X



【新潟静岡】テレ東系・独立局が欲しい13【京都広島】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/11/23(金) 15:30:12.03
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね

政令市なのにTXNテレビ東京系のない宮城新潟静岡京都兵庫広島熊本の人
テレビ東京見れるけど独立局のない茨城の人
それ以外の人も引き続き語り合いましょう
アニメの話はスレ違いにならない程度で

前スレ
【宮城新潟】テレ東系・独立局が欲しい12【広島熊本】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1533291066/
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 06:05:24.39
茨城だけ独立局ないのほんとカワイソス
NHK水戸の負担がさぁ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 07:14:06.35
作ろうとしてたんだよ
無理だったけど

つくばテレビ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/つくばテレビ

1996年7月設立(代表取締役社長:小島裕樹)。「つくば」と名があるとおり、
当初は県域民放テレビ局が無い茨城県(UHF34chでの独立UHF放送局として開局するはずだったが実現に至らず[1])の地域情報を提供することを目的として、
1997年2月にパーフェクTV!(現・スカパー!プレミアムサービス(標準画質))を送出プラットフォームとする「ほっと茨城テレビ(HITチャンネル)」の委託放送事業者(現・衛星一般放送事業者)の認定を取得[2]。
当初は同年4月1日の開局を目指していたが、開局準備に手間取り実際の開局は同年10月1日となった。
当時は鹿島アントラーズの情報番組や、早朝生ワイド番組も放送されていた。
ただし放送設備等の関係から茨城県内にはスタジオを設けず、生放送などは都内のスタジオを借りて制作されていたほか、それ以外の番組も都内にある送出代行業者の設備を借りて放送していた。
当初の株主構成は大手車会社のディーラー、土建業者等。当初、不足している資金分は茨城県および地域事業者などの支援を得ることを見込んでいたが、
地域経済地盤の弱さ、県外からの新規参入によるコネクションの不足、事業計画の曖昧さから支援元、スポンサーが充分に集まらなかったことから資金繰りが早速悪化する。
当初は昼間は茨城県向けで無料、夜間は趣味のチャンネルとして有料というビジネスモデルを予定していたが、
県外に所在する放送局であるために、茨城県の支援が見込めなかったことから僅か3ヶ月で茨城県の県域情報番組を休止。
さらに1998年4月には、資金繰りに行き詰まり衛星トランスポンダ料金未納につき電波を止められるという状況に至る。
その後、債権者の手助けで支援企業をあたり、社長も変更(社長:菅原正彦)。
総合行政出版(まんぞくチャンネル)等の協力により、レースクイーンやAV女優等のいわゆるセクシー女優を専門に扱う「kitまんぞくクラブ」として同年7月に放送を再開。
メーカーやプロダクションに依存した低予算番組で独身男性中心のユーザーを集め、経営再建に成功する。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/12(水) 19:56:47.92
フィラー映像でいいから、アダルトビデオを流すのを認めてくれれば
どんなジリ貧地方局でも注目を集めるんじゃね(適当)

あ、静岡の局でやらかしたところがあったかw
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/13(木) 12:37:40.93
AVギリギリのノリ天とか夜美女の再放送
ながせばええんや
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 07:16:16.79
その手があったか
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 13:33:43.84
>>119
多分そうなったらNHKは、合理化の一環として、東名阪を民放広域局と同じエリアに戻すのではないかな
正直言って広域圏内をNHKだけ県域にするの無駄だもの
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/14(金) 21:16:36.09
>>120
たしかに、水戸、宇都宮、前橋、岐阜、津、京都、神戸、大津、奈良、和歌山
全部不要だわ 取材拠点としての支局で十分(横浜、さいたま、千葉はもともとテレビをやってないので除外)
災害報道のためとか言ってるけど、結局仕事場増やすための口実だろ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 02:12:24.99
県域ラジオだけになるのか
現実なるわけないけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 07:22:52.96
>>121
広域圏内の県は県庁所在地よりも東名阪それぞれとのつながりが深くて、県域にしてほしくない地域が割と多いんだよな
だから神奈川埼玉千葉は県域化しなかったんだろうけど
例えば取手やつくばが水戸局とかピンとこないし
俺は岐阜県出身だが、多治見が岐阜局なんて地元の感覚としてありえない 絶対名古屋局だし
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 12:45:12.39
神奈川埼玉千葉はスカイツリーに向けるアンテナと別のを立てる必要があるのもネックになったんだろ
いくら流しても受信されないと意味ないからな
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:12.41
東京ではU局のアンテナ自体が立ってない家が結構あったからな
VHFアンテナだけでもNHKとキー局は見れたので
杉並に住んでた時は放送大学とMXテレビとtvk(映り悪かった)が見れたな
tvkはきちんとアンテナを向ければもっと綺麗に映ったと思う
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 17:55:19.06
地上波4Kを東京五輪で使うかもしれない
地上波で五輪が4kで観れれば普及が促進できるという考えらしい
その場合は東京や名古屋などの大都市圏で実験放送の位置づけにはなるとは思うが
韓国では平昌五輪に合わせて世界で初めて4kの地上波放送が始まった
22年に韓国全土で始めて2K放送は27年に停波の予定
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/15(土) 17:56:30.66
21年までだった
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 07:09:22.60
せっかく新調したのに
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 12:33:13.91
広島にも光を
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 17:38:29.67
いつまでもカープしかめだってない土地に金だして作るわけないやん
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/16(日) 19:44:36.39
岡山には日本屈指の大企業ベネッセとカバヤがある
もし岡山にテレビせとうちがなかったら
しまじろうはどの系列局でやってただろうね

