X



テレ東系が仙台にないのは何でなの?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 12:05:46.63
何でなの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:25:04.98
>>10
何の論破になってなくて草
涙流しながらイカリ肩で書いていそう笑
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:31:43.15
>>10
売上なら第4位のTNC(FBSではない)より上じゃないの。しかも連結なら第2位のKBCよりも上じゃないの。
何をもってして上か下か言っているのだか。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:09:18.00
札幌はテレビ東京系が有るって言うだけで福岡と比較すると愕然と差があるからな
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:27:23.55
どの系列も福岡に完敗

フジ系
福岡 144億
札幌 102億

TBS系
福岡 266億
新潟 208億
静岡 200億
広島 112億
札幌 111億

テレ朝系
名古屋 244億
福岡 187億
札幌 127億

日テレ系
福岡 166億
札幌 156億

テレ東系
福岡 83億
札幌 52億
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:10:32.03
TXは地上波廃止してBS一本化でいいでしょ
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 21:08:24.23
2007年に作る計画を反故にしたのはいまだに許せん
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 22:19:51.69
惜しいよね
結局そういうたった一瞬一年のマイナス要素で頓挫しまってたのがテレビ局開局の歴史
逆に開局直後にマイナス要素があったり、経済規模に不相応に無理やり開局しても
一回開局したら簡単には潰れない、守られる
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 06:48:39.86
広島になくて岡山にあるのがイレギュラーであとは五大都市だけなのは妥当だな
ただ東北は秋田青盛以外は宮城と同じ局数だからケーブルテレビのメリット少ないのがな
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 07:19:44.20
上京して「おはスタ知らないの?山ちゃん仙台の人なのに?」と驚かれたね
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 07:20:25.43
西日本はケーブルテレビで見ることが出きる地域も多いから結局は隣県と協力することが育たなかったんだよな
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 00:27:56.29
東北はテレ東系ある県から離れてるからじゃないの
地デジになってから再送信は直接受信できる地域だけ特にテレ東は
例外認めてもせいぜい隣県までじゃなかったっけ
西日本はテレビ大阪が広域局じゃないのが惜しいけど岡山福岡とあるし
直接隣り合ってなくても瀬戸内が電波銀座
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 14:21:37.46
20年前だったら欲しかったけどもういらんわ
ネットで足りる世の中になった
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 08:39:34.57
東北はケーブルテレビがあまり人気ないのもこういう柔軟性ないからだな

北海道からの協力受けれる青森の一部が例外だが
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 22:07:19.67
広島は愛媛と組めば良かったかな
鳥取島根や岡山香川みたいに。
本当は山口がいいけど福岡寄りだし。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 22:59:45.97
大晦日の夜に「孤独のグルメ」が見たかった
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/18(月) 22:47:27.73
全てにおいて劣っていてくせえからじゃね?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 12:11:05.36
広島や静岡は?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/17(水) 22:58:22.17
>>37
広島や静岡は、隣県へ行けばテレビ東京の系列局があるけど、
宮城にはそれが無いからね…
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:59:56.35
>>16
返す返すも、それが惜しまれるよね
既存の放送局などが、いらぬ圧力かけまくったせいなんだろうけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 23:33:56.94
ミヤギテレビあたりがネットチェンジすればいいのに
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 22:57:28.86
age
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/16(日) 13:49:31.33
東京以北は日本海側含め札幌まで空白だしもともと大都市圏メインの局だしな。
東北はケーブルテレビ普及率も低いんだけど、岩手や山形の人が宮城の局メリットほぼないのがね。
普通にメインの地域決めてほかはケーブルでサポートが合理的なんだがうまく運用で来てない感じ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 22:54:14.86
テレビ東京系列局のある地域に住んでいる方が羨ましい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/01(火) 23:28:11.56
福島や新潟は地元局がテレ東再送信に反対しているとか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 17:05:44.50
まずは民放3局しかない青森、秋田、富山、山口、大分などを4局化してくれ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/29(木) 22:55:41.85
>>1
今日なんか、特にそう思う
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/13(金) 21:48:08.24
https://youtu.be/tFvNT0o4xGo

スーパーガールズ
花道・アンビシャス

法、連想


一番ふざけてるのは後藤

しかも最初に脱退
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/16(月) 21:11:15.07
https://youtu.be/GhsdSCa880s

愛は勝つ・官(カン)


シャー、勝つ股?
ムーディ勝つや魔?

