X



【IBC・TVI・mit・IAT】岩手のテレビスレ その21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:19:14.98
次スレは>>900
立てられない人は踏まないでね

引き続き岩手のテレビ局について語りましょう

各局リンク
NHK盛岡放送局 http://www.nhk.or.jp/morioka/
IBC岩手放送 http://www.ibc.co.jp/
テレビ岩手(TVI) http://www.tvi.jp/
岩手めんこいテレビ(mit) http://www.menkoi-tv.co.jp/
岩手朝日テレビ(IAT) http://www.iat.co.jp/

前スレ
【IBC・TVI・mit・IAT】岩手のテレビスレ その19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1616133694/

【IBC・TVI・mit・IAT】岩手のテレビスレ その20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1632705674/
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 19:59:45.97
わが町バンザイも継続みたいだ。4月からもTBSの水曜ローカル枠は継続か。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 06:01:38.75
4月からも特にIBCとTVIは相変わらずのマンネリ編成。TVIの鑑定団二本立ても継続。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/25(土) 20:54:11.47
水戸黄門再放送も継続
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 16:12:38.32
TVIは10:25-11:30のTVS枠を意地でも継続してDAYDAY2部を非ネット。
IBCも15:40-49枠の接待枠を継続してゴゴスマ飛び降り継続。そして時刻表示の
非表示問題もスルーで要望通らない。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 07:07:41.76
TVIはゴールデンタイムのローカル枠差し替えた場合、後日振替放送があるが、IBCは東大王以前もローカル枠差し替えるとお蔵入りが多い。

昔やってた自担生活ガイドshowなんかはIBCはローカル番組に差し替えると後日振替放送なしが基本だった。振替放送なしはIBCだけ。ただ最終回だけは後日振替放送あったようだが…
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 15:02:12.51
dayday2部はTVIは勿論非ネットだが、広域放送圏の関西・中京他の熊本でもネット。
個人的には広島と静岡と長崎がネットしないのが意外。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 19:31:12.97
ちょいスレチかもしれんがここにいるみなさんはパニックプラザって知ってる?
昔盛岡にあったようなんだけど
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 20:10:24.29
>>696
野球放送したい地域より差し替え多いIBC。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 21:26:52.64
楽天戦中継したら視聴率取れるの?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 03:13:03.78
昔、プロ野球の大洋に、欠畑という投手がいた。
県営球場に大洋が来ると、どんなに成績悪くても必ず欠畑がマウンドに立った。
今度ロッテが北銀スタジアムに来れば、朗希が必ず出るから、県内放送局は編成をぶっ壊してでも中継しろ。
もし東京の放送局から文句が出たら、岩手県民総動員でその東京の放送局に猛抗議するから。
編成局長に言っておけ。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 18:57:38.79
昔は岩手出身は欠端さんとかしか居なかったから時代も変わったなーという感じ。

今日はTBSは警察24時3時間なんだな。
岩手は2時間ローカルだけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 19:06:31.06
>>760
岩手で5月にやる楽天戦は火曜だけどローカル枠がフジ系、主催がIBC岩手放送だから合わないしおそらくBSのどっかでやる感じになりそうだな。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 19:34:00.76
>>764
IBCは主催してもテレビもラジオも中継しないことがある。
昔。TVIがオリックスや日ハムの試合主催したことあるが、テレビは東京の巨人戦だった。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 06:23:23.97
>>764-765
テレビの野球中継の大半はは基本的に有料BS/CS(スカパー!)と有料ネット配信(DAZNなど)。
昨年はIBCでの地元中継がされなかったのは編成上の都合。
(地上波放映権獲得できなかったことによる)
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 06:51:25.45
>>767
昨年の弘前では、無料中継は地元局でなくBS12(全国放送)でやってたな。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/30(木) 19:46:30.90
マンネリ編成はいつまで続く?

