誰も食べたくないもんな
私は全く食べたくないし
繰り返し書くけど私は全く食べたくない
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:45:55.45
確かにそういう趣味はないな

ところで大姫演じた子役が紫式部の子役を演じるけど
目の前で母親が虐殺されるシーンがあるのでどんな感じになるのか気になる
勘違いしないで欲しいがジャーッとかは全く望んでないからね
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 05:59:14.59
>>79
望んでるでしょう
どう見てもw
ある意味大姫のリベンジ
もしここを見てくれていたらやるかも知れん
なんせここはヒットの源だからw
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 06:06:06.17
その場に座り込んで呆然とって感じになりそう
そしてそこには小さな水たまりが

糸役が小学生の時にやった演出は廊下に水たまりみたいな演出だった
大先輩の志田未来に演技指導して貰えばいい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 06:13:26.11
光る君へのスレでは道兼の乱行が話題になってるな
創作でもしないとあの時代は一年持たないんだろう

家康なら生涯を追うだけでも十分面白いからな
今回も無駄な創作は多かった気がするけど
創作するのはいいけど創作の詰めが甘いんだよな色々と
糸が足が悪い創作とかやるならどうせなら氏真のDVで足悪くしたとか
阿月みたいな創作人物出すならば
実は妊娠してる身体で駆け抜けていて到着間も無く流産して母子共に死亡とか
そういう創作にした方が大河としては映えたかと
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 06:46:53.39
>>80
そう考えてみると
それもなんか
「こんな素晴らしい事をあなたは拒否なんて出来っこないだろう」
という考えに見えて来る

そんなに好きなんだw
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 07:55:29.29
亀姫「ごめんなさい…厠行ったのに手を洗ってませんでした…ごめんなさい…
もうお米ないんです…食べれませんよね…野良ワンちゃんに…あげるしか…」
強右衛門「…ハッハッハッ…(グヘヘへ)」
亀姫「貴方に食べてもらいたかったけど…もう…ワンちゃんに…あげるしか…」
強右衛門「…ハッハッハッ…(グヘヘへ)」
亀姫「ごめんなさい…ごめんなさい…」

どうする當真ニア!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:23:49.72
私が貴方の立場なら嫌ではあるけど
亀姫を泣かせないために食べるかな
全く興奮とかはしないけどあくまで亀姫を泣かせない為に食べる
本当にそういうのを悦ばないが亀姫を泣かせない為に食べる
食べなければ強右衛門が美味しく頂くだけだし
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:26:15.68
亀と強右衛門が美男子だと成立しなかったな
可憐な姫と汚い野良犬の対比が上手く効いてた訳で
強右衛門と信昌の配役を逆にしたら白けるだけだった
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:52:30.24
鎌倉殿では八重が醜男を蔑む姿を放映してたな
あれだと演じてる新垣結衣としてもマイナスだろ
頼朝への一途の愛を表現するならば江間次郎に玉鉄とか美男を配役した上で
蔑んでこそ頼朝への一途な愛を強調できた
あれだと江間次郎が醜男だから酷い扱いしてるようにしか見えなくて
八重がかなり意地悪な女に見えてしまった

亀姫に関しては醜男の強右衛門相手にも優しく接してるからこそ
純真可憐さが表現できた訳で
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:52:58.05
>>92
私は嫌ではないし喜びもしない
普通に亀姫のおにぎりが嬉しいだけ

「嫌ではあるけど」
本心を隠さんとするばかりに過剰なウソ、ボロが出たな
やっぱりスカトリストなのかw
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:55:41.63
>>94
これはこれで最悪で味わいがあるw

強右衛門(白洲迅)が美男子で亀姫も想いがあっても
強右衛門は貼り付けで処刑
そして強右衛門を重いながら嫁ぐ相手が信昌(岡崎体育)

悲劇としての味わいはあるねw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:56:30.50
>>97
普通は尿が付いてるかもしれない握り飯なんて誰でも嫌だろう
でもそれを食べなければ亀姫が泣くし
強右衛門が発情し興奮しながら食う事になる
それなら嫌でも我慢して亀姫を泣かせない為に食うかな
本当に興奮とかは全くしないけど亀姫を泣かせない為に食べるだけ
亀姫の涙を見たくないから我慢して食べるだけで性興奮は全くないよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 08:59:41.65
>>99
別に尿がついてる可能性は低いし
本人も汚い手で握りましたと言ってるんだからこちらがそれを食べなかったとしても亀姫は泣くほどではない

やっぱり本心を隠さんがために過剰なウソ
またボロが出たなw
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/30(土) 09:02:46.50
あなたが考える亀姫は
「私の事が好きならおしっこもうんちも汚くないはずでしょう」
というスタンス
もし食べなかったら
「ひどい!私のおしっこが汚いっていうの?」
それは普通じゃないですよw
レスを投稿する