今のテレビが本来あるべき姿はキー局が全国放送。県ごとに支局、そして県内に複数
の報道支部の拠点を作って災害ニュースに即時対応。番組制作は基本キー局と準キー
と一部基幹局で制作。天気予報などは全国主要天気のみ。そして47都道府県に未整備地域
に完全独立局を整備。BS110°では5大キー局民放他、BS専用の民放局を追加。
CS110°には47都道府県完全独立局ネットワークを形成して、同時サイマル放送で
全国で47チャンネルを視聴可能。CS124 128°にスカパーを集約。wowowoなども。
これが放送枠の無駄を省いた理想的な形態。これで全国格差なく同じチャンネルが見れる。
なおCMに関しては差し替えなども可能システムで放送すれば、スポンサーを複数募集できる。
更に将来的には地上波の電波を完全にインターネット経由での視聴方法に切り替え、
全世帯にネット回線を整備して、ネット回線利用料を値下げ。ネット経由での視聴方法
導入により、あらかじめテレビに登録した情報を元にAI広告でYouTubeのような個々に違う
広告を流し、より効果的にスポンサーを募集。これが今後テレビが向かっていかなくてはいけない道では?。