20年ぐらい前シェフの三国清美さんが部下や従業員を怒鳴りまくって蹴とばしてたドキュメントを見て、料理の世界も甘くないな、
と感じたが、40年前ぐらいの小学生の時に見た大工さんの棟梁と弟子の関係も同じような感じだった。
弟子が失敗すると棟梁がトンカチでド玉(頭)をゴチンゴチンこつきまわしていたのを目の前で見てた。
平林さんも今の時代からすれば受け入れられないのだろう、だから批判につながるわけで、でも
結局、身から出た錆で自分にはね返るのだから教え方を変えるしかない。