>>577>>588
もはやWBCなんかみんな飽き出してるじゃん
仮にこのスレの話の中心であるプロ野球と違ってWBCはまだマシな数字なんだとか屁理屈言うなら、やきうなんてそれこそ4年に1度の中継でよろしい

おまけにドラマやアニメや一般的な番組がそういう二次利用三次利用できるのに対して、やきうなんてほとんどできないのに放映権だけは高止まりしたまま
しかも未来を担うキッズ層やティーン層の視聴率は毎回毎回視力検査以下、財布の紐握ってるM1層M2層の視聴率もそれに毛が生えた程度で、まさにコスパ最悪だし未来にも繋がらない

地方ならどうだと言い訳される前に調べたが、阪神がサンテレビ用に提示した格安放映権(あくまで焼豚が格安と述べていた)の割に数字取れなさすぎてそれでも赤字で、お前らが泣きながら批判してるアニメや昔のドラマの二次利用で持ちこたえている状態
ちなみにデイリーに載っていたようだが、サンテレビのやきう中継の視聴率はピーク時の1/7だそうだ
ABCのスポーツ局長はあまりの低視聴率に社長に怒られたって記事もあったし、もう今のやきう中継のシステムは崩壊寸前なんだよ。

サカ豚みたいにさっさと配信辺りに完全移行して、見たいヤツが金払って見る
これしか生き残れないんだよ
他の競技や他の映像コンテンツがさっさと実行してるのに、一番斜陽なやきうがチンタラしてるから、キッズ層やティーン層のテレビ離れがより進んじゃうんだよ