水戸黄門再放送はいつまで続く?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 10:47:39.72
マンネリ編成というか。既得権益編成なので、いつまでも続くよ。テレビが完全に終わるまで。
一番効果的なのは黄門を手県民が全く視聴しないことだが、中々難しい。高齢施設ではお決まりに
なってることが多いみたいだし。そこの層がBS枠で視聴してくれればいいのだが、何故か地上波に
拘ってることが多い。岩手県民のおじいちゃん、おばあちゃんににBS枠の時代劇を浸透させるのがいい。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 17:00:22.64
日テレがメジャーリーグの映像を放送し始めたぞ
テレビ岩手も大谷さん報道するのか?
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 18:00:05.55
夜明けのラヴィットはやらないのに(東北唯一)、同じ時間にやるマスターズは放送するIBC。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 19:14:30.23
IBCはある意味ひねくれているからな…。水曜日の差し替えも野球放送のあるtbcより多いし、JNNの中でも多い方かも。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:54:14.31
めんこいサタデーファンキーズに元フジの久慈アナが生で出るのか
岩手帰省中にお仕事かな
>>773
また一部地域を除いて放送の一部になっていたか岩手・・・
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 16:38:18.49
もしかしたら今年やるアジア大会もローカル枠にさしかかったら自社番組に差し替えそう。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 19:08:34.26
>>778
二局時代から一部の地域のまま。
TVIみたいに任意ネットでも同時ネットするか、ゴールデンタイムを差し替えたら後日振替放送ちゃんとしてほしい。IBCはローカル枠差し替えるとお蔵入り多い。

東大王リアルタイム配信しないのは何故だ?
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 20:48:56.84
>>783
だからマンネリ編成か。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 21:34:58.63
地元スポンサー企業は視聴率取れる全国ネットよりも低視聴率のローカル番組の方が
いいと言う考え。その理由が番組によっては企業コラボや番組内でコーナーを設けて
貰えることもあり、全国ネットでCM15秒30秒流すより広告効果があるから。この
代表がじゃじゃじゃ利権。王様のブランチをネットしない理由の一つでもある。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 13:19:12.63
>>777
他の東北4県が令和なら岩手は昭和一桁〜10年代の状態だよw

>>782
TVIとてそうではない日テレの番組を見殺しにする位だしその証拠にゼロイチすら未ネットだしなw
個人的に指原莉乃は嫌いだから別にいいけどw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:46:17.31
>>788
TVIはゴールデンタイムのローカル枠、最近差し替えしなくなった。ガキ使も今は同時ネットだけど、前はピノキオだったから後日振替放送、金曜日も前はローカル番組に差し替えたら翌日振替放送してた。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/02(日) 14:59:50.60
TVIの場合株主を見れば分かるが基本日テレ関連の会社が殆どで、足かせになってると
言えば昔のクロスネットの名残でテレ朝と朝日新聞が株主にいること。後は東北銀行くら
いかな。IBCの方が株主が悲惨。つまり自ずと地元接待枠が増えるということ。日テレが
静岡や広島みたいに岩手もテレ朝と朝日新聞の枠を買い取って筆頭株主になれば更に
キー局構成が進むとも思う。おはよんフルネットやゼロイチやDayDay2部も容易にネット
できるようになる。結局キー局が頑張ってくれるしかない。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 08:56:10.00
TVIピノキオサンセット、2週連続で佐々木朗希絡みで訂正
先々週は出身地を間違えて訂正、昨日はその訂正の際に名前を間違えて重ねて訂正してお詫び
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/03(月) 13:28:24.59
めんこいも地味にポケモン金曜15:45-枠継続。ぽかぽか短縮により自社編成枠が2時間
になったにも関わらず、ドラマ枠を増やして穴埋め。イット金曜1部いつになったらやる
の。今時定時視聴や録画視聴なんてほぼないんだから学校帰りとか意識しても無駄。
それなら土日か深夜帯でやる方がマシ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 14:30:50.79
いつの間にかしれっとUMKのスーパーニュース終わってた。ようやくイットになるかと
思ったら#linkという意味の分からない新番組名になってた。テレビ岩手ももういいだろう
。いつまで昔のタイトル継続するねん。ニュースエコーは滑ってるし。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 14:29:27.03
IBC来週水曜深夜から週刊さんまとマツコが再スタート
以前は日曜夕方の放送で日曜午後に移動してからは一切放送されなかったが
1年経ってなぜか再び放送開始か
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 19:50:43.17
>>795
それスノがゴールデンタイムに移ったからでは。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 18:37:16.23
夏から秋にかけて世界陸上やアジア大会あるけど、IBCはローカル枠にかかった場合、自社制作に差し替えるか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 20:12:09.32
スポーツ系の番組でローカルセールス枠になることはほぼない。大きい大会とかは
ネットワークセールス枠でしかやらない。SPが地方局の分まで出すから、下手に自社編成枠
にするより儲かるのよ。垂れ流しするだけで、がっつりネット保証金が入る。だからマスターズ
も必ずネットしてる。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 20:17:42.88
ゴルフって視聴率良いんだな
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 09:27:17.25
比較的老後でも楽しめるスポーツだからね。SPも見てる年代が高いから広告効果も
それなりにある。だからスポーツ系はいつも強い。どの国でもスポーツが一番の
年代問わない共通の娯楽だと思う。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 07:05:18.56
>>798
めんこいはヤクルト×巨人戦差し替えてローカル番組放送したことあり。