勝つ〜ん、亀無し
勝つ〜ん、、、中、、マル、、
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 22:55:12.28
テレビ東京も良質な番組が多いんですよ
視聴率こそアレだけど
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 17:44:20.18
仙台にテレ東系開局したら、一関、山形、福島、相馬、原町でも視聴者見込める。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/01(月) 22:57:21.14
池上無双、フルバージョンを観たかった
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 18:06:18.57
エヴァンゲリオンは宮城県では仙台放送(フジ系)で深夜に放送していた。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:00:55.12
フジテレビがつまらなくなってあとTBSは明らかな手抜き番組があって
相対的に台頭してきたな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 21:34:55.34
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/13(土) 22:57:22.70
>>59
その御仁は何者なんだ
もしかして、稀代の犯罪者になるかもしれない人物か
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 08:17:06.72
日テレとTBSは朝から夕方まで時代劇等のドラマ再放送枠を捨て、情報・報道・ワイドショー・生バラエテイーを垂れ流し
GP帯は通常の編成を捨てて毎日が特番だからな。
それに年寄り向けの番組を作らず、若者向け番組ばかり作るのを拘り過ぎる。
なのでミヤギテレビと東北放送のどちらかにテレ東系にネットチェンジしたほうが効率が良い。


>>40
それだな。あと東北放送もネットチェンジ
006362修正
垢版 |
2021/11/14(日) 08:19:14.35
>>40
それだな。
あと東北放送もネットチェンジ候補も追加で
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/14(日) 22:53:02.20
あとはBSに期待だね
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/27(土) 22:58:18.36
大晦日に「にっぽんの歌」と「孤独のグルメ」が見たかった
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/29(月) 22:55:25.47
どうせそれ言うなら、仙台放送でいいよ
どうせ、フジの番組なんか誰も観ないんだからw
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/21(火) 22:59:14.00
テレビ東京系列局、作ってほしいよね
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 00:34:40.82
テレ東のネットワーク拡大は第一にテレビ大阪の京都、兵庫への進出だと思われ。根室や稚内でも映るのに150万都市の京都神戸で見られないのはおかしい。
宮城開局はその次だが同時に広島にも作らないと文句が出そう。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 10:24:18.49
大阪でもテレビ大阪は全く存在感がない 東京のMXテレビのような存在
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/08(火) 22:56:09.69
今回のオリンピックでも、競技によっては見られない
BS等が見られなかったら一巻の終わり
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 14:15:59.34
静岡、広島にもテレ東系ないけど。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 06:57:57.32
なくて七癖あって四十八癖
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 08:58:13.66
あればあったで、癖が41個も追加されるのかw
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 09:36:48.57
新潟、熊本にもない。番組購入も提クレはフェードアウト。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 12:00:00.12
独立局が茨城にないのは。
日清食品HDの関東限定ズルコサミンCM
アスリートさんもずるずる体操。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 00:28:54.94
東北放送はJNNでしょ
JNNの報道は大事でしょ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 20:35:49.98
京都、兵庫もテレ東系ない
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/15(金) 22:56:32.31
明後日の佐々木朗希登板試合、見たかった
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/16(土) 09:45:39.21
仙台CATVのコミュニティチャンネルでテレビ東京の経済番組、ニュースのみを。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/11(水) 15:31:58.04
仙台県に改名しろ
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/12(木) 18:04:48.71
それをわざわざここのスレで言うべきことか?
他の板に、少なくともここよりははるかにそうした論議に
うってつけのスレがあるだろうに
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/02(木) 07:57:54.29
どこだよ
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 12:06:00.73
フジテレビ見ないなら、日本人全員殺してやる。
そして日本列島を中国の植民地にしてやる。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/03(金) 18:57:53.31
>>90
それぐらい自分で探せ
何でも人を頼ろうとするな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/06(月) 14:46:50.85
すいませんでした!
orz
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/12(日) 20:05:45.49
立地はいいのに1980年代に球団が無かったのが痛恨のミス
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/24(金) 12:10:13.52
立地よくないよ
せめて岩手あたりにあれば隣県カバーしまくれた
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/25(土) 16:23:46.91
ロッテオリオンズが宮城球場を正式な本拠地していたら…
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/26(日) 06:22:41.21
d
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/07(木) 18:45:52.34
七夕だからお願いしとけ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/09(土) 13:29:01.84
昨日は、テレビ東京以外ではアベの追悼特番だったようだ
そんなもん見たくなかったから、結局はBS・CSに避難したけど、
もしテレビ東京系列局があったなら、違う結果になっただろう
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 08:58:08.46
>>48
宮崎も東国原英夫知事時代に新局の開局の構想があったらしいからな

