X



全国送信所・局舎総合スレッド16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 22:59:03.75
>>747
ABCの時も2日前の時になって正式にコールサイン発表されたんだけどな…
それに総務省のプレスリリース発表前にEPGでコールサイン発表とかABCで事例出てるし
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:05:14.68
まぁ山陽放送ラジオって明らかにやる気ないし行く行くは分社化とかありえそう
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:11:31.01
MBSやRKBが何時分社化するかだよな
MBSはJOZX-DTVでRKBはJOVY-DTVが割り当てられそうだが…
もしかしたらMBSが分社化の際にJOZX-DTVが割り当てられるんじゃないかなと思うが
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:11:35.13
>>749
2008年にフジメディアホールディングスになり新設会社のフジテレビにテレビ部門が引き継がれたが
新しいコールサインはいつ切り替えなの?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:45:34.02
MBSが分社化したらテレビのコールサインはJOK*-DTVが割り当てられるかもな
3文字目のKは関西や近畿のKで辻褄合うし、以下のいずれかになりそう…

JOKL-DTV
JOKY-DTV
JOKS-DTV
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:14:24.23
民放連がAM原則廃止を要請するのが今日か。
非公開でない限り説明資料は早ければ今日出るけど、どんなことが書いてあるのかな。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:58:13.34
>>749
お前の突っ込みどころと、話の本筋がズレてることに気づけ。

分社化してテレビとラジオも分社化するだとか、それでコールサインが
変わるだどうだと、妄想話をさも現実に起こるかのように宣ってる気違いに
「いつまでも妄想を垂れ流してんじゃないよ」ということだ。

現在の山陽放送が持株会社に移行して、その子会社として、現在のテレビと
ラジオの業務は新設される山陽放送が担当する。テレビとラジオに分社化は
しないで、ひとつの放送局としてラテ兼営は維持すると、そういうことだ。
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 09:59:24.33
>>757
それは事実だが、それをもってコールサインを切り替えるということはない。
「移行」と「廃止の上新設」とは違うんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況