ゴールデンタイムのローカル枠、TVIはほぼ差し替えなし。めんこいとIATは年に数回、IBCは毎週。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 11:37:11.71
IBC、水曜夜のローカル枠
警察密着24時3時間スペシャルみたいな番組絶対放送しないよな
岩手県民には見せてはいけない番組なのかね
それよりバンザイバンザイ言ってる番組のほうが大事ってか
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 16:53:51.83
既得権益バンザイですからね。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 18:37:55.60
ゴールデンタイムにローカル枠は必要か?

火曜日がローカル枠の時のTBSのローカル枠は酷かった。IATができるまで飛び乗り、飛び降りだらけだった。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 10:37:15.62
めんこいはEXITVをフジ以外で唯一放送してたな
ただ木曜深夜から火曜深夜に移動してそれを機にそのまま打ち切ったか?

IBC4月からの深夜新番組
月曜 アニメ 天国大魔境
火曜 ドラマ ゲキカラドウ2
水曜 週刊さんまとマツコ
金曜 アニメ 異世界はスマートフォンとともに2
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 12:25:47.50
思えば、めんこいが開局した頃ってほぼフジ垂れ流しの編成だったね
実質関東ローカルの「新諸国漫遊記」や「週刊スタミナ天国」が地方で見られたのはいい思い出だった
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 13:09:06.35
夜明けのラヴィット、岩手でやらないことTwitterちょっと荒れてる。盛岡のわんこそば紹介したのを流したらしい。岩手ネタやってもIBCはスルー。