トランスフォーマー、ダグラム、ボトムスとかの
テレビ東京系列の食玩は大体カバヤだったよぬ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:36:08.95
滋賀りえしょんぷり〜ず
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 19:21:39.31
年末年始はテレ東ないとこは番組販売はやっぱり0に近いの?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/18(火) 20:28:17.75
年末はあまり見ないが
年始はローカル枠で普通にやってるよ
全てがネット保証がついてる枠ではないからな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 03:43:59.70
年末はむしろTX番組いらねーから映画沢山やってほしい
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 04:24:36.03
映画なんてネットで各自好きなのを見る時代
SNSで盛り上がれる全国放送でなければ
テレビでやる意味なし
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 12:46:48.62
同じ穴の狢
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/21(金) 13:19:56.44
アニメはテレビ局が作ってるものだからな
テレビ局がアニメから手を引いたら
誰もアニメ作らなくなるけどな
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 01:07:02.22
いつまでもテレビ見てたら頭おかしなるで
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 12:21:23.49
(`_´メ)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 15:54:04.87
べつにテレ東系があろうがなかろうが、年末には関係なくね?
大体全国放送一律にやるでしょ?
独立局は知らんが
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 19:29:35.70
年末年始の地方は、結構再放送とか
バラエティーの遅れネットのもの流してたりた糞編成だよ

昔、帰省したらクウガの正月特番やってなくて
帰る前に録画予約しておいて良かったと思ったし
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/22(土) 20:57:34.75
岐阜県下呂市
通常はテレビ東京系列の番組は地上波独立局のぎふチャンを視聴
テレビ東京系列のテレビ愛知は一部地域でアナログ放送のみ
ケーブルテレビやテレビ組合の再送信でみれたが
アナログ放送終了で再送信終了、地デジ再送信許可は出ず断念
元々光テレビでBSパススルーしてるCTC コミュファ光が進出し徐々にエリア拡大と
地元ケーブルテレビ、下呂ネットサービスがCCNに指定管理者が変わり
今年の夏からBSパススルー開始でBSテレ東が視聴出来るようになった
12月からはBSテレ東4Kもそれぞれパススルー開始
下呂中継局の電波が入らない難視聴地域は下呂ネットかコミュファ経由で
地上波テレビ受信をするのでBSパススルーでBSテレ東やBS11等BS 各局も受信出来るが
まだ知らない家庭が多くBS端子が接続されてない事が多い
BSテレ東、BS11等やBSパススルーの認知度が低い
テレビ愛知の認知度は高い
放送通信関係者、機械家電好き、放送ヲタ、アニヲタしか知らない感じだ
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 08:08:06.89
宮崎とか最も局数少ないとこの編成ほんと大変そう
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 11:15:46.56
日本の地上波テレビの視聴エリアは全部で31地区あるが(佐賀を福岡と合わせた北部九州地区とカウントした場合)、宮崎はその中でも数少ない調査非対象地区だ
残りの3つは山梨県、福井県、徳島県
広告市場として小さすぎるので測定の意味がないと判断されているわけだ
実際に2局だから楽なわけではない
広告枠を買ってくれなければ放送はできず、3局なんかにしたら共倒れするだけだから
現状の2局ですら放送は2時前後には終了してしまう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 13:48:02.99
>>157
正式にはエリア外
徳島県といっても県西部は在阪局を受信できない

