X



全国送信所・局舎総合スレッド24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/18(火) 17:35:26.22
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね。

全国の送信所や演奏所、中継局、放送機材に関するスレです。
煽りは不要、否定するのではなく反論するのであれば資料を提供しよう。
また、岩手の小禿こと小原智博、NHK絡みの荒らしは出入り禁止です。

前スレ
全国送信所・局舎総合スレッド23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1615237249/
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 16:50:23.99
県庁所在地以外に誘致という冒険からはじまった郡山はそれだけ出来るっていうエビデンスのために街中ばっかに集めたな
郡山絶対誘致運動のFCTはわかるがKFBも福島でなく郡山だったのはFCTで手応えが良かったもんがあったのか?
0140専ブラだけど[sage]消してます
垢版 |
2021/05/26(水) 18:55:09.27
専ブラだけど[sage]消してます。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 19:25:21.49
かわいい子?より背景が注目される唯一のスレ
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 20:52:26.35
フジテレビはオワコン
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 22:02:33.99
>>146
勝手にGスタって正方形なんだろうと思っていたけど
これを見て初めて、Gスタが長方形だったと知ったw

ただこれを見ると、今のABスタジオが長方形で
両側にホリゾントがある理由が何となく分かる気がする
要はGスタのレイアウトをそのまま新社屋へ持ち込んで
グランドスタジオを2つ作っておけば大は小を兼ねるで
色々対応できるだろうと考えたのかなとも思う

でもやっぱり赤坂には天井高も含めて今のCスタクラスが
もうひとつあった方が良かったんだろうなと思うわ
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/26(水) 22:26:26.77
>>145 秋田のアンチサザエと岐阜放送はロリコン
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 00:25:34.08
N.ク
H.ソ
K.の
の.K

0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 01:01:10.700
>>146
TV局舎の玄関入ると吹き抜けのロビー
そこから螺旋階段を上がるとすぐ右にはGスタの入口
よく見たおなじみの風景だ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 07:41:25.63
ベストテンで大雨降らせたら下の報道が雨漏りして、制作と報道が大喧嘩になったと、当時近藤真彦がバラしていたな。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 10:33:05.78
NHKは地震あった時にその地域の報道局の映像流すのに何で東京の時は渋谷放送センター報道局映さずに外なんだ?
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 14:04:44.68
>>161
NHK本部内はテロ対策もあって地震時などでも映されることは基本的にない
報道部の固定カメラは本部の代わりに千代田放送会館にある
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:23:13.08
東日本大震災の時にアナウンサーが渋谷のスタジオも大きく揺れていますと言って、スタッフが東京撮ってと言った後に明治神宮かどっかの森映してたけど、カメラ引いてスタジオ映した方がより揺れが凄いのか伝わったのにね
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 15:38:57.40
161名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 10:33:05.78>>164
NHKは地震あった時にその地域の報道局の映像流すのに何で東京の時は渋谷放送センター報道局映さずに外なんだ?

162名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 10:34:00.26
防犯対策
放送局は様々な会社所属の人が出入りしているから無理だと思うけれどね
164名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 14:04:44.68
>>161
NHK本部内はテロ対策もあって地震時などでも映されることは基本的にない
報道部の固定カメラは本部の代わりに千代田放送会館にある

165名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 15:23:13.08
東日本大震災の時にアナウンサーが渋谷のスタジオも大きく揺れていますと言って、スタッフが東京撮ってと言った後に明治神宮かどっかの森映してたけど、カメラ引いてスタジオ映した方がより揺れが凄いのか伝わったのにね

↑NHKだいすきジジイ達の会話wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 17:43:40.95
別に右翼じゃないしNHK嫌いでもないからいうけど、東京はちゃんとやってるんじゃね?
NHKの災害報道の課題はアナウンサー宿直どころか土日の定時ニュース全てとラジオの深夜割り込みをなくした地方局でしょう
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 19:29:37.35
>>170
増築しまくった複雑な成り立ちでそそられるのかも
TBS旧テレビ局舎、河田町、あとは六本木センターか麹町?
内幸町とか古すぎて知らない人多いからか。ちょこちょこ資料は見たことあるような
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:11:25.75
>>169
どこの局も新社屋移転ドキュメント番組してるんだね
関西テレビも扇町移転ドキュメントしてたね
パラボラアンテナ設置工事が台風のために1日延期になりブルーシートがかけられたり
「先輩、機材も全部新しくなるんですか?。あほっ、マスターの機材新社屋持っていくわ」とやり取りしたコントが何故か急に放送されたり
この10分のドキュメント番組が西天満からの最後の番組
この後にクロージングが流れ最後に西天満社屋のフィラーに「これで西天満からの放送を終わります。Thank you」テロップ付いたのが10分流れ砂嵐に
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:14:51.84
>>175
そんなこともやってたんだ。初耳。新社屋(扇町)からの特番では越前屋俵太が鉄塔から生レポートと。
TBSのは移転特番かTHE・プレゼンター、フジはスーパータイムの特報
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:22:45.13
>>176
この番組の途中に当時関西テレビでよく流れてあ引越スポットCMも全部流れた
出前持って来たラーメン屋が引越して誰もいなくなった西天満社屋の廊下をウロウロしたり、クラブのママが「カンテレさん、どこ行ったん?ツケ払って」と言って廊下走っていったり
この時代カンテレは自社スポットも面白かった
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 00:50:03.69
>>174
昔の放送局舎って報道専用スタジオって概念がそもそもなくて
小さめのスタジオをニュース「中心・優先」で使うくらいのルールしか
なかったって話を以前聞いたことがある