それスノの時のジャニヲタみたいに大荒れになればIBCも放送するか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 13:20:51.78
ラヴィットではわんこそばネタ2回やってる
最近のだとSnowManメンバーが過去185杯食べたのを生放送中に記録更新するチャレンジしてた
ちなみに2回とも東家が協力
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 19:52:41.20
大都市圏以外の民放四局地域で王様のブランチ放送しないのは岩手だけ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 21:14:11.93
>>811
岩手出身の山形アナが出演していたのに
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 11:49:35.03
王様のブランチネットしないのはじゃじゃじゃ利権。ここに出稿してる地元企業メインSPなどに
抗議するのが一番早いよ。後は筆頭株主など。岩手で一番酷い局だからそう簡単には変わらないけど。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:42:47.40
昔からIBCは、ATVやTBCが同時ネットでやってる番組をネットしないの多かった。ワイドショーでもIBCはフジテレビだったし、金7や日曜の22時半はIBCはネットしてなかった。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 19:03:10.97
>>812
関東ローカルのフジの深夜番組に当時フジのアナウンサーだった久慈暁子アナが出た時はめんこいでもネットしたが、IBCは岩手出身のアナが出ようが出まいが、自社番組やテレショップ優先。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:31:45.67
水曜どうでしょうの放送って終わったの?
今週の番組表を見たら探せなくて
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 10:34:19.62
テレビに詳しくないので気になるのが若い頃に仙台放送?のトップキャットって番組をめんこいテレビで視聴したんですがエンディング曲を覚えてる人いますか?
トップキャットって番組自体が昔なのでここは若い人向けのスレッドだろうし放送自体知らないかもですが
気になるー
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 18:17:04.23
山形アナに関してはTBSもローカル枠メインで配置してるのがな。
田村娘や萬斎娘みたいな二世が優先されてるのと青学出じゃないからな
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 05:17:26.99
>>816
前回のどうでしょうクラシックには、番組表では最終回マークがついてたので、先週が正式にというか最終回
新作の放送やら関連の配信かソフト発売があれば再開かもしれんけども
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 10:40:55.25
めんこい火曜午後にやってる「関ジャニ∞のあとはご自由に」に終マークがついてる
フジでは続いてるみたいなので岩手だけ打ち切りか
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 01:45:30.79
>>820 説明どうもでした
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/20(木) 11:24:26.90
IATで水曜深夜に始まったぼる塾メインの「ぼる部屋」
テレ朝の新番組かと思ったら九州朝日放送制作だった
関西制作のはよく放送してるが九州制作のを持ってくるのは珍しいな
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 07:12:17.87
TVIは最近ゴールデンタイムのローカル枠差し替えやらなくなったな。TVIの場合はローカル枠差し替えると後日振替放送があった。ナイター中継で潰れたトップテンの振替放送もやっていた。

IBCも見習え。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 06:07:46.11
番組表見たら、夕方に移動したジャンクスポーツが数時間遅れの日曜正午に放送
そして、その後にソレダメなんだが、今度の日曜日だけ?
これから、これが固定なのかね
少しの遅れネットのハナコにMCが変更になった番組はネット打ち切り?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 06:39:29.50
>>826
青森や秋田ではトップテンの振替放送はなかったみたいです。これがIBCだったら間違いなくお蔵入り。