あと、佐賀県も対象外
北部九州という言い方は、福岡と佐賀という意味ではなく、福岡地区と北九州地区という意味
この2つ、もともとは別の放送エリアだった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 16:43:17.31
電波ドロボウ県認定されてます
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 17:20:20.39
>>158
県西部も基本的にはケーブルテレビで在阪局だろ。直接受信は不可能だけれど。
場所によっては岡高のところもあるようだが。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 19:59:59.33
>>160
それなら四国放送の視聴率はどうやって測定するのかね?
独立局のように広域局のエリア内ならともかく、四国放送やサガテレビはれっきとしたネットワーク加盟局なわけで
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 20:07:57.05
民間放送中堅、テレビ東京HD
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:09:07.55
1局しか県域局が無い場合
そもそも費用をかけて視聴率を測定する意味がない
その県だけにテレビCMを流したい場合に
他に選択肢が無いのだから
視聴率の算出を必要としない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/24(月) 21:50:24.54
素朴に佐賀を北部九州と区分するのに、なぜ徳島は関西圏に入れないのかと言う疑問で書いただけなんだが。視聴率調査とかを議題にしたつもりは無い。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 19:38:21.03
放送法で規定された三大広域圏

関東広域圏(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、栃木県、群馬県、茨城県)
中京広域圏(愛知県、岐阜県、三重県)
近畿広域圏(大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県、和歌山県)
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/25(火) 21:44:11.20
>>171
佐賀もたまたま福岡の電波が届いたからじゃ無いの?
同じ九州の中の話しと、関西と四国という地域が違うから区別するの?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 01:49:33.58
測定してない
独立局だからとか系列局だからとか関係ないから
サンテレビは独立局だけど視聴率調査対象だからな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 12:12:37.11
KBSはしていないのか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 17:19:05.87
佐賀は正式なエリアではないので福岡波が受信できなかったらケーブルに入るしかないよ
熊本波、長崎波を受信してる家もあるけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 18:00:35.14
佐賀県のテレビ事情

東部:佐賀市、鳥栖市、神崎市など
佐賀県の人口の半数以上がこの地域に集中している。
個人的にはこの地域は完全に福岡経済圏と認識している。
福岡・佐賀の放送が受信可能。
場所によっては熊本の放送も受信可能だが、受信するためには熊本向けのアンテナが必要。
福岡・佐賀の放送は、両県をまたがる九千部山から送信されているため1本のアンテナで受信が可能。
山間部は共同受信やケーブルテレビにしないと佐賀圏域の放送すら映らないかも。

北部:唐津市
玄界灘に面した城下町。
独自の文化圏で、県都である佐賀市よりも福岡都市圏との交流が強い。
場所によってはアンテナ受信で福岡や長崎の放送も受信可能ではないかとおもうが、ほとんどケーブルテレビ頼みの地域だと思う。

西部:伊万里市、武雄市、嬉野市など
長崎県寄りの地域。
有明海沿岸部はアンテナさえ立てれば佐賀・福岡・熊本の放送が受信可能ではないだろうか。
それ以外の地域はアンテナ受信では佐賀圏域(もしかしたら長崎の放送も受信できるのかも)の放送しか見れない可能性も・・・
おそらく佐賀県内でケーブルテレビの加入割合が高い地域。
https://ameblo.jp/ryo-nikki/entry-10962255212.html
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/27(木) 20:47:26.37
陸の電波孤島
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 11:40:41.06
孤島は孤島でも伊豆諸島や小笠原諸島は民放5局、MXみれるんかいな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 12:36:25.31
ケーブルテレビに加入しないとテレビは見られない

小笠原村ケーブルテレビ
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/小笠原村ケーブルテレビ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 16:12:41.08
四国で唯一お向かいが海しかない高知さん
ケーブルテレビも、テレビせとうち(テレ東系)・サンテレビ(独立局)から瀬戸内海放送(テレ朝系)へ変わった高知さん
3局しかないのにがんばりますね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 06:04:09.34
必死だな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/29(土) 22:55:57.40
福岡各局はどうでもいいようなローカルとかホークス戦がやたら多いんで
佐賀とか山口とか熊本あたりの系列局も結構役に立ったりする
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 07:29:00.19
佐賀の人間は福岡局がつまらないと熊本局に合わせる
福岡ローカル放送が結構あるからな
福岡局が映る家はアンテナさえ増設すれば熊本局も大抵見れる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/30(日) 20:20:48.32
MXの2日からの編成すごいな
ブシロードが1日分買ってんの?
独立局っていうかケーブルテレビみたい
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 06:39:04.59
寝過ごしたら大変だね
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:27:17.05
いいねえ都会は
露骨にテレショップ放送しなくても経営できてるなんて
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/31(月) 13:40:02.87
スポンサーさえいれば放送できるだろう
スポンサーがいないのでテレビショッピングばかりになるのであって
MXテレビは例外だな
東京はスポンサー多いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況