だから、報道局や報道部から専用スタジオは結構離れていることが多かった
TBSは直線距離ではそんなに遠くないけど、サブへ行くなら2階から4階へ
上がることになるので、そういう意味で十分遠いね
テレ朝も3スタと報道局が結構離れていて大変だったとか
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 13:50:05.36
>>181
顔を出す出さないにかかわらず、報道局や報道部と、特にサブが離れるのは
やはり大変だったみたいよ
顔は出さなくとも、喋るブースはサブの中にあるし、そのサブが離れていれば
追い込みの読み原を誰かがそこまで持っていかなきゃならない訳でね

技術スタッフはサブ内か隣に控室があるから、何かあればすぐに準備できるが
アナや報道のスタッフは結局離れたスタジオまで急いで移動の必要があるから
それを考慮して、各局共に報道局内に顔出しブースを作って、ディレクターと
最低限の人数だけサブへ走れば、アナやデスクはブースにいればいいように
整えていったということみたいね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 19:37:42.85
ニューススタジオと報道フロアを隣接させた元祖はどこだろ。ABCはちょっと距離があったか(エレベータホールを挟む)。
報道フロアの本当に隣となるとSTVか。

ちなみに報道フロアにカメラを置いた元祖はフジ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 20:05:57.20
>>177
引っ越しCMといえばABCも思い出す
「あ、行き過ぎた!」
>>178
東京タワースタジオも残ってるしな
>>184
UHBは新館ができて1984年3月から運用開始
日テレは隣接ではないが、報道局横にスタジオと顔出しブースが
www.jstage.jst.go.jp/article/tvtr/3/1/3_KJ00001962467/_pdf/-char/ja
https://www.jstage.jst.go.jp/article/tvtr/3/1/3_KJ00001962471/_pdf/-char/ja
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:03:10.94
NHKの話しだす奴は馬鹿。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:08:52.55
>>194
わたしが書き込む以前に話だした人のことです。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 21:52:59.92
>>193,195
民放に限ったスレではないから、NHKの話が出てもそれは仕方ない

>>183
「カメラを置いた元祖」というと、ちょっとそれは語弊がある
TBSも報道局にはかなり古くから顔出しブースがあって
あの有名な3時にあいましょうでもそこからニュースを出してた
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 22:32:52.76
>>197
スタジオと距離あるから、テレポートTBS6でも報道局内から伝えてたんだよね
50年史にも映ってるが、料治直矢があそこからニュース読んでた
モニター設置され、改装されたのって88年でOK?
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/28(金) 23:39:47.14
↑は
んhkかんけいしゃ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/29(土) 16:39:21.82
>>200
>スタジオと距離あるから、テレポートTBS6でも報道局内から伝えてた
そうみたいだね

報道局の大部屋を改装したのがいつかは覚えてないんだけど
昭和天皇の病状報道では既に報道大部屋も改装され、報道カメラも新しく
なっていたので(参考までに1986年の三原山の時は旧報道カメラだった)
おそらく1987年〜1988年のあたりだと思う

ちなみに、報道の階下(つまり1階)には、社会情報局とスポーツ局、
ENGセンター(今のNV)があって、報道よりさらにDスタに遠かった
スポーツ局内にも「スポーツカメラ」という顔出しブースがあったんだよね
(ブースと言いつつ遮音板もなくカメラと照明を置いただけの場所だったが)
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 14:26:31.06
えろっえろっえろ・えろえちけー えろっえろっえろ・えろえちけー
えちっえちっえち・えろえちけー えちっえちっえち・えろえちけー
ちけっちけっちけ・えろえちけー ちけっちけっちけ・えろえちけー
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 19:00:59.63
>>205
バカHC信者
>>206
DHCはデマとヘイトのカンパニーだよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/30(日) 20:25:20.19
>>207も カン だよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 00:16:07.23
各地のNHKは…


くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿 ・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ ゴミ・カス・最低以下の下劣。
下衆野郎・腐れ外道・邪道・ 外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・公害・ダイオキシン・有毒物質シデムシ。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダ ニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物 ・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便魔物・妖怪・悪霊・怨霊。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・ 邪魔者・ 除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ ならず者 ・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射性廃棄物・余命1ヶ月・アク・割れたコップ・ 精神年齢0.1歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、 掃き溜め 、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、 非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 00:43:43.76
>>210 とDHCテレビと文化人放送局とチャンネル桜は…

くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿 ・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ ゴミ・カス・最低以下の下劣。
下衆野郎・腐れ外道・邪道・ 外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・公害・ダイオキシン・有毒物質シデムシ。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダ ニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物 ・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便魔物・妖怪・悪霊・怨霊。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・ 邪魔者・ 除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ ならず者 ・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射性廃棄物・余命1ヶ月・アク・割れたコップ・ 精神年齢0.1歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、 掃き溜め 、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、 非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 19:20:33.21
アンチNHK>>210vs>>211アンチ右翼
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 21:40:11.08
>>212
クソURL貼るなBOKe
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 01:52:50.50
クラーク博士の名言
『いかなるときもNHKさっぽこは見てはいけない』
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 06:31:54.51
今はどの局も番組や取材VTRはデジタル保存らしいけど、マスターテープで保存してた番組も今はデジタル化してそのマスターテープは全て廃棄処分したのかな?
テープは保管に場所取るからね
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 07:06:31.76
>>220
'60-'70年代の流行りだね
職員だけが使うなら事務的デザイン一辺倒でいいけど、
札幌五輪でメディアセンターになったから
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 07:46:46.01
>>220
あれ照明というか音響反響板な。3スタのは照明も組み込まれているが。
2、3スタは1959年竣工の本館にあるから、札幌五輪の前。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 08:27:05.05
>>220>>222-223
NHKヲタは市ね
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 08:59:04.34
>>224 >>214 とDHCテレビと文化人放送局とチャンネル桜は…

くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿 ・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ ゴミ・カス・最低以下の下劣。
下衆野郎・腐れ外道・邪道・ 外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・公害・ダイオキシン・有毒物質シデムシ。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダ ニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物 ・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便魔物・妖怪・悪霊・怨霊。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・ 邪魔者・ 除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ ならず者 ・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射性廃棄物・余命1ヶ月・アク・割れたコップ・ 精神年齢0.1歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、 掃き溜め 、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、 非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 16:30:12.19
NHKの古い局舎は残す価値なし&>>225 と渋谷放送協会は…

くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・馬鹿 ・あほ・間抜け・ドジ。
ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ ゴミ・カス・最低以下の下劣。
下衆野郎・腐れ外道・邪道・ 外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞。
ウィルス・ばい菌・疫病神・公害・ダイオキシン・有毒物質シデムシ。
廃棄物・発ガン物質・猛毒・毒物・アメーバ・ダ ニ・ゴキブリ・シラミ・ノミ。
毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・掃き溜め・汚物 ・糞・ゲロ・糞虫野郎・ほら吹き。
ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・汲み取り式便魔物・妖怪・悪霊・怨霊。
小便・便所の落書き・不要物・障害物・ 邪魔者・ 除け者・不良品・カビ・腐ったミカン。
土左衛門・腐乱・腐臭・落伍者・犯人・ ならず者 ・チンカス・膿・垢・フケ・化膿菌。
放射性廃棄物・余命1ヶ月・アク・割れたコップ・ 精神年齢0.1歳・3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、 掃き溜め 、吹き溜まり、塵埃、インチキ、居直り。
ふてぶてしい、盗人、盗賊、残忍、残酷、冷酷、 非情、薄情者、ガキ、クソガキ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 17:26:17.44
コピペ荒らしか
頭悪そう
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 12:17:06.54
NHKになるとムキになって荒らすやつはあぼーん&スルー奨励
たとえアンカー受けても
自分たちは自分たちの書きたいことを書くべし
>>223
HBC旧社屋やTBSテレビ局舎とも似た薄暗い雰囲気
その時代だとラジオスタジオは装飾が凝ってたり
今だと効率と経費削減が求められてるし、ここまでできないね
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/03(木) 14:47:49.01
>>229
IK新R3スタの内装。床のフローリングはもちろん、壁材の間隔を不揃いにすることで音の反射を抑えているのだろう。
https://www.nhk.or.jp/hokkaido/caster/t_seta/slug-n1310c43d6373

今の時代、民放はラジオドラマや公開ライブ番組を作らなくなったから、不必要ということでこういうスタジオを造らなくなった。

HBC新社屋の地下スタジオ。少年少女合唱団やジュニアオーケストラの練習の他、放送にも利用出来る。
床はフローリングで、壁に吸音材。
https://twitter.com/HBCJO1964/status/1357922892697096193?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況