二局時代から、ゴールデンタイムのローカル枠差し替えたら後日振替放送してたのはTVI。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 13:53:55.45
意外と誰も触れないから書いとくけど天下のGoogle様が世界の民放地方局含むデータを
全生配信すると発表。著作権絡みがどうなるのか分からないけど国外なら適用外ってこと?
いづれにせよこれにより地方局利権は完全に終わりを迎え、実質ラジコ同様に日本の全民放
が視聴可能になり。皆リアルタイムで全番組見れるという。まさに長年言ってきたことが
Google様が叶えてくれた。ここのテレビ関連の記事ももう不必要かなw
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 11:49:58.91
どれが正しい情報か分からないけど、テレビ局がオンデマンドなどで無料配信してる
コンテンツのみGoogleが一つのアプリに集約して流すとかって話もでてる。良く分からない
のが現状だが。テレビ局の映像をリアルタイムで入手するには局から裏送りか、各受信スポット
で受信するしかない。勿論日本の地方局利権軍団はこれに賛同して映像を送るとは思えないし。
まだ不透明だね。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 16:31:14.67
GW編成、TVIは3.4を5きげんテレビ休止&every1部2部ネット。5はevery1部2部ネット
後everyいわてを特別編成。その後ここばな利権。IATは3.4.5jチャンを1部を飛び降りに
して2部3部をフルネット。IBCは3.5のゴゴスマを休止して地元接待枠を放送。めんこいは
変わりなし。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 09:39:14.95
じゃじゃしゃはNHKやタモリに仁義切ったんかいな
盛岡紺屋町界隈の狭いエリア探訪とは云え、テーマ曲や格好やら丸丸パクりだろwww
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 17:14:21.57
>>831
IBC辺りが猛反発しそう。例えば王様のブランチ、大都市圏以外の民放四局地域でやらないのは岩手だけ。BSのサイマル放送もやめさせたからな‥。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/29(土) 20:49:45.99
日本の地方局ごときが世界のGoogle様には叶わない。これがGoogleに多額のSPを出してる
企業なら話は別だが。それと、今現在日本においてネットで地上波をサイマル配信してるのは
ごく一部のゴールデン枠のみ。つまり仮にGoogleに集約されて同時配信されたとしても、
結局はTVerでやってるゴールデンタイムの同時配信と同じだから、王様のブランチどころか、
殆ど見れない状況は変わらない。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 00:31:37.46
技術的には、地デジは1局3チャンネルまで同時放送ができる。実際、NHKのEテレは、一部時間帯2チャンネル放送をしている。
道具は持っているのだから、あとは放送局側の考え方次第。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 02:27:35.67
テレビ岩手、さっき、今日夕方5時半というMIXの番宣を放送してしまう
びっくりした
連休の特別編成かと思って確認してしまったわ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 09:39:21.55
ネットワークセールス枠だから必ずやる。ネットするだけでキー局から保証金貰えるし。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 14:22:41.19
TVI野球中継をやらずにミヤネ屋フルネット。そのあとピノキオ再放送で穴埋め。
からのnewsevery。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 00:23:22.47
Mキャス見たら、MX(東京メトロポリタンテレビ)は、常時2チャンネル放送なのな。
著作権の関係上から、MX1は時々配信休むことがある。
5時に夢中見たかったけど、放送終わっちゃったのかなぁ。3月時点では放送してたらしい。俺、入院しててさ、アイフォン持っている同室の人に聞いたらやってるっていってた。
マツコデラックスが売れるきっかけになった番組で、歯に衣着せぬトークで面白かった。
4月改編でおわっちゃったのかなぁ。
今、趣味として(個人利用として)、タスクスケジューラー駆使して、自分だけのFMラジオ局作っている。車用のFMトランスミッターを使ってFM電波飛ばして、CDラジオで受信して聴いてる。
将来は、地デジ用のトランスミッターが安くあれば、テレビもやりたいと思っている。
なにせ個人利用だから、TBSラジオあり、ラヂオもりおかあり、NHKあり、アベマNEWSチャンネルありと、系列の縛りのない編成ができる。ニュース番組は、一般番組と違って、映像だけで表現する演出が少ないから、ラジオにも耐えられる。
盛岡タイムスの記事を使って、音読くんで原稿作って、ローカルニュースも考えている。すでに、番組のオープニング局が決まり、番組冒頭のヘッドライン音声のタイミングテストもしていて、結構かっこいいオープニングになっている。
もし、これが大発展して本物のテレビ局になった場合の、オープニングの映像のカット割りもすでに決まっている。
経営形態は、日本初の社会福祉法人がやるメディアコンツェルンを想定している。24時間テレビやチャリティミュージックソンのような一種のお祭り的番組は年1回ずつやるが、こちらは経営目的自体が、世の中で困っている人たちを応援するためにやる。
報道は、系列の総合メディア通信社が行い、番組や記事制作をテレビ・ラジオ・新聞がやって放送・発行する。
俺ももう52歳、そこまでいかせるためには時間がないが、俺が出た盛岡第四高等学校(志高。志高応援団にいた)の精神通り、志高く持ちたい。
岩手の民放テレビには、まだもう1枠テレビ東京系が残っている。しかし、系列の枠にとらわれない、全国の優れた番組を系列の枠を超えて提供するために、独立局になりそうだ。
夢は絶えない。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/05(金) 17:23:27.00
ママさんバレーボール録画してたのに途中から地震ニュース?に切り替わってんだけど!
ママさんバレーボールの再放送ありますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況