>>206 の後半の補足

総務省トップ > 組織案内 > 研究会等 > ラジオと地域情報メディアの今後に関する研究会
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/radio/index.html
第5回(平成22年 4月16日開催)  ○開催案内 ○議事要旨
ttp://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/radio/28290_2.html ○配布資料 
ttp://www.soumu.go.jp/main_content/000063571.pdf 資料5−2 南海放送株式会社 説明資料PDF
の5枚目と3枚目 後発テレビ局(P3・P4)のスポット単価が当社のラジオスポット単価より安い、P3 P4は70人以下
> 3はEHで当時のtbs会館に社屋売却し借りてる セントラルキャスティング方式をやめてから、
あいコミュニケーションズを含む全局員が全業務をできるようになってるしグランマルシェのフォーマット通販によるインセンティブ収入あり
> 4はEYで役員とアナ以外は支社・支局も含め放送技術社でロッピングのフォーマット通販によるインセンティブ収入あり

高視聴率/聴取率 で 低視聴率/聴取率狙いのスポンサーもありで豊作貧乏になることも

bs4k絡みでtbsの制作子会社が大合併したのもそれぞれの制作子会社役員頭数減らしと無縁ではないかと
paravi提携したテレ東並みにしたいんだろうね

東海ラジオがリスナー向けにも代理店向けqシート兼用だったのがちゃんとした紙の番組表作るようになったのもね