もし東国原英夫が宮崎県知事を続けていたら宮崎新局が開局していた可能性もありそうだったな?

その宮崎新局がテレ東系になった可能性もありそうだが。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/14(木) 10:12:58.05
>>101
いや、東は当選した途端に新局ってのはネット配信の局なんかを想定してるって
言い出して完全に肩透かし。その後は全く新局の話はしなくなった。
もし1期だけで辞めなかったとしても宮崎に新局ができることはなかっただろう。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/23(土) 22:59:02.00
>>100
野党の支持者で、なおかつBS・CSの視聴環境が無かったら、
さぞ地獄だっただろうな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/31(日) 07:15:09.87
震災の呪い
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/08/14(日) 10:42:48.58
2007年に作る計画を反故にしたのはいまだに許せん
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 22:56:48.34
age
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 23:37:32.94
47都道府県 地上波チャンネル 分布
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
北海道  🟡🟤⚫  🔴🟠🟢🔵
青森県  🔴🟤⚫  🟠🟡
岩手県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
秋田県  ⚫🟤  🔴🟠    🔵
山形県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
宮城県  🟡🟤⚫🔴🟠    🔵
福島県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
栃木県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵
群馬県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵
茨城県  ⚫🟤  🔴🟠🟡🟢🔵
埼玉県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵🟣
千葉県  ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵🟣
東京都  ⚫🟤  🔴🟠🟡🟢🔵🟣
神奈川県 ⚫🟤⭕🔴🟠🟡🟢🔵🟣
山梨県  ⚫🟤  🔴  🟡
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
⚫NHK
🟤NHKEテレ
🔴日テレ系列
🟠テレ朝系列
🟡TBS系列
🟢テレ東系列
🔵フジテレビ系列
🟣TOKYO MX
⭕ローカル独立局 
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/06(火) 23:38:03.74
47都道府県 地上波チャンネル分布
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
長野県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
新潟県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
富山県  🔴🟤⚫    🟡  🔵
石川県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
福井県  ⚫🟤        🔴🔵
静岡県  ⚫🟤  🔴🟠🟡  🔵
岐阜県  🔵🟤⚫🔴🟡🟠  ⭕   
愛知県  🔵🟤⚫🔴🟡🟠      🟢
三重県  🔵🟤⚫🔴🟡🟠⭕   
滋賀県  ⚫🟤⭕🟡  🟠  🔵  🔴
京都府  ⚫🟤  🟡⭕🟠  🔵  🔴
大阪府  ⚫🟤  🟡  🟠🟢🔵  🔴
兵庫県  ⚫🟤⭕🟡  🟠  🔵  🔴
奈良県  ⚫🟤  🟡  🟠  🔵⭕🔴
和歌山県 ⚫🟤  🟡⭕🟠  🔵  🔴
     1⃣2⃣3⃣4⃣5⃣6⃣7⃣8⃣9⃣🔟
⚫NHK
🟤NHKEテレ
🔴日テレ系列
🟠テレ朝系列
🟡TBS系列
🟢テレ東系列
🔵フジテレビ系列
⭕ローカル独立局
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況